【疑問】「生ガキ」「鳥刺し」←こういうのを平気で食べる人間の正体wwwww

 
2025年7月2日19:00:00
 
コメント(45)
 

引用元:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/torisashi_kagoshima.html
1 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:49:05 ID:cmnvtdmGK
怖くないのか?

おすすめ記事

3 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:50:00 ID:cmnvtdmGK
美味くてもそんなリスク犯してまで食べたくない
4 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:50:01 ID:cmnvtdmGK
焼けよな
5 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:50:02 ID:9JJ45ddCd
鳥レバ刺しに当たってから食わなくなった
7 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:50:03 ID:cmnvtdmGK
>>5 普通はそうだよな でもやたら好きな人おるやん
6 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:50:02 ID:cmnvtdmGK
特に牡蠣なんか牡蠣フライでもめっちゃ美味いやん
9 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:50:04 ID:K2pUGXGc5
鳥刺しは定期的にネットショッピングで買う 気軽に買える鹿児島県民羨ましい
12 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:51:00 ID:cmnvtdmGK
>>9 怖くないの?
10 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:50:05 ID:cmnvtdmGK
居酒屋とかで鳥刺し頼むやつ腹立つわ
13 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:51:01 ID:eGvI3zj/L
当たった事無いし
15 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:51:02 ID:cmnvtdmGK
>>13 何回食べて?
17 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:51:03 ID:eGvI3zj/L
>>15 そんなもん数えてないわ
19 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:51:04 ID:cmnvtdmGK
>>17 普段から食いまくってるんか
23 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:52:02 ID:eGvI3zj/L
>>19 普段食べるってほどではないけどな
14 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:51:01 ID:cmnvtdmGK
牡蠣はともかくとして鳥刺しとかマジで当たるイメージ
16 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:51:03 ID:cmnvtdmGK
「絶対に当たらない牡蠣」なら食べてもええわ
20 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:52:00 ID:BiVftGJie
生肉食いてえよお臭みのある魚は違うわやっぱり
24 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:52:02 ID:cmnvtdmGK
>>20 牛ユッケ好き
21 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:52:00 ID:USKLCcbwM
レバ刺しとか怖くて頼めん 鶏わさは一度だけ食わされた
27 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:52:04 ID:cmnvtdmGK
>>21 なんかこういうの食わせてくる人に限って社長みたいな人多くね?
41 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:05 ID:9JJ45ddCd
>>27 鳥レバ刺しは上司から食えって言われて食ったわ GW初日の飲み会やったけどGW中トイレで終わったわ
25 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:52:03 ID:1ZmuIFshd
九州人は平気で腹壊しながら鳥刺し食うぞ
31 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:00 ID:cmnvtdmGK
>>25 あいつらの地域では食中毒ないって噂嘘やったんか
38 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:03 ID:TuRuCR4AC
>>31 当たった適度で病院に行くのはダサいって精神や ソースはワイ
28 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:52:05 ID:smw8pCf4s
鳥刺し実家でよく晩飯に出てたからイマイチヤバさがわからんわ
29 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:00 ID:BiVftGJie
鶏って処理ちゃんとしてれば大丈夫なんやないのかね? 安いのとか九州以外のは怖いけど
32 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:01 ID:Z5JGi1nUx
海洋深層水を使った牡蠣は、理論上あたらないらしい https://e-oyster.jp/trial/index.html
53 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:03 ID:cmnvtdmGK
>>32 これ注目してるわ 全部これにしろよ
33 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:01 ID:3P4vWOEWF
ドイツは生ひき肉食うぞ
34 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:02 ID:N/P3OXVSW
生牡蠣ってそんなうまくないんよな まぁ不味くはないんやが
83 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:59:05 ID:qAOpifCxi
>>34 いや生牡蠣めちゃくちゃ美味いやん
35 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:53:02 ID:u5c2onGwp
ユッケとレバ刺しはホンマとばっちりよな
43 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:54:01 ID:DyOWOReHZ
生ガキは別にええやろ 生の鶏は意味わからん
46 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:54:04 ID:92W1Jo88r
鳥刺しはたいして美味くなかったわ あれ鹿児島で食ってもリスクあるし後遺症残る可能性もあるから食わない方がいいよ
49 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:01 ID:BiVftGJie
>>46 まじかあ
57 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:05 ID:9JJ45ddCd
>>46 グニグニしてるだけだし普通に焼き鳥のが美味いよな
71 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:58:00 ID:92W1Jo88r
>>57 ファミレスのチキングリルのほうが100倍美味いわ
47 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:54:04 ID:nWdyQzq4W
牡蠣は基本当たらんし予後もそこまで悪くないやん
48 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:00 ID:mouKnrSS.
嘔吐恐怖症だからリスクあるもん一生食えんわ
50 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:02 ID:xfx5KfvFe
これ食えないの? 人生の損失だろ
60 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:56:01 ID:cmnvtdmGK
>>50 一回の食事で腹壊して苦しむほうが損失やない?
86 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:00:00 ID:BP5dBakfx
>>50 当たって死ぬ方が文字通り人生の損失やろ
51 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:03 ID:QFtgnAT93
牡蠣の黒いとこあるでしょあそこが怖くても衣で隠してあるカキフライしか食えない
54 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:04 ID:wqPBZPia5
ワイもイッチと同じ気持ちや 飲みで出てきたら絶対断るわ
56 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:55:05 ID:MCZ1355AE
正直牡蠣って生より軽くボイルしてあるやつのほうが美味しいと思う
100 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:01:01 ID:LM4/DF5Bx
>>56 たまに貰うけどなんかあったらくれる人に悪いから火は通しとる
61 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:56:03 ID:eWtpP5dtS
さわやかに並んでる奴らとかアホの極みやろ
67 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:57:02 ID:BiVftGJie
>>61 ショッピングモールで時間潰して後で行くのならあれ変じゃないんじゃねえの
70 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:57:05 ID:LW9B.Ywpn
>>61 あそこはまだええやろ よく分からん生ハンバーグのほうがこわい
79 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:59:02 ID:cmnvtdmGK
>>61 あそこはなんか大丈夫なんやろ?
98 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:01:00 ID:WWBuG/4H3
>>61 あーあ
63 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:56:05 ID:p2E0VnHR8
鳥わさ初めて食べた時クソ美味かったけど一緒に行った友達2人がカンピロバクターで悶絶してたからもう食える気がしない
64 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:56:05 ID:ip7XOHp7i
生牡蠣は旨みは犠牲にして生用のがあるからな 加熱用を生で食うようなのもおるけど
68 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:57:03 ID:58UlcBB.j
牡蠣はフライ以外そもそも嫌い
69 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:57:04 ID:Dx8wwt5fj
レバーをごま油と塩で出してくるのは暗黙の了解なん?パッパとマッマが「これは焼かなくてもいいってことなんやで」とか言って生のままバクバク食ってて引いたわ
74 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:58:03 ID:LW9B.Ywpn
>>69 レバーって焼きすぎてもあかんくない?
73 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:58:02 ID:PMFC8byRr
鳥刺しはガチでやめとけ ていうか衛生環境終わってる焼き鳥屋行くのもやめとね カンピロやると1週間悶絶するぞ
80 名前:名無し 投稿日:2025/06/10 23:59:02 ID:CsjukOY5z
牡蠣は当たったことないけど鳥は当たったからもう信用できない
91 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:00:03 ID:VsKMcTTc2
>>80 これ 鳥はヤバい
95 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:00:05 ID:G5cPZ4FCg
火を通した牡蠣より美味い生牡蠣を食ったことないんやけどこれはワイが安いのしか食ったことないからなんやろか? なんか水っぽくて生臭いというか、濃厚さがない
110 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:02:01 ID:VsKMcTTc2
>>95 牡蠣小屋行っても普通に全部焼き牡蠣で食ってるわ 焼いてポン酢や醤油で美味い
96 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:00:05 ID:ymPCRNgsj
博多で食べたしぎ焼き?はめちゃくちゃ美味かったわ けど危ないとは思う 鳥刺しは絶対にNG
97 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:01:00 ID:r.XumX2Rg
鹿児島行った時毎回鳥刺し食べてるわ
99 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:01:00 ID:RiMPQ3Cal
牡蠣のノロよりカンピロのがきついんかな
101 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:01:02 ID:u9nyKkDmx
先週豚タンの刺身食べたけどなんともない
107 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:02:00 ID:jUcgzcXqc
生牡蠣鳥刺しを食って腹壊した奴には保険適用せんでよし
108 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:02:00 ID:9IpSOQtUM
とりさしはマジでうまい 初めて食べた時泣いた
109 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:02:01 ID:1F7z9j5Lx
焼き鳥屋行くたびに鳥刺し食ってるけど未だに当たったことないわ 運ええんかな
112 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:02:02 ID:lq2hjHCev
言うほどリスク込みでこれ食いたいか?
121 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:03:02 ID:Po6iyAY6o
>>112 これやこれ
163 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:09:02 ID:8pHKzlrBF
>>112 こういうのは刺身前提ですら無いから絶対に食わない
115 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:02:03 ID:Uq1t03cyD
生牡蠣さ美味いからしゃーない
116 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:02:04 ID:tuhlK.uYG
生牡蠣より熱々の茹で牡蠣にレモンぎゅー絞ったんが一番美味いやろ!
122 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:03:02 ID:FipTkKj5A
>>116 香りが失われる
128 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:04:01 ID:T6XmnpIDk
むしろ怖がって食べない奴の方が謎やろ
135 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:05:02 ID:.e2WsfgIh
レバ刺しとかいう最高の食い物 いまだに自己責任で食ってるけどほんま美味いわ
137 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:05:05 ID:8xww0kefr
嘔吐恐怖症のワイにとっては牡蠣はフライすら怖い
150 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:07:03 ID:6sGzngzXY
鹿児島とかは安全やろ
151 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:07:04 ID:LTMbW3Me8
九州って刺身文化多いよな 近所のスーパーに鳥刺し売ってたからよく食ってたわ
156 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:08:02 ID:8pHKzlrBF
鳥刺しなんか食中毒のリスクがちょっと高いだけだし、ギランバレーなんかレア中のレアケースだし、少なくとも60になるまでは食うわ 逆にレバー系は当たった時のリスクが高すぎるから食わん
158 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:08:04 ID:ithMfl39w
正直牡蠣はカキフライのが美味しいし生レバはレバニラのが美味しいし鳥は焼き鳥のが美味しい 旅行の非日常を楽しんでるだけや
179 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:11:05 ID:FipTkKj5A
>>158 子供はオムライスとハンバーグ食っときな
166 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:09:04 ID:VZS9mT0dv
一般論として、人間と種類・生息環境が大きく離れてるほど、共通感染症・共通寄生虫が少なく、低リスクなのでは? ・哺乳類・鳥類は高リスクで、魚類や貝類は低リスク ・体温が人間に近いものは高リスクで、体温が人間から離れてるものは低リスク ・陸上や淡水にすんでるものは高リスクで、海水に住んでるものは低リスク この可能性が高い もちろん個別に調査が必要だろうが
173 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:11:00 ID:FipTkKj5A
>>166 貝類には貝毒もあるけどね そんなのはケースバイケースで考えたらいい話
176 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:11:02 ID:B76vQxv3X
>>166 アニサキスとかどうなんや?
192 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:14:01 ID:VZS9mT0dv
>>176 アニサキスは、クジラやイルカなどの哺乳類に寄生するようなので、 おなじ哺乳類の人間もダメージ受けやすいのかな?
181 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:12:03 ID:VutIju7di
>>166 アニサキスだって鯨類が付近に居なければほぼリスク0だし まぁ生で食わなけりゃいいんだけなんだよ
170 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:10:04 ID:8v9f.Lbpe
安全に生肉食べたいなら馬刺し食べればいい 馬ならレバ刺しも食える
178 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:11:04 ID:fXQY4ILHu
いつも行く店に仕込みのとき入ってレバー食っとるわ ほんまうまい
180 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:12:00 ID:/7D5ttuJG
鶏はガチで危ないのでNG どこの馬の骨かも分からんいい加減なバイトが焼いた居酒屋の焼き鳥とかも怖くて食えないわ
184 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:13:01 ID:wzcyE53vs
うっすらピンクの肉出てくる店ほんま怖いわ ちゃんと管理してるのが普通やと思うけどマジで知識ないバカがやってるとこもあるみたいやしな
186 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:13:02 ID:vX/eyauSs
カキ→フライの方が美味い レバー→生の方が美味い 鶏→刺身の方が美味い
187 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:13:02 ID:ogySTZLSp
鳥刺しは食ったことないけど生牡蠣や馬刺しは普通に美味いよね 刺身は基本的にみんな美味い 魚に貝にクジラ全部美味い 鳥刺しも美味いんやろね
193 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:14:02 ID:YT93pbSf7
焼肉屋で生レバー食った2日後に謎の高熱と下痢に襲われたわ 因果関係はないと思うけど
197 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:14:05 ID:W.Sz148db
鳥は専門店で食ったらバカ美味い
198 名前:名無し 投稿日:2025/06/11 0:14:05 ID:1lUG.rnMk
トンカツも最近はうっすらピンクのレア状態が多いよな 美味いんだけど生肉は馬刺しが安定だと思う 【Amazon.co.jp限定】 株式会社折戸商会 新鮮馬刺し プレミアム上赤身 500g (50g×10P) 約10人前【馬刺し専用醤油・しょうが・にんにく付き】衛生検査合格品

おすすめ記事

関連記事

コメント(45)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 19:05:49

    平気で食べるけど怖いって意見があるのは認めてる
    幸いにも鶏や牡蛎には中って無いけど魚の刺身で酷い目に遭ったことは片手じゃ足りない位はあるし

    だから嫌がる人には勧めないし、妊婦さんや体調不良な人には食べさせない

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 19:11:11

    馬刺しも生って言うけど一般流通してるのは全て解凍品で
    解体してる時の生肉には寄生虫めちゃいる個体も多いからな
    一度冷凍するってリスク低減して安全に食べるための処置してるから食えるんやで

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 19:12:29

    仮にあたったところで下痢するだけだ
    最悪でも嘔吐くらいだから大したこたあない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 19:14:21

    ※2
    つまり、馬刺しを食うって事は気付いてないだけで寄生虫の死骸も一緒に食ってるって事か
    少し前に鮭のルイベなんかでも気付かぬうちに蟲食とか言われてたな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 19:15:48

    リスクを回避できないがゆえに教訓として群れを生かす役目の異常個体
    そういう個体を好む異常個体とともに一定数は生き残り続ける

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 19:32:22

    カエルだな
    味じゃなくて情報を食ってるの典型なのに自分では気付いていないやつ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 20:04:13

    生牡蠣好きで食べるけど
    怖いなんて思ったことないな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 20:14:29

    体質にもよるけど、生ガキは食うやろ
    これがアカンならば、海産物の刺身は全滅や
    鳥に関しては、あえて生で食う意味がない

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 20:21:47

    年をとったら体の調子が悪くなるで
    体細胞は、無限に病原菌と戦えるわけじゃない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 20:27:53

    生牡蠣かぁ

    あの魚河岸三代目とかいうゴミ漫画のせいだろうけど
    牡蠣の生に対する屈折した知識を築地が広めたんだろうね

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 20:28:39

    東京で働く人は低知能で浅慮で声だけでかい

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 20:29:17

    怖がりイッチが食わなきゃいいだけやん、なんで喚いてまわるのか
    あと東京大阪のインスタ映え重視みたいな知識のない店で食うからだぞ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 20:40:52

    国が安全基準を定めてる牡蠣と生食するなと言ってる鶏を同列に語るなよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 21:07:29

    カエルが生カエル食って死にますように

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 21:15:12

    なんでそんなに中るのが怖いのに生卵(サルモネラ)や刺身(アニサキス)は平気で食ってんの?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 21:21:30

    たまたま規制されてないだけのものだってあるさ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 22:15:17

    ※12
    東京大阪のゴミクズカス居酒屋は消えるべきだよね

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 22:18:06

    割としょっちゅう食べてるけど当たったことないから怖くない

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 22:25:43

    鳥刺しは東京で1回食ったけどそんなにって感じだしあたりはしなかったな
    牡蠣に関しては生で食えるような場所で飼育されてたやつって旨味あんまないしなあ(あいつら浄化するために生きてるようなもんだし

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 22:26:53

    >>14
    ヒキガエルあたりなら元から毒持ってるいいな!

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 22:54:01

    自分は家でも飲み屋でも生牡蠣食べるけどあたった事が無い、

    稀に聞くあたる人って何か訳ありの食べているのだろうなと思ってたけど、一度だけ会社の新人が飲み会であたって数日ダウンした事があって、繁盛してる店で食べてる人多数で人気の品なのに、品質ではなく体質の問題という事を目の当たりにした。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 23:00:50

    ただロシアンルーレットに当たってないだけの奴が「自分は当たらない体質なんだ」とアホな勘違いしてるだけなんだよな

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 23:09:34

    生牡蠣は旅行先で食うくらい 美味いけど焼いた方が好きなんで私生活で自ら食う事ないわ
    鶏刺しは無理

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 23:11:02

    貝類は生よりも少し火を通した方が美味いと思う

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月2日 23:15:41

    だって鳥刺し1000回以上、生牡蠣300回くらい食って何ともないんだもの。笑🐸
    ワシにとっては無害。笑🐸明日ステージの仕事があっても学会の発表があっても重要な国際会議があってもオリンピックの競技があっても食べるよ。笑🐸

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 00:13:44

    ※25
    個人情報垂れ流して馬鹿じゃねえの?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 00:46:49

    ※26
    ワシはステージの仕事だからな!笑🐸ガハハ!笑🐸演者やで!笑🐸
    ダンスボーカルユニットのラップ担当。笑🐸

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 00:51:57

    そもそも国産の牡蠣がね……ノルマンディーとかマレンヌとかと比べちゃうと食べる気にならないわ日本だと

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 03:30:56

    小学生の時、唐揚げ用に漬けこんでた鶏肉の匂いがあまりにも美味しそうで2つ食べた事あるわ
    月日が経ってから母親に自己申告したけど、めっちゃビビられた
    何ともなくて良かった

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 03:58:50

    食中毒になった事ないけど、生牡蠣は身体が拒否してる
    加熱した牡蠣は好きやし鳥刺しも好きなんやけどな
    拒絶感あるものは食わない方がいいよ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 05:52:52

    今酒飲んでるだけでアウトなんだからアップデートできない集団か多いってこと

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 07:10:00

    ※17
    鳥刺しを出してる九州の居酒屋やスーパーも消えるべきなんよ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 07:30:47

    ※26
    がなぜそのような解釈に至ったのかよく理解できない

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 08:57:52

    加熱用を生で食べても当たらんかった
    当たって守って弱男アピールしたいわ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 11:02:48

    50年近く生きてきて、まともな店まともな調理法で提供されたものを食べれば当たることは1度もなかったので、今後もないと言い切れる

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 11:05:07

    自分で”まともなモノ”を見分ける知能がないなら、そりゃ最初から食べないほうがいいよねニチャア

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 13:00:54

    鹿児島人だけど、鳥刺しって居酒屋であんま食ったことないな。
    大体、スーパーか鳥刺し屋さんで買って家で食ってる。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 19:08:25

    >>25
    そりゃあ黴菌に菌は効かんわな

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月3日 21:55:03

    ※27
    ほんま単純やな。
    お前の虚実は分かりやすいわw

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月4日 06:24:27

    まあ好きにさせたらいいんじゃない?
    タニシを半生で食うのが一番!いうて食ってた美食家がジストマでちんだし
    なにがあっても悔いはなかろうべ
    ワシはご先祖様の時代からの教えを守ってカキは生ではくわんし
    鶏も冷凍肉解凍してて、こんな時間でこうなる?ってグズグズのくっせえ臭い経験して生こわい

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月4日 06:27:44

    ついでに言うと
    牡蛎と鶏の生食わないで人生損したほどじゃなかろし、ハナクソ程度だと思うし

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月4日 10:09:18

    ※41
    残念、生牡蠣と鶏刺し食わないものは人生100パーセント損しとるで。笑🐸あれがこの世で一番美味いものだからなあ。笑🐸気持ち悪いゴミ。笑🐸

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月4日 20:11:06

    >>42
    たかが生牡蠣と鳥刺し程度が人生の100%とは
    想像を絶するほど哀れで貧相でつまらん気持ち悪いゴミみたいな人生を送ってきたんだなあ
    好きなだけ食べて、生牡蠣と鳥刺しで100%の満足を得られる安い人生を謳歌するといい
    糞虫にもそれぐらいは許されるだろうよ

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月4日 21:27:39

    ピロリ菌ためまくって、脳に寄生虫おるような人生と引き換えではなあ。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年7月5日 00:57:12

    ※42
    生牡蠣と鶏刺しが100%の人生
    こうはなりたくない
    肝に銘じる

コメントを書く


本文: