牛生レバー7月から禁止・・・焼き肉店など食肉業界反発 「何を今更。食文化への過剰な介入だ」

 
2012年5月28日08:00:25
 
コメント(12)
 

おすすめ記事

1 名前:影の大門軍団φ ★ 投稿日:2012/05/20(日) 08:43:21 ID:???0
厚生労働省が7月1日から提供禁止に踏み切る方針の牛生レバー。昨秋の生牛肉全般(内臓除く)に続く 規制強化について、同省は「安全が最優先」と強調する。しかし、生肉のリスクは周知の事実だけに、 焼き肉店など食肉業界は「何を今更。食文化への過剰な介入だ」と反発、見直しを訴え続ける構えだ。 契機はチェーン店「焼肉酒家(やきにくざかや)えびす」の集団食中毒事件。 厚労省は原因の腸管出血性大腸菌が牛から多く検出されることなどに注目し、昨年10月、牛生肉表面の削り取り (トリミング)や専用加工設備の確保を業者に義務づけ、営業停止処分など罰則も盛り込んだ。 通常1年程度かかる制度改正が異例のスピードで進んだ背景には政府の意向もあった。 この過程で問題になったのが生レバーだ。内臓以外の生牛肉による食中毒は98〜10年に5件しかないのに、 生レバーは同じ期間で116件も発生。改めて調べると、腸管にしかいないとされていた病原性大腸菌O157が肝臓内部でも確認され、 提供禁止は不可避との判断に傾いた。「生産者への打撃や『食べたい』という消費者の気持ちも分かるが、 食の安全が最優先される時代になった」と厚労省幹部は語る。 しかし、業界関係者の目には、この対応が「チグハグ」としか映っていない。 O157の集団食中毒の多発を受け、厚労省は98年、牛レバーや牛刺し、牛たたきなどについて、 トリミングや適正に処理された肉への「生食用」表示などの衛生基準を通知。この時は「生食が国民の生活に定着している」として基準の強化にとどめていた。 しかし罰則がないことから、通知は形骸化。例えば群馬県が07年に実施した焼き肉店への抜き打ち検査では、 122店のうち「生食用」表示を守っていたのは1件だけで、ほとんどが基準自体を知らなかった。 都道府県の担当課長でつくる連絡協議会が02年以降、罰則を設けるよう毎年要望していたのに、 厚労省が放置していたことも業界の不満を助長した。 生レバーの「復活」について、厚労省幹部は「安全が確保できればありうる」と話すが、 審議会のある委員は「実際には難しい」との見方。 http://mainichi.jp/select/news/20120520k0000m040125000c.html
2 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:43:57 ID:dxBTRP7M0
残念、それは日本の食文化ではない
5 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:44:49 ID:AJ2+p5qj0
無くても全然困らない
6 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:45:04 ID:E34fYJzr0
記者会見で逆切れしたえびすの元社長が悪い
10 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:45:46 ID:UZ7/T3ea0
食いたいヤツは自分で買って来て自分で調理して食え。 誰も止めないぞ。
11 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:46:26 ID:22OU3f1q0
何が食文化への過剰な介入だよ 人が死んでんねんで!
14 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:47:09 ID:wWhTXccQ0
死者出たら国がケツ持つのに規制は嫌だとか通らないだろwww また死んだら馬鹿国民にぎゃーぎゃー言われるのが目に見えてるから クレーム入らないくらい規制を締め上げるだけ
15 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:47:12 ID:FpPiuVQL0
でも精肉店で買って持ち込みすれば実現するじゃないか
16 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:47:34 ID:LjuDgtYh0
一番ヤバい物が貯まる部位を積極的に食う気はない
17 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:47:41 ID:MQniQHLF0
レバーは焼いて食べるもので生で食べたりしません
18 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:48:12 ID:8NtzCpeo0
安全確保できれば復活はありえるが、業界が安全確保することがありえないからな。
23 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:49:38 ID:sD26nxlp0
>>18 現状加熱するしか殺菌の方法がない
22 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:49:23 ID:e4sxncu+0
代わりにコンニャクゼリーでおk
24 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:49:41 ID:hWwohqoT0
日本に生肉を食べる文化など無い そもそも、一般家庭では「生肉を食べるな」と躾けられる。
27 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:51:05 ID:WUBxgjSU0
食中毒で死亡事故出したら懲役15年で
28 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:51:05 ID:ImPEjI20P
ライオンじゃないんだから生肉たべちゃだめだろ
29 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:51:55 ID:4iakCssc0
文化はいいけど死傷者出すなよ
32 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:53:24 ID:snzoc1N30
好きで食べに行く物を禁止にするなら、 毎年死傷者が出るようなお祭りも中止にしろよ。
35 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:54:40 ID:PJZh+c5v0
禁止にするんじゃ無く、運悪く当たっちゃった人には一切の保証なし(治療は保険適用外)と店は御取り潰しでいいんじゃない?
34 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:53:43 ID:TWaN0oVw0
牛生肉どころか生レバー食べる文化なんて、聞いた事無いぞ いったい日本のどこで育まれてたんだ?
47 名前:日曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. 投稿日:2012/05/20(日) 08:59:02 ID:LoTStklm0
>>34 (´・ω・`)馬刺なら子供の頃に食べたけど生レバーとか牛生肉とかありえない 馬は兎も角 牛は生で食べるとお腹を壊すからダメぽって父ちゃん母ちゃんに言われたも@北海道
37 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:56:33 ID:5As42Dvi0
鯨だって海外からの介入があって食べられなくなったんだしな。 別に不思議なことじゃない。オレはレバ刺しなんて食べないからどーでもいい。
41 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:57:39 ID:z/uFe/os0
いずれ復活させるだろう そのときはなま食肉監視委員会などという名前の組織が作られる
43 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:58:12 ID:12elWJLx0
焼肉屋自体潰れろ
44 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:58:17 ID:HxQmW7W30
生肉食べたい人は自分で買ってきて食えばいい話じゃん 食中毒で死人まででるような危険な食材を出す商売を規制することは間違っていないぞ
52 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 08:59:56 ID:lF/fAQ8i0
完全に自己責任にできるかが鍵だな 何かあっても、店と客だけで話を付けられるのか? 裁判も民事だけで解決できるのか? できないんじゃね? 店はおそらく夜逃げだ 客は、行政に泣きついたり、刑事事件として告発するだろ
53 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:01:06 ID:O46+uCzH0
レバーレバーうるせえな。レバーがメニューから消えたところで 焼肉屋がつぶれるわけじゃなかろうに、なにマスゴミは擁護してんだか
57 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:03:01 ID:hq22AE850
業界内でモラルを守ってやってきたことなのに 馬鹿社長が自分の不始末を行政の所為にしてしまったからな こうなるのは仕方がない こうやてどんどん住みにくい社会になっていく
61 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:04:45 ID:m8TbWpX70
今まで問題にならなかったのは、事故は起こっていたけど表面化していなかったか、 飲食店の衛生面に対するモラルが低下したか、どっちかだろ。
62 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:06:48 ID:ri91LK1A0
レバーは色々なものが凝集しやすいからな 1,2年様子を見るのも悪くないと思う 最近のチーズがおいしくなったことだし、 その間にソーセージとかの熟成技術が進歩することが期待される なんか長崎あたりにおいしいと評判のハム作りの製造所があると聞いたゾ
64 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:07:01 ID:cseKcYxE0
みんな血の滴るステーキのベリーレアとか嫌いなんか…。 良い値段のランプ肉を表面さっと火を通してタタキにして生姜醤油 で食べると美味しいのにな。そもそも牛にがっちり火を通すとゴム 食べているみたいで美味しくないわ。
81 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:12:51 ID:uq8WyeDf0
>>64 誰もステーキのことなんて言ってないだろ 肉は表面に細菌がいるから表面だけ加熱すれば食えるけど レバーは中にいるから完全に加熱しないとダメなの
65 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:07:24 ID:6qxDw07dP
淘汰のために残しておいていいのに・・・。 最近は馬鹿が多すぎて、危険に気づいても放置するようになったわ。
68 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:07:56 ID:6Y+mEJt50
全て自己責任にしてやればいいやん。ただし、メディアはちゃんとした情報を伝えるという条件で。 カンピロバクターに感染してギランバレー症候群になって苦しみ続ける事もありうる・・・と。
69 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:08:31 ID:EYZp6ojJ0
焼肉店なんだから、 「客が勝手に生で食べる」のは止められないよな?
70 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:08:42 ID:cqt+HPtM0
まともに衛生面での管理ができてない半人前が、文句だけは一人前だな。
72 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:09:47 ID:MQniQHLF0
そもそも自業自得でしょ 食肉業界の安全管理がずさんで死者まで出た 規制されたくなければ、法を常に下回る安全管理を改めるべき 特に外食チェーン
92 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:16:26 ID:3pi2cCx4O
>>72 上回るだろ まぁ自業自得だが ちょっと行き過ぎのような気がする お餅とコンャクゼリーと同じ匂いがする
73 名前:竹島は日本固有の領土です。 投稿日:2012/05/20(日) 09:10:02 ID:uq043V6x0
焼いたのは食べるけど別にレバ刺し無くて困ったことがありません
77 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:11:24 ID:7qhK6y980
肝炎にかかってる牛とかのレバーはやばい・・・ 見分けるのは困難・・・ 生レバー食いたければ 自分で買って食え!! どこにでも売ってるから安心しろ ていうか、正肉の生食だって 本当は危険なんだからな・・・ これからの時期は特に・・・全部自己責任
78 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:11:27 ID:1z+7xaMPO
一筆書かせてから喰わせろ 「食って死んでも絶対訴えません」 って 禁止されてたって食いたがる馬鹿は多いし、そんな馬鹿は生きてる価値無いから食わせて良いよ
79 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:11:51 ID:yBwk7VyY0
そもそも焼き肉ではロースとカルビくらいしかくわんわ。
83 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:13:43 ID:2SNWUKOY0
安全な生レバーを提供出来ない業界側の問題じゃないか
122 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:22:07 ID:yBwk7VyY0
>>83 無菌牛飼育施設でも作るか? 初期投資が100億くらいかかるんじゃね? 無菌化に数世代、無菌化しても無菌エサとかクソの世話とか考えると、 一頭何億かかるのか想像つかん。 無菌レバー一切れが1万円とかでも採算取れんかもな。
88 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:15:06 ID:jXBjiKm/0
臓器を喰う変な食べ方が廃止になるのはいい事だな。 これで潰れるとかいう焼肉屋は遅かれ早かれ潰れる運命にあるんだから 早々になくなればいいだけだ。
94 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:17:36 ID:1WskfWEI0
レバ刺しのどこが旨いのか あれを好物にあげる女性タレントとかいるけど 正直怖いよ
101 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:18:37 ID:zs7vWKWi0
一筆食制度にして 生レバーを食べる時は自分が無理を言って食べるのであり店側に一切の責任はありませんと署名してから食べるようにすればええんや
102 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:18:42 ID:bD/eubiq0
生肝臓とか食う気になれない
104 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:19:02 ID:gAHJjLAO0
抵抗力無い奴は何食ってもダメだからw 冗談抜きでo-157なんか抵抗力でなんとでもなるからね。 カンピロも同様。
105 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:19:19 ID:WHaCiGmJ0
結局、生で食べられる品質の維持をしなくて良くなったってことは粗悪食肉がどんどん出回るってことでOK
106 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:19:23 ID:3pi2cCx4O
つうか生レバーも免許制にすればいいのに フグと一緒じゃん オマエラはなんでも規制しすぎ 極端すぎるんだよ
115 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:20:29 ID:Hjl8trvF0
商売的にはナンを禁止されたインド料理屋みたいなもので痛いのだろうが そもそも食中毒のリスクが高い食い物を商売の柱にするほうが悪い
124 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:23:08 ID:5dXZwsAx0
ごま油に塩の生レバーとかかなり美味いのにもう食えないのか 自宅でやるしかないな
129 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:24:15 ID:yBwk7VyY0
>>124 それは調味料がウマいだけ。 違うもんで同じことしてみ?
136 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:25:28 ID:5dXZwsAx0
>>129 そうかもしれないな こんにゃくとかで試してみるわ
135 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:25:26 ID:tR5q1ZmN0
ロシアンルーレット的食べ物を文化とは言わんだろ
138 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:25:49 ID:5O/f9szq0
規制したり禁止するのではなく 「食べて死んでも行政に責任ありません」 でいいんじゃないの?
186 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:34:41 ID:kPjgvcNQ0
>>138 O-157は伝染するからね 行政は関係ないと言い張るのも無理だわな
158 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:30:09 ID:fi9XJKwt0
そもそも生の血肝食べる食文化なんて日本にはないだろ 良くて珍味、悪くてゲテモノ食い呼ばわりされるくらいでメジャーではなかったはず
165 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:31:41 ID:IIyLFXvD0
刺身が気軽に生で食べられるのは日本の伝統文化 歴史と技術革新の結果だから。 伝統文化歴史のない鮮人が生食を考えること自体が 大きな間違い。
172 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 09:32:32 ID:D2P8wWr60
食糧危機じゃあるまいし レバーが食べられないくらいで騒ぐ事じゃないだろ

おすすめ記事

関連記事

コメント(12)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 09:10:17

    ジャガイモみたいに放射線で処理すりゃいいじゃん。

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 10:24:57

    生レバー食って腹痛嘔吐など生死の境を彷徨うような目にあった場合は保健(各種健康保険並びに民間保険会社の保険)の使用禁止(治療費完全自己負担)・自己責任(販売店を相手に民事で裁判起こせ)で食えばいいんじゃないの?

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 11:21:02

    交番においてある「本日の交通事故件数、死傷者数」の板を、ユッケや生レバー出す店の店先に置けばいいわ
    「今年度のこれまでの、畜肉を生で食べたことによる 感染・発症者数 入院者数 死者数 ※全国の統計であり、店舗ごとの当該数は発表されません」
    ※2
    同感
    あと家族とかに二次感染を起こした場合は一次感染源(食った奴)が賠償責任者ってことで
    擁護してるバカは「もちはもっと危険」とか言ってるが、餅よりずっと年間死者は多いし、餅と違って後遺症・傷害が残った奴はその何倍も居る
    土下座社長の店の事件では、小5の子どもが脳に障害が残ったそうだ

  • no
    4
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 12:08:40

    過剰な自己責任論が多いな
    店が保険に入ることを条件にすれば解決だろ
    食いたいか食いたくないか、文化か文化でないかとかはどうでもいい
    米3
    んなこといいだしたら、全ての食品(野菜を含む)の生食が禁止になるけどいいのかな?

  • no
    5
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 13:43:21

    ※5
    国が禁止しようとしてる物(危険なんだから禁止するんだろ?菌はこええぞ菌は)言い訳して食おうとしてるんだから、自殺と一緒だよ(自殺失敗も保険非適用の100%自己負担って事を覚えておいた方がいいぞ)

  • no
    6
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 18:16:17

    食文化(笑)
    日本に昔っから動物の生の内臓食う風習なんてねーよバカ
    歴史が浅く元々マイノリティな食べ物を食文化と呼ぶな
    それに味噌汁にご飯みたく生活に密着してる食べ物じゃないなら無くなっても特別困らないからいいよ
    せめてラーメンやカレーライス位の不動の地位を築いてから食文化と反発しろ

  • no
    7
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 22:57:01

    もう決着はついてる無駄な足掻きだよ
    今必要なのはこの憎しみを決して忘れないことだよ
    必ずこの悲しみをすべての人々に押し付けてくれるわ

  • no
    8
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月29日 23:48:49

    この騒動見てるとさ、
    筒井康隆の作品に老人が社会の主流に乗って、
    流行や社会情勢を形成していく作品があるんだ。タイトル忘れたけど。
    ある時、老人間の寄り合いがあって、
    一人の老医者がガン患者から切除したばかりのガンを持ち込んで、
    「食べよう」って話になってさ。
    どうやって食べたらいいか、煮付けかてんぷらか、
    ええい、やっぱり刺身だろう!
    っつって生で食い出すのよ
    それで中ったか何かして、みんな倒れて
    病院へ搬送されていくんだけど、
    その話を思い出すよ。
    ストーリー、記憶違いならスマソ

  • no
    9
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年6月2日 08:36:09

    この編集は偏りすぎ。
    おかしいと思わないようならネットやめたほうがいいレベル。

  • no
    10
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年6月3日 19:49:43

    規制は間違ってないが、たいてい穴がある。
    このまえ四角いハンバーグ出すので有名な某ファミレスで腹下した。
    だって半生ハンバーグなんて売りにしているっておかしい。
    焼き石ついているから安心していたが焼きが足りなかったのか・・・自業自得。

  • no
    11
    名前:
    生もの苦手
    投稿日:
    2012年6月12日 18:26:36

    食べたい方は、お店と自己責任契約でも取り交わしてから、好きなだけ食べて下さい
    食中毒も死亡も細かく取り決めて
    店内から消えるだけでも、苦手な人間に取ってはありがたいこと
    無理強いされないし
    かわいそうに!などとも言われなくて済む
    万歳!

  • no
    12
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年6月17日 03:13:41

    コレに過剰に反応してるのってやっぱりチョンなのかね
    日本文化じゃないからなあ~生肉食べるとか・・

コメントを書く


本文: