「コクがある」という味の感想、実は誰一人ピンときてない説

 
2021年5月25日10:00:00
 
コメント(54)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:22:00 ID:K3u7TY9Dd.net
例えば「甘い」は砂糖をなめた時の味っていう絶対的なコンセンサスがとれるやん なんやねん「コク」って

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:22:04 ID:5x4x/+Vf0.net
旨みのことやと思ってる
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:23:05 ID:K3u7TY9Dd.net
>>2 旨味は味の素の味やろ? 全然ちゃうやん
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:26:05 ID:5x4x/+Vf0.net
>>5 味の素と違うって、じゃあコクの味わかってんじゃん
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:28:02 ID:K3u7TY9Dd.net
>>11 コクが何かは分からんが旨味とは違うことは分かる
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:29:03 ID:5x4x/+Vf0.net
>>17 でもお湯に塩入れただけじゃコクないけど、出汁取ったらコクでない?
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:30:04 ID:K3u7TY9Dd.net
>>22 それは旨味やと理解しとるんやがあれがコクなんか?
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:23:01 ID:K3u7TY9Dd.net
このスープ、コクがありますねぇ😊(コクってなんやろ…🤔) ええ、確かにバターのコクが出てます😋(コクってなんやろ…🤔)
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:23:04 ID:Z1pk+Ri90.net
くどいの手前や
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:25:02 ID:K3u7TY9Dd.net
>>4 濃い薄いとは違うんか?
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:24:05 ID:K3u7TY9Dd.net
誰もコクを説明できんやん
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:25:01 ID:kTLb5kmj0.net
甘さと旨み
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:25:03 ID:baOUZcNa0.net
料理酒がコクの味やと思うわ 豚汁作る時に入れ忘れたらホンマ一味足らんねん
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:27:00 ID:K3u7TY9Dd.net
>>9 料理酒をなめた時の味がコクなんか?
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:29:02 ID:baOUZcNa0.net
>>13 コク味なんて無いやろ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:26:03 ID:DO6CIbiQ0.net
原田定期
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:27:00 ID:ihDrUq6aa.net
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:27:03 ID:GA2x6npcM.net
油だろ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:27:04 ID:jCUmmy5u0.net
雑味のことや 味蕾が一度に感知する化学物質が多いときに人間はコクを感じる
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:29:04 ID:K3u7TY9Dd.net
>>15 複合体がコクなんか? ならバターのコクってなんなんや
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:27:04 ID:/TH75X1q0.net
舌の上に残る感じ
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:28:04 ID:bGDrjEBN0.net
マジレスすると油+旨味やで
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:32:03 ID:K3u7TY9Dd.net
>>18 これがなんとなく一番近そうな感じがする
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:29:01 ID:L2hbEvubH.net
コクがないものとあるものを食べ比べたらええやん
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:31:03 ID:K3u7TY9Dd.net
>>19 それを教えてくれーや 出汁にコクがあるとか言われたらもう分からん
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:29:01 ID:B8KaxRKS0.net
ギリギリ苦くない。
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:29:05 ID:018IuqEk0.net
「キレ」もわからんやつにはそらな
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:30:02 ID:QB+h1cv20.net
旨みとかまろやかさとかじゃねえの?
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:30:04 ID:XMRoDDn50.net
あっさりしてるものの反対やろ 色んな味の複合や 重厚感というか
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:30:04 ID:h4eGhh/00.net
キレもコクも喉越しもわからん
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:31:00 ID:0wkMMHxD0.net
「まろみ」のことや
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:31:03 ID:h4eGhh/00.net
>>29 じゃあこくまろカレーはまろまろカレーってことか?
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:31:00 ID:w13hk5On0.net
ジャワカレーにはコクがある
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:31:02 ID:asb7qUeFM.net
油やろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:31:02 ID:QB+h1cv20.net
なんかハヤシライスとかビーフシチューとかに感じるあの感情やろ
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:31:04 ID:KAijfq0ex.net
喉に引っかかる感じやろ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:32:00 ID:1hpDaS/Up.net
「深み」よりはマシやと思う
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:33:03 ID:K3u7TY9Dd.net
>>36 たしかに深みもやわ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:32:01 ID:sjZYdbXLM.net
「コクのあるボール」←これの正体
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:32:03 ID:9Jl9MAQZ0.net
>>1 ストレート投げてキレとかノビとか言われてもわけわからんやろ? そういうことや
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:49:05 ID:7QNboFjbM.net
>>38 キレは回転数 ノビは回転軸の水平さ コクは説明できんやろ
144 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:51:00 ID:6E2w4tD90.net
>>136 料理にはノビキレに加えてそういう概念もあるんやなで何となく把握しとけば楽やない?
40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:32:04 ID:5x4x/+Vf0.net
多分やけど果物にはコクはないよな? 塩っけ、油っけのあるものにはコクがある気がする
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:32:04 ID:ZwO9+Peba.net
うっすい苦味なんちゃうか
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:32:04 ID:3NhISUWD0.net
バターで小麦粉褐色に炒めてソースとかに入れるとなんとなくわかる
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:33:00 ID:bVGfJWwOa.net
コクってのはわずかに感じる甘みと苦味のことや この2つはなぜか微量だと人体が単体の味として認識できず「コク」になる
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:33:01 ID:4pVJpjFwa.net
苦味に近いよな
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:33:04 ID:h2DSSimz0.net
ごま油が一番コクに近いと思う
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:33:04 ID:jkfCEhxp0.net
油とカラメルやと理解している
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:33:05 ID:RHWVxIC1p.net
複数の味を感じる的なヤツやろ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:36:00 ID:qbhjVvQaM.net
>>48 これやろ、メインの素材以外の味に対する深みを感じた時にそう表現する
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:00 ID:ihDrUq6aa.net
乳化
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:00 ID:VJj6VCIod.net
ケチャップとソースいれた?
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:00 ID:UTodfaIH0.net
脂質のこと
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:01 ID:K3u7TY9Dd.net
ほら人によって全然コクが違うやん 誰もピンときてないってことや
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:02 ID:obvLi3ErM.net
油とかトロミで舌の最奥に引っ掛かる濃厚さを感じる系の味覚
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:02 ID:bVGfJWwOa.net
隠し味でコーヒーの粉とか砂糖を入れるレシピがあるやろ? あの微妙な苦味や甘味がコクの招待
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:04 ID:C4sHmFXM0.net
コクパトロールか
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:35:05 ID:9Ty3/dzD0.net
酒やみりん入れたときの味のまろやかさのことやと思っとる
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:36:03 ID:bVGfJWwOa.net
油とか旨味とか言ってるやついるけどちょっと違うやで
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:36:03 ID:eHLLd5ddd.net
キレは何やねん
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:38:01 ID:EchbUoEc0.net
>>61 ダラダラ続く、の反対や
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:36:04 ID:0+iBhOvu0.net
もっと言うと美味しいも抽象的やからな
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:38:02 ID:K3u7TY9Dd.net
>>62 美味しいには個人差はあるけど美味しいという感覚の存在を共有出来てる コクがあるのはそもそも存在があやふや
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:36:05 ID:K3u7TY9Dd.net
乳製品を使う時によく使われるからたしかに脂+何かがコクっぽい気はする 苦みはなんか違うやろ
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:37:05 ID:bVGfJWwOa.net
>>63 いや苦味や 油が入っていない食物にもコクは存在する
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:39:00 ID:ZjHa2sviM.net
>>66 苦味は苦味やろ 何わ言うてるんや君は
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:39:04 ID:bVGfJWwOa.net
>>73 うっすらとした苦味と甘味を人はコクに感じるってだけや
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:37:02 ID:8KrLSCYh0.net
味が単一じゃないって事や
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:37:04 ID:HBbAlh/cM.net
味を五味でしか表せない事を疑問に思わないのかい? 色は無限大だよ?
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:38:05 ID:5x4x/+Vf0.net
>>65 色なんて3色の割合やんけ
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:38:00 ID:Tbv3Yz11a.net
甘味・うま味・苦味・塩味・酸味の五基本味の 総和、さらに香りや食感などが加わる事で 濃厚感や広がり・複雑さなどを併せ持つ表現や
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:38:03 ID:kS2g/HoK0.net
味が濃いけどまったりした感じやろ
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:38:05 ID:o0T9yUXa0.net
喉に残る感じや
77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:39:05 ID:jkfCEhxp0.net
深みはいろんな味がある意味やろ
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:39:05 ID:nVLuOBDNr.net
バナナジュースにコクはありますか?
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:40:01 ID:hxbjLZ840.net
コクは風味の事だと思ってるわ
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:40:01 ID:BX2c9HQ10.net
グラニュー糖に無くて黒糖に有るもの その引き算確かめるだけやん
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:40:03 ID:ZwO9+Peba.net
焦げの味ちゃうか
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:40:05 ID:6E2w4tD90.net
コク味っていう概念が将来的に確立するかも知れへんやろ
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:40:05 ID:Vdr3qyJjp.net
家事やろうでやっとったわこれ
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:41:01 ID:K3u7TY9Dd.net
コーヒーにコクはないやん 砂糖ちょっと入れたコーヒーにもコクは無いやん でもコーヒーフレッシュ入れたらコクがあるやん
91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:42:00 ID:bVGfJWwOa.net
>>85 じゃあビールのコクって何なんだよ
98 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:42:05 ID:K3u7TY9Dd.net
>>91 ビールにコクがピンときてへんねんこっちは!
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:44:04 ID:bVGfJWwOa.net
>>98 だから苦味なんよ それにコーヒーにコクはあるぞ カレーのコクを強めるためにコーヒーを入れるレシピが存在するくらいやからな
99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:42:05 ID:jkfCEhxp0.net
>>91 なるほどなぁ 油っけないな
141 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:50:02 ID:Tbv3Yz11a.net
>>85 イッチはコーヒー☕を 豆の種類や抽出方法の違いで味を楽しめるか?
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:53:03 ID:K3u7TY9Dd.net
>>141 どれがどれかは分からんが違うことは分かるで
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:41:03 ID:ie0PwfoH0.net
ストレートのキレ、ノビ、コクってなんなん
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:41:04 ID:sZ8/zgnRM.net
舌の一番奥で感じる旨味の事ってワイの中で結論出たやろ!
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:41:04 ID:3jxvIDmBM.net
ワイじ味の素を入れても入れなくても全然違いが分からない・・・🥺
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:42:05 ID:6E2w4tD90.net
>>89 保存状態が悪いのかも知れへん。消費期限ギリギリだったり。そういう落とし穴もあるもんやで
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:43:03 ID:3jxvIDmBM.net
>>100 新品や🥺 入れた所で何がどう変わるんや?
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:44:03 ID:6E2w4tD90.net
>>104 まず食事を目的にしないでお湯で色々試すとええかも知れん あーこれはこうなってんやなってわかるから
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:50:01 ID:3jxvIDmBM.net
>>107 成程今度試してみるわサンガツ
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:43:00 ID:sn8sz1ysa.net
ネギトロってコクあるよな
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:43:03 ID:PALYfGY70.net
これ家事ヤロウでやってたよな 色々な味がする事らしい
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:47:04 ID:K3u7TY9Dd.net
>>102 単に複雑な味ってことなんか?
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:43:03 ID:ZwO9+Peba.net
とろみ説ないか? 青椒肉絲でも麻婆豆腐でも水溶き片栗粉入れた後にコク的なもん感じる気する
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:44:03 ID:4BWOaoyX0.net
わけわからん 1番手っ取り早くコクを感じ取れる食い物教えてくれや…
119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:46:00 ID:K3u7TY9Dd.net
>>106 それなんよ 「甘さ」を知りたきゃ砂糖舐めろで一瞬で分かるやん でも「コクがある」は誰も感覚を共有出来んのよ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:48:00 ID:bVGfJWwOa.net
>>119 コクはそもそも薄くないとコクではないからわかりやすい味にはならんのよ
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:48:05 ID:K3u7TY9Dd.net
>>124 分かりにくいけど存在を感じ取れるお前は何者なんや美味しんぼ関係者か?
150 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:52:00 ID:bVGfJWwOa.net
>>128 単体の味覚としてわかりやすいほど味を強めたらただの甘味や苦味になってしまうって意味や はっきりとわかった瞬間に別物になってしまう
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:48:05 ID:6E2w4tD90.net
>>119 甘さと分かりづらいのは時間が比例するかも知れん 例えば煮物でも長時間煮込んだほうがコクはでる 初日の煮物と数日間目も離さず煮込んだ煮物を食べ比べできる機会があって それは表現できる機会があれば・・・
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:50:04 ID:K3u7TY9Dd.net
>>127 煮物にもコクはあるんか? いよいよもう分からんなってきたで
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:00 ID:bVGfJWwOa.net
>>142 だから言うとるやん 苦味と甘味が薄まったものやって
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:46:02 ID:ZwO9+Peba.net
>>106 ここまで出てるもん総合したらグラタンが近いんやないか
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:49:00 ID:AceC+O9Da.net
>>106 カフェ・オ・レ
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:49:02 ID:RdKs3bLU0.net
>>106 ハッシュドビーフとかドミグラスソースとかその辺 コクと言えば基本洋食やと思う 和食にはコク無いやろ
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:44:03 ID:P2nUScJ30.net
牛乳入れるとコクが増すとかも言うよな 味の深みだの奥行きだのは分からん
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:44:03 ID:5x4x/+Vf0.net
なんだか口の奥の方、下の根本で感じる気がするよな
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:44:04 ID:2QHSmk+Id.net
くどい感じか
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:45:01 ID:o6ltvv2Ca.net
>>111 そんな感じかな
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:44:05 ID:Xpq5OMBhd.net
ダシみたいなもんやろ ビールだと一番搾り的な
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:45:03 ID:Sp+aFz3jM.net
とりあえずバター足しておけばまコクが出る
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:45:04 ID:LqQDOy/F0.net
複雑ってことなんけ?ようわからん
118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:46:00 ID:xf1sVv3qM.net
そもそもコクの定義が業界によって違うのが問題 特にテイスティング文化が発達してると何をコクというかがまちまちなんや 味の深味であったり残る感じだったり風味だったり 一般的なのは舌の奥に残る脂的な旨味の事や
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:47:00 ID:QF88pKF3a.net
思わず頷きたくなる味のことやで
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:47:03 ID:evu1KCE9r.net
コクコク書かれるとコクのことがよくわからなくなってくるな
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:48:01 ID:6fLRaMWk0.net
SBのカレー粉とか使って一切油入れずに作ったカレー食ってみると分かるで
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:48:03 ID:PALYfGY70.net
まあスープとかソースだよなぁ クラムチャウダーとかお勧め
129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:48:05 ID:evu1KCE9r.net
なんか舌に残る感じやと思ってるが
130 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:49:00 ID:jkfCEhxp0.net
キレっていうのは後味がどれだけ尾を引くか、っていうことらしいで コクは、言ってしまえば色んな味がするっていう事です。基本5味と呼ばれる甘味、旨味、苦味、塩味、酸味がバランスよく感じられると『コクがある』という状態になります だとさ
132 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:49:02 ID:xf1sVv3qM.net
舌の奥と喉の入り口あたりで感じる引っ掛かり、味の残留みたいなのがコク あっさりしたのはそこに残らんやろ
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:49:02 ID:5x4x/+Vf0.net
コクに対する明確な定義はない[1]んやで。甘味・うま味・苦味・塩味・酸味の五基本味の総和[2]、さらに香りや食感などが加わり、濃厚感や広がり、複雑さなどを併せ持つと考えられているんや[3]。「おいしい」と感じられる食品の中にも、果実などコク味の少ないものもあり、「おいしさ」とコク味は必ずしも同義ではないやで。主観的評価である「おいしさ」に対し、「コク」は客観的評価に基づく数値化が可能なんやで[1]
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:49:05 ID:jkfCEhxp0.net
>>134 物知りやな(お約束)
149 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:51:04 ID:K3u7TY9Dd.net
>>134 数値化が可能やと!? その例を出してくれ
153 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:53:01 ID:TMv6VRrLM.net
>>149 慶応の人が判定して理想のコクみたいのを算出する機械作ってた
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:50:00 ID:jmO6led4d.net
高いもん食った時は後味が楽しめるのにくどくない あれがコクやと思ってる
138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:50:01 ID:twgW4xjJ0.net
旨味と苦味のバランスやないか あと脂
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:50:01 ID:AceC+O9Da.net
シルキーブラックとワンダ飲み比べたら分かる
145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:51:01 ID:sa4aueIG0.net
家事ヤロウかよ 甘味辛味とかの複数の味が合わさることらしいで
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:51:02 ID:jkfCEhxp0.net
生クリー厶が入ったものをコクがあるって言うイメージはあるやね
147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:51:03 ID:OqCgu6Sl0.net
カルピスで原液に近くなるほどコクがあるわけやろ
148 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:51:04 ID:3jxvIDmBM.net
例えばコクがある食い物とかってなんや?
152 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:52:02 ID:jkfCEhxp0.net
>>148 カフェラテ エビスビール こくまろカレー
157 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:53:03 ID:3jxvIDmBM.net
>>152 確かにカレーは世界一旨いけど甘くもないしな アレが旨みってことか
151 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:52:01 ID:cEaPiOp10.net
複数の旨味成分の調和やと思ってるわ
154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:53:01 ID:vsSsLmCtM.net
クレヨンしんちゃんでネネちゃんのママの料理の味をしつこいお味って言ってるけどどんな味なんやろ しつこいお味のビーフシチューとか食ってみたいんやが
166 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:04 ID:ZwO9+Peba.net
>>154 多分砂糖ぶち込んだ甘い味
156 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:53:03 ID:DVhMCoQb0.net
単にコッテリする感じちゃうんか?
158 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:53:04 ID:ZwO9+Peba.net
お吸い物になくてコーンポタージュにあるもんなんよな多分
159 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:53:05 ID:PJiH9mvS0.net
苦味がファクターになってる気がする
163 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:03 ID:DVhMCoQb0.net
>>159 味の奥行きがあるってことかな?🤔
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:55:04 ID:TMv6VRrLM.net
>>163 そう言っても良いとは思う色んな旨味の組み合わせによる立体化により産まれるアレっていうか
160 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:00 ID:SlrhOk2z0.net
コクは脂肪分のこと ってどっかの料理人が言ってたで
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:01 ID:wYEFo1LC0.net
音楽で言うところの低音域や
165 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:04 ID:bGDrjEBN0.net
もう少しマジレスするとコクを構成する必要最低限の要素が油と旨味やねん このスレで出てる様々な味とか風味とか間違いではないし実際食べ物を食べて美味しくコクを感じるには重要な要素やねんけどコクそのものを感じるには最悪なくてもええねん(ない場合は美味しいとは感じないかもしれないけど) 食べ物の味や香りはモチロンやねんけどただ人間は情報を食うって画像がある通り食べ物ってのは体調や気持ち、先入観だったりで感じ方が大きく変わるからこう言う味覚のすり合わせみたいな話は難しいところではある
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:55:02 ID:bVGfJWwOa.net
>>165 コクはうっすい甘味と苦味や
167 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:05 ID:bVGfJWwOa.net
ちなバターにコクは無いぞ バターが焦げて微妙な苦味を出したらコクが生まれる
164 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/18 22:54:04 ID:UTXpioiP0.net
味が濃い 脂っぽい このどっちかもしくは両方 AGF ブレンディ カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ 20本×3箱 【 スティックコーヒー 】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07NFCVDS7/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621344125/

おすすめ記事

関連記事

コメント(54)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:02:18

    味の複雑さ
    特に旨味と甘味と油味

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:08:28

    塩の薄い丁度いいしょっぱい
    砂糖の薄い丁度いい甘すぎる
    とかと同じようにいわゆる雑味の多すぎず少なすぎずの丁度いい状態だと思ってる

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:09:58

    油とか関係ありそうと思ったけど黒糖なんかは油入ってないけどコクがあるっていうよな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:19:48

    油だと思ってたわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:24:33

    id:bVGfJWwOa.netがしつこい

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:28:37

    深味

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:43:01

    舌の上とか喉にややこってりした味が残る感じかな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:43:56

    >>例えば「甘い」は砂糖をなめた時の味っていう絶対的なコンセンサスがとれるやん

    砂糖の「甘さ」と「味」は別じゃね

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:47:48

    色々ごちゃごちゃ言ってるが、正解は味の複雑さのことだったはず。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:50:49

    苦味などによって複雑で深みのある味わいの時に残る余韻の強さ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:53:52

    後味に残るの旨味の濃厚さ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 10:55:41

    多分スレ主も感覚的には分かってるけど、言語化できないもどかしさを言ってんだろうね。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 11:09:31

    厚みがある味わいだと思ってる
    濃厚な料理に対する誉め言葉

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 11:27:04

    共通の認識あるからさほど困らんけど英語で説明しろと言われると困る
    ワインみたいに重い軽いともちょっとちがうし

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 11:35:11

    旨味甘味塩味雑味総じてバランスが良い時の表現だな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 11:39:30

    単調な味以外の味はコクでいいんじゃね?
    食べてすぐ「甘い」「ショッパイ」「辛い」とは言い切れん奴全般

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 11:54:05

    味に深みがあるも
    同じ感じ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 12:03:46

    重層的でハッキリした強い美味しさのこと

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 12:22:56

    様々な味の重なりのことだから何味とか無い

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 12:32:07

    >>67が大正解
    自分が言ってた料理専門学では「コクを表現するならば音楽でいう合唱みたいなもの」と教わった
    ソプラノ・アルト・テノール・バスが合わさって深みがある歌になる
    これと一緒だってさ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 12:33:47

    コクがないと思ったときは塩を足せば大体解決する

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:07:47

    お湯に塩ひとつまみ
    出汁に塩ひとつまみ

    これで分かると思う

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:10:38

    20
    めちゃくちゃ分かりやすい

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:14:21

    すっぱい

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:14:37

    コク?
    濃い味付けを好みで評価したものやで

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:15:43

    要するに油分のことだってガッテンで言ってた。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:16:25

    家事ヤローでバカリズムが
    コクのことも分からないくせに食レポの芸能人は簡単にコクと言う。これは軽コク罪に値する。
    って言ってたな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:21:30

    絶妙かつ複雑な味わい

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 13:35:20

    バターや背脂とかの脂の旨味じゃないの?

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 14:58:10

    スクリーニングした結果はカルシウム味だったという話を聞いたことがある
    骨に必須な成分だし、なかなか発見されなかった旨味同様なんかあるのかもね。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 15:00:45

    ググッたら普通にあった
    *コク味物質
    グルタチオンは味細胞中のカルシウム感知受容体と反応し、うま味・塩味・甘味の濃厚感や広がりを強める作用が報告された………

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 15:07:02

    甘味→糖類、エネルギー
    うま味→たんぱく質、肉体を作る物
    苦味→毒、たべちゃいけない
    塩味→ミネラル、体内で作れない少量ながら必須な元素
    酸味→ビタミン、体内で作れない少量ながら必須な元素
    コク→カルシウム、骨に必要

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 15:32:11

    油分やカルシウムがなくてもコクのあるスープとかあるし
    特定の物質の問題ではなく、複雑な味の重層構造のことだろうね

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 15:42:00

    五味のうち二つ以上が複合しているのがコク

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 15:42:46

    (意味のよく分からぬ言葉に出会ったので) 辞書に定義を求めた。
     
     こく: 味わえば味わうほど心にしみるような、すぐれた趣。味。「―のある酒」
     
    さらに調べると、こくとは要するに 『複雑な味わい』 のことらしい。
    濃厚感。味に広がりのある時に感じられるテイスト。あるいは味・風味・食感など
    さまざまな要素が複合的に重なって生じる味わいのこと……などを指すらしい。以上。
     

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 16:50:31

    >>33
    人の視覚に移る三原色が実は赤緑青ではなく、赤1赤2青で赤1赤2の比率をもって脳内で緑が作り出されている、それと似たような物。
    カルシウム感知受容体は、うま味・塩味・甘味に変換されてカルシウム味そのものは無いんだ。
    カルシウム味は、人の味覚に対してうま味・塩味・甘味に変換されて複雑な味として認識される。
    逆に、うま味・塩味・甘味をうまく組み合わせるとカルシウム味に感じられるという事。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 17:12:51

    米36
    旨味が何なのかわかってないバカの独り言w

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 17:15:31

    >>37
    すまんね、コクがなんなのか気になってさっきまでネットで調べまくってたのだが、それをそのまま書いただけなので。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 17:26:02

    5味以外のものは全部コクや

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 18:00:13

    コクの定義が未だなされてないから、語彙で説明しずらい美味しいを表現するには便利な言葉よね
    あえて近いもので表現するなら濃厚、複雑って感じの意味かとは思うけど
    味に食感や香りが合わさっての総合的な美味しさをコクと表現したりもするんで難しい

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 18:37:02

    定義がない物はスクリーニングして統計的に決めればいいと思うので、カルシウム味とその仲間という事でいいと思うんだけどねぇ

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 22:21:13

    じゃあ聞こう

    コクがあって美味いという

    では改めて聞こう

    美味さとはグルタミン酸なのか??

    違うよな

    あれは単にだし味というだけのこと
    大いなる誤解を与える

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月25日 23:25:53

    多分これはコクの話に見せかけて、単にコンセンサスという知ったばかりの単語を使ってみたいお年頃の学生が立てたスレ。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月26日 00:13:23

    メイラード反応起こした味だと思う
    生クリームと砂糖という同じ材料でもホイップクリームにはキャラメルのコクがない

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月26日 00:20:10

    ここの※20でアホにでも分かりやすく解決しとるな
    何者や

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月26日 01:20:41

    ※20
    いいね

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月26日 04:19:03

    はいはい、またガイ児スレね

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月26日 16:01:54

    オレも分かんなかったけど料理番組とか見ると油分らしい
    カニとかエビとかの甘いも分からんね

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月26日 23:32:11

    料理の定義は複合味っぽいが、ワイは珈琲が好きなんでね。旨味が濃いが、雑味がなく味わい深いものだと思っているよ。
    珈琲やお茶は、濃い方が旨いと思い込んでいる人が多いから。
    アメリカンコーヒーって、不名誉な名前が付いているが、浅入り焙煎の珈琲なんよね。
    お湯で薄めた珈琲じゃねぇーよw
    まぁ、濃い味だが、って、事だと思ってる。こんなものに、正解なんてあんのかね。あっても関係ないね。ビールよりウイスキーが好きなんでね。麦ジュースは水代わりにしか飲まんわ。

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月27日 00:40:30

    ※20のおかげでスッキリ寝られる、ありがとう

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月27日 04:06:24

    ここで必死に※20でFAってことにしたい人がいるけど
    本スレでも全然ピンときてないじゃんw

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月27日 06:49:13

    ※51
    だから※20が君のようなアホ君のために分かりやすく解説してるじゃないか
    これで分からなければよっぽどのアレやぞ

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月27日 11:53:39

    まさにピンと来ない解説だな
    俺的解釈を分かり易く何度も解説!が無粋だと気づかない人もいるくらい
    複雑な表現ってこった

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月27日 14:34:57

    ※53
    分からないなら君の能力を疑うしか解決策が無いなぁ

コメントを書く


本文: