【悲報】英人気料理番組「日本のカレーまんを作るよ!」→カレーまんは日本文化じゃないとして大炎上

 
2021年10月23日20:00:00
 
コメント(41)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:23:03 ID:saakwNl/0.net
 【ロンドン時事】英放送局チャンネル4の人気料理番組で、日本をテーマに料理の腕を競うはずが、出場者が中華風やインド風の料理をつくってしまい、批判が殺到する事態となった。英紙インディペンデントは「無知で差別的だ」との視聴者の声を伝えている。  この番組は27日夜に放送された「ブリティッシュ・ベイクオフ」。アマチュアの料理人たちが毎週与えられたテーマに沿って料理をつくり、その出来栄えを競う。今回の放送では「日本」がテーマとなり、「蒸しまん」「抹茶ミルフィーユ」「KAWAII(かわいい)ケーキ」の三つが課題として設定された。  ただ、出場者の一人は蒸しまんをパンダの顔のように飾り付けたほか、別の出場者もインドの食材を多用して「カレーまん」を創作。「かわいいケーキ」でも、日本のシバイヌに似せた飾り付けをした出場者もいたが、総じて抹茶パウダーを使用する以外は日本らしさに乏しかった。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102900836&g=int

おすすめ記事

102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:44:02 ID:5g+yJMA70.net
>>1 そらジローで草
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:24:03 ID:bDushroma.net
まぁ日本要素はないわな
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:24:04 ID:saakwNl/0.net
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:41:00 ID:Du+L3huH0.net
>>4 ぐうかわ
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:43:01 ID:NERY1cfxd.net
>>4 2枚目クオリティ低くて草
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:26:04 ID:mnYTPXNBM.net
日本のコンビニ食文化なんだからいいのでは
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:26:05 ID:u3USSgBL0.net
そらジローは日本の文化やろ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:27:00 ID:l1kcwuFV0.net
ここでワイがいや韓国の文化だよと言ってこのスレを乗っ取ろうとしたら応援してくれるか?
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:28:04 ID:iW3wKTQW0.net
いや普通に日本だよ?中国人に聞いてみなよ 中国人が日本に観光に来たら横浜の中華街に行って色んな風にアレンジされた中華まんを珍しがって食べてSNSにあげてるんだから
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:30:01 ID:eNsdHOom0.net
アメリカのカリフォルニアロールを作るよって言ってるようなもんか
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:30:01 ID:bFzCRj0m0.net
カワイイケーキ日本人の感性にあう可愛さやな スゲーわやっぱり料理人はセンスやね
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:30:03 ID:/46ws6T70.net
アジア料理なんて全部ひとまとめでええやろの精神
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:30:05 ID:Zs4I0JvN0.net
混ぜたらオリジナルやろ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:31:05 ID:z+2ocuiCa.net
カレーまんとか一番日本らしいだろ
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:34:00 ID:eNsdHOom0.net
中国とインドの料理をかけ合わせて日本で生まれたカレーまんを作るよ!
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:36:03 ID:51PuIWCZM.net
こういうのちゃんと叩かれるのすごいと思う
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:36:04 ID:3L/E/CLY0.net
和菓子とか和食1から作れとか普段寿司と抹茶くらいしか馴染みない外人にはキツすぎるし別に良くないか
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:37:04 ID:sN4lH6rj0.net
>>62 それ言ったらイギリス人に料理作れって言うところから間違いやな
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:38:05 ID:51PuIWCZM.net
>>66 そうでもないやろ イギリスの料理番組よくあるやろ確か
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:39:02 ID:3L/E/CLY0.net
>>66 ブリティッシュベイクオフはそもそもアマチュアベイカー達に料理させる番組で洋菓子とパンしか焼けないやつの集まりだし
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:41:02 ID:+7QdF4PJ0.net
カレーを日本に伝えたのはイギリスだろ
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:43:05 ID:yaOTD6xc0.net
カレーまんは揚げてカレーパンにすればセーフだったのかな?
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:44:04 ID:03yw4ypvd.net
なんで食べ物だけこんな細かいのかね オリジナルが大事なら車だって 車輪を発明したところのものでええやろ
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:47:01 ID:R9dZFE9n0.net
好きにやればええよ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:48:00 ID:Bd2pJgEkd.net
そもそも純粋な日本料理って無いよな 大体が他国料理の魔改造だし
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:49:01 ID:IssbTVfN0.net
>>124 どの国だってよその地域から食材流れ込んで発展していくものやから同じや
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:50:00 ID:ADBJA3PXd.net
>>124 日本人が有難がってるフランス料理もイタリア料理のパクリやで
147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:51:03 ID:7UXI6FSVd.net
>>124 それはどこの国でもそうやで 何かしらの影響がミックスして出来上がっとるからな ただ日本が異質過ぎるだけで目立っとるけれども
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:48:01 ID:S2y/LLKXd.net
こいつらいつもこんなんで盛り上がっとるよな
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/10/23 0:48:01 ID:g9bZKsCi0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634916216/

おすすめ記事

関連記事

コメント(41)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:01:31

    ピザまんだったら死人が出てた

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:19:06

    見たことある記事だと思いました?
    2020年10月30日の記事です

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:34:22

    カレーまんは日本独自にアレンジされた和食やろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:43:24

    イギリス人ならあのキモいウナギ料理作ってるとこ見てみたいわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:46:22

    ちなみにカレーという料理は
    あのラーメンすらぶっこ抜いて『最も早く日本に普及した外国料理』としての
    現役タイトルホルダーでもある

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:47:58

    カレーまん知ってるの逆に日本通やろ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:48:36

    とはいえ中国やインドに行ってもカレーまんなんてどこにも売ってないだろうしなあ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:49:02

    まずは美味いもん作れよ。話はそれからだ。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:51:15

    ジェイミーのなんちゃってアジア(日本含む)料理にくらべたらずっと真面目やで。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 20:52:58

    カレーまんってルーツはインドと中国だけどそのどっちに行っても売ってないわけだし、どこの料理かと言われたら日本になるような気がしないでもない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 21:16:43

    >とはいえ中国やインドに行ってもカレーまんなんてどこにも売ってないだろうしなあ

    支那で肉包(ろーばお)買ったことあるけど、カレーまんは無かったわ
    大陸全土を探したらあるかもしれんけど、全家(ファミマ)、罗森(LAWSON)など日系の店以外であるかだよね

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 21:22:35

    誰が批判してるんだろ
    無知で差別的だって批判するほどのもんかね

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 21:26:12

    ちうごくのマントウは中身ないしな。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 21:28:17

    >4
    いつまでネタに踊らされてるんだ? あのウナギ料理は100年200年前の回顧料理を再現したものだし、ついでにスターゲイジーパイはフィクションの中の料理だ。どちらも家庭料理なんかじゃない。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 21:36:29

    カレーまんに限って言えば無知なのは記事書いた方だな、B級グルメとかコンビニ文化まではカバーしてなかったんだろう

    て言うか、日本をテーマにというお題で正しく日本を取り入れた人に軍配が上がるんなら番組としては成立してると思う
    ハンター試験みたいだけどw

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 21:36:47

    ※14
    ウナギのゼリー寄せの事を言ってるならあれはWW2から戦後暫らく位までは庶民の食事として普通に食べられてたぞ。
    引退軍人会の同窓会で必ず出る人気メニューや。

    スターゲイジーパイも一種の縁起物だけどフィクションではないな。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 21:41:28

    元記事観たらわかるけど曲解させる気満々のスレタイ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 22:07:14

    「カレーまんって、たぶん日本にしかないから日本食でええんじゃね?」って思ったわ(´・ω・`)

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 22:51:18

    日本食の感性は日本人しか持ってないだろうな

    外国人から見た日本食なんてそんなもんなんだろ

    他の国の料理も然り

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 23:42:53

    こういうのは作ってる国の料理で良いんじゃないの
    寿司ピザとか日本料理って言われても納得いかん

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月23日 23:50:19

    他国料理のアレンジは名古屋発祥なのかな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 01:55:29

    カレーまんは日本発祥だろ
    カツカレーはインド発祥じゃないし、ピザまんはイタリア発祥じゃない
    厳密には中華丼も中国発祥ではない

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 01:56:29

    カリフォルニアロールは寿司だけど、発祥はアメリカだ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 02:26:58

    別に美味けりゃええやろ。こんなことで差別とか大袈裟すぎるわ。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 04:37:28

    批判してるイギリス人て来日した事無いヤツだらけだろ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 05:03:38

    これ、日本風の蒸しパン、ってのが調理テーマなんだけど

    日本の伝統食「平田バンズ」を作るならまだしも中国・インド・アメリカ風の具が入った蒸しパンを作った調理者達は文化や人種に対して無知すぎて差別同然

    って論調で非難されてるんだよ
    そもそも無知は避難してる記者だよ、平田バンズは日本人が考案した食べ物ではあるけど日本じゃローカルフードにすらなって無いし、そもそも和食じゃねーよ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 06:48:03

    日本風の蒸しパンと言われてカレーまんやピザまん出てきたらむしろよく日本のこと知ってるなあと関心度てしまうわ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 07:24:18

    日英で中華を料理してやるというメッセージやろ
    批難してるやつはアヘンでも吸って落ち着けよ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 07:33:28

    >そもそも無知は避難してる記者だよ、平田バンズは日本人が考案した食べ物ではあるけど日本じゃローカルフードにすらなって無いし、そもそも和食じゃねーよ

    「平田バンズ」って長崎で考案されヒットした「角煮まん」の丸パクリじゃん、しかもやっぱり中華w

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 08:18:42

    和風だとあかんけど、〇〇風料理は日本料理の神髄なので間違ってはいないと思うんだ
    ただ作った本人がどこまで日本を理解しているかで判定変わるけどな

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 08:41:37

    カレーまんでにわとりを黄色くしたのはだめ
    ひよこにしておくべきだった

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 08:45:30

    いうてもカレーまんとか日本にしかないやろ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 09:09:39

    逆に言えば日本料理は中華料理の一部だから世界三大料理に入るぞ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 09:39:17

    いや、カレーまんが日本料理かどうかって話じゃなく、「日本」をテーマにしてるのに、パンダやカレーをモチーフにするのがおかしいって話だろ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 10:25:49

    でも日本人がパンダに一喜一憂するニュースが世界に配信されてるし
    Japanese foodであるwashokuの代名詞にカレーやラーメンが挙がるのも現実だからなあ

    パンダもカレーも日本文化に造詣が深くない欧米人にとっては日本の象徴のひとつではあるんよな

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 10:57:31

    ※14※16
    ウナギゼリーはロンドンの名物で今でも食える
    東京浅草の柳川鍋や佃島のイナゴの佃煮みたいなもんで
    下町の人は食うけど地方はもちろん
    多くの都民も食った事は無いと言った料理

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 11:04:16

    ワイにとっては美味いか不味いかの方が気になる

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 12:37:48

    ※36
    そもそもが滋養ある薬みたいな料理で
    仕事疲れのパパに、子供抱えたママに、病気がちな子供にお土産で買って帰るか、って扱いで
    水分少ない持ち帰りやすい形の調理に落ち着いたのが由来だからねえ

    元々店で食べるような料理じゃなかったから、食卓調味で追加ソース別料金の英国圏でも
    ウナギゼリーで有名な食堂は店毎に工夫した凝ったソースが必ず添えてある
    その、ウチは他とは違うよ、って自信満々のソースが日本人的に美味いとも限らないんだけど

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月24日 20:49:51

     
    画像2枚目のイギリス人の作ったヘッポコパンダ自体 中国だけどな?
     

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月25日 11:50:42

    インドからイギリスに渡り、日本に伝わって国民食にまでなったカレーと、中国から日本に伝わって日本で中身のバリエーションが増えた肉まんを合体させた料理をイギリスで調理

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年10月25日 17:58:34

    イギリスのカレーは完全なスープや
    それを船が揺れてもこぼれないようにトロミを付けたのが日本の海軍カレーや
    そもそも伝わったのは香辛料だけでカレーになったんは肉じゃがのせいやぞ

コメントを書く


本文: