外国人「日本のおでんってムニャムニャな食感が多いし味もしない。なんで食べるの?」

 
2025年2月9日20:00:00
 
コメント(38)
 

1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:07:02 ID:ain0wDbP0
■「味がナイ」おでんは謎の料理!?  続いての冬グルメのWHYは、外国人にはちょっとユニークにも感じる冬の風物詩「おでん」です。 日本在住 ロシア人女性 「ムニャムニャしてるわね。おでんはなぜ(食感が)ムニャムニャの食材が多いの?」  「その年家庭の食卓にあがった鍋料理」を聞いたアンケートでは、なんと26年連続でトップ。では、外国人がおでんを食べたら、一体どう感じるのでしょうか?  そこで話を聞いたのは、これまでニッポンの料理に忖度なしの意見を述べてきた、イタリア人・エドアルドさんとその友人たち。おでんには“意外なWHY”があるといいます。 イタリア人 アナさん 「分からないのは…なぜ日本人はそんなに味がしないものをたくさん食べるの?豆腐とかコンニャクとか…」 続きはソース https://news.yahoo.co.jp/articles/574a376ea9166d300ef12644d4f740699c6d3dbf?page=2

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:07:05 ID:cBdajfc40.net
わかるよ
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:07:05 ID:3cs2/usl0.net
からし醤油ぶちまけてやれ
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:09:00 ID:S2kXehQ20.net
わたし日本人のおっさんだけど おでんはおかずにはならないわよね
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:09:03 ID:1Ip1im2x0.net
日本酒と一緒に食わないと良さはわからない だから日本の子供はたいていおでんにはがっかりする
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:09:04 ID:F8FTHLnu0.net
アメリカ人のダチなんかおでんウメェってなんばで飲み屋で食ってるぞ
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:10:04 ID:EKb9jyT70.net
玉子と大根と厚揚げだけでいい 練り物とこんにゃくが要らん 譲って竹輪まで
72 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:26:04 ID:YNq/jz730.net
>>17 練りものから味が出るのに
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:11:04 ID:ZBmJU7tP0.net
嫌いだとしても、味がしない?
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:12:04 ID:ZiHVVUpJ0.net
>>18 ほら外人は甘いと辛いしかわからないから
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:12:02 ID:Ej5uQXCG0.net
味が分からないのを「味がない」って まずは自分の味覚から
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:12:02 ID:3xXygTvO0.net
出汁の味がわからないなら食うんじゃねえという感想しかない
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:12:03 ID:QSJaIfqP0.net
最近コンビニにおでんなくて辛い
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:13:01 ID:vmhAwgQ00.net
日本人は味覚も嗅覚も世界一優れてるからな
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:13:01 ID:+ItCAPcS0.net
でも、飯のおかずにおでんを出されたらキレるわ
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:13:01 ID:mF8c5FaW0.net
わからんやつは食べなくていい もったいない
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:14:03 ID:ABIX03q30.net
おでんって過大評価されてるよな 晩飯でこんなの出たらちゃぶ台ひっくり返すわ
40 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:15:05 ID:9pmlS7U80.net
>>36 飯時ならウインナーとゴボ天しか食わないわ
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:14:04 ID:HqpuoQQz0.net
練り物は出汁要員 コンニャクは箸休め
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:16:01 ID:/a1wHK5v0.net
辛子たっぷりつけてどうぞ
42 名前: 投稿日:2025/02/08 18:16:01 ID:EWzSABcH0.net
牛すじとタマゴがおでんのメインディッシュ
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:18:01 ID:J2Dk2D1t0.net
おでんのタマゴは煮すぎて粉になってるから嫌い
49 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:20:02 ID:5oOGg7Tw0.net
ソースとケチャップかけて食え
50 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:21:01 ID:TSteR7Zc0.net
そんな濃い味付けのものを毎日たべてるのか
58 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:23:05 ID:nwBakKVW0.net
わかる。うまくねえよな
59 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:24:00 ID:qVB+MW440.net
熱い日本酒と合わせて楽しむ雰囲気料理だろ おでん屋台での晩酌 雰囲気だけでリラックス効果あるから
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:24:01 ID:vLEiDxST0.net
セブンの大根食ってこい
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:24:04 ID:jTv2XP3l0.net
おでんが味ないってどんなもん普段食べてんだよ
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:25:05 ID:FeAGS2C30.net
そういえばコンビニからおでんなくなったね
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:26:01 ID:cH6gvLo80.net
ご飯のおかずで出されたらあれだけど 酒のあてには最高な部類
68 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:26:01 ID:ExcYoaFl0.net
何食って生活したらおでんの味を感じなくなるんだ? そっちの方がニュースやろ
69 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:26:03 ID:1j1p+d430.net
ムニャムニャな食感って、何日前のおでんだよw
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:26:04 ID:wodolAd+0.net
実際こんにゃくって味染みないじゃん
73 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:27:00 ID:MIyAcsg20.net
ちくわぶ とかいう代物を食べたんじゃないの?
75 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:27:04 ID:U6v3PF1C0.net
おでんはめっちゃおでんの味するじゃんか
83 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:29:03 ID:6z+EALWV0.net
無理して食わなくていいし なんなら無理して日本に来なくていいよ
84 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 投稿日:2025/02/08 18:30:00 ID:aMR3AXGj0.net
生姜醤油に浸けるのだ
108 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [BR] 投稿日:2025/02/08 18:38:00 ID:9pmlS7U80.net
>>84 三重県かどこかのビニでおでん買ったら なんか着いてきた。普通からしだろ
85 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 投稿日:2025/02/08 18:30:02 ID:m4AUWxJJ0.net
別にお前らに食って欲しくて作ったわけじゃねぇよ嫌なら食うな
90 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 投稿日:2025/02/08 18:32:02 ID:q8lhV38a0.net
たしかにおでんって味薄いから辛子つけて誤魔化して食べてるな
91 名前:ころころ(庭) [US] 投稿日:2025/02/08 18:32:03 ID:7elulblK0.net
おでんに味が無いってのがよくわからんな
92 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/02/08 18:32:04 ID:wRKd+OXx0.net
マジで味わからんのか?
93 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 投稿日:2025/02/08 18:32:04 ID:OvIPCqBN0.net
練り物多いからね 私も元は嫌いだった 今も大好物とは言わないけど、それはそれで美味しいとは思うようにはなった それでも卵は嫌いだし大根も好んでは食べない 安物具材ばかりだし
100 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 投稿日:2025/02/08 18:34:04 ID:/jAhoa2t0.net
嫌いなのは仕方ないけど味はするでしょ
113 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 投稿日:2025/02/08 18:38:05 ID:BiaMt4t00.net
白飯とおでんは最高
114 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 投稿日:2025/02/08 18:39:01 ID:csp+IEPZ0.net
日本人が持つ味覚の繊細さに由るところだから逆に大味なオートミールとか食えんのですわ
115 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU] 投稿日:2025/02/08 18:39:01 ID:8wVYAoMf0.net
味あるよ 分からないの?
121 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 投稿日:2025/02/08 18:40:02 ID:L1UroWuC0.net
さつま揚げやはんぺんのことかな
122 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2025/02/08 18:40:03 ID:USBfUBDN0.net
コンニャクなぁ 何だありゃ
125 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 投稿日:2025/02/08 18:41:02 ID:HqpuoQQz0.net
>>122 牛スジとセットです
123 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/02/08 18:40:04 ID:B7zg0OhZ0.net
はなまるうどんで毎回おでんだけ食ってる俺もいるんだぞ
126 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 投稿日:2025/02/08 18:41:03 ID:zXXcbbEz0.net
味が沁みるように煮込むからムニャムニャにもなるよな 逆に前歯折れる程硬いおでんなんかあるのか?
127 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 投稿日:2025/02/08 18:41:05 ID:L1UroWuC0.net
熱々であの薄味を楽しむものだけどわかってもらえないのかもしれない
134 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:46:02 ID:1BRZwPLC0.net
安い日本酒に合うからだよ
135 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:46:05 ID:Fn7EYAaM0.net
ぶっちゃけタマゴしか食う価値ない
136 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:46:05 ID:ZBA5YeB+0.net
アツアツのムニャムニャをハフハフするのがウマウマ
139 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:47:04 ID:Heo5Bp8B0.net
無理して食わなくていいよ
140 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:47:05 ID:1tFgwARF0.net
海外は味が濃いの匂い強いの正義!みたいな感じだしな
141 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:48:00 ID:UBUBl8ib0.net
アイツら、旨味を感じる能力が低いんだっけか?
142 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:48:02 ID:9kqPeEeW0.net
おでんはカラシを味わうもの ラーメンは胡椒を味わうもの ピザパスタはタバスコを味わうもの うどんは七味唐辛子を味わうもの 麻婆豆腐は山椒を味わうもの ちがうんかい
143 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:48:05 ID:pEvnuzxd0.net
酒のあてにするようになれば感想変わるよ
144 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:49:01 ID:tOY3dBt40.net
おでんは姫路おでんが最強 生姜醤油で食べなさい
145 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:49:04 ID:OZM0jseQ0.net
確かにそんな美味しいもんじゃないしな 有り難がって食べるようなもんじゃないわ
146 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:50:00 ID:Dd/quGwz0.net
練り物多過ぎとは思うな
63 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/08 18:25:02 ID:QwJ51tjU0.net
ちくわぶを初めて食ってみたらスペシャルムニャムニャだった 丸善 別鍋仕込おでん 1000g
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739005644/

おすすめ記事

関連記事

コメント(38)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 20:09:30

    馬鹿に食わせるなよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 20:17:49

    外国人からおでんは賛否あるけど
    日本人ですらおでん嫌いだったりガッカリメニューに挙げる人もいるんだから
    練り物や蒟蒻、薄味の料理食べ慣れてない文化圏の人が口に合わず拒絶したり否定するのは当然だと思う

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 20:23:06

    無理して食わずにマヨネーズ乗せた寿司食って満足してお帰りください

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 20:55:38

    韓国おでんとか言う平たいすり身を波々に串に刺した具材しかない面白みのないやつ
    鍋に入れっぱなしで味が抜けてるの引くと最悪

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 21:15:28

    味については味覚の違いだろうし
    食感むにゃむにゃは煮物だぞ、としか

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 21:16:00

    おでんに味がないとか草
    下味ついてるウインナーやソーセージにケチャップやソース付けてそう

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 21:42:12

    練り物沢山で出汁重視のおでんを食べたらまあ白人じゃあそうなるだろう
    ソースでもかけたら?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 21:46:37

    日本人が日本人の為に作る料理だからな
    アホみたいなレビューしなくてええんやで?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 21:58:40

    味覚障害産の自己紹介でワロタ
    ガイジンはろくなもの食ってないからしゃーないけどさ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 22:12:42

    欧米人はオムクの方が好きそう。笑🐸

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 22:16:39

    練り物大好きだし、コンニャクにぬたも好き
    おでんという料理がそんなに好きでないだけ。特に煮汁のぼんやりした味が好みじゃない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 22:25:37

    そのままでいてくれ
    無駄に需要が上がって値段が上がったり店入れなくなるのは嫌だから

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 22:27:58

    ただ言われてみれば確かにやな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 22:37:52

    海外って濃い味付けばかりだからおでんレベルの味付けだと無味に感じるんやろな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 22:42:05

    ポトフあっさりなんだから刺さりそうなもんなんだがなぁ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 22:56:20

    ワイらの知っとるロシア風アレンジ日本食ポトフとフランス式のポトフは別モノやしな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 23:01:17

    割と賛同する
    おでんの時は牛スジばっか食べてるわ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 23:09:41

    テレビで日本のものを食わされてたやつかな?
    あの番組は辛いやつや熱いやつを警告しないで食わせるからダメだ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 23:23:11

    練り物はそれぞれ具材が違ったりちょっと味付け変えてあったりする
    個人的には子供の頃は三色串天が好きだったが今はごぼう天が好き
    とはいえまあ一種あれば十分くらいの違いだわな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 23:28:23

    イタ公「(クロワッサンのおでんを見て)あの…なんていうか意味が分からないです」

    せやな、完全同意やわ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 23:31:12

    ポトフ とかよりは おでん

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 23:37:31

    ※20
    調べたらホントにあんだな
    おでんにバターの風味 意外と合うかも

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 23:49:06

    日本人も美味いと思って食ってないからな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 00:41:06

    クロワッサンおでんはプチブームだからあちこちで出してるけど
    追いバターしてくれる店除けば麩でいいよねって感想だった

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 02:06:34

    チーズバターケチャップマヨネーズマスタード
    こんなのドバドバ食べ物の上にかけてる人たちには分からんよなー

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 03:13:43

    めちゃくちゃ味あるけど
    味覚障害か?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 03:34:17

    豆腐とこんにゃくの為に手の込んだおでんを作るのに

    業務用の白だしだけで煮て、お好きなものをディップして食べてくださいと味噌系やらなんやら並べたら良いと思う
    美味しいおでんって食卓では見えないコストも高いから
    まぁ生ゴミ箱見ればわかるけどさ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 03:40:12

    味がしないて味覚障害じゃん
    舌死んでるよ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 06:47:43

    練り物無いんだな
    豆腐くらいは知ってるんだっけ?

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 07:33:47

    夕食のおかずでおでんって普通だと思っていたけど、怒る人がいるって知らなかった

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 08:25:07

    ※20
    初めて知ったわwww
    思わずググったwww

    外国人だとうま味感じる味蕾が日本人の1/3くらいらしいからしゃーない。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 09:46:57

    くったくたにした野菜とか穀類のごった煮普段から食ってるやつらが言うことかよ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 09:47:50

    俺は冬自炊でおでん作って飯食ったりするけどなダシがしみ込んで美味いわ
    おでんの具8種セット258円でおでんだし粉末買ってきて煮込むだけだし米食える

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 10:54:13

    そんなんお互いさま
    コウモリ食べないだろ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月10日 19:47:37

    酒と合わせないと魅力半減なんで、子供のころは練り物ばかり食べてたわ。
    雪の降る江戸を思い浮かべながら、熱燗できゅっとやってください。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月11日 01:01:55

    美味いから食うんだよ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月11日 02:52:21

    ※35
    なんで汚穢土を想像せなあかんねん!笑🐸
    積雪数センチでギャーギャーうるさい穢土っ子しか思い浮かばんわ。笑🐸

    歌川広重のようにありえない大雪の蒲原宿を妄想し静岡おでんを食った方がマシ。笑🐸

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月13日 17:02:43

    蛙は味噌おでんじゃないの?

コメントを書く


本文: