親子丼とかカツ丼作るとき卵しっかりとくやつwwwwww

 
2020年6月16日10:00:00
 
コメント(30)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:19:05 ID:NkppwQjip.net
素人丸出しで笑える

おすすめ記事

4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:20:05 ID:IDS5OYSdd.net
いや、それは個人の好みの問題
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:22:00 ID:NkppwQji.net
>>4 料理としてだすときどっちをとるか 素人の君に判断できるかな?
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:21:00 ID:KppGmOi30.net
少し残しといてあとから残りをかけると見た目が良き
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:21:02 ID:K+Gy7sMKa.net
あれって常温に戻したらきれいにふわとろになるの?
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:21:04 ID:zLLNcXYU0.net
硬めかふわふわかの違い
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:22:01 ID:NkppwQji.net
>>8 違うが
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:22:02 ID:NkppwQji.net
素人しかいねーのな
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:23:02 ID:FveAtmYdp.net
不均一な味の方が美味いからな 好みの問題でもあるが
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:23:03 ID:vnSxvJKs0.net
完全に火を通すタイプなら溶ききらない方がうまい
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:23:04 ID:.net
メリハリある方が良いんか
67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:44:03 ID:b9mWH2fh0.net
>>21 これは見た目は汚いがそういうことだよな 食感も違う
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:24:05 ID:NkppwQji.net
これで絶品ふわとろ親子丼完成だわ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:26:03 ID:.net
やっぱたま1じゃ少ないや
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:34:03 ID:HefjSFEa0.net
某和食ファミレスでバイトしてた時はあまりとかないように言われてた
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:36:05 ID:xrh36zTk0.net
>>45 特定した和食さと
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:37:02 ID:Ptm8Zg+Br.net
ゆで卵を思い出すと分かりやすいが卵は白身から先に固まる なので本格的に作りたいなら割下に黄身を流して少し経ってから白身を投入 あとは余熱でトロトロに仕上げると美味しくなるけどめんどいしそこまで変わらんから気にしない方が美味しいよ
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:39:02 ID:fnmjqPdV0.net
白身と黄身分けて入れると簡単にそれっぽくなる
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:42:04 ID:rm0MriAh0.net
めちゃくちゃ泡立ててふわふわにするわ
75 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:48:02 ID:s9BCUE+T0.net
レシピ調べても色々あるし人それぞれでいいんじゃね プロですらそれぞれのやり方あるだろ
88 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 21:19:00 ID:s1qlGBaQ0.net
正直うまい具合の感じに固まる方法がわからん
95 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 21:33:04 ID:QTfzxaF10.net
結局しっかり溶いた方が味が馴染んで美味いことに気付く
97 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 21:35:04 ID:q0BzpGsLa.net
親子丼は2つ使う前提で一つはしっかり溶いて弱火で煮込む んで2つ目は黄身と白身はある程度残しつつ回し入れて予熱で火を通すのが最近はいい気がしてきた
98 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 21:36:00 ID:ucLpklaXd.net
前にテレビでどっかの店がほとんど卵をとかずに入れてて なぜとかないかと聞かれると 「卵をよく混ぜると黄身の味が白身で薄まるから」 って言ってたわ 僕「じゃあ黄身だけ入れとけよ!」って思った
99 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 21:39:01 ID:q0BzpGsLa.net
>>98 まぁ白身は白身で別れてたらいいアクセントになるし
70 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:47:03 ID:XmLUBnZEr.net
卵とじにするときはざっくりとくほうが色味がきれいだよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592047193/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 10:12:53

    >49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/13 20:37:02 ID:Ptm8Zg+Br.net
    >ゆで卵を思い出すと分かりやすいが卵は白身から先に固まる
    >なので本格的に作りたいなら割下に黄身を流して少し経ってから白身を投入

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 10:27:55

    どうでもいいやん
    他人事やん

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 10:32:07

    さすがに他人の事を監視しすぎだな。キモイ。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 10:39:30

    1はホント敵には無慈悲だな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 10:50:48

    ※1
    白身から固まるとか、本来の温泉卵知らねぇのかな。
    戦犯温玉ブームだな。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 11:00:53

    13日って土曜日じゃん
    土曜の20時に2chしてる自称プロの料理人はさすがに草

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 11:05:08

    道場六三郎がバラエティ番組でアドバイスした際には
    かつ丼はざっくり溶く、親子丼はしっかり溶く
    だったな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 11:12:50

    好みだけど軽くとく方が好きになった

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 11:23:42

    白身をナイフとかでバラして軽く混ぜると理想の白身残りになる
    箸でもつまみながらバラせるけど結構面倒

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 11:42:20

    コレ系だけじゃなく卵かけご飯にも同じことがいえる
    食べる前から全力でかき混ぜてるヤツとか信じられん

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 11:46:03

    好みもあるんだから個人が自分でやってることにケチつけるのは滑稽でしかない
    自己顕示欲からマウント取りたいだけだろうけど

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 12:06:05

    くそどうでもいいけど素人だったらなんだってんだ?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 12:19:13

    卵の水分で味が薄くなるのはどう防いだらいいの?

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 12:28:49

    だし汁含ませたスクランブルエッグにするタイプはきちんと溶く

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 12:40:31

    すべてどうでもいいで終わってしまうな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 12:54:00

    そそられるカツ丼はまだら玉子

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 12:58:06

    親子丼やカツ丼の白身の食感が苦手だからよく混ぜる

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 13:00:36

    白身を箸でやっと切れるくらいでいい、あまり混ぜすぎると卵のコシがなくなって
    かえって汁を吸ってしまい、ベシャベシャもそもそとした触感になる。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 13:24:45

    本スレ98で思い出したが
    アメリカでは白身と黄身が分かれてパック入りで売ってたから、親子丼を黄身汁だけ贅沢に加えて作った事を思い出した

    食後に胸焼けが酷かった

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 13:46:17

    マウントとりたくて必死やな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 13:54:32

    解くのは適当で最初に白身のドロッとしてる部分を真ん中に落として
    軽く固まったところで残りを回し入れる

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 13:54:56

    玉子を溶きすぎると、火を通したときにふわふわ感が無くなりべったり硬くなってしまう、という話だな
    玉子が硬い方が好きなら勝手にすればいいが、少なくとも人に出すなら溶き過ぎるのはアウト
    料理下手に見えるぞ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 14:39:25

    完全に溶いた卵液のカツ煮好きだわ
    白身はつゆを押しのけるけれどきっちりの卵液は包み込むんだよな
    たまらん
    まあつゆを押しのける白身ふんわりさっくりと並べてどっちもたまらんのだが
    きっちりの卵液は冷めた時などしっとりの衣に卵の味が前にでるから弁当とかに入ってるといいよね
    黄身臭さが消えるまでの加熱をする
    ところで親子鍋ってのは使うと納得だな
    形には意味があるってのを再確認したわ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 15:23:07

    といてない白身って鼻水みたいで気持ち悪い

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 15:59:05

    素人相手に素人とか言われても困るわ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 18:34:45

    鼻水というよりタンコロ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 18:44:01

    ※13
    あらかじめ味濃いめにしておけば解決

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 19:41:31

    いやまあプロではないですし・・・

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月16日 20:15:45

    米1 がスタイリッシュ過ぎて好きw
    外から熱が加わる玉子の状態だからやんけw
    同時なら黄身に決まっとるわなww

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年6月17日 10:07:08

    ※13
    玉子を黄身と白身に分けたら、白身を篩にかけて
    薄い白身を取り除くと味が薄まりにくい。

    イッチは友達どころか知り合いにもなりたくないタイプ。
    どっちでもいいじゃん。半生の鼻水のような白身が
    好きな奴もいるし嫌いな奴もいる。お店が半生タイプで
    あっても、客が良くとじてってリクエストしたらそれに
    応えるべき。だってプロなんだから。それをじゃあ帰んな
    みたいな態度をとる店はどんなに美味しくても食べる価値は
    ない。

コメントを書く


本文: