マナー講師 「刺し身のわさびを醤油に溶くのはマナー違反。わさびを口に放り込み、風味を楽しみ口内調味で食べる、これが日本人の伝統」

 
2019年6月2日19:00:00
 
コメント(65)
 

1 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:01:02 ID:.net
これマジ?

おすすめ記事

3 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:03:01 ID:.net
もっと言うとわさびは自前で用意してサメ肌でおろさないとダメなんだぞ
6 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:06:03 ID:.net
ワサビを醤油に溶かしてしまうと 入れなおす以外取り返しがつかないしな
7 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:07:01 ID:.net
マナーと言うか本わさびの食べ方だろ
9 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:08:01 ID:.net
鼻ツーンてなるわ!
10 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:10:03 ID:.net
周りを散らかしたり 一緒に食べてる人がどうにも我慢できないほど 不快でキモい食べ方じゃないなら 好きなように食え それがマナー
11 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:12:04 ID:.net
セイヨウワサビ使ったチューブ入り練りワサビじゃ 風味もあったもんじゃないだろ
14 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:17:03 ID:.net
そばつゆにワサビ溶いてそばを完全に沈めて食べるのが大好きだな
16 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:20:01 ID:.net
ハンバーガーをかぶりついて食うのはマナー0点
19 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:27:04 ID:.net
美味しく食べられたらそれが一番だろ
25 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:41:03 ID:.net
わさびマヨネーズは至高
31 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:46:00 ID:.net
単純にそっちの方が美味い
32 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:46:01 ID:.net
食べる前にツーンするやん
37 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:49:05 ID:.net
刺し身の上にワサビをのせ包んで食べる
38 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 12:50:01 ID:.net
美味しんぼ見すぎじゃあねぇの 味いちもんめだと別に溶いてもいいしお好きなようにって言ってた
68 名前:シコる(´・ω・`) 投稿日:2019/05/29 13:27:03 ID:.net
>>38 美味しんぼもあくまでもわさび農家を目の前にしたときの対応であって拡大解釈されすぎ
63 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 13:23:00 ID:.net
CMでも、刺身にワサビ載せてるな ワサビは殺菌作用があるから生魚と組み合わせて、食中毒防止になってる。醤油に混ぜると薄くなるから防止にならないのかな
78 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 13:44:04 ID:.net
刺身にわさび乗せて食べるって漫画で見たぞ
79 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 13:49:01 ID:.net
美味しんぼ好きそうだな
80 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 13:52:04 ID:.net
好きにしていいけど風味を活かすならこれ
84 名前:シコる(´・ω・`) 投稿日:2019/05/29 13:58:04 ID:.net
>>80 わさびが主役な食い方だよね
87 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 14:00:03 ID:.net
醤油に溶かずに乗せて食う方が見てる分には綺麗ではあるが
88 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 14:01:04 ID:.net
うまいかまずいかで言うと 溶かないで乗っけた方がうまい わさび単体で口に入れるなんて初めて聞いた
98 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 15:06:03 ID:.net
マナー講師はともかく海原雄山は正しい
111 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 15:40:03 ID:.net
天然のわさびならそれでもいいけど チューブわさびを直接はキツいだろ
135 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 17:57:02 ID:.net
わさびを醤油に入れると風味が飛ぶからだぞ
139 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 18:17:04 ID:.net
あれ駄目これ駄目 美味いもんも不味くなるわ
154 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/30 0:24:02 ID:.net
>>139 ホントそれ
141 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 19:17:01 ID:.net
ワサビに限らず薬味をいきなり口に入れるなんて有り得ないよ
142 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 19:37:03 ID:.net
うどんにかける七味もまず七味を口に放り込むのがマナー
152 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 23:52:00 ID:.net
わさびペロペロしてるやつがいたらお茶吹くわw
153 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/29 23:57:05 ID:.net
溶いても良いって板前さんが言ってた
172 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/30 18:03:03 ID:.net
どっちもやるがそれがマナーなら俺はマナーなど捨てる
173 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/30 20:08:01 ID:.net
醤油に溶いてるやつは溶くのがうまいと思ってやってないだろ ただなんとなく溶いてるだけで
177 名前:47の素敵な 投稿日:2019/05/30 21:27:03 ID:.net
一回マナー講師集めて朝まで生討論でもさせればいいのに
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1559098880/

おすすめ記事

関連記事

コメント(65)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:06:19

    架空マナー講師やめろ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:12:46

    クソマナー大杉

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:21:27

    マナー講師は疑ってかかるのが人生の作法

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:24:59

    刃牙の安藤さんみたいにワサビ丸まんまボリボリ食えや

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:37:08

    マナーを口にするのはマナー違反

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:39:31

    「溶いてもいいぞ!」「溶いちゃ駄目だぞ!」「皮はむけ!」「皮ごとすり下ろせ!」「すったらすぐに使え!」「しばらく置いてから使え!」「刺身には本わさび!」「粉わさびでも別にいいぞ!」

    あああああ……!?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:47:10

    マナー講師が言うなら嘘なんだろう

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:51:15

    今更この話題を出すとはマナー講師もそろそろ弾切れのようだな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:52:29

    こだわりが極端に強い発達障害持ってると他人にも変なルールを押し付けたがるから注意

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:55:31

    マナー講師が絶滅したら世の中もっと良くなるのにな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 19:57:53

    喧しいわ!
    好きに食わせろ!!

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:02:00

    味いちもんめ わさびでぐぐれ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:08:58

    誰か言ってたけどマナー講師のみで
    食事会やったら面白い事になるだろうな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:25:06

    くちゃくちゃ噛まないぐちゃぐちゃにかき混ぜない箸をちゃんともつトイレに立たないくらい守ってればいいだろ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:26:08

    スレタイだけだとワサビだけ食ってるように感じるのは自分だけ?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:26:37

    毎年いくつの「マナー」が生み出されているんだろうね
    いきなりそれまで聞いたこともないこと(寿司屋とか料亭とかでも)が、さも昔からそうでしたみたいな面してマナーとして登場するの見つづけた結果、
    マナー講師のいうこと=非常識な創作マイルールって認識になってきた

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:29:32

    わさびはただの薬味だって事を忘れすぎ主役は魚だぞ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:50:22

    マナー講師って講師って名乗り出してからは現場から離れてる場合多いからベテランほど現在のマナーからは遠かったりする
    んでネットで知識補おうとしたりするせいで糞みたいなデマを吸収する

    マナーを学びたいならマナー講師の話はきくな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:50:53

    醤油に溶くと風味がとぶからいまいちってのは分かる(それでも別にマナー違反というほどではないけど)
    だからって直接口に放り込むとか気が狂ってるとしか思えない
    お前それ実践してみたんか

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 20:57:50

    今目の前で摩り下ろした本わさびというならその扱いも分かるが、
    チューブわさびくらいだったらむしろ溶かし込んだ方が食べ易くていいだろ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:06:02

    クチャラーなど他人に不快な思いをさせるものだけは気を付けるべきだけど、あまりアホらしいマナー捏造しすぎるのもな
    クチャラーも隔離すれば問題ないんだけど。家畜みたいな食べ方してるんだから、野外に追い出してくれないかな。あんな汚い奴ら糞尿に塗れて食ってるのがお似合いだよ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:06:49

    などと話しており…

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:07:59

    マナーって言うな、不味くなるからやらないだけ。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:12:42

    座ったら腕時計を外して置くのが癖になってる
    で、得意先の接待で、先様と上司にくっついてまあまあ高い鮨屋に付いて行って、
    ツケ台でお相伴に預かった時も、ついつい気付かずにそれやっちまってて・・・
    有名ブランドの高級品ではないけど、オールチタンのまあまあ見た目ゴツイ奴で、当時の自分としてはソコソコ張り込んで買ったお気に入りの腕時計だった
    まあ、その先どうなったのかは、おまいらで勝手に判断してくれ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:14:15

    人にとやかく言うこと自体がマナー違反なんだよ。

    つまり、「マナー講師」自身がマナー違反。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:21:58

    海原雄山のモデルになった魯山人だって「醤油にわさびを溶くと醤油の味が良くなる」と言っているんだ。遠慮せずに溶けばいい

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:39:17

    山葵は生臭さを消すために醤油に溶いていたのが始まりなんだけどね
    蕎麦でも、そばつゆに山葵を溶くのが本来の使い方

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:39:50

    勝手にやってろ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:51:16

    そもそも他人の食べ方にいちいち口出したり馬鹿にしたりしないのが正しいマナー

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:53:56

    わさび醤油にすると、一口が全部同じ味になるのが嫌だ。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 21:59:23

    言うてそのへんの店で出てくるわさびはホースラディッシュだろうが。
    あれはソースにとくか叩き身で使うのが一般的。
    自前でわさびをおろすとき以外は気にする必要のないマナー。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 23:01:52

    これに関しては香りがどうとか高尚なことは言わない
    通っぽく見えるからやってるわw

    数少ない利点を挙げると、後半になるにつれてわさび量を多くして
    刺激増やして飽きが来ない用途として有効

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 23:29:15

    ねーよ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月2日 23:31:58

    じゃあそのマナー講師の口にわさびチューブ突っ込んで全力で放出しても文句は無いんだな?

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 00:49:29

    醤油にとくのが手っ取り早いやろ。「ワサビ本来の風味がー」とか馬鹿か?ワサビ食いにきとんか?

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 02:00:12

    他の薬味は醤油に散らすのになぜワサビだけ?

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 05:08:46

    ちゃんとワサビを摩り下ろしたものなら乗せるけどたいていは練りわさびとかチューブのワサビだから醤油に溶くわ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 06:47:08

    味わいたいのがワサビなら溶かない
    刺身なら溶く

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 06:56:51

    マナーとかどうでもいいけど実際溶かない方が好みだから溶いてないわ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 08:10:16

    マナー講師 「刺し身を買って食べるのはマナー違反。まずいただいてくださいと海に挨拶をし海に飛び込み、大自然のルールに従い肉食魚を返り討ちにして丸ごと食べる、これが日本人の伝統」

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 09:12:06

    ※39 そこは人それぞれの好みだが、単独で口に放り込みはしないだろ。
    この手の新マナー、記事を読んでも無視してるし、若い人に聞かれても
    「以前は言われてなかったことだから気にする必要はないよ。評論家さんも商売だからさ。」
    って言ってるわ。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 09:27:58

    こういうクズマナー講師ってボッコボコのギッタギタにして海に捨てちゃだめなの?

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 10:54:12

    歴史的に見るとワサビに比べて醤油は新しい調味料、刺身に使われていたのは本来醤油ではなくお酢。
    1400年代中頃だったと思うが、鯉の刺身をワサビ酢(ワサビを溶かした調理酢)につけて食べていたと書物に残っています。
    お酢と醤油とは異なる調味料ですが、お酢より後から出てきた醤油はその地位の一部を奪います。
    みなさんご存じ刺身での醤油です。
    さてならばという話になります、醤油に溶いて使うのが正しいのかそれとも直接が正しいのか?
    正しさを何に求めるかで答えは変わりますが、歴史に倣うならば溶かす方で新しい食べ方をマナーと呼ぶならば新しいほうが正しいとなります。
    ちなみに、ワサビが一般庶民に広まったのは1850年代です
    それもお寿司によってですが。
    マナーってなんなんでしょうね。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 12:55:18

    ※42
    意見の違うマナー講師争わせて共倒れさせればいい
    最後はマナー違反な暴言の応酬になればなお良し

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 13:31:30

    海鮮丼食べるときはワサビを醤油に溶いてから、それを全体にかけるよな
    これってマナー違反なんか??
    丼物みたいな食べ物にマナーもクソも無い気がするわ

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 17:41:30

    マナーって言葉そのものの意味を知らないのだろう

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 18:46:58

    マナー業界は滅びるべき

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 19:03:22

    本ワサビならともかく旨くもない粉ワサビでそんな面倒な事やってられん

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 19:06:58

    どうでもいい
    好きに食わせろ

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 23:06:03

    マナーはとにかく、脂の刺し身の乗リ具合によって、醤油に溶いたり溶かなかったりと使い分けてるわ。

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 23:20:03

    アホらしい。見苦しくない範囲で自由やで。
    マナー講師とかいう、胡散臭い奴らw

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月3日 23:38:15

    マナー講師のは日本で数人の意見じゃないかと思ってしまう
    今回のは何人のマナーなのか疑問だね

    マナー講師は「新しくマナーを作らないといけない」という言葉を見てからは嘘くさいと思ってる

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月4日 09:51:28

    美味しんぼでもコレわさびの風味楽しむための方法であって「マナー」じゃないだろ
    てか、そもそも薬味に過ぎないわさびを主にするんじゃなく。刺身の味を先ずどう楽しむか考えろよ

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月4日 11:57:46

    伝統的にはわさびは防腐消臭剤なのに刺し身と分けてどうすんねん

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月4日 13:00:38

    マナーって一緒に食べる人を不快にさせないためのルール
    食べ方に最低限のルールはあっても、絶対の正解なんて存在しない
    それなのにマナー講師って、ワサビはこういう食べ方ルールが正解でお前らも好きやろ?って勝手に決めつけてくる不快な連中
    その結果、相手にそんなに肩肘張らず楽しく食べましょ?って言わせてしまいお互いにわずかでも不快な気持ちを生む
    マナー講師は消えれば良いのに

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月4日 20:21:10

    フランス料理のマナー講師が言ったマナーは擁護するよね
    フォークの背にライスを乗せるのはおかしいと言ったのはフランス料理マナーを教えるマナー講師
    日本の洋食マナーはイギリスから入ってきたイギリス式マナーだから
    穀物類をフォークの背に乗せるのは正しい

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月4日 20:40:18

    一緒には判るし、後とかなんなら溶くってのも判るが、
    魚より先にってのはイカレテルと思うの。

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月4日 22:00:48

    マナー講師とか言う人類の敵はこの世から抹殺すべし

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月5日 00:43:04

    ソースもない架空のマナー講師?
    みんな何と戦っているんだ。。。

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月5日 05:32:25

    現代の蕎麦の食べ方も嘘から出た誠だしな

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月5日 17:17:38

    マナーを捏造するだけの簡単なお仕事です!

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月5日 17:46:55

    ※56
    日本ではライスが主食でライス大量に食べたい!でもイギリス式だとライスの食べ方なんてないどうしよう・・・!
    ってなったときに、煮豆とかを食べる際のマナーを使ったんだ、粘性のある煮炊きした米だから応用だね
    だから正確にいうならイギリスベースの日本式洋食マナーだね

    今海外でライス食べるならスプーンか箸、それかフォークの腹ですくって食べるかなー
    そもそも出てくる量が少なかったり、サラダ感覚だったりするけど

    洋食テーブルマナーってようはいかに合理的かつ綺麗に・汚さず・静かに・優雅に食べるかだから
    フォークの背とかいう不安定な場所にごく少量乗せて落とさないようにプルプル気をつけつつ食べるのは非合理的なんだよ
    ライス料理なら作られた国の文化に応じて箸なりスプーンなりフォークなり食べやすい方法で食べる、それが今風

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月5日 17:52:14

    あとこの講師は、液体に入れるタイプの調味料や香辛料に対してどう思っているんだろうね
    スープ系とかカレーとかラーメンとかああいうの全部邪道のマナー違反料理扱いなんだろうか

    それともそれらは例外でわさびが好き過ぎてこういうトンデモルールを捏造しちゃったんだろうか

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年6月22日 21:46:36

    料理人でもないのにわさびの食い方に口出しするとか、料理人やその店の客に対してマナーないんじゃないのか、このマナー講師。

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年3月15日 19:53:31

    俺は刺身を食べたいのであって、ワサビを食べたいわけじゃない
    そんな食べ方したらワサビの刺激が強すぎて刺身の味が分からんようなるわ

コメントを書く


本文: