立ち食いそばの正体は「茶色いうどん」・・・そば粉は1~2割!サラリーマンの強い味方「立ち食いそば」の裏側

 
2014年7月3日17:00:00
 
コメント(46)
 

1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:16:48 ID:???0.net
立ち食いそばの正体は「茶色いうどん」 そば粉は1~2割!サラリーマンの強い味方「立ち食いそば」の裏側 N君:今日はサラリーマンの強い味方、立ち食いそばに来ました。僕はヘルシー志向で山菜そば、河岸さんには奮発してエビ天そばをごちそうしますよ! 河岸:奮発って、500円くらいじゃない(笑)。 N君:立派なエビの天ぷらが載っていて豪華じゃないですか。あっ、来ました、さすがに早いですね。(そばを一口食べて)歯ごたえがツルツルしますね。 河岸:それはリン酸塩のせい。リン酸塩を入れると、歯ごたえがツルツルするから。 N君:なるほど……。 河岸:まあ、「うどん」と思えば、こんなもんじゃない? N君:うどん? 注文したのは「エビ天そば」ですよ。 河岸:だから、これはそばだけど「そば」ではない、中身は「茶色いうどん」に近いということ。 N君:そばなのに「茶色いうどん」? 意味がよくわかりません。そばはそば粉、うどんは小麦粉ですよね? 河岸:そうだけど、このそばには小麦粉が8~9割は入っているよ。そば粉は1~2割。それを「そば」と称して売るのは、どうなんだろう。 N君:そばなのに、そば粉は1~2割しか入っていないんですか!? それを「そば」として売っても許されるんですか!? 続きはソース http://toyokeizai.net/articles/-/41557

おすすめ記事

230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:49:23 ID:G8fq1tk80.net
うどんそば用の海老天は衣厚めに揚げるのは常識だろ
302 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:56:24 ID:sWo3qD3W0.net
そりゃ安くてあったかいものが食えんだからありがたいだろ
567 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:25:28 ID:BsFvCRLB0.net
自動販売機のそばにも文句を言うのか?
671 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:34:54 ID:ZtriBb380.net
知ってた、その方が腹持ちする
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:18:06 ID:Pm1Ckb5I0.net
何を今更… ちゃんとしたそばを食いたい人間なら蕎麦屋いくだろ普通
107 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:35:30 ID:2reayVrH0.net
>>4 ちゃんとした蕎麦屋でもまず10割蕎麦などはレギュラーで出して無いからな コイツは蕎麦に蕎麦粉以外の物を入れてるのは100%店が儲けたいだけの理由と思ってるんだろうな
173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:41:44 ID:pnblVQtF0.net
>>107 そう思うんならそうなんだろうな
656 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:33:27 ID:wwv2z45s0.net
>>107 十割そばって滅多にないし もはや好みの問題やしな
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:20:20 ID:Fj/U36tN0.net
富士そば世界最強伝説
668 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:34:38 ID:+8JRf35m0.net
>>9 何言ってんだよ。 小諸そば宇宙最強伝説だろ。
697 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:37:15 ID:rn9NDiLX0.net
>>668 富士そばは店ごとに味にぶれがあるのが面白い。 荻窪駅、北と南に両方あるんだけど、 なぜか北口側(タウンセブン側)のほうがちょっと甘い。 なんでや。ああいうのって濃縮スープを水で割ってだしてるんじゃないのか。 それとも店長ごとに多少アレンジしてんの金。
18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:22:11 ID:tjlk/d0l0.net
小麦粉よりそば粉の方が高い??
550 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:24:01 ID:M0+jOfET0.net
>>18 世界的に見て生産量がダンチだからな。 蕎麦の方は救荒作物だから栽培はしやすいはずなんだけど。
568 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:25:32 ID:W50NYXH/0.net
>>550 故に、「蕎麦の自慢はお里が知れる」と言われた。
603 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 13:28:16 ID:smXoIbs+0.net
>>568 2ちゃんは時々こういう話が聞けるから好きだ
56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:28:57 ID:p0o3MblF0.net
ジャンクっぽさが売りの立ち食い蕎麦食って 「これは本物の蕎麦じゃない」って言うことがどれだけ滑稽かわからんのか
72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:30:44 ID:1PjhIc5U0.net
>>56 蕎麦と立ちそばの違いが分からん奴はグルメじゃないよな
77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:31:28 ID:LxdPS9MC0.net
>>1 片栗粉が片栗使ってないくらい常識だろ?
126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:37:17 ID:wfxjIv1i0.net
>>77 おれも、昔、栗が使われていると思っていた部類に属します。
85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:32:32 ID:ECrPrD0o0.net
吉野家の十割蕎麦… 信じてるで…
114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:35:58 ID:6xbwxfIo0.net
そういえば、ブルジョアな同僚が 天ぷらそば=海老天だと30過ぎまで思ってたらしい 庶民は天ぷらそば=かきあげなのに
251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:51:17 ID:jpF5durH0.net
>>114 それ地域の呼び方じゃ
261 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:52:15 ID:RB84UO8pi.net
>>114 カツ丼ってハムカツが普通だよな
288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:55:17 ID:Bm6MP3QY0.net
>>261 高校生の時、原付の免許取って京都までツーリングして えらい安い天丼やなぁ・・・と注文したら木ノ葉丼が出た。 都会の大人は汚い・・・と泪を呑んだわw
246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:50:51 ID:OaT4KXhC0.net
立ち食いで味を求めるのか?
260 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:52:14 ID:1PjhIc5U0.net
>>246 出汁に好みが出るから出汁で選ぶ人が多いと思うが?
299 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:56:03 ID:W50NYXH/0.net
昔の駅そばだと持ち帰り容器Verあって車内に持ち込めたな。 しかし、車内に持ち込んだらつゆも残さず飲み干せ。
325 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:58:53 ID:3mRbb8b/O.net
>>299 アウトドアや祭りの時に使うような発泡スチロールの使い捨ての奴だろ? 言われてみるとあったよね。
301 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:56:13 ID:p0o3MblF0.net
立ち食い蕎麦は蕎麦ではない 「立ち食い蕎麦」という別ジャンルの食品だ
310 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/07/03(木) 12:57:16 ID:Bm6MP3QY0.net
>>301 うむ、回転寿司が鮨じゃないのと同じだよな。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404357408/

おすすめ記事

関連記事

コメント(46)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:27:44

    カップ麺のそばだって小麦粉が一番最初に来るし、そういう類だと思えば

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:34:22

    蕎麦につなぎとして小麦が入ってるのは当たり前なんだが。
    あと食品表示法で蕎麦として表示できるのはそば粉3割のものもまで。この>>1が阿呆でなければ店に蕎麦を納入してる業者がしょっ引かれる。
    まあ>>1が阿呆なんだけど。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:35:40

    いつもの「買ってはいけない本」の宣伝記事か

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:40:43

    安い乾麺の蕎麦もそうだな、原材料表示のトップに小麦粉がくる

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:41:58

    食感なら麦使った方が良くなるからな、
    おまけに安いし、香りを楽しむちゃんとした蕎麦は嗜好品に近い食い物だよ。
    立ち食いそばとは値段からして別物だわな。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:45:17

    そばは二八がのど越し良いって某アニメの偉い人が言ってた

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:45:58

    そば粉ほとんどチャイナ産だから気をつけな
    食いたいなら国産を探すこった

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:55:58

    ※2
    30%割ってても蕎麦を称することは出来るぞ
    配合割合を記載しさえすれば

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:56:30

    十割蕎麦出してるけど腕が無くて1~2cmしかないボロボロの麺な店あんだよな
    あれはホント害悪だわ
    腕ないなら十割なんてメニューに載せんなよ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 17:59:19

    ※2
    食品表示法で規制されるのは、容器包装に入れられたもの。
    メニューになって供されるものは対象外だよ
    まあ表示の程度にもよるが、別の法律によって「しょっ引かれる」ことが
    無いとも言えないが(詐欺罪適用まで検討されるようなひどいメニュー表示とか)

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 18:11:30

    立ち食いソバはチープさを楽しむもん
    ちゃんとしたソバ食いたきゃ、ちゃんとした蕎麦屋に行けばいいだけ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 18:15:38

    ジャンクフードとしての蕎麦をディスると同時にうどんもディスる。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 18:18:26

    10割蕎麦も8割蕎麦も良いが、立ち食いの微妙な蕎麦も妙に食べたくなる時がある

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 18:21:53

    二八だろ?
    昔からあるじゃん

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 18:26:54

    最近スーパーで見たが、蕎麦粉は小麦粉の3倍くらいの値段なのな
    菓子をヘルシーにするために買いたかったが、おからに変更したわ
    丸亀とかみたいに、安く手軽に食える蕎麦屋が出ないのは納得

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 18:55:31

    長野駅の駅そば食ってからコメントして味噌 

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 19:01:55

    そば粉の入ったひやむぎな(太さ的に)

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 19:02:40

    「焼きそば?ダメ!そばアレルギーだから!!」

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 19:07:28

    蕎麦屋「ウチも最近の流行りにのって二八蕎麦ってヤツをはじめましてね」
     客 「おぉ、蕎麦が八とは景気が良いじゃねぇか」
    蕎麦屋「いえ、蕎麦が二でして…」
    って言う笑い話的なのは江戸時代からあったんですけどねぇ…
    何を今更言ってるんでしょうか?

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 19:24:58

    偽チーズとか偽ステーキとか的はずれなこと言ってた奴か
    この調子だと川崎大師の久寿餅は葛粉使ってないインチキだって言いそうだなw

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 19:33:03

    美味しんぼの山岡みたいだな
    少なくともこんな奴とメシを食いに行きたくはない

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 19:38:33

    まあ、えらそうなこと言ってるけど
    チョントリーのサブウェイとか、カビうどん&バイト店長の丸亀とか、不味い定食の嘔吐屋とか
    そんなの薦めてるしな、こいつ

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 19:55:40

    無粋の極み

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 20:20:10

    立ち食い蕎麦屋で本物の蕎麦使ってるとかどうでもいいだろ
    手早く、安く、それなりに満足出来る味なのかが重要

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 20:24:25

    ※8
    乾めんはそば粉の割合書けば3割切ってておk
    生めん・ゆでめん等はそば粉の割合書いてても3割切ったらアカン。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 21:38:18

    立ちそばには立ちそばの良さがあるよね
    コロッケそばは至高、時点でかけ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 21:42:56

    蕎麦屋は蕎麦屋、立ち食い蕎麦は立ち食い蕎麦の味がある。
    個人的には温かい汁蕎麦系は立ち食い蕎麦や駅蕎麦の方が好き
    蕎麦屋はザル蕎麦か盛り蕎麦を食べる所と認識している。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 21:46:26

    そばは本物とか偽物とか大変ですなぁ
    俺はうどん好きで良かった

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 22:06:23

    食品業界の裏側がどうこう謳ってる奴らなんて、半ば以上詐欺師みたいなもんよな
    まともな人間なら当然理解していることをわざわざ取り上げて「消費者は騙されている!」とか、消費者馬鹿にしてんのはどっちだよと
    それを真に受けて無駄に騒ぎ立てる層が少なからず存在するってのがまた鬱陶しいわけだが

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 22:53:32

    モブリーマンごときに味なんてわかるわけないのでこれでいいんです

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 23:03:04

    てかまたこいつか
    まえは成型肉がどうこう言ってたよね

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 23:10:30

    この流れなら言える
    十割より八割のほうがすべての面において上

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 23:38:07

    この元スレの>>1は
    更科を見て「そば粉の入ってない安物!」とか思いそう

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月3日 23:58:10

    立ち食いみたいなチープなのも28も10割も全部違ったおいしさがあって好きだ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月4日 01:15:32

    こういうのメシがまずくなるから、あまり知りたくない。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月4日 02:00:23

    ※32
    それ、普通に世間一般の認識だろ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月4日 04:28:20

    いやうどんにそば粉入ってないから

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月4日 07:02:37

    富士そばで仕事していたよ。
    出汁はそれぞれの店で作ってるので味が違うんだ。
    あと、今は天ぷらも自社工場で作ってる。
    ほぼ全店舗椅子があるようなので、もう立ち食いではないかな。

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月4日 23:24:51

    かわいそうに…本物を食べたことないんだね(汚物を見るような目)

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月5日 01:10:47

    10割蕎麦あまり好きじゃない

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月5日 11:04:43

    むしろこんなのが食いたいがために立ち食いに行ってんだよ。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月5日 15:55:07

    買ってはいけないから続くイチャモン商売やな

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月5日 17:06:00

    汁さえおいしければそばでもうどんでも行けるから大丈夫

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月5日 18:04:39

    一緒にメシを食いたくないトップ3
    1.雁屋 2.山岡 3.海原

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月9日 21:04:26

    立ち喰いで覚えた,蕎麦の食べ方なんだけれどね
    皿の上に均等に蕎麦を敷いて
    その上に,豆腐を一丁ど~んと置く
    カイワレやネギ・ミョウガを上に乗っけて
    ポン酢をかけていただく
    夏場にオススメです

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年10月23日 10:43:31

    蕎麦好きな奴ってロクなのがいねーな

コメントを書く


本文: