定番のホッケ、いつの間にか高級魚 乱獲で水揚げ激減

 
2015年2月20日17:00:00
 
コメント(11)
 

dd0934c1.jpg
1 名前:悪魔君(役所据え置き) ★ 投稿日:2015/02/18(水) 04:55:07 ID:???
大衆魚ホッケの値上がりが止まらない。主漁場である北海道沖での若い魚の取りすぎや海水温の変化で水揚げが激減した上、輸入物も漁獲規制で流通量が減ったことが背景にある。 安さと食べ応えが人気だった「居酒屋の定番メニュー」は、どうなるのか。 「のどぐろ開き 1900円」「きんき開き 1900円」「極上縞(しま)ほっけ 1500円」 東京・築地近くの干物居酒屋「越後屋八十吉(やそきち)」のお品書き。ホッケが店で3番目に高価な魚だ。 店長の春田憲司さん(30)は「大衆魚だったホッケも今では高級魚」と話す。 続きはソース http://www.asahi.com/articles/ASH2J77Q1H2JUTIL06X.html?iref=comtop_6_01

おすすめ記事

42 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 05:30:05 ID:H5bEDb000.net
ほっけと塩鮭しかたべないな
59 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 05:48:09 ID:YHsFG6MkO.net
最近は家でも居酒屋でもイカばかりだ
106 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 06:51:16 ID:fMLtDL/Y0.net
今のうちだよ高いと言いながらも自然の魚が食えるのはと思うこの頃
199 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 08:38:35 ID:iAUKRwwy0.net
元々高級魚じゃないの?干したやつ安くても400円はするじゃん
238 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 09:57:27 ID:4vue17I90.net
北海道のスーパーとかでも実際に高くなってるの?
340 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 12:29:04 ID:+xEyCKVx0.net
上京して初めて食べたときすげー感動したけどなあ
351 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 12:39:37 ID:cRgXfJc80.net
最近高いなと思ってた
16 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 05:05:01 ID:vUPLwIZY0.net
昔の「つぼ八」とかで出てきたホッケって今よりデカかったよな
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 05:12:26 ID:UbZvkgOJ0.net
>>16 30年前のつぼ八で30センチ位あるホッケが350円で これをつまみに盛り上がってた学生時代。
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 05:08:48 ID:v30ZBjw10.net
ホッケは安くて食いごたえがあるからいいんだよな
79 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 06:16:35 ID:2agrdZoJ0.net
>>19 そんなに美味いもんでは無いからな 居酒屋で頼んで皆でつつく位だな
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 05:13:13 ID:2yzdt0Gm0.net
煮付けうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 05:26:38 ID:zx8qVFPI0.net
>>23 まぁ確かに旨いなw
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 06:02:26 ID:OoTkDhdb0.net
平の知り合いのおっさんが、小さいのは獲らないで一年休めばある程度回復するって言ってた やれよ
76 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 06:15:05 ID:mHHYHCJ+0.net
>>68 未成魚の漁を抑制するのは当然として、成魚だって抑制しないとな。 産卵するのは成魚なんだから。
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 06:23:26 ID:UAYaRvMa0.net
一定量を取った年は禁漁にするとか法規制すべきだ ほっとくと絶滅するまで取りつくすぞ
219 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 09:19:18 ID:aqMWwiTV0.net
>>84 ホッケが絶滅とかねーわ
93 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 06:33:48 ID:gjjiQY1QO.net
冷凍の半身が100円くらいじゃなかった? 臭いがでるから焼き魚しなくなったからわからん。
97 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 06:39:08 ID:UAYaRvMa0.net
>>93 開いて4等分にして一つ100円だとしら一匹で400円だから高い
133 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 07:40:28 ID:p9+6WPT60.net
ホッケ好きでよく食べるんだが、 近所のスーパーでは縞ホッケの輸入ものばっかり。 あと、身が小さいのって、やっぱり美味しくない。 たまーに、大きいのが入るけど、それは輸入物でも美味しい。 800円くらいするけど。
137 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 07:42:36 ID:JdFo49XX0.net
>>133 大きいってどのぐらい 半分に切らないとグリルに入らない程度かなぁ
149 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 08:00:51 ID:p9+6WPT60.net
>>137 半身1切れで売ってるんだけど、 そのままではグリル入らないんで、1/2にカットしてます。 トレーの倍くらいある、幅広のやつが美味しい。
155 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 08:03:17 ID:JdFo49XX0.net
>>149 それなら大きいね、半身800ね納得です。 1尾800円かと思ったから驚いたんですわ!
235 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 09:51:30 ID:KArCJxld0.net
ホッケの煮付けが食いてえ
239 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 10:02:58 ID:aqMWwiTV0.net
>>235 ホッケの煮付けなんか聞いたことねぇぞ
241 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 10:13:37 ID:eC2XY7UE0.net
>>239メジャーではないけどあったような気がする 煮付けは麻生が総理大臣の時に大騒ぎしたよね
245 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 10:21:56 ID:m8N1hm/q0.net
>>241 新鮮なホッケは、各種調理法があるし刺身が最高とのこと
289 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 11:17:34 ID:z0Aw8CRZ0.net
>>241 あれは麻生がホッケの煮付けの話を出したのに対して 他の議員が「ホッケに煮付けはない」と文句付けたのだが 実際にはホッケの煮付けはちゃんとあって、文句付けた議員の方が間違っていた。 しかし漁港の近くでないと、ホッケは干物しか手に入らないんだよな。
258 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 10:45:34 ID:mRI7AiDS0.net
居酒屋で俺が頼む定番メニューがジャガバターと焼き鳥とホッケの開き なんだが、最近ホッケの開きが異常に小さくなったのはそれでか。
263 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 10:49:12 ID:m8N1hm/q0.net
>>258 皿からはみ出る位のホッケが出て来る事なくなったね
312 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 11:48:15 ID:cQrt4nZ30.net
ホッケは皮が蛇っぽくて気持ち悪い
314 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/02/18(水) 11:51:27 ID:4vue17I90.net
>>312 あの皮がうまいわけだが
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1424202907/

おすすめ記事

関連記事

コメント(11)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月20日 17:38:21

    古いのは脂が回ってエグみばっかり強くてクソまずいよな
    新鮮な干物ってのもおかしな言い方だが、食べごろのやつがイイ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月20日 18:33:57

    ちゃんとしたのはほんと美味しいんだけど、ダメなのはなんというかアンモニア臭がしてきつい

  • no
    3
    名前:
    フェルデランス
    投稿日:
    2015年2月20日 19:52:22

    獲れるだけとってりゃ少なくなるアルね。
    ウナギ、マグロ、ニシン、ハタハタ、何度同じ事繰り返すアルか?
    漁師ほどタバコの吸い殻やゴミを海に投げてるし、碌でもねー奴多過ぎアル。
    少しは自浄働かせろヨイ、ト.ンス.ル.ラン.土人じゃねーんだろ、日本人なんだよな。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月20日 21:28:01

    一部の魚は日本全体で漁獲量が決められてるそうだ
    そのうち島国なのに全く魚が手に入らなくなるかもね

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月20日 21:44:16

    正直魚食べる習慣守るには、お隣の国の漁船が海域超えたらキッチリ沈めるしかないよなぁ…

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月21日 00:35:57

    居酒屋とかでもめちゃくちゃ大きくて400円前後だったのが倍近くなっててびっくりした

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月21日 02:07:29

    日本人はなくなる前に食べよう精神だから無理

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月21日 16:35:21

    いつのまにかというより
    売れる→取りまくる→なくなるという普通の因果関係だよね

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年2月23日 04:51:19

    ニシンの不漁で代用魚として普及したホッケも取り尽くすとは…アングロ・サクソンの陸の狩猟本能のこと言えんね。この島国の人間には海の狩猟本能が息づいてる。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年3月16日 10:23:48

    漁獲量割り当てが漁協ごとになっているのがホッケ小型化の原因。
    漁協には複数の船が所属しているわけだけど、割当量を満たしてしまったら漁は出来ない。つまり早い者勝ちになるので、小型の魚も海に返さず、出荷してしまうことになる。
    船舶のトン数ごとに漁獲量を割り当てればすぐに回復するんだけどね。
    現場の漁師さんたちは分かっているので陳情やデモを繰り返しているけど、
    改まる気配はない。明らかな行政のミス。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年3月16日 11:03:30

    ホッケの煮付けを実際に食べたことがある。
    とても美味しい。麻生はよく解ってる。
    そんなものは無いと言っていた議員が無知を晒しただけ。

コメントを書く


本文: