デパートで食品ロスを減らす値引きセールが始まる 半額ハンターが増えるな(´・ω・`)

 
2016年9月22日18:00:38
 
コメント(20)
 

出典:http://matome.naver.jp/odai/2142353699217769901
1 名前:朝一から閉店までφ ★ 投稿日:2016/09/21 17:05:01 ID:CAP_USER9.net
9月21日 16時55分 東京・上野のデパートで、まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」の削減をうたって、賞味期限が迫った加工食品などを値引きして販売するセールが始まりました。 このセールでは、賞味期限が迫った缶詰や容器が変形した調味料、それに売れ残ったお中元用の商品などが店内の特設会場に並べられました。 いずれも品質や味に問題はなく、希望小売価格の3割引きから半額で多くの商品を販売しているということです。 続きはソース リンク先に動画あり http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160921/k10010701911000.html

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:05:03 ID:73zQ/frB0.net
こういうの、いいと思うけどなあ 捨てるより
3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:06:03 ID:N7rTeFsJ0.net
以降値引きセールでしか買わなくなります
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:06:03 ID:K5+rOyBp0.net
大阪のデパ地下では昔からあるのに。
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:06:04 ID:4y1mg+Ng0.net
缶詰なんて賞味期限が切れただけで缶さえ腐食してなきゃ10年でも20年でも保つぞ
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:08:01 ID:JVt9U2iq0.net
>>5 それはヤバイからやめておいたほうがw
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:14:02 ID:73zQ/frB0.net
>>5 20年置いた缶はさすがに破裂してたな…中身は食べられたけど (パイン)
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:38:01 ID:Txz6kF+60.net
>>14 食ったのかよw
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:10:01 ID:Ndt4VV+J0.net
昭和の頃は、普通に「おつとめ品」って食品ロスのない様に賞味期限切れのやつが 普通にかなり安くスーパーに売ってたけどね。 当然、ノークレームノーリターンだけど。
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:10:04 ID:99J5g6+90.net
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:18:01 ID:OqGo41jr0.net
>>10 消費期限が過ぎなきゃ大丈夫
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:19:01 ID:nMg1KGk60.net
>>10 頭からいこうかな
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:16:03 ID:NqyzieM20.net
値引き販売するまで待つ俺が増えるのか、きついぜ
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:17:02 ID:Gq8GhB350.net
需要と供給というものがあってだな。 安値で大量に供給を満たしてしまうと、需要がなくなってしまって 物が高値で売れなくなるんだ。 日本の店はまさにその典型。価格競争が激しすぎる。
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:18:02 ID:QIlEV7htO.net
デパートは何処でもやってるじゃない ただデパートは元値がボッタクリだからねえ もうデパートは終わったビジネスモデルだと思うよ
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 20:07:00 ID:ZoOserM30.net
>>23 贈答品用に必要な包装紙と熨斗を売っているんだよ。 後は、欲しい物がネットで見つからない時に探しに行くかな。
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:19:04 ID:MTebRbBd0.net
安売りすれば無くなる当たり前の話
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:19:05 ID:SrRludrz0.net
これで儲かったら 食品ロス用に増産するだろうね
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:27:04 ID:ej9WDjcz0.net
余分に買って食い過ぎになる。
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:48:04 ID:oD6PYhe60.net
どこの小売も日常的にやってる ただ大々的に告知してないだけ
44 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:59:01 ID:i8azPq1k0.net
うちの近所の百貨店では毎年お歳暮お中元の季節はずれでセールやってるな 賞味期限ギリギリセールみたいな銘打ったりはしてないけど 似た様なのはイベント会場みたいな場所あって日常的にやってるぞ
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 18:08:00 ID:orWmq0VP0.net
一見いいことしているように聞こえるけど ちゃんと棚に穴が開かないように品出ししたり 売れ残りが出ないように発注調整をしたり 適正発注量をちゃんと計算したり そういう小売販売の基本がまったくできてなっただけだからな 棚や定期発注をバイトに丸投げしてるからそうなるんだ
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 18:21:05 ID:a8ksu0tH0.net
>>47 別に昔はそれができたわけじゃないからな。 従業員に買わせてただけだよ。
57 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 18:44:04 ID:kAJ2PDC60.net
半額ハンター増えるんちゃう
75 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 21:25:02 ID:8QjKt3X/0.net
コンビニ全社もやれよ
77 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/22 0:10:00 ID:uLCpleDP0.net
>>75 コンビニはなんで値下げしないのかな?
81 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/22 2:10:05 ID:LlsRiNRt0.net
消費者にとって 良いスーパーは決まった時間に値引きセールするが 悪いスーパーは客の多さと売れ残り具合で値引きセールが マチマチなとこw
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/22 4:26:02 ID:UPmOXoLh0.net
>>81 良いスーパーとはいつでも安く売るところだろ。 値引きを頻発させるってことは、事実上安物を平時には高く売ってるってことだから。 大昔のマクドナルドで、平日半額セールをやってたけど、 半額の日のほうが多かったから「休日倍額」って言われてたw
66 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 19:54:04 ID:nDh8UVmH0.net
30%引きまで。 半額はやりすぎ。 定価で買うのが馬鹿らしくなる。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474445113/

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 18:18:15

    デパ地下の半額セールは、かなりいい。スーパーと比べると、半額セールの時間がかなり早くなるからな。
    最寄りにデパートがあるなら、是非とも食べ物あさりに加えたい。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 18:44:51

    スーパーの弁当や総菜は、当たり前だけど出来立てがおいしい
    半額はそれなりの味なんだよな
    コンビニのは時間が経っても変化が少ないから、半額にしたら定価で売れなくなりそう

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 19:43:28

    サムネの写真はホントに悲しいな
    捨てるなら俺にくれ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 20:37:32

    割引き後の金額に慣れると割引後の価格がその人にとっての標準価格になるから
    安易に値引きしないようにと店長に注意されたことがあるが
    並んでないと客が来なくなるしな
    バランスのかじ取りって意外と難しいよな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 20:52:52

    高価な食品はまずセール品で味見してみる
    美味しければ次は定価でも買うって人、結構いると思うよ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 20:55:27

    近くのイオン、半額シール貼らなくなって閉店前でも3割引までになったわ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 21:14:58

    昔からやってるぞ、デパ地下は。
    んで閉店後社員の通用口でさらに値引きされて売り切られる。
    よくお世話になったなぁ…(遠目)

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 21:16:59

    賞味期限とかわかりずらいから変えればいいのに

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 22:27:36

    デパートの缶詰とか半額でもスーパーより高いやん

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 00:06:27

    4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/09/21 17:06:03 ID:K5+rOyBp0.net
    大阪のデパ地下では昔からあるのに。

    報道されるわけない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 03:24:07

    あまり安売りはしちゃいけないからねえ 買わなくなるから
    特にもっと安くしろって言ってるやつは、いま金が無いお客じゃないから無視しなきゃいけないし
    もうちょっと量の調整と、売り切れてもいいってならないとねー

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 04:36:57

    ソース動画のジジババの身なり見る分には内容とサムネの乖離がひどいな
    そういうことではまったくない

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 10:15:42

    近所のスーパーはそれ見越して元から高値つけて最初から半額とかになってたりもする
    買ってからよく考えると普通じゃね?ってなる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 11:05:13

    安売りで捌くのはいいんだけど、今度は値引き狙いでしか来なくなったりするからな
    初期高くして値引きで精算取ろうにも初期値高いし他の所いこう 値引きしたら来るわ
    みたいなので溢れる それなら赤字でも廃棄するわな どのみち変わらんのだし

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 12:48:34

    作りすぎやねん、もっと考えて商売せえよw

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 15:43:03

    >>15
    半額でも赤字ではない。
    半額セールで来た人がついでに他の商品も買うので儲かります。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 16:43:30

    ※16
    正にお客側だけど、半額セールのお世話になる時は、他の値引のない品物をその店で買うようにして調整をとる。半額品ばかりじゃ悪いし、お店に傾かれても困るしね。
    お店も購入総額に対する半額品の割合を把握してるでしょう。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月24日 11:30:09

    ※15
    消費者の行動心理として、4~6種類ほどの選択肢が無いと
    購買率が大きく下がることや、最後のひとつを購入するのは
    大きな心理的抵抗を感じる人が多い事が分かっている
    購買率を最大にするためにある程度の廃棄を含まなければならない、
    ってのは、商売をしてる人の常識

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月24日 11:42:39

    コンビニもやるべきだよ。
    動物の肉を捨てるとか許されるべきじゃないだろ?

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月26日 21:27:59

    家の近所にあるセブンイレブンは半額までシール貼ってる。
    何したのか駅側数十メートルに直営店降臨されるも、その後の経営努力で全国規模の表彰されたとか。
    それでも駅近直営店はまだあるし、勝手に半額にする攻めの姿勢はまだまだパンクだ。

コメントを書く


本文: