【急募】美味しいナポリタンが食べられるお店🍝

 
2025年6月7日19:00:00
 
コメント(20)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:57:02 ID:9UoycMDKl
ない?😡😡

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:57:04 ID:9UoycMDKl
パンチョって美味しいの😡
3 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:57:05 ID:9UoycMDKl
パンチョ美味かったらパンチョでええんやが
4 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:57:05 ID:PraiGZ8xK
6 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:59:01 ID:9UoycMDKl
>>4 家はお店じゃないやん😡
7 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:59:03 ID:PQbtoX/WK
>>6 お前が開業するんだよ😡
5 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:58:00 ID:8qQLF4jNf
ジョリーパスタ
9 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:00:02 ID:9UoycMDKl
>>5 言ったらピザも頼みたくなるからダメ😡
8 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 5:59:05 ID:n6sopNEuu
ナポリタンなんて食って3口までやろ チキンラーメンと同じ枠やから美味しいお店なんて無い
10 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:00:05 ID:9UoycMDKl
>>8 じゃあパンチョでええか😡
15 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:08:02 ID:GeE4qyqKt
>>8 やれやれ、本当のナポリタンを食べたことがないようだ 明日またこのスレにきてください。本物のナポリタンを食べさせてあげますよ
11 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:03:03 ID:Qi7xx1zg/
近所の喫茶店
12 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:05:01 ID:tVkYw.OSc
スパゲッティ五右衛門ってどうなん 和風メインらしいが
13 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:08:00 ID:PraiGZ8xK
てか外食でナポリタンて食わんよな 家でしか食わんから美味しい店てわからんわ
22 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:10:02 ID:9UoycMDKl
>>13 レトルトやとなんか違うもん食わされるしかといって家で作っても違うもんができるからなんやろね
14 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:08:01 ID:n6sopNEuu
パンチョってなんや…😡
18 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:09:00 ID:9UoycMDKl
23 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:10:04 ID:ewsfvwyMF
>>18 オムナポ食ってみたいな
19 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:09:01 ID:ewsfvwyMF
20 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:09:05 ID:3MF0qOCvo
新宿三丁目のJINJIN
21 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:10:01 ID:Qi7xx1zg/
近所の満喫で食べたらちゃんと美味い上にあの定番粉チーズとタバスコの瓶ついてきてかけ放題だったからすごい
25 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:11:05 ID:Z4UyT.gN/
ナポリタン3口で十分はそうだけど 暗殺者のパスタにするといける
26 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:14:01 ID:uAiOyR9bh
具材炒めるとき最初にチョロっとマヨネーズいれるのがコク出る秘訣や😡
30 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:15:03 ID:787H.PNP3
>>26 カレー粉もええ
28 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:15:01 ID:t6/3Hysl8
マジレスするとセブン
29 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:15:03 ID:tVkYw.OSc
ここの焼きスパも良かったわ
31 名前:名無し 投稿日:2025/06/06 6:23:04 ID:qG2VXDLgS
>>29 海外の寿司もどきのことなんも言えんな マ・マー リッチセレクト 香ばしソーセージのナポリタン 240g×6個

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 19:06:36

    老夫妻がやってる喫茶店で食べたナポリタンが美味かった
    席から厨房が見えて拝見してたが熟練の手つきで素晴らしかった
    今はもう無い
    コンビニではファミマの2017年頃のナポリタンが好き
    パンチョは美味しくない。自分で作った方がマシ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 19:37:20

    鉄板ナポリタンしか無理。笑🐸
    パンチョとかいうのは名古屋圏には不要。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 19:39:14

    パンチョのナポにミートソースぶっかけてみたい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 20:15:17

    ジョリーパスタにナポリタンあったっけ?
    メニューみたらキッズメニューにあるが、これ頼めない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 20:35:37

    食べほのは大体どこも油ギッシュで味が薄いし単品で頼むこともほぼ無い
    結局自分で好きに作ったナポリタンの亜種みたいなのが1番美味い

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 22:07:18

    ナポリタンは全く旨いと思わないから店でも食べないし家でも作らないわ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月7日 23:46:55

    ※6
    と思うやん?笑🐸
    名古屋めしの鉄板ナポリタンにタバスコぶっかけて食ってみ。笑🐸美味いぞ。笑🐸

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 00:13:12

    パンチョもいいがバルボアも好き

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 00:30:04

    パンチョしか知らない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 01:36:38

    仙台のHACHI

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 06:57:39

    相模原市在住だ。常連だったマルスと異邦人が閉店して以来、炒めスパについては代わりの店が見つからない。
    パンチョも新宿JINJINも悪くは無いんだけどねぇ。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 07:01:35

    家で作るのならギリ食べられるが外で食っても美味いものではない
    食感も風味も無意味なピーマンも玉ねぎも要らん
    オリーブオイルたっぷりニンニク唐辛子たっぷり自家製パンチェッタたっぷり(角切りベーコンでも可)のアラビアータ風ナポリタンなら飲みながら雑に冷凍ストックパスタで作る

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 07:18:20

    こんなん、ニューグランドホテルしかない

    近代洋食の始祖サリー・ワイルの味に震えろ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 08:12:29

    味は好みだからなあ。ワイはチェーン店の万世のランチで喰える鉄板ナポリタンが好き

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 09:38:43

    ※14
    肉の万世はちゃんと名古屋めしと書いとるか?パクってんじゃねえよ。東夷が。笑🐸
    台湾まぜそばも絶対名古屋めしと言わないしな。笑🐸おかしいよ、東夷。笑🐸パクリまくり。笑🐸

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 15:00:38

    ナポリタン自体が東京発祥な件
    鉄板ナポリタンはちゃんと東京洋食と書いとるか?パクってんじゃねえよ。味噌東夷が。笑🐍
    名古屋味噌カツも絶対東京洋食のトンカツのパクリと言わないしな。笑🐍おかしいよ、味噌東夷名古屋。笑🐍パクリまくり。笑🐍

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 17:19:52

    ※16
    ナポリタンはホテルニューグランドが発祥の横浜料理では?
    横浜・野毛センターグリルのケチャップスパはナポリタンに成りすまして
    ナポリタン=ケチャップスパにしてしまった

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月8日 17:32:59

    ※15
    台湾ラーメン→名古屋ラーメン
    台湾まぜそば→名古屋まぜそば
    にしろってことだね!分かるよ~

    台湾ラーメンは今池に多いコリアン向けに作った料理だから「今池韓辣ーメン」でもいいと思う
    >名古屋・味仙創業者が明かす「台湾にない台湾ラーメン」の誕生秘話 2021.05.30
    >「今池には韓国の人も多く住んでいたから、唐辛子を入れたら(コリアンに)喜ばれると考えました。」

    開発元によると台湾ラーメンはコリアン様用なのだから日本人は食べないでいいの

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月9日 00:30:02

    仙台のぴーぷるうまかったなあ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月9日 16:53:40

    パンチョにナポリタンミートって定番でなかったっけ?

コメントを書く


本文: