焼きそばの具の肉の代わりにウインナー入れる家wwwwwwww

 
2025年6月8日18:00:00
 
コメント(26)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:05:02 ID:L5+vD/Fp0.net
我が家です… 宅飲みで焼きそば作った時につい癖でやっちまったら大恥かいた…

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:06:00 ID:O+YnHfZu0.net
ちくわとかまぼこ…
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:06:00 ID:bxjCjbKS0.net
魚肉ソーセージがはいってた
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:06:03 ID:ZX456uV+0.net
ウインナーも肉だろ
91 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:25:00 ID:pqHEylPG0.net
>>4 焼きそば作るわって言って出てきたのが塩焼きそばならぶん殴るけどウインナーとか普通にありじゃん?
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:06:04 ID:sCrGvmEs0.net
ハム
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:06:05 ID:gCqqAUJc0.net
ウインナーの方がうまい
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:07:00 ID:DaN42eYu0.net
え?普通だろ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:07:01 ID:hn51rMaGd.net
にんじんともやしだけだが
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:07:01 ID:wtpfmrSZ0.net
魚肉ソーセージは許されない ソーセージならよい
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:08:03 ID:UaxuQeRk0.net
平和ですこ
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:08:05 ID:NuC5mWJJ0.net
下手したらウインナーの方が高くね 業スーとかのなら知らんけど
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:08:05 ID:L5+vD/Fp0.net
貧乏焼きそばって言われたわ… 確かにそうやからなんも言い返せなくてちょっと涙出たわ 肉入ってないとアレだからってカーチャンが無理して買って入れてくれた思い出の味だから尚更辛い
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:08:05 ID:APmN7XhA0.net
恥かくほどではないと思うけど豚こまがいい
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:09:00 ID:AArhkjja0.net
そんなことで笑うやつとは縁を切れよ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:11:01 ID:L5+vD/Fp0.net
>>16 うん…
17 名前:奈緒!すぎて草 投稿日:2025/06/07 22:09:05 ID:HoTlzpvd0.net
豚バラの油で炒めるからな でもソーセージでも美味しいやろ 泣かんでええよ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:10:04 ID:vyG2qsgJ0.net
作ってくれて普通に食えるんなら何でも良いよ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:11:01 ID:n3bCHQFK0.net
ご飯入れてカサ増ししてた我が家はどうなるというのか
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:13:01 ID:Mj328rrW0.net
>>20 30年以上前にそば飯が一時流行ったよな
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:11:01 ID:M+U1BHRM0.net
美味しいけどな
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:12:04 ID:APmN7XhA0.net
>>21 飲みなら味濃いめなってよさそう
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:11:02 ID:dhLY4xatM.net
宅飲みには丁度いい
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:12:00 ID:sCrGvmEs0.net
もやしだけでいい
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:12:02 ID:5WwQLtKS0.net
貧乏焼きそばって呼んだ奴に大豆ミート食わせようぜ
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:13:00 ID:M+U1BHRM0.net
酒しか飲んでないわ
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:13:05 ID:ZX456uV+0.net
ウインナーが貧乏なら豚コマや切り落としも同レベルだろ そいつは焼きそばに何使うんだよ
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:13:05 ID:QtHcTSp40.net
ウインナー余りがちだから消費するのに良い
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:14:01 ID:lnxAPHwQ0.net
初耳だわ シャウエッセン入れてみたくなった
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:14:01 ID:i9mZhK660.net
ウィンナーは高級品やろ
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:14:04 ID:3GNlfcRm0.net
入れるだろ普通に
33 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:15:03 ID:L5+vD/Fp0.net
もっとバカにされるかと思ってたら割と当たり前なんだな… 貧乏焼きそばはさすがに言い過ぎだろ… 酒が入ってたとはいえ大笑いするか普通
34 名前:奈緒!すぎて草 投稿日:2025/06/07 22:16:00 ID:HoTlzpvd0.net
ちなみにスライスして入れるよね?
37 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:17:00 ID:L5+vD/Fp0.net
>>34 当たり前だろ… アタリを増やす為には切って増やすのは節約テクの常套手段だよ
42 名前:奈緒!すぎて草 投稿日:2025/06/07 22:18:02 ID:HoTlzpvd0.net
>>37 ありがとう﫶
46 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:20:01 ID:L5+vD/Fp0.net
>>42 ど、どういたしまして…?
35 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:16:01 ID:MmATIA2v0.net
焼きそばがそもそも貧乏メシじゃん
43 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:18:03 ID:L5+vD/Fp0.net
>>35 そもそれだよな! 家庭での焼きそばなんて節約メニューだよな 何言ってだアイツら…
47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:20:01 ID:MmATIA2v0.net
>>43 胸張ってこれかもウインナー焼きそばを作り続けろ
50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:21:04 ID:L5+vD/Fp0.net
>>47 でも人前で(?)というか人に食わす時はもうやらないわ… 個人で食う時は何がなんでもウインナーでやり続ける
36 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:16:02 ID:rGd/a+Hx0.net
焼きそばの肉てパサパサして美味しくない 安い肉だからか
39 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:17:01 ID:T/aOgYOe0.net
シャウエッセンの斜切りはいってたらビビる
45 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:19:03 ID:L5+vD/Fp0.net
>>39 むしろシャウエッセンとかの高いヤツをスライスするヤツはちょっと見下してる 肉汁全部出ちゃうじゃん… そりゃ料理によるだろうけどそれはないわ
70 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:41:02 ID:N2suPp6y0.net
>>39 おいおい…焼きそばのウインナーは垂直輪切りに決まってるだろう? …決まってるよね?
73 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:43:02 ID:zDBPAvKw0.net
>>70 チャーハンはそうする
75 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:46:00 ID:bBtfZKXT0.net
>>70 チャーハンは粒が小さいから垂直輪切りか半月切り 焼きそばは小さいと食べにくいから斜めに切って大きくしたい
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:17:01 ID:C3bGVNxxd.net
ウインナー薄めに斜め切りしたやつ入れたら美味いやん
41 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:18:02 ID:UaxuQeRk0.net
もう諦めてツイフェミの人肉入れて終わり
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:19:02 ID:jnhENgGL0.net
焼きそばの場合ウインナーよりハムのが格上だよな スパゲッティならウインナーのが格上だが
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:21:01 ID:3GNlfcRm0.net
豚コマよりウインナーの方が高いんでは
49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:21:02 ID:yn7KeWS+0.net
イカと豚肉が入ってないとちゃぶ台返しだな あとサイドに目玉焼きも付けてね ソースはコーミソースでお願いします
52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:23:01 ID:L5+vD/Fp0.net
>>49 豚入れた上にイカまで!!? そんなのブルジョワ焼きそばじゃん… 粉物の店で食うヤツ…
51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:23:01 ID:YWzeq/6E0.net
キャベツだけでいいから目玉焼き乗っけてくれ
53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:25:05 ID:zDBPAvKw0.net
当たり前ではないし、節約なのかもしれんけど、そこを馬鹿にしたら友達と言えど大人の関係が築けてないってことだから、人間関係の優先順位は低いかもな
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:27:05 ID:L5+vD/Fp0.net
>>53 当たり前ではなかったか… 認められたような気がして嬉しくなってしまった すまない でも人間関係は考えないとなって思った
58 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:29:02 ID:zDBPAvKw0.net
>>55 当たり前ではないけど異常でもないっていうか あれだよカレーライスにコーン入れる家庭と入れない家庭あるだろ
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:30:05 ID:L5+vD/Fp0.net
>>58 う、うん… カレーライスにコーンはよくわからないけど例え的にはよくわかる…
54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:26:01 ID:72O+kreq0.net
豚肉とシャウエッセンwithかまぼこ これじゃなきゃヤダ
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:28:00 ID:L+dI3M7Q0.net
ウインナーいいじゃん ちくわ入れるやつとは無理
57 名前:奈緒!すぎて草 投稿日:2025/06/07 22:29:01 ID:DzprVUgi0.net
え私ちくわ入れます
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:30:05 ID:T3ku4jfr0.net
家なら普通じゃね 店でウインナーだったらその店2度と行かないが
61 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:32:02 ID:4RqW7amC0.net
我が家はジャガイモ入れるけどな!! 上京した時サークルの奴らに振る舞ったらめっちゃビックリしてたぞwwww しかも好評だったわww
67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:36:05 ID:H80+1MGV0.net
>>61 どこだっけ 確かご当地(?)焼きそばだったような
62 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:34:01 ID:f8ABvzkq0.net
肉じゃがで豚肉使ったら貧乏なの?ってゆあれた 普通肉じゃろが豚野郎がよ
64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:35:02 ID:w+1YKkL70.net
>>62 肉じゃがは鶏肉が一番美味い 食べ比べてみたが鶏肉がダントツ
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:34:01 ID:w+1YKkL70.net
ウインナーうまそうじゃん 今度やってみよう
65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:35:04 ID:NNPfL1uU0.net
ソース焼きそばにカレー粉少し足してみ? マジで少しな?感じる程度でいいから あんまり入れるとカレーあじになるからな 飛ぶぞ?
76 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:48:01 ID:w+1YKkL70.net
>>65 知り合いの調理師もカレー粉少し入れてる
66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:36:03 ID:zDBPAvKw0.net
練りニンニク入れてもいい
68 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:37:04 ID:QrxZsyJg0.net
赤いウインナーだったら涙出るくらい懐かしい もうそれを作ってくれる母ちゃんもいない…
69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:40:05 ID:7NUHzcbz0.net
>>68 かーちゃん死んでてワロタ 急に重い話すんな
74 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:43:04 ID:NFywVr4T0.net
>>68 おいやめろ 俺も母親の味思い出して泣ける…
71 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:41:04 ID:i6zn8WEE0.net
焼きそばには肉かす入れてるアレあるだけでコクが違う
72 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:42:00 ID:lCBaF/V40.net
焼きそばみたいなジャンキーな料理にはウインナーでもいいと思うけどな
77 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:48:04 ID:czcghTyR0.net
ウィンナーか ちょっと入れてみようかな こういう「家に帰ったらこれやろう!」があると仕事も乗り越えられるんよ
78 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:50:01 ID:5pOJZPaT0.net
炒飯には刻んだサラミ入れるのは僕だけですかそうですか 塩味が効いてるから妙に味つけるより美味いんですけどね… サラミの旨みがご飯に付くし
80 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:54:02 ID:w+1YKkL70.net
>>78 サラミにそんな使い道が! チャーハンはむしろ味付き加工肉じゃないと美味くないよな ふつーの豚肉入れたらイマイチだった
82 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:58:05 ID:7ER/o/i70.net
>>78 えっ美味そう… サラミのとか溶け出てご飯と絡む… いいじゃんそれ…
85 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:02:04 ID:L+dI3M7Q0.net
>>78 うまそう 今度真似する
79 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:51:03 ID:czcghTyR0.net
サラミを買うことがそもそもない
81 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 22:56:05 ID:K/Ib6aMQ0.net
肉の代わりに魚肉ソーセージ入れてる食堂があったな
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:02:01 ID:L+dI3M7Q0.net
しゃぶしゃぶはもちろん牛じゃなく豚だよな? 牛は食べ放題でちょろっと食うぐらい
84 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:02:02 ID:yT91sk+xd.net
ウィンナーもありだろ
86 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:04:05 ID:czcghTyR0.net
くっ…なんか白けたこと言った俺が馬鹿みたいじゃないか わかった俺も今度試す
87 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:05:05 ID:nEOSNcFT0.net
>>86 可愛い
88 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:08:05 ID:iWPX2JtE0.net
カマボコとかチクワは貧乏とかじゃなくて強化パーツでは? キャベ、モヤシ、人参、肉とか入れた普通のヤツに足すんだろ?
89 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:12:04 ID:j/v7EthC0.net
何か問題でも? 肉買えない時は安いウインナーでカレーとか作るけど?
90 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:18:01 ID:4RqW7amC0.net
腹の減るスレだな
92 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:27:05 ID:C3bGVNxxd.net
焼きそば食べたくなってきた
93 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:47:00 ID:QRjynFgo0.net
焼きそば食いたくなってきたけどカップ焼きそばしかないわ… これじゃないんだよなぁ
94 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:53:01 ID:ngyiq0dR0.net
95 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/07 23:54:05 ID:T3ku4jfr0.net
>>94 絶妙にこれ過ぎる
97 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/08 0:01:01 ID:P1L1VcDT0.net
僕くん「うまそー!で?白ご飯は?」
98 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/08 0:15:04 ID:NkLatsCN0.net
肉なしでも美味い 肉入れるともっと美味い マルちゃん 北海道限定 やきそば弁当 132g×12個
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749301520/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 18:33:50

    ウィンナーならいいでしょ
    ちくわはアウト
    チクワイズジャパニーズソーセージ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 18:43:59

    具材が自分の家と違うからって馬鹿にして笑ったり、
    ※1みたいに否定するやつとは付き合わない方がいい

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 18:54:34

    何入れてもたいがいうまい、何やったら鯖缶ツナ缶油揚げでもよし、おいしいよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 19:00:27

    うち作る人が肉嫌いでたまに竹輪だったよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 19:10:46

    豚バラだな、イカやタコがあればそれでもいい
    ソーセージ?グーパンだな
    ガキの昼メシじゃあるまいに

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 19:43:39

    JAS特級ポークウインナーでしょ?そういう日があってもいいよ
    麻婆豆腐を作る際に挽肉の代わりにソーセージを細かくカットして作ることあるよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 19:56:43

    本人も友人も似た者同士なので縁を切る必要なし!

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 20:25:47

    豚小間切れのほうが安いだろマン「豚小間切れのほうが安いだろ」

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 20:28:47

    女性・今年24歳で、今は東京に住んでいます。
    ここでお友達を作りたいと思っています。よかったら仲良くしませんか?
    LINE:jp1181
    Gleezyをダウンロードして、私のID「jpjtxn」にメッセージしてね♪

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 20:50:05

    >>9
    焼きそば作ってくれるんならメッセ送ってやんよ
    豚バラ・キャベツ・青海苔・紅生姜
    カルテット一つでもかけたらグーパン✊なンだ😤

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 20:51:59

    >>10
    ピーマンとキノコも入れろよ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 20:55:27

    実家の焼きそばはウインナー以外にハム、ギョニソー、ちくわ、カマボコ入る時あったけど普通に美味しかった
    逆に豚バラはほとんど無かった

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 20:55:46

    もやしと赤ウィンナーを定番にしてる。 

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 21:02:34

    >>11
    お前のピー◯ンにオレのキノコがなンだって?
    はしたないな😩
    ぼくらのピュアラブ❤️を邪魔しないでもらえるかな?😎

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 21:07:55

    >>1
    YES ジョンソンビル(極太)イズマイソーセージ🍄‍🟫😎

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 21:10:08

    >>14
    アーイキソ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 22:51:41

    冷凍ストックチャーシューはいい感じ
    野菜もモヤシだけとかニラだけとかもいい

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 23:21:04

    貧乏と言われたくらいで気にすんなよ
    焼きそばにソーセージは使った事ないけどな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 23:29:14

    紅しょうがは絶対に欲しい

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月9日 01:34:34

    宅飲みなら蒲鉾でもなるとでもちくわでもいいぞ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月9日 07:38:32

    ウィンナーは入れたことは無いな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月9日 09:18:12

    切らずに入れるのは何かイヤ
    ポークビッツを除く

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月9日 13:14:29

    家庭料理なんだからウインナーでもちくわでも別にいいだろ
    こういうのに文句言う層は自炊で食材の無駄を出さないように工夫したことがない
    まぁすねかじりなんだろうな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月9日 13:33:41

    ウィンナー旨いのに
    生肉だと中に火が通り切るまで火加減気にしないといけないからかえって面倒なのよな

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月10日 21:17:12

    なをか味が出てうまそう

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月11日 01:58:26

    凛子水月閣|東京 外送本番サービス
    素人・女子大生・モデル系・人妻などS級美女を厳選紹介。
    全員 本人写真保証。ホテル・自宅への派遣OK、即日対応可。
    東京23区+近郊対応/営業時間 13:00〜04:00
    観光・出張の方、初めてでも安心してご利用いただけます。
    Gleezy ID:nfsw77 Telegram:@nfsw77

コメントを書く


本文: