醤油スプレー 経済的で塩分の取りすぎ抑えられると静かなブーム

 
2013年3月11日02:00:00
 
コメント(9)
 

1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 投稿日:2013/03/09(土) 09:49:59 ID:???0
シュッとひと吹きすると、香りと共に霧状に広がる醤油。ありそうでなかった スプレー醤油が密かなブームを呼んでいる。仕掛け人は「醤油ソムリエ」の称号を持つ一人の青年だった。 いまは福萬醤油で醤油ソムリエとして活躍する大浜大地氏(32)は、異色の経歴の持ち主である。中学卒業後、ニューヨークへ単身留学。帰国後、国内の高校を卒業してITベンチャーを立ち上げ、スペインで買い付けたオリーブオイルをインターネットで販売する事業を立ち上げた。 その後、オリーブオイル買い付け先のスペインで興味をひかれた醤油について独学で学び、新ビジネスのアイデアを知人に相談した。すると、その斬新な発想に知人がほれ込み、すすめられて150年の歴史を誇る福萬醤油の看板を継ぐことになった。 目指したのは香りを楽しむ醤油だった。そのために醤油をスプレー容器に収めようと考えた。 国内で製造されるスプレー容器を片っ端から集め、醤油を入れ吹き付けてみた。初めは霧状になるが、使ううちに吹き出し口に醤油に含まれた塩分が固まり、詰まってしまう。スペインの調理師も指摘していた問題だ。 調理に使っても手入れが必要になるのでは一般には受け入れられない。 大浜はカリフォルニアまで容器探しの旅に出た。米国は主に化粧品の容器としてスプレー容器が普及しているスプレー大国。きっと詰まらない容器があるはずだ――。 この狙いはズバリ的中した。米国に塩分でも腐食しない、ステンレス合金を用いたスプレー容器が存在したのだ。醤油もナノメートル(0.000001ミリ)の特殊フィルターでろ過処理を行なった。これで、長く使っても粒子が詰まることはない。 理想の容器を手に帰国した大浜は、『スプレー醤油』という従来にない醤油を商品化。 「SOYシュッシュッ」(福萬醤油 80ミリリットル 525円)が誕生した。 同時に江戸時代から続く福萬醤油を醤油の販売と、醤油に関わるメニューを出す飲食店に改装した。 地元の組合に所属する一軒一軒に醤油醸造を手がけたいと挨拶回りすることも忘れなかった。多くの人から「面白いことを考えるね~」と歓迎される。 大浜はこれまでの地元の油市場を壊すつもりはないと、通販や卸す店舗もスーパーなどにとどめた。 イカソース http://news.livedoor.com/article/detail/7482765/

おすすめ記事

3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:50:31 ID:EN4kyt0S0
しょうゆうことか
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:52:31 ID:q7R/biAK0
醤油こと
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:52:40 ID:DXGcnfvp0
しゅしゅっと噴射
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:53:04 ID:vz/eb0LN0
80ミリリットル 525円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:54:11 ID:P3QM/bMF0
ドレッシングやマヨネーズにも応用できるのかな。
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:54:13 ID:rKQKgynUI
醤油を口にしないという選択肢があってもいい
13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:54:23 ID:x48RUY8d0
二本で1260円とかないわ
15 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 投稿日:2013/03/09(土) 09:54:58 ID:YJ7ZmvZW0
オイルスプレーなら欲しい
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:56:41 ID:Upg519FP0
ちっちゃいスプレー容器買えばおk
22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:57:37 ID:qOLsJONe0
面白そうだけどちょっと高いな
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:59:49 ID:rKQKgynUI
加湿器に醤油いれればもっと凄い
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:06:48 ID:4c71UUep0
わさび入れてわさび醤油に出来ないじゃん
50 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:12:06 ID:gVT0BtKp0
無塩醤油にして塩は好みで別に振り掛ければ解決
57 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:14:31 ID:SFuTRgsS0
結局、スプレーでも醤油をかけ過ぎになる。小皿に分けてつけて食べるのが一番良い。
58 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:15:13 ID:/LHxP+GOO
香水を入れるアトマイザーに醤油を入れれば良いのかね
61 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:15:55 ID:14lFjcoS0
無塩バージョンもあるから、透析してる人には需要があるんじゃないかなぁ
71 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:21:48 ID:gVT0BtKp0
空気洗浄機に、部屋中に自動的に醤油のミストを噴出するアロマ機能を追加
74 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:23:10 ID:DxKrYTGJI
醤油の消費量が減って父さんする所が出てくる
78 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:24:31 ID:qLOi08E8P
回転寿司に置いて欲しい
80 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:25:07 ID:cWQj9X3U0
アイスクリームにひと噴きとか良いかも
83 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:26:15 ID:vkaoT0kz0
結構いいかも
88 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:28:36 ID:lureeqCN0
とりあえずソイミストってのはダメダメだった。
90 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:31:39 ID:v1mZrZotP
角長の濁り醤なんか180ccで620くらいだったと思う。てか醤油の使用量が4分の1になったわ
93 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:35:17 ID:/XY/+dY+0
つまらない話だなw
101 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:42:35 ID:y+p6C2nz0
なんでもない人が塩分抑えすぎると体温調節できなくなるぜ。
102 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:46:00 ID:uQrpL7fL0
汚い食い方すんなよw
104 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:55:04 ID:s7beSqI30
服や部屋が醤油臭くなりそう
107 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:59:44 ID:3jK/PXMx0
昔と違って食卓に醤油の小瓶出してる家庭って少ないんじゃねえの。
116 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 11:14:32 ID:mCTJDQhQO
ただ、器の外にまで撒き散らしそうな気がする
118 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 11:24:03 ID:gVT0BtKp0
で、あれだろ、そのうち卵かけごはん専用醤油スプレーとかでてくるんだろ?
123 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 11:45:55 ID:enVrBQuPO
減塩は目に良いらしいからね
126 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 11:55:42 ID:qnJ3xp0N0
醤油はかけるもんじゃない、小皿に取ってチョンチョンと浸けて食うもんだ
130 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:03:30 ID:pg69roasO
うっかり人にかかりそうで嫌
132 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:06:14 ID:QuonwYc20
買ってみたい
134 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:09:56 ID:Ee4MSXYUO
味噌汁飲むのをやめるのが一番の減塩
139 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:16:31 ID:ZESH0lVy0
醤油も腐らないニセモノがある。
142 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:26:13 ID:4tBxvfCO0
直接醤油かけたりつけたりって、豆腐と刺身ぐらいしか思いつかん。
147 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:37:27 ID:gVT0BtKp0
誰も知らない知られちゃいけないブーム
165 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 19:56:36 ID:7YU5IPbt0
本当の食通は塩だけで食うものだ。
168 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 19:59:12 ID:8418Kh3UP
ダバダバかけるのが至福
169 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 20:00:56 ID:YKOZy4t7O
なんか袖とか汚れそうでやだ
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:52:51 ID:Uvl9+PTE0
醤油の消費量が減って 自分で自分の首を絞める醤油業界
14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:54:45 ID:IRlcTPjOO
おれの刺身に噴射すんな
70 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:20:33 ID:4FD3TQg/0
>>14 透けて見える山葵の緑色がふつくしひくらいに裏側に塗りたくっておきますた
16 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:55:00 ID:hy+FFABy0
しょうゆ皿ってのは、一つの食文化でもある 効率とかじゃなく、そういう食べ方をするというのが一つの伝統だ 改革はいいが、文化を破壊するのは好みじゃない 経済的だろうが目新しさがあろうが、乱暴な食べ方は文化じゃない ファーストフードでやってろって話
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:59:52 ID:/3WDCmMA0
>>16 塩分押さえなきゃならん人向けだろ
161 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 18:12:32 ID:fakiWq5T0
>>16 高級すし屋では、ネタに醤油を刷毛でさっと塗って出してくれるところもあるよ そのほうがネタの風味が生きるならそれもアリ。
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 09:57:12 ID:giAh8SVT0
醤油スプレーは我が家の発明なんだけどな。 ただ塩分の所為で噴射口あたりが詰まって あっという間に使い物にならなくなるから止めた。
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:02:45 ID:KldSF1yK0
しょう油って1リットルで900kcalもあるんだぜ。
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:07:04 ID:3Xq/NTBi0
>>34 調味料でそれは「も」って言うんだろうか みりんなんかもっと高い訳だし
48 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:11:15 ID:vFhCrWFv0
>>34 油なんて100gで900カロリー以上ある。 サラダ油、ごま油、オリーブ油どれもほとんど同じ。 つーかこんなの使うより減塩醤油がいい。
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:04:46 ID:ph3lKYjM0
私も塩分を取り過ぎないように 薄口しょうゆを使ってます
44 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:08:41 ID:vOSuxhHu0
>>37 薄口醤油は、 濃口よりも塩分は多く含まれてるよ
157 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 16:33:31 ID:Y0t7Hs1a0
>>37 塩分は格段に濃い 辛いでしょyが うすくちの名称が間違い 塩が多いです
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:06:45 ID:AXKQHFFq0
対抗してお酢のスプレーを発売する 商品名は
111 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 11:06:31 ID:9jORHFTWP
>>39 ワロタ
120 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 11:41:43 ID:6CDrfyhG0
>>39 メスプレイ
52 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:12:48 ID:14lFjcoS0
塩分(特にナトリウム)摂取制限があるウチの親父には喜ばれたけど、お高いよ
66 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:19:15 ID:pb64zqaYO
>>52 スプレー式醤油の市場が広まれば大手メーカーが参入してきたり、容器だけ100円ショップにならびそう。 特許関連がどうなってるかしらないが。
75 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:23:22 ID:14lFjcoS0
>>66 でもこれ数日使わないと詰まるんだ……だから使ったあとは水道で先っぽを洗ってるよw
54 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 10:13:13 ID:pb64zqaYO
香りをつけたり淡い味わいを出すのに便利そうだよね。 ただ容器の外側は竹とかにして、名前を霧醤油とかにしたほうがしっくりくると思うし美味しそう。
137 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:15:25 ID:ujaOUVZ40
どうせ味が薄いからって何度もシュパシュパするんだろ?
143 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:30:07 ID:p98+xMGm0
>>137 舌にシュッてしてから食えばいいじゃん いっそ鼻の穴に直接シュッ お部屋にシュッ 部屋干しにシュッ
146 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:34:27 ID:+0xM1Q0+0
これはいい発想だ 普段醤油かける時って、全般に行き渡らなくて分量調整が難しいし、 味が濃い部分と薄い部分に分かれてしまうからね まんべんなくかけられて必要最低限に抑えられるというのはちょっとしたイノベーション
150 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 12:56:24 ID:gVT0BtKp0
本当の通は料理に直接醤油をかけない。 まず醤油だけを口に含んで風味を味わい、そして続けて料理を口に運ぶ。
154 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 15:17:13 ID:uc9iAb6v0
>>150 蕎麦屋で見本見せてみろ
174 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 20:10:07 ID:AF82Gbel0
それより、醤油を練り状にしろよ ワサビみたいにちょっとずつ塗って食えるように
180 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/03/09(土) 20:21:58 ID:7YU5IPbt0
>>174 ポン酢だったらゼリー状のがあったよな。
ソース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362790199/

おすすめ記事

関連記事

コメント(9)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 02:23:26

    ムラが有る方が少量で満足感があったりしないか?ww

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 03:47:31

    たかっ

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 04:16:55

    胡椒みたいに使える粉末醤油が欲しい

  • no
    4
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 09:56:06

    「減塩の法則は、『かけるよりつける』」と言われている。
    塩味は舌に触れる部分だけ調味されていれば満足するものなので
    減塩にはかなりの効果が期待できるはず。

  • no
    5
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 11:09:13

    スプレーに詰めてやってみたけど減塩が目的ってより香りがよくなることの方が大きいと思う
    かなり香りが違う。ただ周りに飛ぶね

  • no
    6
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 12:05:31

    いや、商品はいいんだけど……なんなの、この立志伝w
    胡散臭いこと、この上ないw

  • no
    7
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 21:15:09

    長年高血圧と戦っている俺が5年前に編み出した技だな

  • no
    8
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月11日 23:01:43

    ワイン以外の自称ソムリエの胡散臭さは異常
    勝手に資格作って名乗ってるだけだからやつらは

  • no
    9
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年3月12日 21:16:19

    エアブラシのハンドピースのカップに醤油ドバドバ入れて、高圧でビッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアって吹きたいw

コメントを書く


本文: