大豆業界が急激な円安に悲鳴 「値上げできない、業者が倒産したり悲劇的な状況が続いている」

 
2014年11月28日08:00:00
 
コメント(21)
 

original_img007.jpg
1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 12:44:55 ID:???0.net
 急激な円安によって厳しい経営環境が続く大豆関連の業界が初めて合同でイベントを開き、大豆食品の魅力をPRしました。  全国豆腐連合会・斉藤靖弘代表理事:「円安で非常に大豆が上がっている格好で、値上げできない状態で(業者が)倒産したり悲劇的な状況が続いている」  国内の大豆は75%を輸入に頼っているため、豆腐、納豆などの関連業界は円安によるコストの増加などに苦しんでいます。危機感を背景に業界全体の結束力を示す場としてこのイベントを初めて開催しました。 展示や販売のほか、100種類の豆腐を500円で好きなだけ試食できるコーナーなどが人気を集めていました。 また、和食がユネスコの世界遺産に指定されたことを追い風に大豆食品の魅力を海外にもPRしています。 続きはソース http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000039369.html 急激な円安に悲鳴…大豆業界が合同イベントで魅力PR

おすすめ記事

618 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:42:03 ID:JUq+kUFi0.net
国産大豆しか買わないから問題なし
667 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:45:57 ID:DvoUANWz0.net
大豆と小豆があるけど中豆ってあるのかな?
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 12:47:18 ID:LWnAfgLr0.net
国産使えばいいのでは。
146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:04:02 ID:tDsvwuNd0.net
>>5 そんな急に生産量増やせないからな
210 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:10:04 ID:+B+ml+9C0.net
>>5 それ、 パンが食べられないならお菓子を食べればいいじゃない。 って言ってるのと同じだから。
241 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:12:32 ID:EE9oXvdi0.net
>>5 国産もっと高いよ
59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 12:55:03 ID:4vrtrR/v0.net
大豆製品大好きだけど、今まで異常に安かった気が。 納豆3パックで58円、豆腐一丁28円で買ってたよ。
810 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:57:03 ID:16jsmsJ10.net
>>59 業務スーパーでお世話になってます
86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 12:58:12 ID:ASsgj1Z00.net
そもそも納豆3パックで50円台とかが適正な価格と思うか 今までが安すぎたんだろ
115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:01:10 ID:egTXGD7a0.net
>>86 そのとおり 国産大豆100%納豆1パック100円が適正価格だな
135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:03:10 ID:+2251zXz0.net
>>115 昔は2パック100円だったのに!!!
163 名前:さざなみ@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:05:06 ID:ejwiaSsT0.net
僕の知っている納豆売りは、国産を扱っているから、そいつ大勝利だな!
407 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:24:11 ID:DIeVFy0i0.net
>>163 国産需要が増えると国産の値段も上がる
424 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:25:30 ID:+2251zXz0.net
>>407 景気のいい話だな。いいことだ。
252 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:13:23 ID:kWQHHAr70.net
大豆使った商品ってけっこ安いでしょ。 納豆だって豆腐だってスーパーとか3っつ入って100円しないとか。 あの卵だって値上げしたんだから、ちょっとぐらい値上げすればいいじゃん。
264 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:14:48 ID:HQ7YNetM0.net
>>252 あれで100円だから買おうって思うけど298円とか198円だったら もっと他の食品買おうって思うな
601 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:40:48 ID:En1lZc7V0.net
いやいや、 値上げしろよ。 納豆とか恐ろしく安いぞ。 1組3パック入りで いつも100円切ってる。 安いと70円とか60円とかザラ。
608 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:41:19 ID:VCbpG+Jh0.net
>>601 内容量を確認した方がいいぞ。
632 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:43:02 ID:OT4m8Che0.net
>>601 内容量50gから 45gや40gに減らしてんだけどね 見かけだけの価格
679 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:46:39 ID:UnUYN1JL0.net
醤油、味噌、納豆が値上げとなると生活苦しいな
725 名前:アントワネット@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 13:50:02 ID:Yr0jNdp8O.net
>>679 それなら、バターを食べればいいのに。
901 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 14:04:04 ID:Fk565r9B0.net
ザク豆腐に引き続き、ゴックでも売り出せよ。付加価値が必要だし、ビクともしないぜ
925 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 14:05:46 ID:mQQqUgRR0.net
>>901 あと男前豆腐とか高い豆腐しかこの先生キノコれないな
940 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 14:07:18 ID:KYbQPvyO0.net
>>925 男前豆腐とかあんなの定期的に買ってるのは池沼だけだろ 一回買ってみたけど形があんなんなせいで料理しにくくて仕方なかったぞ
977 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/11/24(月) 14:11:14 ID:NTHlL2uG0.net
>>940 アレはスプーンですくって豪快に味噌汁とか鍋に入れるのが正解w
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416800695/

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 08:46:09

    「適正」とは何か、どこか、と言うのを見直す良い機会だ。
    大豆食品に限らず、値段ばかり据え置きで内容量減らしてるようなものとか
    その逆もだけれど、どんな量をどんな値段で提供するのが「適切」なのか
    まぁ記事は単純に「エンヤスガー」と言いたいだけなんだろうけど、
    世の中の「取り繕い微調整してきた価値観」を見直す時期だよ。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 09:07:45

    メタボだなんだ言うなら一個あたりの分量減らして質上げてもいいのよっていう

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 09:37:04

    100円の豆腐が120円になっても買うんだから値上げしろ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 10:06:46

    で、前に1ドル-120円だった時は、どうして生き残れたんだ?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 10:08:43

    円高の時儲けてるんだから関係ないだろ馬鹿か

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 10:22:34

    普通の豆腐買いたいけど、単位が一丁なんだよ。300~400gある。
    こんなの独身者が食い切れる量じゃない。何食かに分けてというが、
    開封後の豆腐は足が速いからな。簡単に消費もできないのよ。
    で、結局まずいの分かっていて充填豆腐の100~150gってのが2つ3つ
    パックになってるのを買う。この辺もうちょっと何とかならんのかと。
    消費者にしてみれば、割高覚悟で結構まずい豆腐食ってるのよ。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 10:38:34

    とっくにあるだろ、小さいパック。探す店が悪いだけ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 10:45:59

    大豆業界って何だよw
    と思ったら、醤油といい豆腐といい、納豆といい、確かに日本は大豆に支えられてるわ。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 11:01:14

    日本は醤油の国と言っても過言じゃないくらいだけど
    米に比べた自給率は
    農水省無能

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 11:39:34

    安い大豆ってチャイナだろ 無理無理

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 13:23:54

    なんで値上げ出来ないんだよアホか。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 13:27:23

    醤油・豆腐・納豆は大豆の原産国かかなくていいからなぁ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 14:26:56

    大豆の自給率上げるチャンスじゃん
    この程度の値上がりじゃ焼け石に水かもしれんけど

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 14:50:23

    ドル建ての大豆価格がここ数カ月で30%以上下落してるのに???

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 19:51:28

    円高の時の利益で帳尻合わせ出来てないのがおかしい
    それ以前はもっと円安だったんだんだからさw

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月28日 23:11:47

    阿呆な株主を騙すのにちょうどいい文句なんだろうな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月29日 02:06:06

    そうだなー農水省が悪いよな
    何もかも安倍政権だけじゃなかろうが
    儲けたんじゃないんですか?民主党時代に
    ガッツリ円高だったでしょー?

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月29日 17:51:03

    小売や消費者が強すぎなんじゃねーの?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月29日 22:06:52

    官僚を締め上げるのは無理でしょ
    マスコミの及び腰が政治家や中韓の比じゃない

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年11月30日 19:04:58

    こういう危機に国内生産できるようにして今後に備えたらよか

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月2日 18:00:08

    米でそれやってたら古米を食わせるとは何ごとかとか一部団体がわめいたんだよなぁ

コメントを書く


本文: