2 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:57:03 ID:8ifZ1nFK6
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:57:04 ID:jop9Q1Tfh
米高いのに…
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:57:05 ID:8ifZ1nFK6
ヤバすぎでしょ…
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:58:01 ID:aHYQYiZl9
米捨てるなら俺にくれよ
全部納豆ご飯にして食べるから
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:58:03 ID:oo0YcUUs5
モッタイナイほんとに認知されたのか
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:58:03 ID:25lt7FrJA
お前らが買わないのが悪いよね
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:59:00 ID:lv/oFyg1a
日本人ってなんでご飯を粗末にするんだろうな
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:59:01 ID:7jQqQ9mHf
開いてあるのは中の海鮮だけ抜いて食べたやろ
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:59:02 ID:1MVxCH65g
高えんだよ
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:59:03 ID:f..8f/W6f
そもそも恵方巻きってどこのカッペ文化なん?
18 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:00:03 ID:VaFt9c3N7
>>13
関西やな
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 6:59:04 ID:DozGKp1mv
セブンイレブンが始めた行事
セブンイレブン本社はオーナーに恵方巻きのノルマを課すだけだからいくら廃棄されても損しない
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:00:03 ID:mcygHiMzl
値引きすれば売れるのはスーパーが証明してるからな
コンビニだけの問題
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:00:03 ID:gFfzjf69X
高めにしてうってるから廃棄多くても利益でるんやろなあ
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:01:01 ID:HEj7MSlhg
生産者には還元されてるから実は売れようが捨てられようが関係無い
118 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:28:00 ID:xMJqHtfUF
>>21
こいつらが無駄に買わなけりゃ価格ここまで上がらないんじゃないの
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:02:04 ID:JgLgJ4bzk
さばけなかったオーナーのせいなんやろ
そんなに利益出る商品なんか恵方巻って
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:04:01 ID:bVtLLWQKJ
そもそも今年の節分2月2日だって知らなかったわ
買おうと思ったのに
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:04:02 ID:fWcX9Wk7k
日本の文化じゃないんだしもうやめろや
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:04:03 ID:Egm/pZg.8
売れ残っても全部売れたと想定してマージンを取るんだっけか
だからとにかく発注するんだよな
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:04:04 ID:DwCnxHk88
罰当たりの風習で草
金のために広めたセブンの罪は重い
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:04:04 ID:fIBcq7RMi
ワイらは割安で買えて企業が勝手に損してるだけやし別にええやん
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:05:01 ID:e29JM3MkN
近頃の若者はキンパ食うよね
61 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:10:00 ID:eqTZN1Crj
マジでコンビニが買ってる米5割くらいスーパーに回せよ
それでも回るやろコンビニ
62 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:10:00 ID:8yKh43j/y
コンビニは本社の人間が責任持って食えよ
64 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:10:03 ID:JNF1JewVi
恵方巻きとか要らんやろ
71 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:11:04 ID:GIA2m2H.8
これでも数年前はもっとやばかったからな
近所のコンビニはアホな量置くことはなくなったわ
72 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:11:04 ID:JgLgJ4bzk
恵方巻とハロウィンはほんまごり押しで無理やり流行った感じしかしない
イースターもなんか無理やり流行らせようとしてこれは失敗しているな
82 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:13:04 ID:DuzIj5Fe2
恵方巻き見かけただけで買わんかった
ていうか節分て当日見て気づいた
90 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:16:03 ID:bfkzLoU0O
思った倍の値段するからな
買うやつすげえわ
105 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:23:05 ID:YDMgMDpVX
恵方巻き商戦始まったの20年くらい前やっけか?
そこまでは存在すら知らんかった記憶
107 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:24:02 ID:QAh5fdNiZ
食べればいいのに
108 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:25:03 ID:2r/jQg3TG
懲りずにやってるし半額でも利益出るんやろな
109 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:26:00 ID:49bIcyS42
ゴミみたいな文化流行らせるな
110 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:26:03 ID:6IQnNfNoD
はーもったいないもったいない
121 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:28:02 ID:Q3znffXPu
>>110
そもそもロスさせなきゃいいのでは?
112 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:27:01 ID:P.qPwYzWw
日持ちするようなものに変えるべきやわ
廃棄はあかんよクソにしろ
114 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:27:03 ID:5kFyAosDV
>>112
柿の葉寿司にしたらええな!
137 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:32:03 ID:7zvUlAKsc
>>114
淋しい食べ物かと思ったら意外と美味しかった
113 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:27:01 ID:5kFyAosDV
コンビニはほんまやめろ
みんなスーパーでしか買わんやろ
115 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:27:04 ID:fKGah69Zd
もったいないからという理由で廃棄対象を残したりすると会計や税務で簿外品として刺されるからしゃーないんや
工場マンとかだと財務から物を捨てろってチクチク言われた経験あるやろ
117 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:28:00 ID:BO9/Hfx3j
廃棄の分値段に上乗せされてるから高いんだな
119 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:28:02 ID:tixzzATuA
今年の恵方巻きあんまりコンビニで陳列されてなくなかった?
スーパーは凄いのに
120 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:28:02 ID:B9R5PwPqg
モノづくりが出来なくなった国の末路
124 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:29:00 ID:cGTL8C.3m
毎年思うけど何で恵方巻だけそんな目の敵にするの?
食ロス全体からみたら恵方巻の割合なんて1%も無いんだけどな
130 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:30:00 ID:Q3znffXPu
>>124
だけちゃうやろ
132 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:31:03 ID:RwW7zsilm
>>124
ほんま謎やね
まあ基本的に季節ごとのイベントみたいなのが嫌いなんちゃう
134 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:31:05 ID:HyW/Ph0bG
>>124
セブンイレブンが嫌いやからな
126 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:29:02 ID:FjOpsTwmx
節分は豆食うだけでいい
バカな文化根付かせようとすんなボケ
127 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:29:03 ID:RQc.EuSYT
毎日のようにコンビニ弁当廃棄されてるのに今更感
128 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:29:03 ID:CoBp8dMDN
子どもの時こんなんなくてある年突然文化を押しつけられたような気がする
133 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:31:04 ID:n.v2N5zTM
>>128
ほんこれ
10年前には無かった文化やと思う
131 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:31:03 ID:htA1yiO3o
関東民は幼少期から一切馴染みが無いからな
135 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:32:01 ID:1XmzIyEeD
大会の昼ご飯買いに行ったらおにぎり売り切れて恵方巻きクッソ余ってたから仕方なく買ったわ
量の割に高すぎや
139 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:33:02 ID:XwqmVG9Jd
恵方巻叩きの何が気持ち悪いかって大阪が気に食わないってのが隠しきれてないとこや
こんなん昔は無かった~ってはっきり言って季節商品なんてどれも同じようなもんやろ
廃棄云々だって多分クリスマスのケーキやチキンの方が酷いやろ
143 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:35:00 ID:Q3znffXPu
>>139
いや大阪生まれやがワイがガキの頃にこんなもん無かったぞ
それなのにクリスマスケーキやらと同じ顔して大量生産して捨ててるのが気に食わんねん
145 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:36:01 ID:1AG6D74Ul
>>143
ワイ大阪で30年前に普通にあったけど
140 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:33:03 ID:Q3znffXPu
そもそもこんな文化関西でも無かったぞ
ワイがガキの頃は豆食って玄関に鰯の頭飾るとかやった
144 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:36:00 ID:lv/oFyg1a
>>140
その豆とイワシの文化すら戦後からのものやぞ
142 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:34:03 ID:VaFt9c3N7
実際大阪民を悪く言ったところでどうにかなるもんでもないしな
動物愛護の精神を持とうや
146 名前:名無し 投稿日:2025/02/08 7:36:05 ID:yhKwLuL7D
高額なお米調理品の廃棄が勿体ないので
来年からはご飯をやめて小麦粉を使った薄焼きパンで巻こう
恵方海鮮トルティーヤ、恵方海鮮ケバブサンドみたいのにしよう
セブンざまぁ
クラシカルな恵方巻き昭和味でまずいからね。笑🐸甘ったるい玉子とか滅びて欲しいわ。笑🐸かんぴょうだの煮アナゴだの甘ったるいゴミしか入っとらんやん。笑🐸
マグロやサーモンだけの太巻きの方がええでしょ。笑🐸
セブンが廃棄を無くしたら、セブンの廃棄メシでタダメシ生活しているカエルが困る
大昔からの風習だろうが、前年比何%とか目標を掲げて無理やり売らせ、毎年毎年大量に廃棄ロスが出てしまう!
そもそも無言で恵方巻きを食べたからって、何かいい事があるのか?
そんな馬鹿馬鹿しい事はもう止めるべきだろう!
経済的な観点からは別に廃棄しようがなんだけど道徳的にはね
完全予約制にしたほうが良いんじゃないかな
セブンイレブンがどれだけ無能かよくわかる
※3
煮穴子が甘い?ろくに食わずに想像で語る愚か者こそがゴミだと思うぞ
コンビニで寿司なんか買わんやろ
相変わらず、ネットにはコンサルと恵方巻きに親が殺された奴いるな
※9
クソ甘いがな。味覚狂っとんのか。笑🐸
経済がまわってるからよい
消費が冷え込む方が問題
廃棄しないように製造を抑えるのではなく、有効な廃棄方法を考えるべき案件
元ネタ通りにち〇ぽしゃぶってた方がエコだわな
※12
太巻きにタレなんか使わねぇよ?キチガイ
関西だけど近所の寿司屋もスーパーも早目に売り切ってるから売れ残りなんてないよ
海鮮系なら予約必須、普通の太巻きも夕方ごろに行ったら完売だよ
売れ残り数じゃなくて 生産発注数と廃棄数の割合とか出してくれんと比べられん
客単価も違うやろうし
※15
白煮だったり、煮汁を詰めて後掛けするくらいにしてあるね
関西から静岡市に転勤してきたけど、当日の夕方前には半額セールだったな。
東京もそんな感じだったから、この行事は関西でしか全く定着してないね。
只の産廃イベントで店側の負担が増すだけの糞イベント。
>>20
導入する店がバカなんだぞ
コンビニ勤めの知能じゃわからへんか
仮に廃棄数がゼロでもやたら粘着してくる連中もいそう
故意に流行らせたものだから廃れもするだろう
昨今の物価高も影響してそもそもコンビニ自体利用数減ってるんじゃないかな
好景気になったらまた来なさい
スーパーで細長く切った具だけ売ってたな。
自分で巻いて作るスタイルで子供がいる家庭向けなんだろうな。
でも恵方巻きの廃棄数は小売り全体で250万本、約825トンなんでしょ
コンビニ全店の1日の廃棄がフードロスに取り組んだ今で平均で約820トン
スーパー含めずこれなんでから、コンビニの方が圧倒的に廃棄エグくね?
恵方巻きの廃棄が云々とか言って憎むなら、もうコンビニは存在自体が悪として無くすべきだよ
ネットであれだけネガキャンされてりゃそうなる
企業の無能さとネットの善意が相互作用したおかげ
ワイは100均で海苔巻きつくる型を用意してスーパーでまぐろのたたき買ってネギトロ巻を自分で作るで、酢飯、海苔、具材あれば簡単に作れる。
コンビニは情弱💕
季節の風物詩でも、ただの海苔巻きに千円も出したくないよ
チョコロールにしとけとあれほど言ったのに
>ワイは100均で海苔巻きつくる型を用意して
海苔巻きつくる型って何じゃろ
日本と違って他の国では型に嵌めてプレス機で圧着させるんだろうか
廃棄には罰金を科してくれや
ダイソーに太巻とか細巻作る型売ってる
でも欧米イベントにはダンマリなんでしょ
胡散臭いんだよねネットの声とやらも含めて
コンビニ言ってもセブンイレブンだし
半額シール見るとイオン系列だよね
つまりそこの経営陣が
♪えほほ えほほ えほほっほ
※33
巻き簾があれば作れるのに型なんかいるか?
ラップやクッキングシートで代用してもできるぞ
こんな事するくらいなら、米を安くできるだろうが!!!!
残して捨てるの勿体無いね。捨てるくらいだったらくれよって思うわ。
スーパーと惣菜屋と肉屋と魚屋がそれぞれ山積みで売ってるの見てそりゃ売れ残るわって思った。
恵方巻きなんてたった250万本、重量に換算して日本にあるコンビニの廃棄1日分でしかない
年越しそば・おせち商戦は8倍、クリスマスは3倍の廃棄が出てるんだから
年末年始とクリスマスの中止が緊急案件だよ
うちの方だと2月4日の切った太巻き安売りが狙い目なんだけれど、コンビニはともかくスーパーで大量廃棄しているところはさすがにまずいでしょ今どき
売れ行き見ながら巻いてないよね
ノルマ禁止、完全予約制以外の販売禁止。
違反した会社は1ヶ月営業停止と、法人税爆上げと
非常時食糧配給停止にすればいい。
うちの近所のスーパーじゃケーキと同じで予約販売だから廃棄など無い
近所のセブンは半額にしたうえで
店員とジャンケンして勝ったらダダって店頭に長机出して叫んでたよ
オーナーがもうヤケクソになったんだろな
> いや大阪生まれやがワイがガキの頃にこんなもん無かったぞ
京都出身だけど四十年前の小学生高学年の頃には既にあった
そもそも恵方巻きってのは大阪商工会が始めたイベントやしな
それをカントン人がパクって毎年大量廃棄出す商才のなさ
恵方巻を全国に広めた張本人がセブンなので、叩くならセブンを徹底的に叩け
一時キメツのデザインで狂ったように売られてたわな