IHクッキングヒーターに興味あるんだけど、ガスとIHクッキング使った人どう思った?

 
2015年7月8日23:00:18
 
コメント(54)
 

1 名前:テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 18:55:07 ID:cVdw6qGQ0.net
250℃まで2分! 業界初のIHグリルを備えたIHクッキングヒーター パナソニック エコソリューションズ社は、IH熱源のグリルを備えた「200V IHクッキングヒータービルトインタイプVシリーズ」8機種を4月1日より発売する。 続きはソース http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150120_684489.html

おすすめ記事

4 名前:フライングニールキック(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 18:57:30 ID:VZqCDAsG0.net
停電で何もできなくなるのは痛いよ
5 名前:腕ひしぎ十字固め(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 18:57:32 ID:jMjVo5Xo0.net
掃除が楽になった
8 名前:閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 18:58:53 ID:fSks/If70.net
太陽光発電のある家でオール電化にして住みたい
9 名前:ネックハンギングツリー(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:01:03 ID:cbCET/a/0.net
焼き魚自分で焼くのが好きな人はガスがいいよ
10 名前:リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:01:36 ID:YU5VOkDN0.net
もうガスには戻れないしティファールの湯沸かし器もいらない 掃除が楽すぎるし火力もかなりある 停電がどうたら言う奴おるけど カセットコンロあれば大丈夫
13 名前:カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:03:34 ID:MAGtjkBE0.net
グリルが凄く掃除が大変そう
14 名前:ウエスタンラリアット(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:03:38 ID:EGs6hcVg0.net
ガス→IH→ガスだけど やっぱガスが使いやすいかな、鍋ふれるし 煮込み料理が多い人はIH合ってるかもね
15 名前:バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:04:33 ID:gxL4rpfT0.net
IHのとなりにカセットコンロ最強
18 名前:腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:06:04 ID:1eZCSByZ0.net
炒めものとか火力が必要なものだとIHは弱い 普段使いは便利
27 名前:クロスヒールホールド(石川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:13:29 ID:zxX3Q1Mg0.net
ガスでやかん空焚きやったことあるから、IHはその点で気が楽。 チャーハンパラパラは、ガスの時とはちょっと勝手が違ったからできるようになるまで少し手間取ったな。 しかし、未だにゆで卵が上手く出来ない。
39 名前:ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:19:33 ID:/ScbSMG60.net
料理にこだわるならガス 楽したいならIH 安いのはどっちだろうね
40 名前:足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:19:38 ID:ekPBx71T0.net
マンションや戸建分譲だと最初からIHやビルトインコンロ付いてるけど、安いガスコンロで充分だよ
41 名前:ヒップアタック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:20:21 ID:rzuSMuhY0.net
IHは置きっぱなしにしないとダメだからな
48 名前:リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:23:16 ID:QMPQx8jg0.net
揚げものは旨いよな、IH 炊飯器はガス圧勝だけど調理器としてはガスといい勝負だと思う
65 名前:キドクラッチ(青森県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:37:54 ID:hjeXTJpX0.net
手入れしやすさと湯の沸く早さはIH 料理自体はガスがいい事のほうが多いな
66 名前:ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:38:12 ID:XryPABvz0.net
IHにしたら、玉子焼きが作りづらくなった
74 名前:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:43:14 ID:QEc2QBsL0.net
中華には向かない 火力の調節がむずい
82 名前:キングコングラリアット(広島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:48:51 ID:Fd0eaaI30.net
火の通り方に違和感あってガスにしたわ。 あと、IHだと換気扇で吸いにくくない? ガスの上昇気流かどうか知らんけど、それに乗れてない感じがある。
83 名前:ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:49:33 ID:3REeAmQu0.net
ちょっとフライパンをプレートから離すとピッピピッピうるさい
89 名前:クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:51:53 ID:fEZnrrZI0.net
チャーハン、オムライスは諦めた 温度管理のしやすさはいいんだけどな 揚げ物とかホットケーキはすごく作りやすい
101 名前:バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 19:57:31 ID:wQAqHE4s0.net
IHの火力が強すぎて、不満なし 野菜炒めとが激ウマ
106 名前:ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/08(水) 20:00:29 ID:JuF7BdaV0.net
使い分けてる ひとつあると便利だね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436349307/

おすすめ記事

関連記事

コメント(54)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月8日 23:35:18

    ガスとIHではどちらが料金が得かは分からない。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月8日 23:39:48

    マジレスすると停電中はマイコンメーター動かないのでガスも使えない

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月8日 23:46:24

    IHでオール電化だとかなり安いわ
    鍋はガスコンロで充分。

    ガスには戻れないわ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月8日 23:52:57

    カセットコンロ最強やな!

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月8日 23:57:37

    料理好きならガスだろうな
    ガスで適当に作ってたどりつけるレベルに行くために
    道具や方法をあれこれ工夫しなくちゃいけない
    ただ、タイマーできて拭くだけで終わる天板は楽すぎる

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月8日 23:59:11

    火力が弱いとか言ってる人いるけど、それ古いタイプのやつじゃないの?
    ここ数年のは普通に十分な火力出てると思うけど
    もしくは、鍋に問題がある可能性もあるし、なんとも言えん。ちゃんとIH用の鍋使ってる?古い鍋とか、安物の鍋使って底が歪んでたりしない?

    ただ、チャーハンとかで鍋を振れないというデメリットは確かにある。こればっかりは仕方がない
    でも事故などは起きにくいし、子どもや老人がいる家なら、むしろIHの方が良いと思うけどな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:01:31

    火力は割と不満ないけど吹きこぼれた時に自動で止まってくれたりせんのよね
    カセットコンロさえあれば不満なし

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:05:40

    今はガスも掃除しやすくなったしいろいろ便利な機能も付いてきてるし
    火が怖いとかじゃない限りガスのほうがいいかな
    IHでも十分料理で出来るしIHも悪いとも思わないけど

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:07:49

    セーターに火が燃え移って云々の事件とかあったしなぁ
    一部のプロは知らないがそれ以外はIH良いと思うよ

    まあ停電に弱いってなその通りだけどな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:18:18

    IHだと機能の問題で鍋が煽れないな。
    ガッツリ料理する人はガスの方が良いな。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:19:21

     2年前に引っ越して、建て売り新築でオール電化に。
     IHはガスと違って無駄な放射熱が少ないので、コンロ前にいても心配になるくらい涼しいです。
     フライパンを派手に振る様な真似がしにくいので若干地味ですが、火力そのものは申し分ないです。

     引っ越しに口を挟めれば異を唱えた所でしたけどねー、停電が怖いです。
     東北大震災で嫌な思いしただろうに・・・とも思うのですが、電気さえ使えればIHは後戻り出来ない便利さがありますよ。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:31:07

    ここ2年の内にカセットコンロからIHに変えたけど、そば一袋茹でるお湯も10分位で沸くし、タイマーもついててセットしとけばアラームと自動オフで茹ですぎという事がなくなり、茹で番をする必要がなくなったのが最大のメリット。
    あとガスの基本料金程度の電気代で済むから確実にガスより安いだろう。(100VIH)
    手入れも楽だし、IH専用の鍋を揃えなければならないのがデメリットだけど、それを補って余りある便利さがあるかな。 茹で物に関しては文句なし。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:41:12

    プロパンより火力は上がった(都市ガスとは比較したこと無いので不明)
    吹きこぼれした時、掃除しやすくなった
    温度調整(揚げ物/煮物)が楽になった
    までが良かった所。悪かった所は
    切替時に対応してないフライパンや鍋(特に土鍋)がガッツリ出た事
    冬場の楽しみはカセットコンロの火力だとちと足りないんだよねぇ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:44:11

    糞五月蝿い
    火力に波があって使いづらいのと作れる料理が限られる(動かして作る料理とか向かない)
    毎日作る人や凝ったのを作る方はお勧めできない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 00:55:04

    炒め物やチャーハンはフライパンを置いたまま木べら二刀流で混ぜる
    鉄板で焼きそば作るスタイルを習得したらすごく美味しく出来るようになった

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 01:18:15

    ihでも、鍋振れます。毎日振ってるから、違和感が無い。チャーハンも、作れます。後は、こだわりの問題だね。鍋上げた時に切れるのが、許せるか許せないかの問題。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 01:54:37

    これほど買って正解だった器具はないぐらい
    親が老いてきたらうっかり表面フラッシュの危険があるから
    そういう意味でも万全

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 01:57:48

    IHは温度管理、時間管理が楽
    例えば30分火にかけても噴きこぼししない火加減に調整しておけば
    電源が勝手に切れるし、なんなら噴きこぼし防止機能もついてる

    鍋はあまり振らない方が良いかも、傷つくおそれがあるし
    それと家庭のガスの火力に不満があるならIHは頼りないかもね

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 02:27:50

    目玉焼きやゆでたまごは電子レンジでうまく出きる器具がある

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 02:53:09

    IHにして良かったのは掃除が本当に楽、お湯がすぐ沸く、火事の心配が減った、
    こんなもんかな
    デメリットはチャーハンとかオムレツとか一部の料理の難易度が上がったこと

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 04:48:25

    IHって電源消したあともしばらくブォオオオオーって音が止まない

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 06:19:36

    料理が好きならガス
    楽をしたいならIH

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 07:02:18

    鍋自体が熱源になるせいか、ガスに比べて焦げやすいように思う

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 07:27:23

    ちょっと欲しいけどガス給湯器更新したばっかなんだよなー
    変えるならまとめてどうぞ

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 07:55:26

    プロパン地域なので基本料金が2,000円位と高すぎ。よって100VのIH2口で必要な時にはカセットコンロ。でも卵焼きを作らなければガスはいらないな。フッ素加工の圧力釜で米炊いたら電気釜、ガス釜より美味い。転勤が多い家庭にとっては必然だなIHは。
    プロパン地域と都市ガス地域を交互に繰り返したら、都市ガスもその地域ごとによって違うガスだから器具を買い換えるようになって面倒くさい。
    長く同じ地域に住むんだったら、ガスとIHの両刀使いがいいかも。煮物は絶対と言っていいぐらいIHがいいわ。面倒もないし暑くもならない。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 07:59:27

    フライパンを使う料理には不向き、熱が均等に伝わらないせいかチャーハンなどができない。
    卵焼き・オムレツなんてとうてい無理。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 08:38:56

    掃除と温度管理と湯沸しはIH。
    これはもう全然違う。
    でも200Vだしオール電化や原発夜間割とか無いと安くないと思う。
    火が出ないのは安心だけど、炙りとか焼き魚ができないのはちょっと辛かった。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 08:42:54

    IHで使う鍋は、2000円以下の底に丸い小さな穴がたくさんついてるのはだめだよ~。
    あれは底の1部分の熱くなる部分が焦げやすいから、それを逃すために接地面積を少なくするためのものだから。底から1センチぐらいのところでもう1枚貼り付けてるような底が真っ平らな鍋じゃ無いと。お湯沸かしたらすぐわかるんだけど。全体でぼこぼこいってる鍋と輪っかだとか一部が沸いてる鍋の差だよ。
    IHも200Vのは20数万するからその時はまとめて替えないとね。
    100Vの1口コンロは5000~7000円位。ガスの補佐的に使えばガスの3口目代わりとして使えていいよ。冬場にテーブルで鍋も出来るからね。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 09:10:05

    ※18
    タイマーや揚げ物の温度調整機能やフライパンの温度が上がりすぎた時火力を自動的に弱めたり自動的に停める機能はガスコンロにもついてますよ
    もちろん安物コンロにはついてませんが

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 09:46:59

    火事の心配や夏場の暑さから解放されたけど
    一部の調理法でいまだにIH慣れない

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 10:05:20

    ガスは火力重視ってイメージだったけど、
    最近は空焚き防止用のセンサーが強化されてて非常に使いづらい。
    電力会社の陰謀かと思うぐらいに・・・。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 10:06:50

    ゆでたまごは、鍋に蓋するといいよ!

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 10:16:01

    カレーとかシチューの温めに弱いよなIH
    ちょっと火力を高くしてると焦げる
    かといって弱いと時間かかる

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 10:35:50

    ※31
    ガス給湯器とかガス湯沸かし機とか全部電子制御だし
    だから温度指定とか時間指定とか可能になってる
    冷暖房の温度指定がだいたいあってるようになったのも電子制御のおかげだしなぁ

    停電ではっていうけど
    カセットコンロ以外は電気なくても動くの?

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 10:51:31

    そこそこ良いIHヒーター買っても安い鍋やフライパンを使うと火力でなかったりムラが酷くて使えない
    どっちもそれなりに良いものを使う前提なら便利だと思う

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 11:20:11

    東電おつ。あべちゃんになってから理不尽なオール電化優遇扇動偏向は認められなくなった。ガスも電気も適所で使用すべき。お互いいがみ合ってるがな。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 11:32:36

    IHヒーターは電器器具だから、寿命が気になる。
    果たしてどれだけ持つのか、メーカーの保証とアフターサービスがどうなっているかも重要なポイントになると思う。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 11:39:31

    阪神大震災の際には電気は数時間以内復旧してガスは一日かかったんだよなぁ
    だから神戸〜大阪北部じゃガスの需要が減った

    一方東日本大震災じゃ東電(とあと民主党もだが)があんなだったから
    電気への信頼感が落ちたんだろうな

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 12:18:44

    片方がガスで、横にIH というハイブリットだったらいいんじゃない?

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 12:59:44

    どれくらいの火力出てるのか視覚的にわかりやすいからガスかなー
    網で焼き鳥とか野菜焼いたりもするから直火あった方が良いし

    ※39
    IH用の電気配線とガス管の両方を引く事になるから割高になりそうだけどね

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 14:51:08

    火を見るのが好きなのでガスがいい

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 14:59:08

    IHで料理失敗する人は何使っても同じ結果だと思うの。

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 15:45:15

    買ってきたティファールの鍋セットがガス専用で萎えた・・・・・・・

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 16:02:57

    ※40
    200VのIHはエアコン用のコンセントだから配線を増やさなければいけないけど、100VのIHは、普通のコンセントだよ。ただ、もっとも強火で1400~1500Wだからコンセント枠一杯になるけど最近の台所には電子レンジ用の配線があるからそれをレンジとIHで使い分ければ工事しなくていいけどね。あとは配電盤と配線図と相談。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 16:57:25

    ほんとカセットコンロとカセットテープは最高

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 17:31:19

    調べてみたら、IHコンロのビルトタイプでも、¥1万台のものもあった。
    据え付け工事費は¥16000位からだ。
    もちろん安いものは性能も劣るが。
    それにしても、IHコンロって、どれだけ持つのか。

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 18:33:07

    だいたい10年位が寿命みたい。
    電気代とガス代の差額を考えたら、本体が工事費込みで五万台とすれば、100Vタイプなら確実に元は取れる。

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 19:56:49

    やっぱりIhが最高。
    ガスと比べて安いしオシャレだし何でガスなんて使ってるのか解らなくなるね。
    どうせ使うならオシャレな方がいいしガス台に雪平載せていか大根なんか煮るんだったら断然Ihとルクルーゼでポトフよね。

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 21:28:37

    ※48
    なお電気代爆上げと補助金廃止でオール電化家庭怒り心頭の模様

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 21:40:13

    炒め物・焼き物はガス。煮物や汁物はIH。掃除はIH。
    という印象。

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月9日 23:33:03

    IHは火力がいまだにわからん
    8まであるメモリなんだけど4くらいでガスMax相当の強火の気が・・・
    掃除はかなり楽だけど気を付けないと小傷は目立つかも

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月10日 01:12:34

    食卓に上がる食事で

    ① 煮物、揚げ物の回数が多いならIH
    ② チャーハンが多いならガス
    ③ 肉・野菜炒めが多いならガス・IHどっちでもいい

    うちは①が多いからIHにしてる
    温度設定&タイマー設定って楽すぎ、ガスに戻れないよ・・・
    チャーハン?近所に中華屋あるからそこで食ってる美味いぞ!w

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月10日 08:54:01

    両方使った事あるけれど、炒め物がIHだと上手く作れないんだよねぇ。
    あと、地味な話だが、同じサイズでもIH対応の鍋とか高いんだよねぇ。
    夏場は涼しく調理できるIHがいいなぁと思うが、それ以外はガスの方が自分はいいなぁと思ってる。

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年7月10日 10:03:03

    IH専用フライパン(鍋)に買い換えないといけない。

    高火力(笑)が売りなのにIH専用フライパン等を使ってると熱で底が反ってきて置いておくだけで
    ロッキングチェアの様にゆらゆらしてくる。当然設置面積は減るので熱効率ダウン。

    ガスの方がいいよ。オール電化とか流行ってるけど停電したら終わるし。
    まぁ、都市ガスとかもそうなのかもしれんけど。

コメントを書く


本文: