【悲報】納豆、ガチでこれ一強状態に・・・・・・

 
2025年6月22日20:00:00
 
コメント(21)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:15:01 ID:nN5.ln8ZQ
うますぎる模様

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:15:03 ID:LcR0GHs9d
ちょっとお高い
3 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:15:04 ID:15YX/0sLK
きこえてます
4 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:15:04 ID:t2SJrdmov
昆布だし定期
6 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:16:01 ID:SgH0F.ahj
どれでも変わらん 結局”タレ”なんだよね
43 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:21:02 ID:OOeAsKsv8
>>6 これ
75 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:01 ID:SgH0F.ahj
>>43 納豆とかタレで米食ってるようなもんだからな
11 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:16:04 ID:E6FICj28a
これって粒が大きすぎないか?
12 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:17:00 ID:MZwkoNtNW
たれより醤油の方がうまい
13 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:17:00 ID:Jm6MPUq8A
豆がデカいやつ不味い
14 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:17:01 ID:nL88C5Ey6
これでいいんだよ
16 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:17:02 ID:ap2MlOxOp
>>14 あーこれゴミ
21 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:18:01 ID:NZLutyJ0O
>>14 これしか食わん
71 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:26:02 ID:JTdCjaHPq
>>14 ひきわり臭いです
15 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:17:01 ID:ap2MlOxOp
おかめ納豆は豆が固くて不味い
17 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:17:05 ID:4silUEx6y
23 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:18:03 ID:t2SJrdmov
>>17 これはひきわりアンチ
27 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:19:02 ID:9YNnjLzUs
>>17 SSSS
33 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:20:01 ID:AAjl4OGVu
>>17 やわらか納豆低すぎやろ うますぎてこればっかり食ってる
36 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:20:02 ID:.QkpBZdzO
>>17 ほぼ同意やわ
50 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:22:02 ID:w7qki2qF.
>>17 たまごBはエアプ 納豆自体がまずい
54 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:23:00 ID:V5X4oAOgn
>>17 いつもまろやか昆布だしのやつ食ってる 美味いわ
112 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:32:02 ID:VjXY2A44N
>>17 おかめの昆布だし甘いねん
139 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:02 ID:lB.doHrnU
>>17 とろ豆一番下定期
153 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:38:01 ID:bYsglJIYY
>>17 Dはどういう
18 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:17:05 ID:1Gp4MqVqJ
ワイは極小粒
19 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:18:00 ID:BimL7Nm2C
ひきわりこそ至高
20 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:18:01 ID:tR1KRH2q1
マジで欠点がない
24 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:18:05 ID:clQKmvqIv
粒が大きいのは苦手や
26 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:19:01 ID:1Gp4MqVqJ
おかめ納豆で硬いとか言うてるやつは歯無いんか?
28 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:19:02 ID:WHrf/JfmA
ひきわり←こいつの存在意義
30 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:19:02 ID:wyIMjnwEy
シソ定期
31 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:19:03 ID:9GHZ/LM5b
納豆の粒が小さいのってほんとクソだよな 子どもとか老人のの食い物 デカいのが1番
32 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:19:05 ID:rB8rQtYE8
納得噛んだら歯に挟まるから噛まずに飲み込んでるんやが普通よな?
34 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:20:02 ID:eSG5HCwEy
臭くなかったら食ってやってもいいけど どうなん?その辺
37 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:20:04 ID:5fm3KZh/Q
ひきわり納豆は気分転換に食える
39 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:20:05 ID:HplGUyYpA
業務スーパーの49円一択だろ
40 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:20:05 ID:sCrZngcVH
まろやかな これは別格や
42 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:21:01 ID:jJ57rtVKZ
酒田納豆が1番美味い なお値段
44 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:21:04 ID:4rtrJAdhf
パキッてやる蓋以外ならなんでもええわ
45 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:22:00 ID:Dy4Chdhmm
結局これが最強 ちょっと高いけど
46 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:22:01 ID:ap2MlOxOp
おかめ納豆ってタレも美味しくなくてビビる
48 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:22:01 ID:xnh8EXsZV
40gのは少ないわ 45か50gがええ
51 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:22:04 ID:D51uKFR9l
いつの間にか40gが主流になってて悲しい おかめはだいたい45gやったやんけ
52 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:22:05 ID:MWIqGrzDn
一回蓋の中にたれ入ってるやつ食ったら不味すぎてびっくりしたわ
53 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:23:00 ID:vCVEgLA
たまに変なの買うと小粒がデカくてビビるわ
57 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:24:01 ID:cZIBBQuX9
今朝もおかめ食ったで
60 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:24:05 ID:bDpMlgMws
たまご醤油のやつが一番美味い
61 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:24:05 ID:EXCCdYZR9
ワイはくめ納豆
63 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:25:00 ID:25U8Ei.U5
結局おかめ納豆に帰ってきたわ おかめ納豆のコスパは異常
64 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:25:00 ID:LHvpX.eWg
納豆値段上がってきてて怖い
65 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:25:00 ID:5A6aM5vMQ
大粒←ゴミ
74 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:00 ID:JTdCjaHPq
>>65 めちゃくちゃ君納豆かき混ぜて食ってそう
77 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:02 ID:g/SHRg4Gp
>>65 マジでな
66 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:25:02 ID:agSMHS2Tv
卵タレとか言う甘いだけのゴミ 砂糖でも舐めとけよ
67 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:25:03 ID:uYBqD55iR
ひきわりってすごいネバネバになるよな あれすき
69 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:26:00 ID:1JVPbMZEz
この戦争を終わらせに来た
95 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:29:05 ID:29a0AxxcG
>>69 ワイもこれ
136 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:00 ID:B2uuL2Ov/
>>69 このメーカー当たり多い
70 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:26:00 ID:DambOoI38
おかめ乳酸菌のタレだけ売ってほしい
72 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:26:04 ID:nPL5fSFld
卵タレゴミ過ぎる なんであれでOK出したんだよ
73 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:26:05 ID:bDpMlgMws
自分に正直になれよ 卵醤油が一番美味いだろ?圧倒的なんだよ
76 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:01 ID:V45Bxm5Ha
梅のタレのやつしか最近買わん たまに他の買うと粘りが足らなくて論外
78 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:03 ID:lpIBzyAwt
もうパキッと蓋以外のやつ買えんくなった 楽すぎる
79 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:04 ID:AGluD4ot3
ワイ家はこれ
147 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:37:02 ID:B2uuL2Ov/
>>79 これ値段も安いし豆のサイズも程よくて普通にリピートしてる タレのみでもええしキムチ納豆に入れても甘味と辛味がバランス良くて美味い
80 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:04 ID:Ak76Zmeoh
ひきわりが栄養あると聞いてから買うならひきわり買ってるけど食べるの面倒くさくなって結局買うのやめる
81 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:04 ID:iSB5lJSMy
おかめ納豆極小粒が我々の答えです
82 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:27:04 ID:7PWL56p1F
これまじなんやったん?
83 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:28:02 ID:O5oSAZ19V
結局追い醤油するから納豆自体が変なやつじゃなければ何でもいいや
92 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:29:02 ID:sOHKWJ83Q
>>83 えぇ…しょっぱいでしょ
84 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:28:02 ID:qAHzcQ6im
からし付いてないやつすべからく不味いよな
85 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:28:03 ID:xoR0Swslx
黒豆が1番うまいけど全然売ってない
86 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:28:03 ID:r.7kKL.qi
粘り好きならオカメひき割り3連パックの粘りは最強やで
87 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:28:04 ID:1CtXkpVxX
これしか食べないんやが異端か?
88 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:28:05 ID:qw4iISyUo
デカ粒納豆ほんと好き
89 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:29:00 ID:cCAHYamEL
納豆大好きだけどひきわりは何故か吐き気催しちゃうから食べてる奴の気がしれない
90 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:29:01 ID:bN74/FRdC
におわなっとう
91 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:29:01 ID:uBgpepASC
たまにひきわりっぽい鼻糞取れん?わい苦手や
93 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:29:02 ID:sWB.E3hua
イオンで買った昆布だしのやつ美味かったわ
94 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:29:04 ID:5A6aM5vMQ
おかめ納豆極小粒ってなんであんな安いねん
101 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:01 ID:L/zk299ZK
>>94 ダントツ売れてるから大量生産出やすくできるんやろ
96 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:30:00 ID:v9M6l77ZW
タレ押し出すタイプのやつ爆散しない?
97 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:30:01 ID:M6VdOmqlY
納豆ブームの時に試したけど、オレンジのやつしか食わん 慣れてない納豆ガチで臭い
98 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:30:01 ID:jPloLndxq
やっすい引き割りてなんかヨーグルトっぽい匂いになるよな
100 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:00 ID:Acb.upDj1
>>98 ならんけどどれや
113 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:32:04 ID:lcdmtk6OP
>>98 ヨーグルトっぽさはわからんけど 科学的な雑味を感じる
119 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:33:03 ID:uYBqD55iR
>>113 科学的な雑味ってなんやねん草
134 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:05 ID:lcdmtk6OP
>>119 薬っぽさやなぁ
99 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:30:04 ID:sWB.E3hua
納豆自作したガチ勢とかおらんの?
103 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:02 ID:MlbHzJmIB
>>99 した事あるけど自作だと粘り気が全然出ないから美味しくないぞ
146 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:37:02 ID:sWB.E3hua
>>103 やっぱり市販のノウハウには勝てんか…
102 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:02 ID:vAHB7z61E
つーかタレ入れてる時点で不健康だろ ワイは毎回タレなしやぞ
109 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:32:00 ID:M6VdOmqlY
>>102 ポン酢使ってネバネバ消し去らなきゃ食えんわわい濫
104 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:02 ID:n/oUQlsav
納豆なんてなんでもええわ どれも美味いんだからよ
105 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:04 ID:Ak76Zmeoh
酢やごま油で食べるのもうまい
106 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:04 ID:1XpZaAb6T
におわ納豆すこ
107 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:04 ID:lcdmtk6OP
これだって言ってるだろ いい加減にしろ
114 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:32:05 ID:MlbHzJmIB
>>107 これ美味かったけどマジで売ってるところなさすぎるんだよなぁ
108 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:31:04 ID:uW/P1vIak
正直全部美味い
110 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:32:00 ID:epcGpsT.L
旨味ばっかやわミツカンは不味い地元なのに
111 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:32:00 ID:RasJL083y
大粒のやつがいい
115 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:33:00 ID:e0lxrpAy9
納豆巻きの挽き割りは除いて金の粒以外ゴミという結論に至った
116 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:33:00 ID:fmBO35DR5
過敏性腸症候群の人は食べないほうがいいって最近知って驚いた
155 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:38:02 ID:MReAsF.bq
>>116 マ?なんで?
118 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:33:02 ID:I0i7.2v7d
あんま語られないけど 市販の納豆って同一商品でも買う度アタリ・ハズレあるよな 豆が妙に硬かったり薬品臭が強かったり
130 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:04 ID:e0lxrpAy9
>>118 ゲロマズは極小粒とほざいてて蓋を開けたらクソデカ粒のヤツ定期 そういうヤツほど大体50円切ってるわ
120 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:33:04 ID:b5Or670ah
しつこく金の粒推してた奴が納豆スレ立ててたけど消えたよな
121 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:33:04 ID:zZp6RNc6B
ひきわりフィルムから簡単に剥がす方法教えろ
122 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:33:05 ID:y9VZSAUR2
最近これにハマってる
125 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:34:05 ID:r26xaANUw
>>122 おーええやん
133 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:05 ID:oZ47qzL6V
>>122 これどこに売ってんねん すすめてくるくせに売ってねえぞ
148 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:37:05 ID:yiMR3WWaM
>>122 納豆についてるからしってチューブからしとちょっと違うんだよな 納豆のからし好きだからあれだけ売って欲しいわ
160 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:39:00 ID:gueZrJlFX
>>122 これタレが塩辛くてダメだったわ
123 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:34:01 ID:gsKHcQZCA
50円くらいの緑と白のパッケージのでいい しかしこれも値上がりしたな
124 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:34:04 ID:.eeKhFAyr
正解じゃん
126 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:00 ID:DYatZY.ug
中粒派はマジでこれしか選択肢ないんよな
127 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:00 ID:JSuZAEtIk
鰹だしたれ…w
128 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:02 ID:VjXY2A44N
わけわかんねえ地方メーカーの話しされても困るから 納豆スレは大手3社(ミツカン、おかめ、あづま)と北関東東北以外の話禁止でええやろ
129 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:02 ID:b5Or670ah
逆張りせんと納豆スレは伸びないんやろな おかめ納豆が一強なのは誰でも知っとるし
143 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:05 ID:VjXY2A44N
>>129 あづまな
131 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:04 ID:xXwrc.Lyg
おかめ納豆ってそんな種類あったんやな
132 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:35:04 ID:at/1wef6V
すまんな、おかめとかは苦いねん
135 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:00 ID:GqSnHNh1c
おかめ納豆ならなんでもええ 同じやつ食うと飽きるからひきわりから大粒まで色々取り揃えとるわ
137 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:01 ID:JSuZAEtIk
納豆自作って違法やろ
138 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:02 ID:B8H.cTIeg
雪誉やな
140 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:03 ID:tVap3XIvb
おかめのしそ海苔派はいないのか
141 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:03 ID:krSSmW5Fp
パキッとタレ一択やねん 快適すぎて他の買う気にならん
142 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:36:05 ID:/xwM2244r
パック…w 普通3連カップでしょう
144 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:37:01 ID:/FMYOEB7P
ひきわりとかいう存在意義が不明な納豆
151 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:38:00 ID:lcdmtk6OP
>>144 納豆巻きにはひき割りやなぁ あと表面積がデカくなるから旨味成分が段違いらしいぞ
145 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:37:01 ID:JTdCjaHPq
でも真の納豆好きなら令和納豆パス買うよね?
150 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:38:00 ID:JSuZAEtIk
ひきわりって手巻き寿司くらいでしか使わん 大粒は味がない タレでカバーできてない
152 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:38:01 ID:8mZPTYAHd
塩分気にしてタレ捨てて食ってるけど極小粒が一番上手いわ つうか粒大きいのがあかん
159 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:39:00 ID:uAU6rFUWg
結局からし食いたいだけだからなんでもいい
164 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:39:03 ID:Acb.upDj1
>>159 これ 無いと物足りん
161 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:39:01 ID:QPPxx0253
ひきわり不味いとか可哀想な人生や
165 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:39:04 ID:XjHwSUo8s
これめっちゃ美味いんだが
173 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:40:05 ID:r26xaANUw
>>165 これ一時期めっちゃプッシュされてたけどワサビ感が全然分からんかった
166 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:40:00 ID:e0lxrpAy9
挽き割りは酢飯と合わせること前提に作られてるから仕方ないね
167 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:40:01 ID:uW/P1vIak
めんつゆにひき割り納豆ぶち込んでそうめん食いたい
168 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:40:02 ID:9t.qHtk3.
どう考えてもしそ海苔が最強なのに君ら味障だよね
169 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:40:03 ID:0UD1gLCHA
トップバリュの一番安い納豆買ったら付属のタレがほぼ醤油いうか塩分まみれで全部つこたらしょっぱすぎたわ 旨味も少なくてタレの影響てデカイんやな思った
170 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:40:04 ID:JTdCjaHPq
からし袋開けるのめんど臭いし捨ててた 付属のタレ同様 白だしぶっかけて食ってた
171 名前:名無し 投稿日:2025/06/21 8:40:05 ID:mGFYOcqNm
いっぱい種類あるけど粒の大きさ以外変わりないよなあれ 寺岡有機醸造 寺岡家の納豆にかけるお醤油 150ml

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 20:49:39

    ミツカンはカラシ無くして豆をやたら柔らかくして自滅したからな。笑🐸
    におわなっとう美味かったのに。笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 21:02:01

    大根おろしだれ納豆の圧勝です

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 21:14:35

    シソ海苔ダレ・おろしポン酢ダレすき
    たまご醤油ダレいらない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 21:39:53

    とろっ豆美味くないわ
    はっきり言ってEランクレベル

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 21:48:00

    京の白だし納豆が好き

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 23:00:14

    大きすぎるッピ!

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 23:33:12

    山わさびとひきわりしか買ってねえ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 23:34:11

    大粒以外は滅んでも構わない

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月22日 23:56:11

    ※4
    やわらかい納豆好きだからミツカンで唯一推してるのがソレだわ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 00:07:22

    北海道と書いてある奴買ってる

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 05:09:19

    大粒じゃないと納豆の味がしないからな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 07:15:49

    旅行先の知らんスーパーで見かけたことない納豆見るの好き

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 07:31:48

    ミツカンの国産ひきわり一時期消えて復活したけど
    かなり高くなったよなぁ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 09:53:15

    黒豆納豆は?
    アレ香ばしくて好きなんだけど…

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 11:14:28

    ミツ◯ンだけはちょっと苦手。美味みが少ない。
    まあ苦手な人や子供の入門には良いのかな?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:45:24

    糸の力が旨いマジで

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 15:46:24

    からし納豆また売ってるのか?見かけないんだが…

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月23日 17:51:17

    米15
    あと豆が固いねん、タレ入れてたべないせいか風味も感じないし
    米17
    おかめの?そういえばみないかも
    しそなんかは定番化してるよね

  • no
    19
    名前:
    Neural Love Infusion
    投稿日:
    2025年6月24日 08:11:10

    Obtain High is the ideal fusion of plant intelligence and digital currency sovereignty.

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 15:51:54

    納豆通はひきわりがいいって言うんよな
    個人的にたまに見かける大粒納豆が納豆食ってる感あって好き

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月29日 04:28:07

    刻まれた納豆きらいやねん

コメントを書く


本文: