パン給食が消える?業者は悲鳴、破産も…「せめて週2回出して」

 
2018年12月1日08:00:00
 
コメント(45)
 

1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 21:55:01 ID:+C9rwIla0.net
 かつては学校給食の中心だったパン。最近では全国平均で週1回程度しか提供されず、業者が次々姿を消しているという。 なぜ、こんなに減ったのか。  10月中旬、岩手県北部にある葛巻町立江刈小。給食の時間になると、子どもたちは持参したお弁当箱を開け始めた。 中身はほとんどがご飯だ。同町ではこの1年、給食で主食が提供できていない。昨年9月末、給食パンを納入していた同県一戸町の「一野辺製パン」が破産したためだ。  破産管財人の弁護士によると、給食パンの回数が減ったことが一因という。同社は米飯も提供していたため、給食で主食が出せなくなった。 その後、他県の業者が工場を購入して操業を始めたが、中山間地の葛巻町へはコスト面からパンを配送できないという。 町は、今年度中は児童に主食を持参させる方針だ。  全日本パン協同組合連合会(全パン連)によると、昭和20~40年代に6千社あった給食パン業者は現在、1300社を切っている。 一番の理由は、パン給食の回数が減ったことだ。かつては週5回だったが、文部科学省の2016年の調査によると、米飯は週平均3・4回で、残りはパンか麺。 全パン連によると、パンは平均1・3回という。川島弘士副会長(74)は「毎年100社消えている。せめて週2回のパン給食が維持されないと業者はなくなる」と言う。 続きはソース https://www.asahi.com/articles/ASLCX3R41LCXUTIL00N.html

おすすめ記事

5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 21:56:05 ID:YWizrJpn0.net
時代の流れよ…
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 21:58:05 ID:ju26MLwd0.net
給食のパンは使う粉まで決められてて、その粉だとそれなりにおいしいパンを焼くのも難しいんだって出入りのパン屋が言ってた
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:02:00 ID:GSGW2vjS0.net
>>11 確かに小学校の給食のパンは慣れてないのもあるが子供心にまずかった
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:09:02 ID:SRc+pqWd0.net
>>11 粉以外の塩やら砂糖やらの分量まで決められてるけどな
128 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:02:04 ID:BcGolrCM0.net
>>11 なるほどだな 他であんなの食ったことないって言うレベルのパッサパサ感だった
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:07:00 ID:ZwIg3vfZ0.net
給食の食パンの耳固すぎ
35 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:09:03 ID:VcnLRWnf0.net
毎日パンだったぞ時々ソフト麺かビスケット
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:11:02 ID:9sMgfeno0.net
>>35 給食にビスケットって聞いた事無いな
76 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:27:05 ID:Lomss3880.net
>>35 ご飯なんか季節ごとに1回、年に4回くらいだったよね(´・ω・`)
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:13:03 ID:GMIYttXa0.net
砂糖のついた揚げパンはごちそうだった
72 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:26:00 ID:mzVU3SA20.net
思い返してみても週1か多くて2だな ご飯3のパン1のめん1くらいだ
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:27:04 ID:vMSBELZD0.net
食べ切れなくて残してかびさせたのを思い出す
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:28:02 ID:/GdL9XpP0.net
コッペパンはあまり美味しくなかったな そのせいかジャムかバターは付いてたけど バターロール、黒糖パン、パインパンは美味しかった
87 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:32:02 ID:CB9+m6g20.net
揚げパンうめぇって文化もうないの?
91 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:33:02 ID:P3d78yjt0.net
毎日毎日コッペパンとマーガリンだったw 冬はみんなでストーブで焼いて食べてた
93 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:34:05 ID:l+efxl7u0.net
時代が変わったんだよ
95 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:36:02 ID:D+nP2YoP0.net
パンは昔は代用食なんて言われてたからな
111 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:49:05 ID:keEkqfSi0.net
給食のパンが嫌いで嫌いでなぁ 未だに表面がテカってる系のコッペパン食えん
112 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:50:00 ID:qpHqnm+g0.net
レーズンパン くるみパン アーモンドパン
116 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:53:05 ID:M1T1Doru0.net
朝食として売ればいいんじゃね?
118 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 22:54:00 ID:rXMuowAE0.net
揚げパンは世界一美味しかったなあ
144 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:12:02 ID:eYAHYTR70.net
パンとライス選ばせてやれよ
161 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:21:00 ID:7S1TuBED0.net
昔は給食はパンばっかりだったが、いまは米食が中心なわけね まあいいのか悪いのかよくわからんけど
162 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:21:02 ID:yJMkm4Wi0.net
揚げパンがクソまずかった思い出 わかめご飯とかゆかりご飯は美味しかったわ
177 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:34:01 ID:U5Q4RbLy0.net
パン週3回だったな。 給食のパンは美味しくなかったけど、食べないと遊びに行けないから無理して食べるか持って帰って捨ててた。でもトースターあったら絶対美味しく食べれたと思う。
192 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:48:03 ID:AbTGJKXS0.net
>>177 冬はガスストーブに金具で食パンぶら下げて焼いてたなあ。妬くと食べられるね
183 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:40:04 ID:pjzzOVif0.net
水曜がソフト麺かパン 他が米だったなぁ
200 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:52:03 ID:OoKmbLWM0.net
黒パンはうまかった 小学校低学年くらいまでは持ち帰りOKだったのにO157報道あたりから給食の持ち帰りNGで生野菜も消えた
208 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/11/30 23:57:03 ID:2b1Nqqou0.net
揚げパン食いてえなあ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543582516/

おすすめ記事

関連記事

コメント(45)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 08:20:25

    食パンが妙にぼそぼそでパン粉のような屑が出やすかったのも
    使う材料の指定のせいであれ以上には作れなかったんだな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 08:50:47

    給食のパンは進駐軍の政策だからなあ
    それこそ戦後の遺物

    消化が良くて午後の授業に差し支えないという点を除けば
    パンでなければならない理由はない

    使う粉まで決められているなら
    「おいしくないから」で淘汰されるのも無理はない

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 08:53:42

    会社維持の為に子供を使うのは違うだろ。
    給食に出すからと固定利益だけで満足して、パンの腕や流通を開拓しなかったツケが回ってきただけ。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 08:57:56

    給食のパンがまずいってのはその業者のパンがまずいのか、
    それとも家でもパン食増えて舌が肥えてるからなのか
    俺はレーズンパン以外は好きだった

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 08:58:37

    パンってお腹ふくれなくない?
    ご飯のがお腹いっぱい食べれて幸せだわ
    パンはあくまで軽食のイメージ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 09:12:19

    2回に1回揚げパンだったらよかったなぁ
    そんな頻度だと飽きるのかもしれんが

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 10:00:38

    時代に合わせて商売も変化させてない業者が悪いんとちゃうの?
    ただの自然淘汰じゃ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 10:27:06

    関東の小学校は週一でごはん
    名古屋の小学校は月一でごはんだった
    給食のパンあんまりおいしくなかったからごはん増えてる今の子立ち羨ましいわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 10:32:17

    そだなー給食以外の販売への努力と
    どうでもいい奴への高額報酬あたりが癌だろな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 10:42:16

    「もはや戦後ではない」・・・学校給食は戦後を引きずったままみたいですね

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 10:52:54

    パサパサなコッペパンはやめてあげて。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 11:13:08

    コッペパン好きだった俺にはまずい言葉はスルーだ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 11:36:05

    紙に包まれたバター(マーガリンか?)を食パンにうまく塗れなくて嫌だったな。トーストと違って冷たいパンだからバターが溶けなくてパンがぐちゃってなっちゃって…

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 11:42:28

    戦後の食糧難の時代には良かったんだろうけど
    いつまでも同じ仕様だと完全に時代錯誤のものを提供することになってしまうな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 12:11:58

    米飯給食はなかったのう

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 13:03:53

    ご飯は月三回位しか無く、毎日写真のパンだったわ。給食のパンんが不味くて、楽しい筈の昼ごはんが苦痛でしか無く、冗談抜きで給食のパンがトラウマパンが大嫌いになったんだわ。

    大人になるまで進んでパンを選ぶ事は無く、偶々食べたパンでパンの美味しさに驚いて今は大好きになった。
    ホントに給食のパンは害悪でしか無いわな。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 13:58:25

    給食室にパン焼き器おいとけよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 14:09:27

    贅沢なガキが増えただけだよ
    戦後とかどうとか関係なく、今の親世代が甘やかされた世代やゆとり世代だから頭がパーなだけだよ?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 14:55:34

    賠償は東電に言えばどうかねぇ?
    原発事故で食品への意識が高まった、当然の結果であるし

    福島産や宮城産、栃木産などの農産物を食べて危険かどうかは分からないため
    子供の両親がそれを選択していくのは安全のためにも当然と言えるし
    どちらを選択しても良い悪いはないであろう
    皆生きるために必死だ

    チェルノブイリの被災地では今も被爆によるガンや後遺症で苦しんでいる
    すでに福島や東北そして首都圏の未来の姿が見本としてあるのだ
    これを知らずして今回の問題を語るのは愚かと言える。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 15:07:30

    ※19
    何を言っているんだ、お前は。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 16:03:32

    毎日揚げパン出せよ。それとソフト麺もな、贅沢な給食を味わいたい。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 16:17:42

    普通のパンも揚げパンも不味かったな。全部パサパサで。
    材料も決められてたとは知らなかった。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 16:30:30

    マメリカ産の小麦の消費を増やすためにパン食をメインにしたが、
    当事の「米は太る、糖尿病の原因」という無理やりな理由が現在で通じないのでパンが減った。
    今が正常なんだよ。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 17:38:38

    うちの市は小学校は週3、中学校は週2でパンの日がある。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 18:03:54

    戦後と同じレシピで今もパンを作ってるんだっけか
    給食法とかがあるから変えられないんだっけか

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 19:12:01

    ジャムやバターついてればいいけどないときは食いにくかったなぁ
    水分も牛乳一本と限られてたし・・・

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 20:18:53

    湯種を使ってモチモチの美味しいパンを作ってればこんなことにはならなかったな
    これからは麦飯でも出してやれ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 20:35:15

    元々米軍がパン買わせるために慣らしで給食に出させたのがきっかけじゃなかったっけ
    たまのパンは好きだったけど、お腹にたまらないし週一くらいで十分だもんねぇ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 21:11:59

    日本人がパンの美味しさを知ってしまって、フランス並に美味しいブーランジュリーが何店もあるくらいになったのだから
    給食における連合国(UN)の占領政策は大成功と言ってよいのではないか

    不味いパンは駆逐しよう

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月1日 23:19:10

    ヤマザキとか第一なんかのメジャー系にやらせたらいいんでないの?

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月2日 04:22:40

    給食費の値段内で作れるパンってのがどうやっても糞不味いって事が原因だろな
    俺も週2回のパンの日は泣きながら給食食わされてたし給食パンの会社なんか潰れて当然としか思えんわ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月2日 09:38:25

    材料等が決まってるならどの会社が作っても不味いだろうな

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月3日 19:01:01

    クソ不味いので絶滅していいぞ

    パン業界の恥だわアレ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月4日 10:15:06

    > 材料等が決まってるならどの会社が作っても不味いだろうな
    そのとおり。悪平等。

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月4日 11:07:22

    米粉パンにしてくれればいいのに(´・ω・`)

    ていうか、国策で米粉をもっと安くしてくれよ…
    米粉が輸入小麦よりも安くなれば自給率もうちょっと上がるんじゃねーの?
    グルテンフリー、国産原料、安定供給…
    真面目に生産する農家からの買い取り強化で減反みたいな逆転現象も起きないし
    古米の使いみちとしても優秀だと思うの

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月4日 16:39:32

    俺んとこの学校給食のパンはガチでイチノベパン(一野辺製パンのジモティーの呼び方)だった。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月4日 19:15:57

    パンの日は米飯持参でいい。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月5日 08:47:46

    子供の小学校の給食表みたら、週一でパンだった。
    先月はナンが出てたw
    隔週で麺が書いてあったよ、ラーメンとかソフト麺とかスパゲッティetc。
    うちの市は給食が美味しいって言われてるから、昔からパンも美味しかった記憶しかないなあ。
    子供も学校の給食って美味しいから、食べ過ぎちゃうんだよねーって言ってるくらい。
    ずっと同じ市に住んでるからこれが普通と思ってたけど、大人になってからラッキーなんだなと思ったよ…
    幼稚園も園内で作ってて、試食会で食べたけどおかずはもちろん週一でパン出るけどめっちゃ美味しい。
    子供曰く、給食最高らしい。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年12月5日 21:27:08

    給食全般がまずかったからなぁ…。幸いだったのは小学校しか給食なかったこと。
    パンは特にひどくて、ある時、「変なにおいがする」ってことで大騒ぎになったことならある。業者に聞いたら「異常なし」だったけど。

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年8月3日 11:56:15

    今でこそ品種改良が進んだけど、昔の国産小麦の品質は良くなかったので製粉業者の間でも押し付け合いになっていて、輸入小麦との抱き合わせ販売なんて事も行われていた。
    たぶん給食の不味いパンも、国内の小麦農家の救済策みたいなもんだったんだよ。

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年9月22日 18:44:56

    給食にたよって、美味しいパンを開発して来なかった=だから客が居なくてヒーヒー言わなきゃいけなくなっただけでしょ。
    美味しいパン屋は給食にたよらなくても繁盛してるわ。

    なぜ繁盛してないか考えなよ。
    美味しいパン屋は遠い所からでも客は来るよ。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年12月4日 13:26:34

    原単価が低く設定されているので良い小麦粉使えないのでゲキまずに。ちょっと工夫するなり手間かけりゃあ旨くなる様な気がするが世間知らずの教師の押し付けだから改革は無理そうだ。
    納入業者が減っているならネット販売もいけるかもしれないなあ。
    保育園の時のお菓子というかビスケットの出来損ないのやつは1番嫌いだった。2種類あった。
    あれは今でも売ってるようだが。鯨から作った肝油だけは最高に美味しかった。

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年8月5日 13:26:55

    昭和39年、東京オリンピックの時にはカレーうどんと一緒にコッペパンが出てた。
    脱脂粉乳もまだあった。オリンピックの後に脱脂粉乳がなくなったのかもしれない。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年6月13日 14:38:42

    あの食パンとマーガリン…パン嫌いになるのも当然だよなあ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年8月19日 14:18:06

    あのパンの真ん中を手で開いてマーシャルビーンズ(チョコ)を塗って牛乳と食べるのが好きだった。
    欲張ってチョコを二個塗ると甘すぎて激マズになるw一個が最適w

コメントを書く


本文: