日本人の「甘さ」信仰は異常 野菜→甘いほうがいい 肉→甘みのある和牛がいい なぜなのか

 
2014年12月24日19:00:00
 
コメント(33)
 

d09d50ee.jpg
1 名前:キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 17:57:41 ID:RNXZ6H0C0.net
ドール、野菜のケール新品種 苦み少なくサラダでも 続きはソース http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16HQR_Y4A211C1TI0000/

おすすめ記事

30 名前:チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 18:17:56 ID:ZtBB+zk50.net
アメ公の砂糖信仰よりはずっと健康的だろwww
40 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 18:25:20 ID:rrhv4pmp0.net
割とマジでミリンのせいだと思う
48 名前:頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 18:35:00 ID:FSyLy5dR0.net
砂糖の甘さと違うから、正確には旨味だろ。塩辛さと旨味が調和すると美味しくなるのはイタリアンもフレンチも中華も同じ。料理極めるとそうなる。
56 名前:頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 18:39:09 ID:FSyLy5dR0.net
九州のドロドロの甘い醤油も美味い
76 名前:ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 19:10:11 ID:RGUycINe0.net
最近のミカンとか甘味だけで酸味が全然ないから味が単調だよな
111 名前:ファルコンアロー(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 20:04:32 ID:tdvMJC370.net
すき焼きに砂糖ブチ込むのは異常
172 名前:バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 01:17:28 ID:uivhSbw60.net
焼き肉のタレも基本甘いよな
200 名前:タイガースープレックス(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 13:38:45 ID:mXyapLhZ0.net
甘いもの好きだけど食うとむなやけする
207 名前:シャイニングウィザード(中部地方)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 14:02:14 ID:E2P84CjU0.net
いろいろ味付け工夫してみるが、結局砂糖増やすのが一番ウケがいい
234 名前:フロントネックロック(空)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 22:50:11 ID:qC2W8cjS0.net
完熟マンゴーなんて、ただただ甘いだけで味に深みがなくどこがおいしいのかわからんかった
235 名前:テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 22:53:00 ID:TAcRufUf0.net
高いバナナ食べたらただ甘いだけだった
2 名前:超竜ボム(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 17:58:54 ID:NQSzCF+q0.net
そりゃ佐藤が一番多いからな
18 名前:バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 18:09:54 ID:bWaPLaNC0.net
>>2 誰が旨いこと言えと
71 名前:膝靭帯固め(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 19:07:46 ID:xiMbUYs70.net
だって から~い しょっぱーい 酸っぱ~い よりも あま~い のが絶対食べてみたくなるだろ ほとんどの人がそうだと思う そう思わないのはそいつの舌がちょっと変わってるだけ
78 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 19:10:51 ID:KCnpsWwH0.net
>>71 排他的すぎワロタ
73 名前:ニールキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 19:08:02 ID:h9JWLIVq0.net
リンゴは酸っぱい方が好きだな
98 名前:断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 19:31:27 ID:aqBhrk7e0.net
>>73 ミカンもちょっと酸っぱいのがいいよね
102 名前:ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 19:39:47 ID:mXIiXLOw0.net
アメリカで食ったケーキは歯が溶けるかと思うほど甘かった。 あいつらその上にホイップクリームとか載せるんだぜ… 昼飯も死ぬほど甘いピーナツクリームをゴッテリ塗ったサンドイッチとか、そら太るわな。
193 名前:シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 12:50:39 ID:rJ72phF+0.net
>>102 食後のデザートが生クリームたっぷり その下は果物のババロアかと思いきやジャム その下にスポンジがあると思いきやずっとジャム
118 名前:シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 20:16:03 ID:60ZqYk5E0.net
ある日のうちの職場の仕出し弁当なんか本当ひどかったぞ。 ・鶏肉の甘酢あんかけ ・甘い煮物 ・甘い豆 ・甘い漬物 ・みかん どう米を食えと?
125 名前:アンクルホールド(岡山県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/19(金) 20:31:38 ID:By9IZ9p10.net
>>118 >・甘い豆 これで。おはぎだって甘い豆と米。
229 名前:急所攻撃(広島県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 21:09:11 ID:AW3yZvUZ0.net
フランスから帰ってきたパン職人の人が 日本は料理に砂糖いれすぎといってたな あれでは舌がバカになるって 日本料理がもてはやされてるとか言うけど日本人が思ってるほど 日本料理を買ってるわけではないよって とかもいってた
230 名前:トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2014/12/20(土) 21:11:06 ID:KWTDRd6R0.net
>>229 甘味は素材の味を殺してるからな 煮魚とか砂糖入れ過ぎ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418979461/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 19:19:45

    海に囲まれてるからじゃねーの?
    塩に困らない分長年かけて遺伝子に甘さの貴重さを刻まれてるだけだとおもう

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:01:22

    日本の食文化では食後のデザートって習慣が無いから、食事自体が糖分多めで、炭水化物の摂取量も多い
    要するに、その食事自体でデザート分の糖分を摂取する

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:06:07

    海外のが砂糖たっぷりなとこもあんだけどな。
    飲み物とかそう。
    ブラックコーヒーっていうと日本だとミルクも砂糖も抜きってなるけど海外だと
    ミルクを入れないっていう定義だから、当然甘いブラックコーヒーなんてのもある。
    あとお茶系。砂糖入れすぎ。甘くないと飲めないんだそうな。
    デザートとかもそう。甘くて堅くて食べられないケーキとかザラにある。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:08:15

    そりゃ昔から甘いものはご馳走だろ。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:10:45

    単純に甘いと言っても味のコクや旨味を差すことの方が多いからなあ
    ただ個性や癖を消して甘く改良してるフルーツや野菜は嫌いだ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:23:54

    敵に塩を送るのことわざにもある通り昔は塩は非常に貴重なものだったし
    海に囲まれてるからって雨の多い日本じゃ天日干しにできる地域も限られてるし
    塩食べ放題なのはここ最近のことだ。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:25:01

    肉の甘みって油でしょ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:26:48

    お題のようなタイプの甘味信仰は特に無いなぁ、糖分は好きなんだけどね
    舌がまだまだおこちゃまなのか

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:30:48

    一方の欧米は肉に甘ったるいフルーツなどのソースをかけた。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:37:31

    >>102
    ピーナツクリーム?
    ピーナツバターじゃなくて?
    ちなみに、本場のピーナツバターは、そんなに甘くないぞ。
    確かに砂糖も入っているけど、ジャムほど甘くない。
    それから、甘いという味覚を好むのは、確か人間の脳が、甘い物を美味しいと感じるかららしい。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 20:54:14

    砂糖なしで作る肉じゃがの美味さときたらもうそれはそれは・・・。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 21:09:46

    ※10
    >それから、甘いという味覚を好むのは、確か人間の脳が、甘い物を美味しいと感じるかららしい。
    そりゃなんでも感じるのは脳なわけだけどw
    体に必要なもんは美味しく感じるようになってんのよ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 21:15:01

    欧米の菓子も甘い方がいいって感じだけどね
    本来の味ってなんなんですかね?かりやさん

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 21:19:19

    甘味と旨味を区別できない味音痴が料理を語るな!

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 21:19:38

    果物の酸味除去もそうだしトマトやレタスを「メロン並みの糖度で~」
    とか言って持て囃してるのはバカ舌のアホとしか思えない
    もちろんクセのある食材を品種改良によって大衆的にする努力は買うけどさあ
    今じゃ沢庵や梅干しまで甘ったるいんだぜ?
    誤った付加価値の袋小路で本質を見失ってるとしか言いようが無い

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 21:25:37

    肴は炙ったイカでいい

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 21:26:44

    売れないとどうしようもないものを
    文化だから保全しろただし金を俺は出さないって言ってもダメだぞ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 21:44:04

    甘さと旨味の違いを理解できないらしい
    これが韓国人だwwww

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 22:46:08

    「旨いは甘い」って斎藤道三だったかが言ってたじゃん

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 22:46:41

    スシローのシャリが甘すぎるのは勘弁してほしい

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 22:58:42

    実際砂糖でごましてるのは事実でしょ。安い外食やスーパーの惣菜。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 23:30:11

    たしかにクソ甘い市販品が多すぎる
    ちゃんとした料理屋ならそんなこともないんだけど

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 23:49:06

    米9
    欧米のベリーソースは甘みというより酸味を加えるためのものだと思うが・・・

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月24日 23:56:27

    素材の甘み旨味?信仰はわからんでもないけど料理に砂糖ドバーはあかんな

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月25日 01:01:24

    ここでいう甘味ってのは、旨味の事やね
    緑色も「青」に含まれるのと一緒

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月25日 02:11:28

    緑茶がいように甘く感じるときあるけどあれなんなの?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月25日 03:43:22

    昭和の苦いだけのピーマン、甘みのない青臭いだけの人参なんてもう食べたくない

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月25日 04:00:07

    そうなんだよなあ
    むしろ味を上手く説明できない、理解できないバカ向けに
    わかり易い表現で楽してるだけだろうな

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月25日 09:24:06

    煮魚は甘い方が飯に合うな。
    スーパーの惣菜、特に揚げ物は総じて不味い。コロッケなんて露骨に甘いよな。あれが売れるのだろうか。信じられん。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月25日 22:04:37

    じゃがいもコロッケは変に甘くしてあるのはあるねぇ
    肉じゃが風言われてなるほどねってなったけど

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月26日 00:34:49

    馬鹿だから

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月27日 12:32:28

    ※10※12
    確か甘いもの食べたら脳からセロトニンが出るんじゃなかったっけ?
    だから甘いもの食べると幸せを感じるんだよな

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月27日 23:51:50

    昔は高血圧と脳梗塞が高齢者病なくらい塩しおシオだったから
    減塩した結果物足りなさを補うために、甘味に行くようになったのかも?
    野菜や果物の甘味信仰は生食信仰とかぶると思う。
    本来火を通したり塩漬けにしたりするものまで生で食べようとするから
    自然と糖度が増してくちあたりも柔らかいものばかりになる。
    あとお菓子と料理の砂糖については、
    欧米では料理に砂糖使わないから菓子にがっつり砂糖入れる。
    日本は料理にも砂糖入れるから、菓子の砂糖は控えめになる。
    って以前なにかで読んだよ。食文化の違いかと。

コメントを書く


本文: