1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:33:00 ID:w+OPA+Fz0.net
ステーキ定食650円頼んだらステーキじゃなかったんだがこれステーキなん?
おすすめ記事
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:34:01 ID:f6mtVUf0p.net
角煮やん
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:34:01 ID:dvTkI/kO0.net
厚切りの肉を焼いたらそれはもうステーキだよ
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:34:02 ID:01kk9dSd0.net
分厚い肉を焼いた料理全部ステーキだから
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:34:02 ID:BX02VV1G0.net
美味そう
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:35:00 ID:KMilQ4IG0.net
ステーキじゃん
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:35:01 ID:ijV5M3hY0.net
豆腐のステーキ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:35:01 ID:KfMPAgkwd.net
これで650とか安いな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:35:02 ID:yrQOFI/U0.net
こういうチャーシュー入ってるラーメン屋あるよね
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:35:05 ID:v+B9VekKd.net
これはこれでうまそう
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:36:03 ID:Sw35pn8rM.net
安いし美味しそう
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:36:04 ID:ppaXakID0.net
ステーキでは無いかもしれないけど美味そうだし安いな
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:38:00 ID:7bJDkuoe0.net
厚切り生姜焼き定食
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:38:03 ID:YQe49kPN0.net
うまかったらいいだろ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:39:00 ID:OxdHIhZu0.net
レンゲ何に使うんだ?
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:39:04 ID:6vHmFpif0.net
素敵
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:40:04 ID:SNQl1bPgd.net
これは便乗なんだけどほっともっとのステーキ弁当肉薄い
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:42:00 ID:BIolZlrv0.net
やっす
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:44:05 ID:x2JzUC1ka.net
脂すごそう
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:46:01 ID:w+OPA+Fz0.net
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:52:05 ID:.net
関東ってこういう卑怯なことやってくるらしいな
焼肉定食が豚肉とか鶏肉だったり肉うどんが豚肉だったり他人丼が豚肉だったり
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:55:02 ID:S0dsOlvqd.net
>>33
どちらのかた?
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:55:00 ID:ZwFmoUbX0.net
ステーキって串のことだぞ
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:56:03 ID:lQG/BYBUr.net
これ650円は安いな
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:56:05 ID:5RnrGd9Ld.net
朝食ガッツリ定食とか呼ばれてそう
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:57:02 ID:5RnrGd9Ld.net
維持でも目玉焼きは残すのか
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 14:59:04 ID:M3qlzB9PM.net
豚の角煮かね(´・ω・`)
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 15:00:01 ID:JtWnmfWW0.net
ステーキにしてもいいからナイフよこせ
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 15:02:01 ID:73I1be5X0.net
その値段なら仕方ない
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 15:02:04 ID:fEU6K+aq0.net
肉が多すぎてご飯が足りない
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 15:09:03 ID:y1tHjVvYp.net
正確な定義が存在するのかは知らないけど牛ステーキと謳ってないならなんの問題もない
むしろ安いしりょうも多いし褒められはしても批判されることはないと思うぞ
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 15:24:04 ID:gn1A9xl80.net
ベーコンかよ
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/12/19 15:11:02 ID:GBhBO6kN0.net
2000円くらいする牛ステーキ定食よりこっち食いたい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608355983/
イッチのイメージとは違うんだろうけど
ステーキの定義からは外れてないな
ステーキじゃない?
豚みたいだからいわゆるトンテキ
盛り付け方で違和感を覚えたのかな
値段的にはなかなかお得でいいね
こういうのチャーシューエッグ定食とか言うて、豊洲移転前の築地で重宝されてなかったっけ?
こんにゃくとか豆腐とか麩のステーキやなくてよかったやん。
どこだよ
近くなら行きたいわ
※2
トンテキの「テキ」は突き詰めればステーキの「テーキ」が転訛した成れの果てだから…ステーキじゃないと我を通す意味はあんまりないぞ?
脂身だらけ。これは脂肪にたまる
美味そうやな650円なら行きたい
豚バラブロック焼きたまにアホほど食いたくなるよな
新潟 らーめん食堂 正味 かな?
言うほど安いか?高くはないけども
松屋の朝定と同レベルでしょ
一般社団法人全日本ステーキ協会というものがあるが、そこにステーキの定義が書いてある。
ステーキとは厚切りにカットされた1枚肉を焼き上げたものだそうな。
厚切りとは1.5㎝以上。
ttps://steak.or.jp/steak/
※5
あ、勘違いをさせてしまった
一行目は「ステーキといっていいんじゃない?」って意味です
トンテキではある
まぁ、普通は牛ステーキを想像するとは思う
安いな
豚バラ丼で800円取れるわ
豚テキでしょ?
豚のステーキだから何もおかしいとこないよ
こんなんおかわり不可避じゃん。
次回からは大盛確定。
ステーキかどうかなんて些細な事。
650円の定食に夢見すぎw
※17
出てくるのが牛ステーキだったらみじめでさもしい現実を突きつけられて
そのセリフにも納得するが
この定食は夢にも思わなかった豚の楽園を提供してくれてるぞ
コメント読んでたら、四日市のトンテキが食べたくなってきた
素敵じゃん
牛ではないがステーキです。
650円なら十分安いし僕なら納得だが、牛でこの値段ならペラペラで薄い肉だと思うがそれでもいいのか?
角煮っぽく見えるけど焼いてありゃステーキだあね
単語の意味からするとステーキとかそんな話じゃないだろ。
これは一般的にステーキとは言わない。
でもめっちゃ美味そう。食いたい。
そんなん言い出したら熱した棒で焼かないとステーキとは言わない。
ステーキはスティック(棒)、スティッキー(くっ付く)と同じ語源
鉄板で焼いたらステーキじゃなくてプレート
レンゲは何用?
ステーキ?だけどうまそう
これ豚肉のリブステーキでしょ 肋骨の間の肉。(リブロースになるのか??)
画像のはスペアリブとしてスーパーで売ってる肉にそっくり
骨とって肉を分厚く切ったらこんな風になるだろうな
えっ650円でステーキを!?
>>5 >>2は肯定だろガイジ 引きこもってないで人間と会話しろ
ポークステーキでしょ?
ステーキが牛って言うのは子供の思い込みだぞ。
米5
朝鮮人には日本語は難しいよな
国に帰っても良いんだぞ?
これはどこの店じゃ?
レイシストは巣に帰れ
チャーシューエッグ定食です、ググれよ
味が十分にしみ込んでるなら全然ありだな
ステーキの最高峰は鹿肉とか聞いた
牛も牛も鹿の代用品らしい
だまされたと思ってよく噛んで食べる。たぶんうまい。食後はきっとしあわせ。650円がナイスよね。+200円の肉増しもステキだけどあんなに食えない。
俺は牛肉の食感が好きではないのでこっちの方が嬉しい
野菜がもう少しあれば完璧なのに惜しい
これラーメンに乗っけて食いたい
これはこれでいい
>>28
できらぁ!
てかこれやってらぁ!
これはコレで美味そう
\650だろ?食うわこれwww
元値850円だったわ(肉マシ1000円)
そんな店に行くやつが悪いとしか言いようがない
ステーキが食べたいのなら――外食なら160gで5千円はかけるべきだろう
そういう店で自分に合ったところを探すべき
そもそもバカと無知がラクをして幸せを得られるはずがない
現状が人並みですらないのだから
まあまとめの米欄で偉そうな講釈垂れてるような奴は確かに人並み未満だろうなあ
豚バラじゃん
角煮じゃんかwうまそうだし安いなぁ
650円ならお得だと思うけどなぁ。
厚めの肉焼けばステーキだろ
喰いに行きてぇ、どこの店で喰えるんだろう
まあ、喰った後は胸やけその他で一週間ぐらいお茶漬けになりそうだけど
トンテキだから肉と言えば豚の関東圏ならステーキ定食はありかな
思った以上に肉厚で美味しそうだな
でもホテルの夕食プランとかで、「鉄板焼きステーキ」って書いてあってこの豚肉でたら怒るでしょ
言葉尻の問題じゃないんだよ
強いて言うならそこまで説明しないとわからない一般常識の欠如が主な問題
焼豚と書いてこの店はステーキなんだろ?
煮豚もチャーシューで通してるし良いんじゃない?
ステーキもビーフステーキって書いてなかったらセーフだ
新潟の店
表記はハッピーステーキ定食
値段は850円(650円は期間限定)
角煮みたいのだったら、マジ食いてえ
豚ならポークステーキって書くべきだわな
豚とか牛とかどうでもいいけどこれはステーキというよりは角煮では
>>57
焼いてあるのに角煮とは
残の肩ロースかw これは柔らかくてうまそう
美味そうだから許す
※45
冤罪乙
自炊の出来ない中高年男性って外食で貧乏クジ引くことが多いんだなあ
厚切り豚バラの「ステーキ」だな。角煮やチャーシューではない。油落としてないギトギトの肉やで。肉体労働系でないとこんな定食しょっちゅう食ってたらヤバイでw 成人病一直線や。
豚肉はグリルがうまい
普通のベーコンに過ぎない
関東に牛肉を食べる文化が無いから当然過ぎる
ポークステーキもチキンステーキもハムステーキだってステーキなんだけど
それで納得できない人も一定数いるって事はここでわかった
これはこれでいいね。
千円以下なら是非オーダーしたい