どうしてカレーを一晩寝かせただけで美味しくなるのか意味が分からん

 
2018年5月14日19:00:23
 
コメント(38)
 

引用元:https://publicdomainq.net/japanese-curry-rice-food-0000071/
1 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:29:01 ID:0
一体どういうメカミズムなんだ?

おすすめ記事

3 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:30:05 ID:0
作りたてが一番うまい
4 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:31:02 ID:0
どんな料理も味は冷める時に染みる
5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:31:02 ID:0
バイ菌大量増殖らしいで
15 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:35:00 ID:0
>>5 またぐつぐつ温めなおして殺菌
108 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:02:05 ID:0
>>15 カレーって焦げるから沸騰するまでそんなに温めないだろ
130 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:36:04 ID:0
>>15 ウェルシュ菌は熱に猛烈に強い 芽胞で調べろ
8 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:31:05 ID:0
軽く発酵しだしてるからだよ 腐り掛けが一番うまいって言う人いるでしょ 俺は出来立ての方が好きだけど
9 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:32:04 ID:0
どんどん旨味が出てくる
10 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:33:00 ID:0
一晩寝かさずに火から下ろして粗熱をとったら冷蔵庫で保管 冷える過程で味が深くなる 温め直せばあっという間に何日もコトコト煮込んだ味になる
11 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:33:00 ID:0
水分が飛んで旨味が濃縮されるから
12 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:33:02 ID:0
タマネギが全部溶け出して万遍なくタマネギの甘さが出てカレー粉のスパイシーと 組み合わさって複雑になって、ジャガイモの種類によっては煮崩れして うまくいくと食感が良くなる
17 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:35:01 ID:0
タマネギが溶けると激ウマ
19 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:35:03 ID:0
おでんも一晩寝かせるとうまくなるぞ
22 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:36:04 ID:0
作りたてカレーはスパイスの角あるし具に味染みてないしシャバシャバになりがち それらすべてが直る
24 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:36:05 ID:0
アミノ酸かグルタミン酸か忘れたがそれがより出るからだよ
27 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:37:04 ID:0
冷める(冷やす)と味染みるは覚えておいた方がよい
29 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:38:00 ID:0
ジャガイモが溶けてとろみが増すことで 舌に留まって味を感じやすくなるから ってなんかでやってた
33 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:39:03 ID:0
>>29 それでかぁ ジャガイモが煮崩れしまくった時のカレーって凄く美味しかった ただどうやったのか覚えていないから、なかなか煮崩れいてくれないんだよなぁ
30 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:39:00 ID:0
スパイスの香りや風味は出来立て時がMAX 時とともにどんどん抜けてく
31 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:39:02 ID:0
二日目くらいはうまいけど三日目四日目は微妙な味になる たぶん菌が沸いてるんだろうと思ってる
32 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:39:02 ID:0
インド人は一晩おいたりしねーぞ ほとんどの家に冷蔵庫ないからな 毎日作る30分以内でちゃっちゃっと
35 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:40:04 ID:0
>>32 インドカレーは炒め物っぽい作り方をする 日本カレーは洋風
34 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:40:00 ID:0
なんで冷めたら味が染みるんだよ どういうメカミズムなんだよ
36 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:41:02 ID:0
>>34 浸透圧だよ(テキトー)
38 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:42:00 ID:0
>>34 出汁が出るの逆の反応であり細胞の浸透圧の問題 基本的には冷蔵庫で冷やしても同じ
39 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:42:01 ID:0
旨味旨味言うけど時間が経つほどスパイスの成分は飛んじゃうんじゃないの?
43 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:43:03 ID:0
>>39 スパイスはちょっと落ち着くくらいがいい 主役じゃないからな
129 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:34:01 ID:0
>>39 その辺はなんでもトレードオフだよ 例えば刺身なんかもおいた方が旨味は増すけど歯ごたえなんかは落ちるし その辺のバランスをどこで取るかっていう話
40 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:42:04 ID:0
水分無くなった後のルーの粉っぽさが嫌いで作り立てしか食わん
42 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:43:01 ID:0
>>40 ルー多過ぎか
48 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:44:02 ID:0
>>42 ルーがトゥーマッチ
45 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:43:04 ID:0
うどん屋のカレーはなぜ美味いの?
52 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:46:01 ID:0
圧力鍋を使うと寝かせなくてもうまい 野菜のエキスがルーに溶け出しているから
53 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:46:01 ID:0
うどん屋カレーは出汁が昆布とかだから少し違うジャンル 好きだけどね
54 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:46:04 ID:0
カレー働きすぎだから休ませると頑張ってくれる
70 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:51:02 ID:0
腹減ったカレー買って来るわ
71 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:51:03 ID:0
カレールーの時点で熱を加えてあるし、 さらに煮込んでいるからスパイスが飛ぶもくそも無いだろ
75 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:52:02 ID:0
一晩寝かせると全然美味しくないドロドロするし カレーでは無く煮込みが好きな奴が言いだして あまり考えずに芸能人とかが繰り返してるだけでしょ
82 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:56:00 ID:0
>>75 ドロドロが好きな日本人がカレースパイスに小麦粉入れたのがカレールー
84 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:56:03 ID:0
>>82 小麦粉でとろみつけるのはフランス料理だろ
88 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:57:05 ID:0
>>75 同意だわ 一晩たったカレーには必ず水入れてサラサラ感を戻してるわ
76 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:53:00 ID:0
はなまるうどんとかのカレーはオーソドックスでうまい 本格的うどん屋ほど和風カレーにしたがる
77 名前:パンジー(黄) ◆cfuHth888I 投稿日:2018/05/13 12:53:04 ID:0
給食のカレーは何故か美味い
86 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:57:04 ID:0
こういうサラサラの野菜だけのカレーにはまってる 肉は臭みがあるからなるべく入れたくない
87 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:57:04 ID:0
カレー3日食ったら二キロは太るよな
92 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 12:59:02 ID:0
カレーって予想以上に傷みやすいんだよな カレーのチェーン店が少ないのもその辺にも原因あるかも 鍋で作ってたら売れ残りはすぐ傷んじゃうからな 結局業務用レトルトを温めて出すみたいになっちゃうのかも
97 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:00:03 ID:0
>>92 チェーン店ならレトルトだほ
105 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:02:03 ID:0
>>92 作った2日目後ぐらいから見た目的にも変化出てきてちょっと不安になってくるよな
113 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:06:00 ID:0
りんごとハチミツ本当に入れるやついるのかな?
120 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:10:00 ID:0
>>113 本当に入れるもしくは入れたい奴は りんごとはちみつとろーり溶けてるバーモントカレー買うんじゃない
119 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:09:02 ID:0
蜂蜜入れるとネットリしにくくなるから水を減らせと書いてあるカレーもあるな
133 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2018/05/13 13:38:00 ID:0
作りたてが上手いわ 寝かせたカレーは水分なさすぎ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1526182152/

おすすめ記事

関連記事

コメント(38)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:10:53

    味噌汁や鍋だって翌日までのこしてたらすこしはばっちいとおもうのに
    なんでカレーだけ推奨なのかとおもってたらふつうにばい菌だらけだった
    冷蔵庫にいれるならともかく常温でだいじょうぶとおもうほうがおかしいんや

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:11:26

    作りたてが美味いわけがねーだろ(まあスープカレーなら別だが)
    バイ菌云々のやつもちゃんと火を入れてれば細菌なんか増殖するはずがねーだろ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:13:36

    スパイスの粒子が安定するからというのを何かで読んだ記憶がある

    実際大手のカレーチェーン店も大量に作ったカレーを寝かせてから各店に配送している

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:15:00

    ※2
    うーんいまいちな煽り

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:38:58

    ※4
    科学を知らない者への煽り

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:42:11

    匂いというのは気化した液体なわけで時間を置く、再加熱する、をおこなう度に失われる
    味は浸みるだろう、かどはとれるだろう、だがカレーとして美味しいか?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:43:56

    たとえ菌増えてもそれで腹下したり体調悪くなったりしたことないならヘーキヘーキ
    自分は3~4日後に冷蔵庫から出してレンジで温めて食べても大丈夫だわ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:50:43

    酸っぱくなってなければ大丈夫だろ
    つか多少細菌食っただけですぐ腹壊すってどんだけ貧弱なんだよ
    常に手洗ってなきゃすぐに死にそうな奴らだな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:51:18

    スパイスが大好きな人の場合不味くなる、という人が多く
    実はあんまり辛いのや香料きいたのは、、、というひとは美味しくなった、という
    日本は基本的に辛いのが大好き、と言う人は少数派で
    空気読んで言わないだけで給食のカレーですら辛い、という人も普通にいる
    だから美味しくなった派の方がやや多いのだが
    辛いもの好きもそれなりにいるので批判もまた多い

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 19:57:50

    この手の話題って大抵視野が狭いよね。
    いろいろやってみたら?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 20:10:30

    多少の菌、では済まないほど増える上に
    ウエルシュ菌は生産する毒素が原因の下痢だから
    生産されてからでは再加熱が十分でも防げないんだ
    ・カレーには肉と野菜両方が入ってる場合がほとんどで
     菌の必須栄養が十二分にそろってる
    ・保存食ではないので塩分が低く菌の繁殖が容易
    ・香辛料が抗菌を多少期待できるのは低水分高塩分状況下の話
     カレーは残念ながら香辛料に十二分に含水させてるので普通に腐ります

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 20:18:38

    イースト菌的な何かやろ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 20:21:09

    世の中には構造知らなくても使うのに問題無いものだらけさ。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 20:25:49

    いや、普通に食感とかまろやかさとか別物になるから
    単に好みの問題じゃね?
    出来立ても一晩置いたのも美味いじゃん。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 20:29:16

    日本のカレーはイギリス料理が大本だからビーフシチューなどの欧州的な技法が入っている。
    デミグラスなんかは1週間煮込むなんてザラだから、カレーも煮込む時間を長くして味を深めようとしたのが根本にある。
    だからスパイスのエッジを効かせたインドやスリランカのカレーとはそもそものベクトルが違う。
    ただ、二日も三日も経過したカレーはスパイスの香りが飛んでしまっているので個人的にはあまり好きではないな。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 20:32:29

    一晩寝かせたカレー食べると下痢するって人は食べないほうが良いわな
    大丈夫って人は、寝かせたほうが美味しいと思うならそうして食べれば良い
    俺は寝かせたほうが美味しいと思うが、カーチャンは出来立ての方がいいみたいだ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 20:37:16

    どうしてスレタイくらい正しい日本語で書けないのか意味がわからん

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 21:22:30

    どっちにしろ、作った時点で菌はいるので、多いか少ないかの差だよ。
    ヨーグルトなんか、菌まみれだろw
    ちなみに、どろどろいやなら、ジャガイモ入れるな、もしくは、できた後に入れろ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 21:40:05

    溌溂として弾ける味がひとつの塊になってしまう。あれだけワクワクした多面体的な世界がつまらん一色になってしまってツマラナイ。だから、プロは味盲。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 21:46:24

    ジャガイモ入れずに冷蔵庫保存なら1日2日はどうってことはない

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 21:50:09

    女とバナナとカレーは腐り始めが一番美味い

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 22:24:05

    ※11
    そんなに細菌が気になるなら具材にウィンナーかベーコンでも入れておけば良いこと
    亜硝酸ナトリウムでボツリヌス菌だって死ぬわ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 22:51:07

    味盲
    置いたら塊になってツマラナイ
    ぞれぞれが元気に主張する煮切ってから少し経って連携する瞬間が美味い それは才能で

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 22:55:44

    一日置いたらうまいはいつから言われてたんだろうな
    そこから食中毒になるようなこともなかったのに
    いまさら○○菌がとか言って盲信してるやつらの気がしれん

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 23:09:53

    風味重視なら作り立て、味重視なら寝かしって使い分けで良いんじゃね?

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 23:21:33

    健康にわずかでも影響するレベルで菌が繁殖するならとっくに有名になってカレーを一晩おかないように勧告されてるだろ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 23:23:34

    ※25
    作りたてを食う
    余ったのを次の日に食う

    ただそれだけ
    使い分けとか笑わせるな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 23:25:13

    ※25
    言えてる。
    個人的には味重視でやっぱ寝かせたい。
    とはいえ、一人用冷蔵庫しかないので鍋でカレー作るのは秋も深まる頃から今時期が限界だな。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月15日 00:07:37

    ウェルシュ菌で発酵させてからが本領発揮

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月15日 00:26:50

    助詞の使い方をもう少し勉強しろ。
    お前は中国人か。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月15日 03:43:59

    具材が煮崩れてルーに溶け込んでるのと具に味が染みてるからだと推測

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月15日 04:37:41

    寝かすというのは
    ・ウェルシュ菌の温床
    ・スパイスは加熱するほど香りが逃げる
    という欠点がある。特に2つ目。要はスパイスが弱くなってうまみが強調されるようになるのでおいしく感じる。

    じゃあどうすればいいのかというと
    ・水で作らずスープで作る
    ・煮込み時間増やす
    ・最後にスパイス(ガラムマサラ等)を追加してひと煮立ち
    この3点で寝かすよりもおいしくなる上に安全。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月15日 05:18:43

    酸っぱい臭いなんて発してくれるやつらは親切なもんだ
    ヤバイ連中は無味無臭で毒素を吐き出す

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月15日 14:21:49

    熱に強い菌もあるし、熱では金の出した毒素は消えない。
    これから気をつけなきゃならん季節になってくるな。

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月15日 17:28:46

    カレーフラッペにしなけりゃ大丈夫

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月16日 05:13:46

    冷ましたら味がしみ込むってのは基本的に間違いやからね、加熱し続けたほうが味は染み込むで、ただ、煮物やカレーはそんなことすると具材が崩れるから冷まして味を染みこませてるだけ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月16日 11:36:53

    潔癖症の意識高い系が多くて草生える

    レトルト食っとけや

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月17日 20:57:00

    実際、昨晩食ったカレーと同じなのかと驚くほど美味くなるよな。
    これからの季節は腐敗が怖くて出来ないが。

コメントを書く


本文: