【発見】1番美味い「餅」の食べ方、ついに見つかる

 
2025年4月15日14:00:00
 
コメント(28)
 

引用元:https://www.nichireifoods.co.jp/media/1249/
1 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:37:02 ID:yk6u4Os9O
砂糖+醤油だよな

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:37:03 ID:yk6u4Os9O
結局これや
4 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:38:00 ID:RbRkUxRlb
ずんだを乗せるのだ
7 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:38:01 ID:yk6u4Os9O
>>4 ずんだ?
5 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:38:00 ID:ywx/IdO8E
ずんだなのだ
8 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:38:02 ID:yk6u4Os9O
>>5 おお
6 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:38:00 ID:fyfqxRxN3
納豆餅
9 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:38:03 ID:yk6u4Os9O
>>6 納豆載せるんか?
18 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:40:01 ID:fyfqxRxN3
>>9 納豆餅知らんとかマジか?
20 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:00 ID:XAe3At/g.
>>18 うーん、まあアリだけど 砂糖醤油には負けるわね
33 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:43:01 ID:fyfqxRxN3
>>20 砂糖醤油もまあええけどあくまで他に何もなくてかつ即食いたい時用なイメージやな
10 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:38:04 ID:eKL.CeVsb
これかきな粉やな
13 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:39:01 ID:yk6u4Os9O
>>10 たっぷり砂糖いれたいな
11 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:39:00 ID:VlW9bBl0t
納豆キムチ
15 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:39:04 ID:hypzmo5KP
醤油と海苔な
16 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:39:05 ID:jzixZsVDe
この時期に餅の話題!?
17 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:40:00 ID:VAcRnVr.w
砂糖とかいらんわ
19 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:40:02 ID:aszH08AAc
砂糖醤油に海苔とチーズかなぁ
22 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:01 ID:XAe3At/g.
>>19 君は贅沢だねえ
21 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:00 ID:1/rE3/Yh4
豚バラ巻き
23 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:03 ID:XsObWapnq
揚げる
24 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:03 ID:KJ5Rbr5Nt
揚げると美味いんだよなぁ
25 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:04 ID:89x7Wb2.P
結局醤油つけて海苔巻くのに落ち着く
26 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:04 ID:MFvHLTmpx
砂糖醤油って西の人やらんよな
39 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:44:04 ID:XAe3At/g.
>>26 ワイ九州出身 ガキの頃から砂糖醤油
48 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:46:02 ID:MFvHLTmpx
>>39 そもそも醤油が甘そう
45 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:46:00 ID:WTdGQ07Dt
>>26 やるで 手軽でおいしいよ
50 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:46:05 ID:MFvHLTmpx
>>45 友達が四国出身なんだけど驚かれた
55 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:48:05 ID:WTdGQ07Dt
>>50 高松とか雑煮にあんこ餅入れるのにね
80 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:11:05 ID:ztr.IQCKw
>>50 愛媛だけど砂糖醤油やぞ、地域よりは家によるって感じやろ
27 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:05 ID:BJGCRVWvA
あんことバター
28 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:05 ID:rT5Tinacp
カルボナーラ餅の方がうまい
29 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:41:05 ID:Fc3vRWYRP
きなこ
30 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:42:01 ID:EPe5kL8VV
塩な
31 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:42:03 ID:CXRqap3Jx
2センチ角にしてチンして味噌汁へ
32 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:42:03 ID:ml29qea5n
砂糖醤油味の素
34 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:43:02 ID:7A16o1RPb
砂糖バターしょうゆきなこチーズ
35 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:43:03 ID:HtOOXXlUW
揚げ餅
36 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:43:04 ID:7twnQTILx
わかってるやんけ
38 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:44:01 ID:jD79DnSEk
からみ餅、な?
40 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:44:04 ID:uU.h3k9jj
甘いの嫌い 醤油と寿司が正解
42 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:45:00 ID:wAf/G1HLq
くるみだれやぞ
43 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:45:00 ID:870Ttvczn
豆腐を醤油とみりんと砂糖でぐちゃぐちゃに混ぜたのにつきたての餅を和えるのが一番美味い
46 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:46:01 ID:V3pjlz09d
>>43 つきたてのモチがまず強過ぎる
44 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:46:00 ID:V3pjlz09d
ふりかけと食うと結構うまいんだよな 結局米やし
47 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:46:02 ID:IYR9elSko
きなこ
51 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:47:01 ID:YOUASh6vh
ワイは雑煮で
52 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:48:01 ID:Wv23n61sX
みたらし
53 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:48:01 ID:AcSe5hg21
海苔と醤油がほんま美味いけど海苔常備してないんや
54 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:48:03 ID:JQ9xrfk2j
みりん醤油+海苔
56 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:49:04 ID:WYa1Q1VzJ
柔らかい餅食いたいわ 焼くタイプの餅じゃないやつ
57 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:50:01 ID:HMOKXFoN.
一時期米の代わりに餅食ってたけどやっぱり納豆という結論に至ったわ
60 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:53:02 ID:Gq4QekQgB
バターで焼く
61 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:55:00 ID:CCTko16cl
チーズと肉巻いてフライパンで焼いて砂糖醤油 カロリーは見ないものとする
62 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:56:04 ID:pmTWoo/Gc
こまかくきってれんちんしてばたーとまぜる
64 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 14:58:03 ID:y7uMPKN.u
もんじゃに入れるのが一番や
65 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:01:01 ID:Sok5v.kKO
言うて餅とかそんな食わんよ
66 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:02:01 ID:AJ/9WKrsh
きなこ付けて食う時なんかかてーなと思ってたらチンしてたのが間違いやってんな お湯に入れてから食ったら異次元のうまさで草
72 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:05:00 ID:HMOKXFoN.
>>66 餅が浸るぐらいの水を入れて1つにつき1分レンチンでふわとろになるぞ
68 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:03:02 ID:68nOsKmJ9
海苔で巻いてバター醤油だよね
69 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:03:05 ID:Zi4fcMjEd
砂糖醤油の具体的なレシピ言ってくれ 何種類かあるやろ
76 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:07:00 ID:CCTko16cl
>>69 砂糖ドバドバ入れるより蜂蜜入れたほうが甘くなる
71 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:04:00 ID:tc6sE6SOv
海苔巻いて砂糖醤油だな ちなみに油餅な お前らフライパンに多めの油ひいて弱火で餅焼いて食べてみな
73 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:05:02 ID:YAt5KURvk
砂糖醤油付けて焼く
74 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:05:05 ID:Bjzqy9Wim
お雑煮定期
79 名前:名無し 投稿日:2025/04/10 15:11:01 ID:MYgyVrQLb
餅は何でも合うもんな はごろも ぜんざい 150g (4028)×10個

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:22:42

    九州民からすると砂糖醤油はあほかと思う

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:23:33

    磯辺焼き  

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:34:08

    焼き餅に塩鮭

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:41:46

    勝手が一番💕

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:42:20

    浜辺美波

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:48:44

    揚げ出しみぞれ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:55:04

    大根おろし

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 14:55:53

    餅を煮て表面がトロトロになったところにきな粉+砂糖をまぶして箸で食う
    これが一番うまい

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 15:08:46

    >>1
    そもそも九州の醤油は砂糖入ってるしな…

    餡子つけたら無限に食えるけど無限に食った結果太ったから餅自体食うの辞めたわ、美味すぎる

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 15:49:56

    水に入れてレンチンして柔らかくしたら、スーパーで売ってるほうれん草とキノコのお浸しみたいな惣菜と和えて食べるのが旨い

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 16:00:31

    おやつとして単体で食うと確実に太るから
    もらっちゃった時とかは白米の置き換えでしか食えないわ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 16:49:04

    フライパンにマーガリン敷いて餅焼いて醤油たらす。
    あとは普通に焼餅+お茶漬けの素+お湯でお茶漬け。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 17:25:49

    ぢぢぃ 「餅すすりなのぢゃ」 …ウッ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 19:54:57

    磯部かなぁ
    もちろん甘くない醤油で…
    納豆とか大根おろしとかお雑煮とかなんでも好きだけどね…
    無限に食べちゃうから危ない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:00:44

    七味醤油に海苔だな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:09:39

    九州だけど砂糖+醤油やるわ
    使ってる九州の醤油にぶどう糖果糖液糖、アルコール、甘味料などは入っていないからな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:22:31

    普通に醤油と海苔だな
    砂糖は要らん。それならみたらし団子を食う

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 20:36:44

    ※8
    こういうコメントみると思うんだがキナコ餅って塩ひとつまみいれないと一つもおいしくないと思う
    それとも入れてある前提で皆書かないだけなんだろうか
    家で作っても外で食べても必ず塩入ってるが

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月15日 23:54:29

    >>18
    きな粉餅に塩は聞いた事も食べた事もないな
    まあスイカに塩みたいな効果があるのかもね

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 00:21:36

    ※18
    ワイ、ちうごく地方民やけど汁粉や甘酒と同じく塩は必ず入れてるな。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 02:13:36

    半分合ってるな
    正解は「すき焼きに入れる」や

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 05:27:51

    チーズと一緒にレンジ加熱して、柔らかくなたところを混ぜて練ってチーズ大福にしてる
    水分追加すると冷めても柔らかいままにもできるから作り置きできるのもいい

  • no
    23
    名前:
    Roberto Ramsey
    投稿日:
    2025年4月16日 05:43:37

    Somebody essentially help to make significantly articles I’d state. This is the first time I frequented your web page and up to now? I surprised with the research you made to make this actual post incredible. Fantastic job!

  • no
    24
    名前:
    Rodolfo Lawrence
    投稿日:
    2025年4月16日 09:29:18

    Wow, amazing blog layout! How long have you been blogging for? you made blogging look easy. The overall look of your web site is magnificent, as well as the content!

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 11:24:07

    ※20
    森永の缶の甘酒にも塩入ってるしレジ前に売っているそのへんの和菓子にも必ず塩は入っている。入れないと味がしまらない

  • no
    26
    名前:
    Max Patrick
    投稿日:
    2025年4月16日 15:03:15

    you are in reality a just right webmaster. The site loading velocity is incredible. It seems that you are doing any unique trick. In addition, The contents are masterwork. you have performed a wonderful task on this topic!

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月18日 12:15:16

    ラーメンの海苔は絶対に認めないが、餅に巻く海苔は許すワイ。砂糖醤油まぶした餅に海苔巻いてパク―!が最高。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月18日 21:37:02

    醤油と焼き海苔で、そこにほんのちょっとカラシをつけるとおいしい

コメントを書く


本文: