国産の「パルメザン」「ゴルゴンゾーラ」が消える?

 
2017年9月7日19:00:21
 
コメント(28)
 

1 名前:Sunset Shimmer ★ 投稿日:2017/09/06 9:13:04 ID:CAP_USER9.net
「パルメザン」「ゴルゴンゾーラ」 国産 チーズ 表示不可? 「個性で勝負」 「安易に命名」 一般化が基準 異議 来月まで 2017年09月06日  「パルメザン」「ゴルゴンゾーラ」などの名称が付いた国産チーズが消える――? 日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)で、産地ブランドを保護する地理的表示(GI)が適用される。 消費者に“本物の産地”と誤認させる恐れのある商品表示が、双方で禁止となる。EUは農産品で日本に71品目の保護を求めており、特に影響がありそうなのがチーズだ。商品名に使えなくなるものも多く、手作りチーズを販売する酪農家などは動向を注視している。 続きはソース https://www.agrinews.co.jp/p41806.html

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:14:03 ID:jJrqOJe00.net
ブラックモンブランの危機
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:23:04 ID:vqpb/GMV0.net
>>2 それは九州民しか知らないし ましてモンブランは栗という意味だから無問題
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:24:05 ID:SUIVvFpU0.net
>>40 モンブランは直訳で白い山だろ 地名だ
111 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:35:01 ID:vqpb/GMV0.net
>>46 つまりブラックモンブランは正確にはブラックホワイトモンブランってことだな
120 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:36:03 ID:BYjn/j8d0.net
>>111 ブラックホワイトマウンテンだろw
304 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 10:02:05 ID:sjn7S2Ac0.net
>>120 なんだよその南東北みたいなのは
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:15:04 ID:u0kgiUhD0.net
パノレメザンとかゴノレゴンゾーラはOK?
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:18:05 ID:RJmUggbE0.net
>>3 NG 表示管理はEUの規程になるから
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:16:04 ID:J8364po30.net
>>1 ブルガリアヨーグルトが、その始まりだったな。 もう、安直に名前は付けられない時代になっただけだね。
15 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:19:02 ID:QxkK3TwO0.net
>>7 でも、過日ブルガリア政府から許可はおりた
56 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:26:03 ID:WIZSeE8l0.net
>>15 元祖のトルコ人涙目w
195 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:48:00 ID:I7kyw2Oi0.net
>>7 ヨーグルトは早いうちから許可得てるみたい
265 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:57:05 ID:oeTtJhNi0.net
>>7 ブルガリア政府のお墨付きだぞ
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:18:02 ID:G++ZHrufO.net
そういう名前の料理というかチーズだろ 道明寺で作らなくても道明寺だろうに
105 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:34:03 ID:O8o2Y5kn0.net
>>11 ドラえもんが作らなくてもどら焼きだもんな
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:20:01 ID:R+OIXpdB0.net
本物と区別するために変えていいよ
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:20:02 ID:xeMz55iV0.net
パルメザン風とかゴルゴンゾーラ風でいいじゃん みりん風調味料ってのがすでにあるし
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:21:02 ID:5lsDp++O0.net
>>21 ○○風はダメなんだって。
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:21:00 ID:GEhPN3EA0.net
そりゃ、長野産シャンパンとかあったら笑うだろ
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:21:04 ID:SniHnf+k0.net
パルミジャーノレッジャーノはダメだとしても パルメザン位はいいじゃん
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:22:03 ID:gz48c/IW0.net
北海道産マスカルポーネもダメになるのか ピザーラであのピザなくなったらもう頼まないことになるかも 痩せるからいいかw
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:22:05 ID:jYihd3SG0.net
元々そんなもんはなかったってことか
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:24:01 ID:0R1BGVp30.net
パルメザン→粉チーズ ゴルゴンゾーラ→青カビチーズ でいいだろ。 むしろわかりやすい。
42 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:24:03 ID:CELHl0J20.net
なら「ゴルメザン」と「パルメンゾーラ」にしろ
202 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:49:05 ID:zmxSyIKw0.net
>>42 ドラクエの呪文みたいだな
59 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:27:01 ID:YhG5B3EO0.net
なんで今まで許されてたのかがわからん
76 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:30:01 ID:vPNoioPo0.net
放置されるスパゲティナポリタン
79 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:30:04 ID:4EY0VsLx0.net
海外に溢れるKobe beefが消えるのか。
86 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:31:04 ID:BisWAAK/0.net
シャンパンはいいのか
161 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:41:04 ID:deNmQSqD0.net
>>86 あれはとっくの昔にスパークリングワインになってる
180 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:44:05 ID:7KBbM1rw0.net
>>161 安っぽくなるなw
94 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:33:00 ID:8auihzjC0.net
ナポリタン トルコライス カリフォルニアロール 冷やし韓国 あとなにがあったっけ?
153 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:41:00 ID:7AhL6JF00.net
>>94 天津飯(中華風あんかけオムライス) フランスロール(よくわからない洋菓子) シベリア(カステラの羊羹サンド)
155 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:41:01 ID:C4f4jjE70.net
>>94 シベリア
95 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:33:01 ID:08qsdz3I0.net
これも食べられなくなるのか(´・ω・`)
119 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:36:03 ID:y/UfCuhj0.net
>>95 イギリスはEUから逃げ出すだろ
96 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:33:03 ID:vqpb/GMV0.net
ボロネーゼはたしかイタリア語でトマトの意だから問題ない ちなみにポロネーズは舞曲の一種
138 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:39:01 ID:894gr5xD0.net
>>96 ボロネーゼはボローニャ(地名)風 トマトはポモドーロ
160 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:41:03 ID:vqpb/GMV0.net
>>138 勘違いしてた。 ボロネーゼってトマトじゃなくて挽肉だったな
146 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:40:00 ID:bkm1JkhA0.net
>>96 地名のボローニャからきてる
116 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:36:02 ID:ma/x2fBh0.net
これは良い事じゃないの? 消費者が騙されずに済むってことだろ?
117 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:36:02 ID:fRi9a6+L0.net
ブルガリアの許容力
131 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:38:00 ID:BYjn/j8d0.net
ミラノサンドの危機、あれ好きなんだよなぁ 道明寺と小倉アンパンもなまえ アルペンとかアルプは大抵アウトになりそう
169 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:42:05 ID:08qsdz3I0.net
ナポリタンはおかず(´・ω・`)
196 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:48:01 ID:SUIVvFpU0.net
水戸でつくってない水戸納豆はセーフか?
235 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:54:01 ID:vqpb/GMV0.net
>>196 京都で作ってない都こんぶとか中国で作ってない唐辛子とか
197 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:48:05 ID:8oW6OXiH0.net
へーじゃあどうすんだろねこれ。 地名とかどうでも良いのに。
259 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:57:00 ID:550GNudL0.net
なんちゃってパルメザン なんちゃってゴルゴンゾーラ
260 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:57:01 ID:65j7LgG50.net
同じ大きさの文字で「風」を付ければ良いことにしろよ ミラノ風ドリア290円を死守せよ
268 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:58:02 ID:0R1BGVp30.net
カマンベールもチェダーもエメンタールもダメだな。
270 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 9:58:02 ID:5LntFWphO.net
混乱が大きそうだな。 カチョカバロも巾着チーズって名乗らせたほうがよいかも。
327 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 10:05:05 ID:deNmQSqD0.net
>>270 カチョカバロは、カチョカバロ・シラーノとかカチョカバロ・シチリアーノとかの 地名入りが保護の対象になると思う。 カチョカバロ・ホッカイドーとか、EUで登録しちゃえば逆に保護されるんでね?
298 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 10:02:00 ID:dzMt2Uo20.net
チーズ高すぎ問題がやっと解消されるのか
330 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 10:05:05 ID:5DWWrIFSO.net
>>298 どうだろうね? 乳製品需要はインド中国で高くなってるから日本にどれだけ入って来るか未知数
300 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 10:02:02 ID:zemZUgre0.net
それより成型肉のローストビーフをなんとかしたらどうなのよ
316 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 10:03:04 ID:N5d/Ti4I0.net
つか、そもそもちゃんと日本式ネーム付けてれば パルメザンだのゴルゴンゾーラなんて気にもしなかったよな 日本から抹消しよう
336 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/06 10:06:03 ID:y+vOdsR60.net
むしろ今まで何でおkだったのって話
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1504656820/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:24:11

    そもそも国産チーズなんてプロセスチーズくらいしか売ってないだろ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:28:36

    俺はクリームチーズがあればいい

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:30:49

    パルメザンに対抗してパルチザンってつけたらええねん

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:34:30

    EUからのチーズはたしか徐々に関税引き下げて最終的に無税になるんじゃなかったっけ?
    日本はプロセスチーズ多いけどもっといろんなチーズ作れるようになると良いな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:36:57

    まあ、別に名前変えればいいだけのことよね
    騒がれる割に売上そのものに影響ないし混乱もあんましない事柄のひとつ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:42:27

    ゴルゴンゾーラって好きな奴いるか?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:42:41

    ※5
    たし蟹。
    名前を変えたところで中身が変わる訳じゃなし。

    EU関連の関税引き下げで美味いチーズもっと増えんかなー

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:42:46

    まあ、ぶっちゃけ日本のチーズ業界は、商品開発頑張っている感じ全然しないよね。
    チーズ好きとしては、安く本場のチーズが入ってくれるのは大歓迎ですよ。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:45:08

    ナポリタンも東京ディズニーランドも駄目ってこと?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 19:49:17

    日本の食品メーカーは消費者に人気が出て売れさえすれば伝統や規格はどうでもいいってとこ多いから
    名前も親しみやすい物に勝手に変えるし、規格も都合の良い独自の企画に置き換える

    そのくせ宣伝の仕方はあたかも本場海外の本物風に思わせようとする、汚いわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 20:03:04

    >41
    パルメザンやパルミジャーノレッジャーノが粉チーズだと思いこんでる点でおかしい
    て言うかパルメザンチーズはアメリカのクラフトがそう言って売ってるだろ、それはおとがめなしで売れるのか?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 21:12:13

    それじゃスペインの”UDON”の登録商標はなくなんだろうな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 21:18:04

    粉チーズとブルーチーズでいいじゃん

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 21:35:05

    各企業にセンスのある改名を期待

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 21:40:42

    パルメザンは前からクレーム来てたからな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 21:58:55

    でっかくパルメザンと書いて右下に小ちゃく「入り」「風」とかつけそう

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 22:27:14

    欧米は伝統的な土地ブランドとして土地名付けるけど
    日本じゃその土地の名前付けるのは高級さや美味しさをイメージさせて基本騙すやり方
    その土地で作てないのにウインナーに名前付けるし博多ラーメンがどこでもおいてある国

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 22:29:31

    国産でも中には美味いのもあるけど、トップのパルメザンチーズなんて
    常温販売だぜ
    お察しするまでもねーよw

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月7日 22:47:57

    日本にパルメザン粉チーズを伝えたアメリカじゃあ
    とっくにパルメザンって名前から改名して販売してるらしい

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 00:11:35

    ここまで丸亀製麺なし

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 00:21:54

    名古屋名物 台湾ラーメンアメリカン

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 11:26:45

    パルメザンの武器感、ゴルゴンゾーラのラスボス感。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 12:38:34

    逆もあるんかね?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 14:40:38

    >“本物の産地”と誤認させる恐れのある表記

    ゴルゴンゾーラにせよパルメザンチーズにせよナポリタンにせよ
    日本の一般的な消費者はその土地で作られてるとかそこの名産だとか本気で思いはしない(つーか言われなきゃ地名だと意識すらしない)…んだが
    他国の人にはわからんだろうな、このカタカナ単語へのテキトー感覚

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 20:25:54

    自国の土地名(北海道とか)すらモノ売れりゃいいぐらいの軽さでつけまくるからな日本は

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 02:18:01

    パルメザンなんてニセモノ無くなっても困らん

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年11月5日 10:35:47

    ゴルゴンゾーラまさお

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年12月25日 20:19:06

    ゴルゴンゾーラは普通に「青カビチーズ」じゃないの?

    なお別の話で出てきたヨーグルトはブルガリア政府が「1国1社」に限って輸出を認めていて日本ではご存知のとおり明治が該当する。

コメントを書く


本文: