本場の中華料理 ←不味い 日本の中華料理 ←めっちゃ美味い 一体何故…?

 
2020年5月7日18:00:00
 
コメント(70)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:19:00 ID:WMAM3d8K0.net
ラーメンも日本式が世界で流行ってるけど中国料理はゴミ扱いやし

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:19:03 ID:3trlMGDS0.net
本場の食べたことないわ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:20:01 ID:WMAM3d8K0.net
>>2 くっそ不味いで
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:20:00 ID:WMAM3d8K0.net
他の国の料理はそうでもないんやけど 中華だけ圧倒的に日本バージョンが美味い 不思議やわ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:20:00 ID:z1ITGy6l0.net
本場、うまいぞ 香港、上海しか行ってないけど
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:20:03 ID:WMAM3d8K0.net
>>4 香港はマシやが上海は普通に不味いぞ
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:21:05 ID:z1ITGy6l0.net
>>4 あ!でも中国じゃないが台湾が一番美味かった
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:22:01 ID:WMAM3d8K0.net
>>15 台湾とか普通に不味いやん…
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:23:02 ID:bJoTSF3sa.net
>>21 君、一気に説得力無くしたな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:23:05 ID:WMAM3d8K0.net
>>32 いや普通に不味いけど 台湾なら香港のがよっぽど美味いぞ
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:35:00 ID:BezQgFPC0.net
>>35 香港のボロ家で食ったおかゆが一番うまかったわ
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:20:03 ID:t5KdCF+Z0.net
本場に頻繁に仕事で言ってた客に聞いた話だと辛さと油で誤魔化して味が無いって言ってた
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:20:05 ID:Ui5GW2CV0.net
ワイよく中国人がやったる中華食いにいくけどやっぱ日本用に味変えとるんかな
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:20:05 ID:wQ6DzlPDH.net
不味くないが
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:21:05 ID:bJoTSF3sa.net
台湾で食った飯は旨かったで
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:22:00 ID:7S+4Qpd5p.net
中華料理が世界に広がってるのは美味いからじゃないぞ その土地に合わせたアレンジが上手いからや
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:23:00 ID:08h3Zqaj0.net
陳建一は偉大ということやな
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:23:01 ID:Jiicozwk0.net
本場の高い中華食ってないからちゃうか
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:23:03 ID:8ghGu1DO0.net
日本で作ってるのは日本人好みにアレンジしとるし 中華に限らず本場より日本で食った方が上手く感じるのはよくあるやろ
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:26:02 ID:AosSo04oa.net
>>33 普通に考えてこれだよね
147 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:36:02 ID:7uHDmv+90.net
>>33 ほんこれ
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:23:05 ID:HaCs/dZH0.net
陳健民が日本人に合うように改良したのが広まったから
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:24:02 ID:nlvEaZ9h0.net
花椒ってあれ日本人に合うか?ワイは苦手やわ
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:24:03 ID:tFpxcYKYM.net
ガチ中華は油がすごくてな
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:25:03 ID:MgoSiaEE0.net
>>39 油っこくないものもあるやん
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:24:05 ID:k1zlsdXX0.net
四川の本場うまかったで
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:25:01 ID:WMAM3d8K0.net
>>42 四川は中国の中ではかなりマシな部類やな でも日本の四川料理のほうが美味い
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:31:03 ID:k1zlsdXX0.net
>>45 自分四川料理嫌いやろ あの手のが好きなら本場より日本のが美味いはない 日本でまともに花椒効いたもん食ったことねえわ
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:33:02 ID:WMAM3d8K0.net
>>108 別に嫌いちゃうけど?
155 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:37:01 ID:k1zlsdXX0.net
>>124 いや嫌いやな まあ合わん奴には合わん味やと思うで
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:25:01 ID:7WlkdSpuM.net
臭みなのか味付けなのかわからんが合わんわ
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:25:01 ID:hi6bGXsMp.net
現地の中華は普通に美味かったけど 向こうのチェーン店のラーメンはクソだった
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:25:03 ID:NUl5mxqE0.net
日本での中華料理のレシピみたら大抵醤油入ってるしそういうことや 日本人は醤油には勝てねえ
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:25:04 ID:+tGXd3+K0.net
重慶で火鍋とか食べてみたい
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:26:00 ID:tt109LYld.net
私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:26:04 ID:tFpxcYKYM.net
イタリア料理も、イタリアの安い店よりか日本のそこいらのイタリアンの方がレベル高いで 料理によっては素材の限界あるけど
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:29:00 ID:6XpsHOWR0.net
>>64 イタリアの店って高いところは観光客向けのぼったくりで安いところは庶民も行くうまいリストランテってイメージがあるんやが 聞いた話だとイタリアのとあるレストラン行ったら客が全員日本人だったってことあるらしいで
257 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:46:01 ID:tFpxcYKYM.net
>>85 観光地は完全にその状態 地方は玉石混交や 安くておいしい庶民の店もあるけど、ファストフード的なジャンキーなピッツァ!の店も多いでな
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:26:04 ID:4x0bsbpbd.net
広州で食べた小籠包は馬鹿うまやったで。 中華も地域でいろいろあるからな。
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:27:04 ID:2CAxM1rpH.net
陳さんが日本人用にカスタマイズしてくれたからね
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:28:03 ID:DRE4uZja0.net
台湾は甘かった
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:30:02 ID:T1sbbiLX0.net
日本の中華→安くて大量に食べられる=ジャンクフードみたいで美味しい 本場の中華→意外と高級品=値段が気になって味を気にする暇がない こういうトリックや
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:30:03 ID:IzqKhBDGa.net
台湾の料理はすっぱいし臭い
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:31:02 ID:5+Wm/thx0.net
>>94 台湾のお粥は美味いらしいな
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:31:05 ID:WMAM3d8K0.net
>>102 お粥は割とどこでも安定して美味い
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:32:03 ID:z1ITGy6l0.net
>>113 お粥と揚げパン美味いよね
130 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:33:05 ID:WMAM3d8K0.net
>>120 揚げパンは美味いも糞も無いというかマジでただのスカスカの揚げパンやし
103 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:31:02 ID:WMAM3d8K0.net
台湾は中華料理より洋食食ったほうが美味い国やと思う それも日本より下やけど
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:32:02 ID:moU6/EQYM.net
アジアで一番飯うまいのってどこ? インドネシアはめちゃくちゃ美味かった
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:36:00 ID:D71U6R4wa.net
>>117 タイは醤油さえあればかなりいける
172 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:38:02 ID:sJWs+Vxt0.net
>>117 インドネシアマレーシアはナシゴレンと鳥の串焼きだけ食ってりゃいけるな 飽きるけど
118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:32:02 ID:6XpsHOWR0.net
中国の揚げパン食ってみたいンゴ 豆乳につけるやつ
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:33:00 ID:PprBi0G10.net
>>118 ヨウティアオやろ
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:33:03 ID:/sbcl9pfM.net
>>118 単体やと美味くないよ 鹹豆漿とか付けたらんまい
156 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:37:01 ID:atwx9i/B0.net
アメリカのチャイナタウンの中の華僑向けの中華は美味かったで
167 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:37:04 ID:j1B/DHctd.net
美味しい嘘ほんま有能
181 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:38:05 ID:Ai1bWmAw0.net
そら日本アレンジの中華の方が旨いやろ
184 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:39:01 ID:LdhAqiVO0.net
街中華とガチ中華の真ん中くらいのラインが一番美味いと感じる
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:39:01 ID:VP3zG+bF0.net
本場のが美味いだろ
192 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:39:05 ID:bosXH27W0.net
香港では数回食べたがめちゃくちゃうまかった 日本がバカバカしくなった
214 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:41:04 ID:jQzOxN8a0.net
向こうは青菜炒めを頼めば 店のレベルがわかる
220 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:42:01 ID:O06V19yu0.net
台湾行って料理のうっすい味に驚くけど帰る頃には慣れてる
245 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:45:00 ID:WLHRbyIQa.net
中華街は本場の味なんか?
247 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:45:01 ID:O06V19yu0.net
陳健一は偉大やね
261 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:46:03 ID:STn4mxoX0.net
日本食って塩気強いよな 海外旅行いくとよくわかるわ
262 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:46:04 ID:vbamegSBd.net
珍さんよくあそこまで日本人好みの味に仕上げたよな
263 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:46:04 ID:YtG8HOaX0.net
陳親子のおかげやろなあ アレンジが上手い
264 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:46:04 ID:HpWQDUsa0.net
海外の和食みたいなもんやろ 日本人用に味付けされてるんやから日本のがうまいに決まっとる
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:33:04 ID:+eDT2hlNd.net
中国人がやってる日本の中華が一番
134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:34:02 ID:WMAM3d8K0.net
>>127 まあ日本の中華が絶対一番やわ
154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/04/30 16:37:00 ID:VD28f+9f0.net
>>127 これやな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588231146/

おすすめ記事

関連記事

コメント(70)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:06:37

    美味い不味いじゃなく、舌の慣れ、好みの違い
    中国人は日本料理の塩っ辛さ味の薄さに幻滅してるよ
    いい加減こういう勘違いは滅んでくれんかな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:09:47

    ※1
    日本料理の塩辛さも大きく地域性なんだよなぁ。
    地域差も含めて両方愛せるのがホントの「食い道楽」だと思うよ。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:17:23

    香港と広州しか行ってないがどちらも旨いぞ。
    強いて言うなら、水と油にもちとこだわり持って作ってくれたら
    尚旨いやろなって。

    日本の中華が美味しいと感じるのは
    日本人の口に合ったような味付けやし、
    そら旨く感じるのは当たり前。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:17:58

    中国人と一つの括りにしてるけど
    そういう勘違いも滅んだ方が良いんじゃないかな
    地域で味付けも何も全然違うんだから
    特に南西部に位置する四川や湖南などの料理は辛い事で有名で
    少数民族の多い雲南では辛い上に昆虫食になって来るしな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:26:43

    合わないつうか慣れてないだけだな
    羊肉に香菜とか最初きっついけど慣れれば美味いしいし
    黒酢も一旦なれると普通の酢は物足りなくなる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:30:12

    日本の中華はうま味調味料入れまくってるからな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:32:09

    そもそも中国大陸は水と食材が不味いんだから、日本より美味いわけないやん
    老舗の中華料理店は文革で全部潰されたし今の中華料理なんか化学調味料ドバドバで味付けしてんだぞ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:40:51

    一度くらいは本場で中華料理を食べてみたいもんだ
    フカヒレの姿煮とか超美味しそう

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:41:49

    5,6年前にローソンで売ってたカップ麺で花椒めちゃくちゃ入ったラーメン誰か食べた事無い?
    辛いし舌が痺れてヨダレが勝手に垂れてきてビックリしたの思い出したわ。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:48:14

    シンガポールの大衆向け半屋外フードコート、キャンティーンで食べる飯はどれも美味かったわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:49:35

    ※4
    じゃあ「塩っ辛い」&「味が薄い」を好む中国地域を教えてもらおうか

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 18:53:52

    ※7
    中国って水がまずい&汚いから何でも油でギトギトにして香辛料でごまかすのが基本だしな
    日本から味の素が入ってきたらそれも大量に使うようになったし

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:07:42

    上海料理は日本の口に合うとおもうんだが
    甘めではあるけど

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:08:12

    本物から香辛料と油の種類減らしたのが日本の中華
    中華に限らんけど
    一般の日本人は味覚が単純だからあんま複雑なものは理解できないからね

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:09:22

    陳健民「私の中華料理、少し嘘ある。でも、それはいい嘘。美味しい嘘」
    これに尽きる。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:13:07

    あっちの飯は俺らの大好きなパクチーがガンガン入っとるから覚悟しとけ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:34:24

    水と新鮮な食材が無い中で発展したのが
    香辛料と油を使った中華なので油と水にこだわったとか言われても草
    そういう繊細な料理じゃないし
    汚染野菜とか廃棄油とかダンボール肉とか蝙蝠犬肉が平気な奴は
    本場の中華をありがたがってうれしょんしながらウマイウマイ言って喰うんやで

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:37:20

    >一般の日本人は味覚が単純だからあんま複雑なものは理解できないからね

    確かに一般的な日本人からすると男児の尿で煮た卵料理とか
    複雑で繊細な味付けは理解できないわ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:46:23

    香港と深センしか行ったことないけど、どっちも飯美味かったなあ
    ただ、香港で適当に飛び込んだ店で食べた海老団子入りの麺は塩気が殆どなくて完食するのもきつかった思い出

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:46:42

    自称料理通とウヨでバトルのやめろw

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:49:06

    ※6
    それに関しては海外の中華が物凄いよ。
    日本の問題じゃない

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:55:43

    日本人向けに味付けしてるんだから日本の中華の方が日本人の舌に合うのは当然よな
    ただこれまで味わったことのない他国の味付けに会った時も冒険心を刺激されて美味く感じる
    個人的には舌に合うのは日本の中華だけど好きなのは本場の中華

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 19:57:23

    タイ・マレーシアの中華は上手くて安い。タイだと特にバンコクと南部がおススメ。
    早く終息しないかな~

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:02:16

    こんな大雑把な話題でよく言い争えるなあ。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:08:03

    ※6
    ぶっちゃけ、日本以外の中華料理はその数倍入れてるよw
    中国うまいうまい言ってるやつは化調の味に騙されてるだけ。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:10:29

    アメリカ中華料理の代表「ツォ将軍のチキン」は美味しいのかな?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:15:42

    ※24
    塀の向こうで知らん犬が吠えたから、自分も興奮して吠えての連鎖反応や
    こんな大変な時期でも己の思うままに行動しとるだけの人生パライソ連中や

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:19:43

    ※14
    お前「うま味」の事も知らんで日本人の舌がどうだの言ってんの?
    黙って祖国に帰れや

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:22:28

    外国で日本料理ブームが起こってるけど、すべて日本の外国料理のように現地人の味覚に合うようにアレンジされてんのにな
    人生経験浅いと何でも単純優劣で語るよな
    中年になってその論調のまま成長してないと、人からちゃんと会話してもらえなくなるから若いうちに治しとけよ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:34:00

    分相応ってのもあるんじゃねえのか

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:39:21

    ウナギゼリーだのバロットだの、ゲテモノ料理を挙げてその国の味覚の全てを悟ったかのような事言うやつ、ネットに多いけど
    日本だってクサヤ、しもつかれ、イナゴの佃煮、ホヤだの好みのわかれる外国から見ればゲテモノ料理くらいあるんだぞ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 20:50:03

    炒飯も麺類もマズくて唯一食えたのがエッグタルト
    コンビニのサンドイッチすらマズかったのは笑えた
    庶民食堂で食ったビーフンだけうまかった

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 21:46:21

    >中国人がやってる日本の中華が一番

    つまり本場の中華料理をつくる料理人が、日本人の好みに合わせてつくった料理がおいしいということでは

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 21:47:08

    文革の時に腕の良い高級料理を作れる料理人は過去の遺物で
    紅衛兵に反動的だと粛清の対象扱いされたので
    そいうった料理人が海外に逃亡し、日本を含む逃げた先の国の中国料理店が美味くなり
    カスみたいな人材しか残らなかった本場が美味くなくなるという現象が起こったと聞いた

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 21:54:43

    適当にホテル近くの小さな店で牛肉麺を食べたが、信じられないぐらい美味かったぞ

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 21:57:48

    油がなぁ。なんだか美味くない。麺も日本のラーメンに比べて麺じたいが適当っていうか雑っていうか。繊細さがないのか?何なのか?日本が色々な文化をどん欲に吸収して進み過ぎたのか?中国も進んではいるが・・・

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 22:01:06

    日本人の駐在者が現地スタッフと行くような現地の中華料理の店は
    それなりにウマい。
    出張でたまに行って食べたいレベル。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 22:07:56

    中華料理というか良い意味で陳健民料理って呼びたいくらい

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 22:39:24

    >日本食って塩気強いよな 海外旅行いくとよくわかるわ中国人は日本料理の塩っ辛さ味の薄さに幻滅してるよ

    日本は高温多湿だから、汗がよく出て、摂取した塩が出て行く。

    >美味い不味いじゃなく、舌の慣れ、好みの違いいい加減こういう勘違いは滅んでくれんかな

    無知、勘違いはお前だ馬鹿。「自然環境」の違いだ。

    >日本の中華はうま味調味料入れまくってるからな

    うま味調味料、化学調味料、食品添加物は、
    「食べ物じゃない物を使って、科学的に合成して人工的に再現した」
    ものじゃないぞ。食べ物から抽出した、「食べ物」だ。

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 22:45:59

    どう言い換えようが美味い不味いは個人の好み

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 22:59:23

    >日本の中華はうま味調味料入れまくってるからな

    この一文だけで馬鹿と解る。レスする割に中国行ったことないのか?
    それとも中国のド田舎の中の田舎で本当に近代化できてない自給自足の生活圏と比較してるの?普通の中国の都市部や田舎の飯屋では普通にバンバンいれてるぞ。

    超絶高い店は知らんが。そもそもそのような店は普通の人はいかないし。
    中国共産党の偉い人なん?wwwそれか懇意にしてるの?

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 23:03:46

    中華料理がここまで世界的に広まったのは料理人がその国に合うようにアレンジしまくったからだしな

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月7日 23:32:28

    ラードを使い過ぎか油が古いんじゃないか?
    一週間の香港への出張した後で一年近く中華料理への食欲を失うぐらいきつかった。
    でも、竜眼とかのフルーツや出店のスープやお粥は美味かった。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 00:03:05

    米6
    旨味調味料の使用料は中国の方が圧倒的に多いんだけどw
    確か一人辺り日本人平均の四倍強だぞ?

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 00:12:59

    醤油をあまり使わないよな
    あっちの味付けって、塩5割味噌関係3割醤油2割くらい

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 01:22:38

    本格的なとこの中華って調味料のせいか香りが薬っぽいというか何というか独特だわ
    あの匂いは人選ぶと思う

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 03:16:49

    ところで、本場の中華、本場の中華って、中国の八大菜系のどれを本場の中華って言ってるん?
    そもそも、中国料理と中華料理は別物だで

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 04:43:01

    本場ってどこだよ。日本も一つの地方みたいなもんやろ

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 04:50:54

    大事なのは本場、元祖、本家なんかより、
    いまどこが票枯れているかだけだよ

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 09:37:54

    ローカライゼーションする店と伝統を守る店どっちも必要。

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 10:48:40

    おまえら実際は日本食にもケチつける奴らだろ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 11:55:34

    1は中華料理店症候群なんだろ?
    化学調味料で舌がコーティングだからしゃーない
    化学調味料と唐辛子で味が出来るんだろうな

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 14:24:14

    ※52
    言葉の意味も知らずに、ただただネットのテンプレートと組み合わせて煽るだけの能無しw
    化学調味料は日本が発見したうま味という味覚を補うために日本で発明された調味料だよw
    インスタントの粉スープか何かと同一視してないか?

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 14:48:46

    発明は日本だが今の中華料理人が化学調味料を多用するのも事実。

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 15:03:09

    大多数の日本人はあのなんともいえない油に参る。
    うまみ調味料より油が問題だろ。日本で食べる中華料理ではありえないんだが。
    日に日にくどくなっていく。蓄積されるというか。

    なんなら油が改善されれば、今の中国人みたいに馬鹿みたいにうま味調味料もそんなに使わなくても美味いんじゃないか?

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 17:11:11

    ※54
    アミノ酸で舌が痺れたりするんなら、お出汁なんか飲めたもんじゃないぞ
    美味しんぼ知識でマウント取ろうとするんなら、中韓オーストラリアを盲信する作者の思想までちゃんと受け継いだ方がまだ潔いぞ

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 17:23:00

    ※56
    ごめんその辺は知らんわ。

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 18:17:52

    台湾不味いって言ってるのは八角じゃね?
    国によってベースの味が嫌いだと全部嫌いになるでしょ

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 18:34:45

    国特有のスパイスは人それぞれ別れるわ。たまに食うなら良いけど連食がきつい。

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 19:36:02

    ※57
    これ以上、無知の恥をさらす前に教えといてあげるけど化学調味料って自然の物からうま味成分だけを抽出して組み合わせた物で
    味蕾への負担は塩や砂糖よりずっとマシなんだぞ

    お前がイメージしてるのは粉末スープのもとか、添加物っていうまったく別種の物だぞ

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月8日 21:41:20

    ※60
    雁屋哲ウィルスで脳やられてるから何言っても無駄。
    いまの所治すワクチンはないw

    いまだに単行本が化学調使ってる飲食店や定食屋に並ぶような強固なウィルスだからなw

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月9日 00:39:07

    台北で適当に入った食堂の飯全部うまくて滞在中にメニュー制覇したわ
    夜店の屋台飯はそれほど旨くなかったな

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月9日 00:44:40

    ※47
    中国料理と中華料理は一緒だよ。

    日本で「中華料理」が一般的になり過ぎたので、高級感を出すために「中国料理」と一部の店が言い換えだした。
    近頃はそれも安っぽくなってきたので、「広州料理」だとか地域名で差別化を図っている。

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月9日 05:51:49

    ※63
    そんな近年の商売の仕方批判とごっちゃにしない方がいいぞ
    中華料理と中国料理は言葉の意味として明確な違いがある
    ちょっと調べたら出てくるぞ

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月9日 07:25:43

    ローカライズは偉大

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月9日 10:42:37

    上海は全てが不味かった。高級店でさえも不味かった。
    香港は観光客の行く店じゃなくて、下町の小さい食堂みたいな所も美味しかった。
    台湾というか台北もどこの店も美味しかったな。
    ただ、パン屋のパンとかコンビニメニューとかはどこも不味い。
    ファストフード的な店がたくさんあるからコンビニはあまり行かないのかな。

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月9日 12:57:27

    本場の味が不味い→和風出汁の旨みしか味を感じられない味オンチ
    これ

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月9日 13:43:17

    ※64
    日本人が作った日本の話だよ。

    中国本土人は何も考えていない。

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年5月10日 11:17:07

    中国日本省の料理はうまいぞ

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年3月6日 23:08:14

    >>67
    日本ほど色んな国の料理がきちんと提供される国は珍しいし和食だけしか好まない人なんて今時少ないだろ。
    そもそも、お前が書いている内容を翻訳すると味覚が敏感って事じゃねーか。
    個人的には本場の中国料理なんてどんな材料を使ってるか分かったもんじゃないし、腹を壊しがちな自分はうまいまずい以前に勘弁だし日本で提供される中国料理で満足。

コメントを書く


本文: