【画像】ジョナサンの朝食バイキング来たwwwwww

 
2025年2月6日08:00:00
 
コメント(18)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:06:02 ID:8HHyFl7g3
うひょあ

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:07:03 ID:C9833631Y
朝からようこんな食えるな
3 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:08:01 ID:8HHyFl7g3
>>2 逆に朝食いだめしたほうがええんやで
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:08:05 ID:C9833631Y
>>3 じゃあ昼は抜くんか?
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:09:03 ID:8HHyFl7g3
>>6 うん 昼食わんくてもええくらい朝食うで
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:21:01 ID:.pcal/5zI
>>10 かしこい
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:08:01 ID:YC66islhr
アルコールは?
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:08:02 ID:8HHyFl7g3
>>4 ないよ
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:08:05 ID:8HHyFl7g3
スクランブルエッグがトロトロで美味い
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:09:01 ID:kAPfUsiwz
少なすぎやろ 離乳食レベルやん
12 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:11:04 ID:8HHyFl7g3
>>8 もちろんこれだけじゃ終わらんで
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:22:01 ID:WIMHhhClG
>>12 糖尿病やん
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:23:04 ID:8HHyFl7g3
>>39 まだ大丈夫、おそらく
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:09:02 ID:tYKH07Z5p
なんやその醤油ご飯
16 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:12:04 ID:8HHyFl7g3
>>9 この写真撮った後、温玉ととろろかけた
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:11:05 ID:u7gvlbmIH
これでいくら?
14 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:12:00 ID:8HHyFl7g3
>>13 1200円税込み
15 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:12:02 ID:WbTWS041K
>>13 1200円 レシートも写っとる
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:15:00 ID:u7gvlbmIH
>>14 >>15 たかって思ったけど今のご時世だと安めか。。
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:16:05 ID:8HHyFl7g3
>>27 このクオリティにしては頑張ってるほうやと思う 3年前くらいから値段変わっとらんし
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:13:02 ID:j1YRSk72i
バイキングなんかこんなもんやけど1200円って微妙やな
18 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:13:03 ID:8HHyFl7g3
ココスより満足度高いけど、やっとる店少なすぎるのがネックやな
19 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:13:03 ID:K0Vttcr4x
ココスよりええな
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:14:01 ID:WRQu4ibk1
ジョナサンってこんなホテルみたいな食事出すんか
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:14:05 ID:8HHyFl7g3
>>20 ホテル併設のジョナサンやしな 宿泊客の朝食会場も兼ねてる
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:14:03 ID:yJ87J/MlP
ケーキあるのええな
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:14:04 ID:IV/Z8lV4z
うまそー
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:14:05 ID:8BFsll8Fo
昔のココスは700円とかやったな チャリ漕いで爆食いしてたわ
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:14:05 ID:MLQHXGFJM
ビールは?
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:15:00 ID:v75pEhgdF
ジョナサンそんなのやってる店舗あるのか最高やん
28 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:15:02 ID:T6yg20pBF
今って1000円超えてるんか
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:15:03 ID:GRd1x/a4C
そもそもジョナサンなんて見たことないんやが関東ではメジャーなんか?
32 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:17:02 ID:8HHyFl7g3
>>29 関東、東海くらいにしか展開しとらんかったはず
47 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:26:04 ID:GRd1x/a4C
>>32 ほんまか…なんで関西にはないんやろな…まぁええか
51 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:28:04 ID:8HHyFl7g3
>>47 もし東京くることあったら新小岩のホテルに泊まるとええんやないかな
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:18:01 ID:7U64yKMPa
新小岩店結構混んでるイメージあるけど今はそうでもないんかな
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:19:00 ID:8HHyFl7g3
>>33 今日は雨だったからかもしれんけどそこまで混雑しとらんで>新小岩
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:19:04 ID:VIhMmXLLN
少なくない?
36 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:20:01 ID:8HHyFl7g3
>>35 一度にたくさん取らん派なの
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:21:05 ID:Vug4F/Go9
ココスしかない
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:22:05 ID:8HHyFl7g3
>>38 ココスでもあるだけええやん ワイの地元はそれすらなかったで
41 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:23:00 ID:lGHgFp.Ml
ええやん もっと食べて
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:24:00 ID:DewBY9jls
これでなんぼなん
45 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:26:01 ID:8HHyFl7g3
>>43 1200円
44 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:24:02 ID:jq.YvRcJp
おいおい これがブルジョアってやつか?
46 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:26:03 ID:tYKH07Z5p
おぼえとくわ
49 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:27:03 ID:8HHyFl7g3
>>46 近所にあるなら一回くらい行っとくとええで
54 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:30:05 ID:tYKH07Z5p
ジョナサン行こうとしてジョリーパスタ入ってから行ってないわ
56 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:31:03 ID:8HHyFl7g3
>>54 ジョしか合ってなくて草
55 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:31:02 ID:6kAnnXF0b
ココスよりいいもん多いな 値段大してかわらんのに
58 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:32:02 ID:VB0sqvvvx
クソ不味そうで草
63 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:33:05 ID:8HHyFl7g3
>>58 でもココスのよりは美味いよ
59 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:32:03 ID:wyQsPkp1y
1200円でこんなん食い放題ってマ? 安すぎやん
62 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:33:04 ID:nVvdaP0vl
楽天ポイント30000羨ましい
64 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:34:03 ID:8HHyFl7g3
>>62 これはちゃうで 楽天NISA用にチャージしとるだけや
66 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:36:04 ID:CxDqLHRzE
ファミレスの朝食ワクワクするよな
67 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:37:04 ID:8HHyFl7g3
>>66 ええよな この前はロイヤルホストのバイキングも行ったで あとはサイゼリヤのも行きたいけどホテル宿泊しないと駄目っぽい
68 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:39:00 ID:tvwFcRa8q
美味そうやん
69 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:41:05 ID:ovX4m39XD
スタジアム近くのやつか? ワイも平日一回行ったな
70 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:43:02 ID:OnLdsNqHW
ええやんお得やん
71 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:45:02 ID:8HHyFl7g3
最後に料理の写真あげとくわ パンケーキ食い放題、あんこクリームつけ放題なのと牛乳おいてあるのがええよな デブには必須や
76 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:51:02 ID:wyQsPkp1y
>>71 こマ? 1200円の内容じゃないやろこれ
79 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:51:05 ID:q1EWvcdp7
>>71 うひょー
72 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:45:03 ID:PxUxx51Qk
安くね? ええな
73 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:47:03 ID:LjYVM9/yr
楽しそう
75 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:48:04 ID:hkaB3sNII
はえーええやん ワイらも見習わなあかんでほんま
77 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:51:02 ID:417ek056H
スープも飲め
78 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:51:02 ID:luDQ6aPTV
ココスとかも朝食バイキングやってる店舗あるよな
82 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:55:02 ID:pKD6Gk3Qd
東横インよりマシレベルやな ホテル泊まった朝食なら良いけどわざわざ行くもんでも無い
83 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:55:05 ID:8HHyFl7g3
>>82 せやね あくまで近くに住んでるならって条件付きでオススメするわ
84 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:56:04 ID:ojtaqLPjg
近所のココスはバイキングないわ
85 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 8:07:02 ID:lUXoVBQR8
ワイならこういうので炭水化物は食わんわ おかずばかり食う
74 名前:名無し 投稿日:2025/02/02 7:47:04 ID:gl/DHdffJ

おすすめ記事

関連記事

コメント(18)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 08:04:46

    ジョナサンあったなあと思ってググったら関東にしか今無いのね

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 08:07:39

    やってる店が少ないけどモーニングビュッフェええよな
    出遅れると汁物の具材が残ってないのはご愛敬

    ワイが利用する時はいつも窓のブラインド全閉めなのがちょっと残念なんだが

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 08:09:29

    ここはデザートにマスカルポーネクリームが山盛りあるのが個人的に高評価

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 08:27:15

    >>71の写真
    一瞬うひょーって思ったけど
    よく見ると食器ばかりで食材が少ないな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 09:09:05

    利用してみたいが
    ジョナサン モーニングビュッフェが税込1400円でも
    やっている3店舗「ジョナサン秋葉原駅前店」、「ジョナサン新小岩駅前店」、「ジョナサン横浜公園店」
    までの交通費を入れると2000円超える・・・

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 09:25:33

    バイキングは面倒くさいのであまり利用したくない
    前にココスのバイキング利用したらワッフル焼くところみたいな時間がかかるところとか行列しててろくに食えなかった

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 10:54:08

    ビジホでアホみたいに食うから他のお客さんの迷惑にならんように終了三十分前くらいに行く様にしてるわw

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 11:47:05

    ちょいとお高めだがロイホのモーニングビュッフェがお高めなだけあってなかなか良い
    ロイホだから味も保証されてるし横浜駅そばか新横浜駅の上部にあって行きやすい
    新横浜の方は焼き立てオムレツも食える

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 12:06:17

    ジョナサン、ロイホ、デニーズ、ココス、ガスト、ジョイフル→ワシ洋食嫌いやし、和食メニューは取ってつけたようなオマケで不味い。マジで食いたいものが一つもない。笑🐸

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 12:45:16

    ココスって自転車漕ぎながら食事してもいいの?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 12:59:06

    宿泊翌日のホテルでモーニングビュッフェなら嬉しいんだよ
    外泊してない日の朝食に1200円はかけたくない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 14:15:11

    休日AMは寝てるから外食の朝食に金かける機会って、一泊した時しかない・・・
    かれこれ8年は出張してない。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月6日 19:35:29

    ロイホの朝食バイキング気になったんで調べたら全国6店舗しかないのか

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 04:19:26

    ロイホやジョナサンは対象店じないからココスの朝食バイキング楽しんでたのに
    最寄り店が去年突然中止しちゃったんだよ・・・鬱だ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月7日 20:33:05

    平日は仕事あるからモーニング無理。休日は疲れ果ててモーニングよりも寝ていたい。よってモーニング不可な生活になる。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月8日 16:56:02

    モーニング17時まで、とか、モーニング全日、とか
    そんな朝食ビュッフェやってほしい

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月9日 10:54:25

    朝にこういうの食べて満足感あればいいスタート切れるよな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月12日 14:19:56

    わざわざ平日出勤前にモーニング行こ!とはならんかなぁ。土日は朝飯よりも寝てたいし…

コメントを書く


本文: