4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:27:00 ID:TxGgdR4u0.net
CoCo壱の手仕込みささみかつにソースいらんよな
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:28:00 ID:M+KJJ1Zd0.net
器ない場合はどうしろと
97 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 投稿日:2025/03/29 19:23:00 ID:TY/v1Ou40.net
>>8
まずトンカツを口に含み、次いで上を向いて口を開き上からソースを垂らし込みます。
ソレ以外の食べ方は全てマナー違反です
134 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 20:04:03 ID:BVXGrTZ30.net
>>8
一切れづつソース掛けて食べる
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:28:02 ID:bTTeb96t0.net
かつやの漬け物って全部食べてもいいの?
28 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:37:02 ID:NUYch/eT0.net
>>10
おかわりもいいぞ!
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:30:02 ID:4TqTXnZT0.net
家でロースカツならやるわ
ヒレカツのときはつける
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:30:03 ID:IeBEbgFG0.net
ゴマごりごりするやつだろ匂い立たせたいだけだからかけてよし
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:30:03 ID:mapMO88j0.net
浅草のかつ吉はトンカツにソースや醤油掛けると怒られる
キャベツにしか掛けちゃダメと言われる
食ってる間、店主が厨房から見てたっけ
亡くなったらしいが
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:31:02 ID:PAFk9iCe0.net
プロはシーザードレッシングなんだよね
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:32:03 ID:Xled86Ml0.net
金網の上に乗ってるときは掛けたらダメ
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:32:03 ID:Uwaw8Y/60.net
キャベツもとんかつソースで食べたいから直接ぶっかけますよ
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:33:01 ID:Cgu4ysa00.net
とんかつには醤油か煎り酒だろ
あと、和カラシな
洋カラシはダメ
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:39:01 ID:0tvqKHUS0.net
とんかつはKYK一択
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:40:00 ID:UkTBh5hh0.net
>>31
なんだかんだでこれだよなぁ
KYKの倍ぐらいの価格のとこでもまだKYKがうまいまである
87 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ES] 投稿日:2025/03/29 19:12:05 ID:aS19QLyC0.net
>>31
とんかつソースの先掛けヨシ!
35 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:40:01 ID:Xled86Ml0.net
初めてスシローに行ったとき
直接しょう油をかけることに驚いた
131 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 19:54:00 ID:5nntE2KA0.net
>>35
まず醤油の必要の無いネタを注文してその皿を醤油入れに使うのがマナー
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:40:02 ID:TCmDWanU0.net
近場のとんかつ屋も胡麻すってつけて食うスタイルだが
そういうスタイルもあるというだけの事だよな
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:43:01 ID:Y5NWQ5c60.net
すり鉢にソース入れていいもんか悩む
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:43:01 ID:34Q+hJXu0.net
一人で食べる時はどっちでもいいわ
トンカツ屋みたいにソース幾つもある訳でもなし
55 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:47:01 ID:vjPJGrUn0.net
ダメって何がダメなのよ
58 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:49:04 ID:c1MfSYbm0.net
わいは肉の断面にだけヒマラヤピンク岩塩をガリガリやる
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:52:00 ID:D2PXO0oK0.net
何がダメなんだよ
どっちかと言えばすり鉢にソースぶち込むほうが嫌だろ
64 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:53:01 ID:Q4WbWuJn0.net
そもそもとんかつをソースで食べることがない
65 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:53:04 ID:ToiuFaEJ0.net
口の中にソースを入れて飲み込んだりしないうちに
カツを口に入れて食うもんだろ
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 18:55:03 ID:qEULP0gO0.net
ソースを別皿で出す店に行ったことない
67 名前: 投稿日:2025/03/29 18:56:05 ID:6hRySLVk0.net
育ちのいいやつはトンカツなんか食わないだろ
75 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 投稿日:2025/03/29 19:01:05 ID:f9Rv6QZL0.net
コロッケにウスターソースどばどばかけて食べたいが健康考えるとなかなかな
76 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 投稿日:2025/03/29 19:02:01 ID:z0LEQkpv0.net
こういう事言うやつって逆にすき焼きとかで卵ベチャベチャに付けて食ってそう
78 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 投稿日:2025/03/29 19:03:00 ID:qrYTziKj0.net
ソースかけてる時点でね
79 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP] 投稿日:2025/03/29 19:03:04 ID:4SCcyNPf0.net
ソースはケチらずドヒャがけしろとうちの爺さんに教わったんで
80 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 投稿日:2025/03/29 19:05:00 ID:H8inZtPl0.net
ソース
マヨ
味噌ソース
ごまドレ
ソースならこのへんかな
81 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 投稿日:2025/03/29 19:05:03 ID:ficHLIgb0.net
直接かけないでどうすんだ
ソースの小鉢がついてりゃ使うけども
83 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 投稿日:2025/03/29 19:07:03 ID:DCrzRvNn0.net
普通にかけてるやろ
一部店舗では初めからかけてたりもする
そんな事で育ちの善し悪しを決めてしまおうって性根が気に入らんわ
育ちにコンプレックスがあるんかね
84 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/03/29 19:08:01 ID:axdntfM/0.net
じゃあどこにぶっかけりゃいいの?
88 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [RU] 投稿日:2025/03/29 19:14:02 ID:+2kVGPZT0.net
とんかつソース好きだから全面にかける
裏にも付ける
ご飯と食べる
89 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 投稿日:2025/03/29 19:15:00 ID:fXrI9aed0.net
納豆のからしがいつも余ってるんで、トンカツに乗せて使ってる
納豆のからしの用途ってあまりないよな
90 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [US] 投稿日:2025/03/29 19:15:00 ID:ytRxWNh+0.net
さっきクリームコロッケをご飯に乗せて上からウスターソースをバシャバシャかけて食った所だ
95 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 投稿日:2025/03/29 19:21:04 ID:RSXkuPvr0.net
一派的に売ってるとんかつソースは味が尖っててちょっと苦手
96 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [AR] 投稿日:2025/03/29 19:23:00 ID:7hc32AC00.net
どこだったか天ぷらみたく先にちょんちょんと塩付けて食うとんカツあったな
104 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 投稿日:2025/03/29 19:27:04 ID:QcHYicE/0.net
>>96
ほとんどのトンカツ屋が塩あるだろ
102 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 投稿日:2025/03/29 19:26:04 ID:QcHYicE/0.net
味噌カツは最初から味噌でベトベト
103 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 投稿日:2025/03/29 19:27:00 ID:gR/UvhMX0.net
まぁ自分が一番美味い食べ方でいいよね
常に見張られてる意識高い系のラーメン屋じゃないんだし
108 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CL] 投稿日:2025/03/29 19:31:01 ID:kQ0VxX4i0.net
ブルドッグウスターソースをドバドバとかける
ぶどう糖果糖液糖なデリシャスソースはそれでいいのかキッコーマンよ
113 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB] 投稿日:2025/03/29 19:35:02 ID:mVsy0b/o0.net
育ちのいい俺は直接醤油をかけてるわ
116 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 19:37:03 ID:PHcHLmIR0.net
オムライスも小皿のケチャップに付けて食べなきゃ
117 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 19:38:00 ID:obnLnavJ0.net
良い豚肉のとんかつ屋でしか食わないから
塩で食うわ
121 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 19:40:02 ID:ptFwgcqq0.net
衣のサクサクを味わいたいなら肉に直接かけるしかない
私はしっとりがいいけど
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 19:43:00 ID:iYY2AfTf0.net
トンカツにソースかけたら台無しだろ
塩と七味とからしで食うのが最高に美味い
124 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 19:44:00 ID:K6B64Cs80.net
おろしとソースのダブルで食うのが好きだわ
133 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 20:04:01 ID:c1MfSYbm0.net
豚肉の旨味を味わうのにソースは邪魔
135 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 20:05:04 ID:hI3Z/RTd0.net
胡麻すり鉢にソース入れるのってなんとなく汚いし行儀悪く感じるんだ俺だけか?
しかもそのソースに人が口付けたとんかつが浸かってるって事は細かい溝に残留物あるよね
136 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/03/29 20:07:01 ID:mPyxgLWF0.net
>>135
胡麻、とんかつに合わないから使わない
105 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 投稿日:2025/03/29 19:27:05 ID:RqWSi9WF0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1743240373/
じゃあ松の家でどうやってトンカツ食べるん?
むしろオリバーとんかつソースは直接かけるためのとろみなんだが
胡麻すりトンカツ屋はカッペコマシ
直接ソースをぶっかけるのはトンカスが起源ニダ!
明治の頃はソース高かったから小鉢に使う分だけ注ぐのが普通だったそうね
そういう流れの話?
出前でソースを瓶ごと届けると中身全部盗まれるからお猪口みたいな容器に少量注いでたとかw
塩でも醤油でもソースジャブジャブカラシベッタリでも好きに食えよ
ちょいちょいこういうマナーの話でるけど、言ってるマナー講師は誰なのか
ってのが記載されてないよね ほんとに誰かが言ってんの?
そうなんだ
実家では母があらかじめとんかつにソースをかけて出してくれてたな
ごま要らないよなあ
明治亭「ぬかしおる。」
KYKのは本当に美味しいよねえ
ここに更に口内丼否定派が絡んでくるんでしょ?
お腹を満たすのも大変だね
半々くらいの割合で元からソースかけられてる店があるんだが?
注文時に別添えでとか恥ずかしい寝言ぬかすの?
頭の病院行ったら?
育ち悪い人は、謎マナー叩きこまれて育ったが故に、成長してから外食時に周囲の人のマナーが自分が知るマナーと違いすぎて多大なストレスを感じ苦しむ、可哀相。
1枚食いきれない事考えて別添えソースで食ってる 人から貰う時もソース掛かってたら嫌
しょっぱい味噌を皿に垂らして、カツに適量を浸すのがうまい
カツ全体に浸して出すような店は駄目
食べ方は自由だけど、個人的には食べるごとにソースに漬けるのがさくさくがのこってていいかな
あとかける場合は衣じゃなくて横に倒して肉の面にソースかけるとうまい
育ちは重要💕
>>13
ねえよw
どこの地域だい?
とんかつマナー講師?
ソースカツ丼「…」
味噌カツは更に育ちが悪いってことに
味噌カツ食べて味噌チュッチュッする名古屋県民へのヘイトスピーチ
自分の食べ方を否定されるのが怖くて「○○は育ちが悪い」とか物事をよく考えずに言っちゃう奴
すり胡麻はソースよりも塩か醤油に合う
トンカツ如きをどう食おうがいいよw
ソースかけて食っても育ちが悪いなんていうのは間抜けなマナー講師ぐらいだろ
育ちの良い金持ちのボンボンですら大概かけて食うわボケw
合理的だけど1の画像のすり鉢ソースで汚く見えてしまう
またエセマナーか!