和食が文化遺産へ、海外で高まる「日本茶」人気

 
2013年11月13日21:00:00
 
コメント(15)
 

img-36.jpg
1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 投稿日:2013/11/10(日) 20:32:17 ID:???0
★和食が文化遺産へ、海外で高まる「日本茶」人気 (中略) 日本からの緑茶の輸出が10年間で3倍に伸びるなど、海外に広がるお茶人気。 ドイツでも健康志向などを背景に日本茶への関心が高まっています。 「新しいものにチャレンジしたくて、お茶の飲み方が斬新」(女性) 「日本茶は葉の香りがして自然な味がします」(男性) 日本茶の扱いを増やす茶の専門店も。 「全部で10種類ほどあります。緑茶を求めて店に来る人が多いですね。文化に興味があるのかもしれません」(ビクトリア・シュミット=バルボさん) この店では20グラム4000円の玉露のような高級茶も人気があるといいます。 ただ、そこにはライバルが・・・価格がはるかに安い中国産茶に押され、日本産は全体の1割程度にとどまります。 続きはソース http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2051094.html

おすすめ記事

102 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:13:21 ID:3mVng7HJ0
緑茶のインスタント、粉の奴はゴミも出ないし気軽に作れていいな
166 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:35:28 ID:FeJmIN1f0
ウーロン茶を飲む茶器セットは小さくて楽しそうう
184 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:44:24 ID:nsVU4Kum0
まあ、お茶は飲むとホッとする、今はたまにしか飲まんがw
373 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 15:22:23 ID:fuuUDTt80
香港行ったら一般的にかなり緑茶飲むようになってて、スーパーにも中国産の緑茶がいっぱいあって、こりゃ日本でも気を付けなきゃなと思った。
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:34:40 ID:QgoS2cQ50
日本全国の茶を飲んだが、八女茶が一番うまかった
212 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 22:17:47 ID:0wVDmv0B0
>>5 やっぱり八女茶が美味しいよね。
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:35:33 ID:FtrsK7410
日本茶より麦茶を毎日コーラ飲んでるデブどもに普及させようぜ
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:38:46 ID:qEqLUOJs0
>>7 ガムシロ半分以上入れて ヘルシーだからいいんだ、といって 毎日十リットル以上飲むぞ? アメリカ舐めんなよ
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:39:41 ID:j+0gcEE30
>>7 そういや、麦茶に砂糖入れて飲む人いるよね(´・ω・`)
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:37:34 ID:wMyUEqRc0
知覧茶が美味しい
356 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 12:33:38 ID:m0WJKgQUI
>>9 ワイ地元 なお、給食に牛乳とお茶が出てくる模様
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:44:59 ID:j76FqJjbO
高千穂の釜炒り茶がさっぱりしてて澄んでて美味しい
365 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 14:29:19 ID:0DdnAd6+0
>>25 なんか他とはちがう独特の味だよな
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:49:59 ID:pZS+TUrv0
茶に関してはさすがに中国のが圧倒的に深い
264 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 23:16:42 ID:O0fp0akN0
>>37 粗悪品も多いが...でも中国茶は日本茶とはまた違ってウマイ。台湾のお茶をお土産で貰って飲んだときは驚いたわ。
54 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 20:57:05 ID:zWEw0z9u0
美味い物は日本人が味わえばそれでいいじゃないか。 なぜ日本人が飲みつくさないの?
67 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:00:13 ID:KPIXn3810
>>54 それぞれの得意なものを輸出して 輸入と言う形で交換した方が お互いが得をする。 食文化の幅も広がる。
70 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:00:34 ID:wehlQq070
日本人として誇らしい b07830e6.jpg
f1c50e62.jpg
390827ef.jpg
74 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:02:05 ID:48UEMNag0
>>70 すげー、日本茶って海外でも人気なんだね
243 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 22:52:09 ID:UvTRgoh70
>>70 特定の商品名が出てるとやらせを疑ってしまうな 人気があるなら現地のメーカーが作らないのか? 茶葉自体は売れてるのか?
332 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 02:14:19 ID:wJFYUYP30
>>243 グアム行ったときABCマートとかにグリーンティーの500mlボトルがよく売られていたが 試しに買ってみたら甘くてべちゃべちゃして飲めなかった あれは相当砂糖入ってる筈
151 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:29:14 ID:L9lD5J+y0
お茶(緑茶)は外国人には絶対理解できないと思ってた・・・
156 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:30:58 ID:Yv31e7rY0
>>151 健康志向で暑い東南アジアでは砂糖たっぷりで売れてるそうだよ・・・ 紅茶みたいなフレーバー付きで
180 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 21:40:39 ID:MQTp92EC0
昔、外人が飲食店で「お茶だけほしい」と言って、 店員が「お茶は無料だから他の食べ物を注文して」と言うと 「じゃあ、お茶のお金を払うからお茶だけくれ」 「それはできない」 なんてやりとりがあったな。
216 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 22:25:09 ID:dincOohS0
>>180 同じようなことがあったな。 外国人は日本で日本茶飲みたいのに、 「日本の喫茶店には日本茶がない!!」 安すぎるなら季節の干菓子でも付けて出せば人気出るだろうに。 日本人も飲みたい。
226 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/10(日) 22:34:47 ID:Yv31e7rY0
>>216 スターバックスみたいに和風の緑茶カフェが広まればいいのにね 国内、産地ごとの緑茶を寿司屋の湯呑型カップで飲むw 外人大喜び 「トッピングは玄米と抹茶で、サイズは大きいやつね」 「梅干しいれて」
308 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 00:39:21 ID:fBD6HpMp0
かなり昔の話だけど フランスでホームステイしていて緑茶を振る舞った 砂糖入れるのかと言われたのには驚いた そんなにいいお茶じゃなかったと思うしあまり味が出てなかったけど とりあえずこんな風に淹れて砂糖なしで飲むとやってみせた そのあとスキヤキパーティーしたらバカ受けでした
313 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 00:43:20 ID:fBD6HpMp0
>>308の続き ハーブティー(tisane ティザーヌ)みたいと言われた なるほどと思った
318 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 01:14:09 ID:6ere3DAt0
緑茶に砂糖入れて飲む事は否定し続けるべきだと思う。
321 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 01:24:08 ID:IhCrV9Wx0
>>318 飲みなれてない外人には緑茶は渋いそうだよ 甘味つけたら売れるようになったので、仕方ないのかもしれない 紅茶にハチミツ、砂糖入れて飲むようなもん
338 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 07:52:46 ID:JUSngQ5J0
まじ麦茶はうまいと思うんだけど やっぱり日本茶の方がいいんだね 夏の麦茶のうまさははんぱねぇ
340 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 08:04:36 ID:tYAxHl8C0
>>338 イタリアではエスプレッソの代用に麦を使ったタイプがあって、 濃い麦茶のような味がしたよ。 麦茶、案外、外国人も美味しいと思うんじゃないかなぁ。 豆乳も流行ってるし。
344 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/11/11(月) 11:16:49 ID:dZHYXLCQ0
>>338 麦茶はミネラルが豊富だから、汗をかく夏場にはぴったり。 しかしカテキンが入ってないから腐りやすい。
ソース http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384083137/

おすすめ記事

関連記事

コメント(15)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月13日 22:13:10

    麦茶美味しい

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月13日 23:00:11

    ほうじ茶が好き

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月13日 23:08:06

    地元は九州の茶所八女なんだが静岡とは若干お茶文化の差異があるのでぜひ比べてほしいね。
    ただ福岡でも5kmも茶所から離れるとテキトーな店かなりあるからぜひおいしい店を探してもらいたい。八女茶の看板山ほど並べてろくな茶を出さず売れ筋NO1はほうじ茶(中国産)とか笑えない店もある。(行きつけのお茶屋の愚痴)
    お茶って温度が難しいけどティーパックタイプとか出始めたから色も味の濃さも自分好みが簡単に出るようになりつつあるよ。
    対応してる店は増え始めてる。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月14日 00:09:04

    別に砂糖が合わん味でもないと思うんだが
    そこまで拒否反応起こすようなことかね?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月14日 01:26:58

    欧米で緑茶と言えばガンパウダーだったけど今はいろいろあるみたいね。
    でも日本の緑茶はあちらの人に言わせると牧草や雑草の香りがするらしくて砂糖やミルクなしで飲むのはきついと聞いたことがある。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月14日 03:16:39

    今中国茶ってまともな茶ないよ
    土壌水質大気汚染で汚染された茶葉しか出来ないところ持って来て、ありとあらゆる物が投棄対象になった結果、普通に醗酵させる茶葉を汚物まみれで醗酵させたり(当然あのいい加減な政府が止めたがw)重量を重くするのに昔北朝鮮がカニ出荷する際ボルトを入れていたように鉄粉混ぜて重量を重くした結果、飲めなくなりこれも地方政府が出荷停止に追い込んだりしてるので、中国茶は絶対に手を出さないほうがいい
    ロクな茶ないよ、やっぱり台湾茶がいいよ、台湾茶おいしいからね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月14日 07:50:57

    いい茶葉が手に入らなくなったり値段が高くならないか心配
    今でもいい茶葉は手に入らない上にすごく高いのに

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月14日 08:24:30

    茶葉も掘り返せば偽装表示多そうだなぁ
    日本茶ティーパックの種類増えろ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月14日 09:10:11

    玄米茶だな。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月14日 10:40:10

    ほうじ茶は苦味渋み抑えられてるから良いんじゃないかと思うがどうなんだろうね

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月16日 21:15:33

    確かに欧米で中国茶売り込んでも早々か事前で問題発覚して出荷出来なさそうwそこへ日本製がシェアを取る、とw抹茶も評判良いみたいだし…
    アメリカなんかは玄米茶みたいにしっかりした香ばしさがあるとより好みそう。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月17日 15:26:19

    ヨーロッパの店で玄米茶が人気、と言う記事を読んだことが有る。
    フィリピン人には緑茶はキツイらしいが、店内でほうじ茶を作っていた
    飲食店では一様に関心を示し、この飲み物は何だ?と聞かれた事がある。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月17日 20:40:53

    味のコクは宇治が、香りは静岡が好き。嬉野、八女、知覧などや釜炒茶、ぐり茶もいいね。日本茶は我々には当たり前すぎて、逆に本当に良い茶はなかなか手に入らないから、真の良さを知る機会がない。生涯の中でいつかそういう良い茶を味わう機会が得られたら、きっと日本茶が心底好きになるだろうね。
    中国茶は武夷岩茶が味わい深く香りも良く、種類も多くて好きだな。龍井はなかなか良いものに巡り会わない。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年11月26日 10:14:43

    中国緑茶は日本人にとっては普通の緑茶とはまた別のジャンルなんだけど
    欧州とかでは同一視してるんだね

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2013年12月17日 22:03:40

    地元のスーパー行ったら米軍兵士の家族がおーいお茶と十六茶大量買いしてたわ

コメントを書く


本文: