2 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:32:05 ID:vbh9VpSHl
特から
4 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:33:02 ID:87PFRSgel
>>2
言われてるほどそんな美味しくない
3 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:33:00 ID:87PFRSgel
毎回違う弁当選んではなんか違うなって思ってる
5 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:33:03 ID:VtG1fs6x0
ガパオが正解や
6 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:34:00 ID:Exz..dUjk
特のりタルやで
8 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:35:02 ID:87PFRSgel
>>6
最近出たアジフライのり弁の方が好き
9 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:35:04 ID:vhYjygKkU
期間限定でいいならビビンバか中華丼やろ
10 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:35:05 ID:V9X16XxiU
天丼
11 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:36:00 ID:l4w8.mVwY
のり弁
12 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:36:00 ID:ttqKxL4u3
オリジンの完全下位互換
13 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:36:01 ID:c0GujfmnN
九州チキン南蛮
14 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:36:03 ID:4KrjRiqL2
のり弁のデカいやつ美味かったわ
15 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:36:05 ID:pO1rLAkaW
弁当で正解不正解とか言ってるのやば
20 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:37:05 ID:87PFRSgel
>>15
飯食うことを作業だと思ってそう
47 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:50:02 ID:pO1rLAkaW
>>20
思ってないけどな
美味しい美味しくないならともかく正解不正解とか意味不明すぎるわ
28 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:41:00 ID:MdBhu7QED
>>15
なんでも勝ち負けだの、どこに行ってもここは田舎か都会かだの意識してるイメージあるな
16 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:37:00 ID:Y.wY43M2v
最近は全部乗せのり弁しか買ってない
17 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:37:00 ID:l9SElWXLi
何年か前にからあげ不味くなったけど戻ったか?
18 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:37:02 ID:qzskI.M2X
しいていうならガパオ一択
近所のアジア料理屋行けば同じ値段でもっとたくさん食えるけど
19 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:37:03 ID:X9VJJZb8t
迷ったら肉野菜炒め
21 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:39:02 ID:uhT8SZDW6
竜田揚げの和風ポン酢
22 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:39:02 ID:v7Gt9LUUk
唐揚げ弁当すらハズレなんか?
23 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:39:05 ID:R3Bgt371l
今ってかつ丼ないんか?
24 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:40:00 ID:ArP44rsdf
一周回って唐揚げやね
25 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:40:03 ID:YsKUnsshX
ガリタル唐揚げをレギュラーメニューにしろ
26 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:40:05 ID:narm0vhFE
今は台湾まぜそばやぞ
27 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:41:00 ID:/v1oR/wBx
野菜炒めと幕の内弁当とロースカツカレーの一択しかない
29 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:42:01 ID:tmVQct6k0
大体うまいからな
肉野菜炒めのオカズのみは絶対買うわ
30 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:42:02 ID:OlHvFRTde
野菜炒め以外全部ちょいまずいよな
食えないほどではないけど美味しくない
31 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:42:05 ID:7Hg3dOt/9
肉野菜炒めに限る
32 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:44:00 ID:UZ8B2U2xO
豚汁
34 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:45:01 ID:02qhsBiUJ
カツ丼でええよ
35 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:45:02 ID:Exz..dUjk
肉野菜炒めって美味いはずなんだけど普通にハズレの店あるよな、安定しない
結局のり弁よ、あの安っぽいおかかとしけた海苔を日本人は求めてる
36 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:45:02 ID:.dIwLKgx3
唐揚げと特のりしか頼んでない
昔はカットステーキ丼好きやったけど
38 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:46:05 ID:4EgPu4zws
揚げ物がキツイ日の選択肢は困る
39 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:47:03 ID:UDqrieMSK
チキンバスケットを家で食べる以外の選択肢ないよね
41 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:47:05 ID:wBmjfoQrz
マグロカツ弁当レギュラーにしてくれ
42 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:48:02 ID:kEHYktRLR
野菜炒め弁当屋さんやろ
43 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:48:04 ID:QLb6RHZ/A
肉野菜が大正義
45 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:49:05 ID:hVcH6IrqU
全部のせのり弁
50 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:50:04 ID:RNPKNUDw2
ほも弁は明太のり弁当が無いのが残念
明太子別途買うの面倒やねん
54 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:54:02 ID:R3Bgt371l
実はワイもスーパーの総菜派やったんや
55 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:55:04 ID:l4DCjBGw9
昔は親子丼コスパ良かったからよく買ってたな
56 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:56:02 ID:l4DCjBGw9
高ぇよ
57 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:57:01 ID:BlwE6SpuA
ガパオうめぇ
58 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:57:03 ID:6YTRUJ79Q
たまにしか使わんけどチキン南蛮か唐揚げくらいしか買わん
食い物に関しては保守的や
59 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:58:02 ID:Rf2HDeyMc
唐揚げおかずのみがコスパ最強や
61 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:59:00 ID:RNPKNUDw2
>>59
チキンバスケットでええやん
65 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:03:03 ID:87PFRSgel
>>61
チキンバスケット1個より得から×2の方が音って定期
66 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:03:05 ID:87PFRSgel
>>65
×音って
○お得
60 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 11:58:02 ID:9C99Bto3h
肉野菜炒めかロースカツ丼
62 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:01:04 ID:YMqcWV38G
BIGのり弁買ったけど普通にナポリタン丸々食べれんかったわ
63 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:02:05 ID:XwlZrYpE1
近所のほっともっと潰れてから食ってないけど今も豚汁100円やってんのかな
あれは美味かった
64 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:03:01 ID:r9kuuSghL
ステーキの肉の質が明らかに悪くなってガッカリ
67 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:04:01 ID:iSIpwrWoc
特撰幕の内弁当やろ
69 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:07:00 ID:HMUimyfj6
>>67
なんか劣化してて悲しくなった
68 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:05:05 ID:HMUimyfj6
のり弁、唐揚げ弁当、肉野菜炒め弁当のローテやね
70 名前:名無し 投稿日:2025/05/05 12:08:00 ID:l2aca1uxM
白身とちくわの単品が安いのでこれだけでもおk
ご飯とおかずが分離してるやつ
数年前の安い時代だと結局海苔弁
のり弁当買うとこだと思ってた、昔やってたのりのり祭り200円はほも弁当じゃなかった?
野菜炒めおかずのみとのり弁当
食べるまで時間が開くならのり弁当、しゃけ弁当、幕の内弁当
すぐ食べる前提の弁当ばかりな気はしてる
全てコスパ悪いだろ
生姜焼きがアホみたいに値上げしてからほぼ行かなくなったわ
次行くのはセール来た時かな
オリジンで買う
ほっともっとは分裂してから土地買いの代理店抜けたから買い負けして立地がクソ
近場は大体チョコザップになってるわ
リニューアルと言いつつ値上げしまくってるからもう行かなくなった
別に美味しくもなってないし
○年前までカツ丼は美味しかった、○年前までハンバーグは美味しかったって感じで年々食べられなくなったわ
※6
できたてを売りにしてるんだし、そりゃあね
ステーキ、昔は形成肉だった気がしたんだけど今は違うの?
でも、アレはステーキというより厚切り焼肉程度よね。あと、タレが美味しくない。
期間限定のジンギスカン弁当が意外と美味しくてビックリした。
唐揚げは不味いイメージだったんだけどリニューアルしたんだったか?
※13
業績悪い時に作り置きをすぐに買えるようにしてた時期もあったけど、
業績悪い時期の経営陣が考えただけあって全然ダメだったなぁ。
期間限定のガパオライス好きなんだけど、カレーの容器を流用してるからカレー入れる部分を持て余してキャベツと枝豆詰められてるの邪魔。野菜はサラダは別で注文するか野菜炒め単品注文するから要らんわ。なんで丼系の容器にしなかったんだよ!
カツ丼がかつやより安いのはいいんだけどベチャっとしてる
高菜弁当をなくした無能
のりからorとり弁の二択という事だけ伝えておく。
正解を求めて全種類食え
日替わりでいいだろ 出てくるのも速いし
特のりタル弁当やろ
攻守共にそこそこで安い
正解なんぞ求めてる時点で浅はか