アメリカザリガニの試食会、脂っこくておいしい、駆除にもなる

 
2015年9月6日07:00:16
 
コメント(22)
 

BbSe3AsCAAAyBrQ
1 名前:ミモーφ ★ 投稿日:2015/09/05 23:09:02 ID:???
★ザリガニ お味はいかに メダカの郷で試食会 大崎市田尻の「メダカの郷(さと)」で4日、アメリカザリガニの試食会があった。石巻市や東松島市などから約10人が集まり、真っ赤にゆで上がった新鮮なザリガニを味わった。 用意したザリガニは約300匹。メダカの郷を主宰する高橋孝憲さん(67)が近くの用水路などで捕り、きれいな水で1週間、泥抜きをした。 続きはソース http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150905_15059.html

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:09:58 ID:tbZege5I0.net
元々食用やん(・ω・)
188 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:43:10 ID:JJnnW8aU0.net
>>2 人間が直接食べるためではなく 缶詰にしての欧米への輸出用に養殖されていた食用カエルの餌として アメリカザリガニは導入されて日本に帰化してしまったんだよ
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:10:46 ID:orpF7fj50.net
なんか寄生虫がいるんでしょ、圧力なべで調理したほうがよくない?
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:15:03 ID:AQeCYZ2AO.net
>>6 100度で茹でれば圧力鍋(115度)と変わらんでしょ。 心配なら180度で揚げればいい。 たしか北海道の湖でも食べられるから、なんか精神的にはそっちの方が良さそう。
93 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:23:19 ID:YZEErGc00.net
>>32 180℃の油であげたからといって 材料が180℃になってるわけではない。 アイスクリームだって天ぷらに出来る。
119 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:26:44 ID:KS2cTkY30.net
>>32 内田ザリガニはローストするかブイヤーベースに入れると美味いよね
137 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:31:12 ID:Bz2R3v+W0.net
>>32 ウチダザリガニはレイクロブスターと言われていて味はアメリカザリガニとは比べものにならない。 限られた時期だけだが通販で買えるよ
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:24:16 ID:pRduEx0s0.net
>>6 一旦、冷凍したら良いのにな
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:11:51 ID:wVdkhbVk0.net
「脂っこい」って、おいしい時にはあんまり使わん表現だと思うけどなあ
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:25:38 ID:Atpcdcql0.net
>>11 「脂が乗って」だよな
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:12:22 ID:ShDlI4v80.net
はまぐちぇも食べとったしな
17 名前:猫好き 投稿日:2015/09/05 23:12:24 ID:CmJ09OYh0.net
ザリガニおいしい。一番好きな節足動物です。
18 名前:【関電 64.0 %】 投稿日:2015/09/05 23:12:25 ID:bRJU0auh0.net
油は調理で使った油だろw ロブスターだって油っこくなんかねえよ 北米じゃわざわざ別途オイルを用意して付けて食べるほど
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:12:27 ID:xlRaRJkH0.net
ほんとに海老と同じ味なんだろうか それだったら昔からもっと食べられてるはずだか…
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:13:52 ID:NaE9DhX10.net
>>19 ヒント:一週間泥抜き
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:16:39 ID:YxHfh3EG0.net
>>19 見た目ほど味も食感もエビじゃない
236 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:52:25 ID:RQIVqOXg0.net
>>19 泥抜きが面倒 味は海老とは違うが、まぁ普通に美味しい
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:13:45 ID:REvowNl90.net
綺麗な水で育ったアメザリなら食べてもいいかな でも日本はそういう場所すくないよね。ドブ川で大繁殖してるイメージ
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:13:53 ID:NT1fSfJc0.net
貴重なたんぱく質
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:14:50 ID:rIsX+JoH0.net
子供の頃おやつに捕ってたよ
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:14:55 ID:m/NNeD/2O.net
野生化したザリガニはドブ臭くて食えたもんじゃないらしいな
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:15:50 ID:qvBGYlHj0.net
美味しいことは美味しいだろう。 ただ普通は汚いところにいたりするから食うのには抵抗あるだけで。
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:15:51 ID:gvK3gYFc0.net
天皇の料理番もごちそうのメイン料理はザリガニだったね
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:16:17 ID:lptUyakr0.net
上海では普通の食材
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:16:35 ID:YFtKb1OV0.net
うちの爺さん、昔俺が釣ったアメザリ食って救急車で運ばれた(´・ω・`)
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:16:40 ID:iU1jGBXB0.net
エスカルゴはカタツムリだしな。 ザリガニの味がエビっぽくても、別に驚かない。
56 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:17:59 ID:t0w9K/LL0.net
日本で食用ザリガニって普及しないよね やっぱ泥臭い場所にいるイメージが強いからかな
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:20:11 ID:RtH2FPus0.net
ザリガニ美味しそうだなって密かにずっと思ってた エビとカニに似てるし
72 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:20:12 ID:V6uvmWVZ0.net
カサノバ 「これだ!」
96 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:23:32 ID:rnbJb7Ng0.net
汚染のない所に棲んでるザリガニは確かに旨い 意外と栄養価も高い。
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:24:29 ID:odaQA1/40.net
ザリガニならよゆうで食べれる 昆虫系は無理だけど
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:32:06 ID:M3b/1hKS0.net
>>108 イナゴの佃煮は余裕だが、ザリガニは不潔だから俺には無理だな。
109 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:24:36 ID:VpW4SNRx0.net
今を生きる連中が知るのはアメリカザリガニのことだろ? マングースやブラックバスと同じだ 益と思って輸入したが結局は害だったってな 結局日本ザリガニは全滅だ>>1
133 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:30:30 ID:VXY902zC0.net
>>109 更に元々日本ザリガニの生息域は狭いし適正水温もアメザリよりだいぶ低い 駆逐されたんじゃなくて元々ザリガニの居なかったとこにアメザリが定着したのが大半なのが実際のとこ
132 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:30:10 ID:YZEErGc00.net
アメリカザリガニは実際に食ったことがある。 結局まともに食えるのは胴体から下で元の大きさからするとすごく小さい。 味は普通の海老だった。
134 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:30:33 ID:h/b/GJWo0.net
スウェーデンで家族で集まってザリガニ食べてるのテレビで見たわ アメリカの南部とかナマズとかザリガニとか食う
154 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:35:20 ID:IrXdRosT0.net
青ザリ捕まえたらヒーローだったなぁ…
157 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:36:08 ID:puUAS6XY0.net
国産アメリカザリガニが美味だといわれても いまいちありがたみが湧かんな
158 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:36:38 ID:Kw9Zb7cV0.net
取ったどー!
159 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:37:03 ID:8WPrwzRO0.net
北欧では、身を食するのはもちろんのこと、 出汁をとる
169 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:39:12 ID:+ADp/Zf90.net
>>159 出汁はいいの出そうだな。 ただやはり汚い環境で育ったザリガニは衛生イメージが悪く無理。 綺麗な水で養殖されたザリガニなら可。
161 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:37:08 ID:6sN/MMcl0.net
イメージって大切だなって思うわ。 スウェーデン(家庭の味)・フランス(高級料理)・アメリカ(庶民の味)・日本(田んぼ・ドブの迷惑者)。 こりゃ、戦略間違えたちゃったね。
231 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:51:31 ID:xyfWy37W0.net
築地で売ってるんだよなアメリカザリガニ
232 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:51:33 ID:B8WJoP090.net
次はミドリ亀だな
234 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:51:44 ID:h/b/GJWo0.net
シャコエビたまに食うけど、たいして旨くない
237 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:52:29 ID:WAv6kizH0.net
まぁ寄生虫雑菌さえいなけりゃな 味そのものはまあ・・ロブスター一族?なら、美味いんだろうよ。 食べる気はないが。
238 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:52:45 ID:puUAS6XY0.net
ザリガニの赤ちゃんだったら丸ごと唐揚げで おいしく食べれそうだね。
242 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:53:20 ID:8WPrwzRO0.net
築地に行ってみ キロ当たり2000円~2500円位 普通にカニと同等の高い値段
243 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/09/05 23:53:22 ID:E8hue5JSO.net
まあもともと食用に輸入されたモノだし煮るか焼くなりして熱してから食えばいいが問題はどこで捕ったモノかだな。 剥き身は見た目完全にエビだし料理しだいでは美味くなるのでは。 生はNGで論外。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441462142/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 07:29:05

    寄生虫に関しては冷凍すりゃ全滅だな

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 07:34:20

    うーん・・・印象が最悪から始まるのが難易度高そう・・・。子供の頃の川遊び等で自然と学んだ「これは食べ物じゃない」って刷り込みを払拭する過程がエスカルゴに似てる。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 07:49:14

    くーねるまるた禁止

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 08:01:31

    1~3日で泥抜き出来れば普及するんだろうけど
    鯉や鯰も美味いんだが泥抜きが面倒だ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 08:38:58

    子供の頃、大量虐殺したなぁ。むき身にしちゃえばわからないかも

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 08:55:27

    あードブに居るってイメージが強すぎるもんな。

    メダカや金魚を食うよりは遥かにハードル低いと思うけども

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 09:33:05

    そもそも食用に輸入したわけだし当然といえば当然

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 10:19:01

    脂っこくてまずい、じゃなくて
    脂っこくておいしい、か
    日本人の味覚も変わったなあ…

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 10:48:08

    脂っこい(脂のった)海老みたいな食べ物ってなんか変なイメージ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 11:20:40

    食べたいけど近所にないなー

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 14:38:45

    >>243
    それはアメリカザリガニじゃなくてウチダザリガニなんじゃないか?

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 15:06:25

    ベアニキ「貴重なタンパク源です」

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 16:45:51

    水槽独特の水カビ臭いにおいがな・・・
    頭からはなれない

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月6日 18:32:49

    海老や蟹は平気な人も
    ザリガニは消化不良おこす場合あるよ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月7日 08:49:15

    爪の部分を食べればいい

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月7日 12:49:18

    スウェーデン料理の店で食ったけどほとんど食える身がなかったよ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月7日 19:50:35

    普通は爪の部分

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月9日 00:21:20

    寄生虫は冷凍すればって言ってる人いるけど、家庭用の冷凍庫レベルの温度じゃ意味ないから
    業務用の必要になってくるよ マイナス40度でも50度でも設定できるようなやつ
    そんなことするのは現実的じゃないし結局は焼くなり煮るなりして熱を通すしかない

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月11日 08:42:48

    昔からなのかは知らんが魚は脂がのってて美味しいって言ってるじゃん。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年9月11日 10:05:00

    食用に育てられたものなら食ってもいいけど
    それだと結局高いんだよなぁ。なら海老・カニでいいってなる

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月22日 10:39:49

    クラムチャウダーにすると美味い

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月28日 00:04:39

    結局ちゃんと食おうと思ったらコストがかかるんだろうなぁ

コメントを書く


本文: