おまえら、どんど焼きって知ってる???

 
2018年10月19日17:00:00
 
コメント(25)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:07:02 ID:19kDEbWj6.net
左義長とか呼ぶらしいけど 左義長(さぎちょう、三毬杖)とは、小正月に行われる火祭りの行事。地方によって呼び方が異なる(後述)。日本全国で広く見られる習俗である。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E7%BE%A9%E9%95%B7

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:08:00 ID:sNn6Hod8a.net
どんと焼きじゃなかった?
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:08:03 ID:WsZ93n03d.net
>>2 いや、どんど焼きであってる、てか地域によるかも
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:08:02 ID:bfKTRzbT0.net
とんと焼きでしょ?
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:09:00 ID:14qXXCbMd.net
どんど焼きだろ
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:09:00 ID:bzLU7Ve4a.net
どんどん焼きだろ?
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:09:01 ID:19kDEbWj6.net
どんど焼きってだけでもこんなに地域性が現れるのか、やっぱ面白いな
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:09:03 ID:sNn6Hod8a.net
お守り燃やしてカラフルな餅焼いて食うやつだろ?
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:10:00 ID:19kDEbWj6.net
>>10 そうそう、1月頃やるやつ
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:09:04 ID:19kDEbWj6.net
ちなみにうちの近所では賽の神行事とも読んでおります
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:10:01 ID:E5+NsGii0.net
注連縄とか燃やしに神社行くあれ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:11:02 ID:19kDEbWj6.net
>>13 そうそう。あれでお守りとか焼くとなんか特別感あって面白いよね
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:10:03 ID:Pq/4rutL0.net
あぁ、俺言ってるのチャンチャン焼きだった
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:10:05 ID:19kDEbWj6.net
>>14 ちゃんちゃん焼きうまいよね
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:11:00 ID:A4mWVdDJ0.net
あれだろお守り燃やす奴だろ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:11:02 ID:CQOR/8Xo0.net
しめ縄燃やして餅焼くやつ?
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:11:05 ID:19kDEbWj6.net
>>20 うん
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:11:04 ID:GMMXV8WNa.net
あれでしょ? お好み焼きの蜂蜜焼きバージョンだろ?
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:12:02 ID:bfKTRzbT0.net
とんと焼きだろ?
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:13:00 ID:19kDEbWj6.net
>>26 こっちではどんど焼きと呼んでるよ とんと焼きってどの辺の呼びなんだろう、俺のとこは京王線沿線の地域だけど
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:12:03 ID:byCSuSDZ0.net
行事なのか駄菓子なのか
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:12:04 ID:8/PiHxVb0.net
消防署からのお達しで中止になった
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:12:04 ID:eFMEYXO40.net
知ってるけど画像置いておきますね
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:14:02 ID:e3dZudcY0.net
>>30 俺はこれを思い出してた
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:13:00 ID:ep944uVHa.net
さいと焼きのこと?
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:15:05 ID:19kDEbWj6.net
>>33 調べてみたら横須賀とかでは呼ぶのね
38 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:15:00 ID:WsZ93n03d.net
でもこっちでは夏休み始まった辺りの小学生を駆り出して準備する
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:16:03 ID:19kDEbWj6.net
>>38 子供が主体となる行事だったのはこっちでもかわらないな。最近は大人が主体でやって子供がお手伝いしてるけど
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:21:00 ID:WsZ93n03d.net
>>41 なるほど形態はおなじかな、こっちも神主がお払いしてお守りとかをおたきあげする ちなみに火種は近くの山のてっぺんに御神体あってその付近から火をあげる 灯油に浸した布切れまとめた玉を針金で竹に吊って 火をつけ山を降りる、おたきあげにくべてもいいし家に持ち帰り 家の周りを回ることで家内安全の祈願になる、みたいなことをやる
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:22:00 ID:19kDEbWj6.net
>>51 うちの近所もそんな感じだったと思う
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:24:00 ID:WsZ93n03d.net
>>54 みんなどんど焼きどんど焼き言うけど正式名称浅間の火祭りって名称
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:25:04 ID:1TCoebJy0.net
>>60 あれ 俺の地元だと浅間の火祭りは夏で どんどん焼きは冬にやってたな
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:17:03 ID:QNVgTpKP0.net
どんど焼き どんどん焼き とんど どんど どんだら焼き どんどろ祭り おんべ焼き さいとう焼き ほっけんぎょう 三九郎焼き ほじょり ほうじょり 才の神焼き 左義長
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:18:01 ID:19kDEbWj6.net
>>44 おー、参考になる
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:19:02 ID:/5D4rqkc0.net
知ってるお餅でしょ
64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/10/18 16:26:01 ID:14qXXCbMd.net
昔幼稚園の行事でやってたわ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539846448/

おすすめ記事

関連記事

コメント(25)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 17:54:22

    どんどん焼きなら知ってる

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 17:57:01

    正月の初詣の時にやるわぁ
    焼くのはスルメが多い
    新潟ね

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 18:13:03

    井上靖のしろばんば

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 18:38:05

    どんどやだったわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 19:03:05

    どんど焼きの火で焼いたモチ食うのが楽しみだった

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 19:13:02

    大阪ではどんと焼きだった。骨組みの竹がパーン!と弾けて楽しいんだよな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 19:19:40

    正月飾り燃した灰をもらって帰り家の周りにまく

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 19:32:36

    狂気ダルマ祭り

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 19:33:48

    え、これどんどん焼き繋がりだけでここの記事になったの?w

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 20:24:58

    神奈川県南西部出身だが、知ってるよ。
    15~20年前だったか、参加したことある。
    こっちは どんと焼 と読んでいた。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 20:26:00

    習字も焼くよな?
    白玉焼いて持参のみたらしにつけて食べてた
    神奈川

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 20:32:39

    自分がガキのころ住んでたとこのどんど焼きの場所だった田んぼは
    分譲住宅で全部埋まってしまったが今どこでやってるんだろう

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 21:08:04

    どんどやだったな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 21:40:11

    奈良だけどとんど焼き
    とんどさんって呼んでたわ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月19日 23:21:27

    うちの地域では「焼き」はつかず「とんど」って呼ばれてたな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 01:18:02

    京王沿線って結構広いぞ
    どこだろ?

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 01:36:44

    ※11
    うちも習字焼いたな
    白玉も焼いたわ
    みたらしじゃなくて砂糖醤油だったけど
    静岡

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 02:22:27

    うちの地元ではどんど焼きはおさいとうって言う。
    そしてどんどん焼きと言うソウルフードもある

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 03:32:55

    うちは左義長
    岐阜

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 08:05:29

    ※17 静岡県じゃどんど焼きの季節が近づくと団子と枝木がスーパーで売られてるな

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 10:21:49

    ここまで どんとぽっちい が出ないとは

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月20日 14:48:19

    書き初めとか正月の物を燃やすのはやってたけど違うのかね?

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月21日 11:32:48

    のんのんびよりでやってた

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月21日 13:58:53

    門松を燃やすと竹が破裂したのは覚えてる

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年10月26日 21:14:23

    正月のお飾りや書初めを成人の日に燃やして、その火で焼いた団子を食べると無病息災になるってうちの地域ではやってた
    呼び名はどんと焼き
    成人の日にやってたのは、単に自治会で大人が参加しやすい日付ってだけで多分7日でも何でもよかったんだとは思う
    今は焚き火もできないし広場は住宅になって何もやらなくなった

コメントを書く


本文: