ANAの機内食、ガチで美味いぞwwww

 
2025年6月24日14:00:00
 
コメント(18)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:58:05 ID:w/ohwkloA
どや?

おすすめ記事

4 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 18:59:03 ID:B2jU8Od56
コンビニでも食えそう
6 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:00:00 ID:QKtrXw3b5
ANAとJALどっちがええんや?
26 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:03:04 ID:SOVyoIr.U
>>6 jalの機内食のがおもろい 吉野家とかモスバーガーとか出してくるはず
7 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:00:00 ID:8vhqcKFbL
こういうのでいいんだよ
8 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:00:01 ID:iKkmXIZuH
ビーフハンバーグステーキってしつこい名前やな
9 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:00:03 ID:4e85.9k5q
野菜が足りない
10 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:00:04 ID:hNlxmqvs/
おお
11 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:00:05 ID:hoovPtoZP
>>10 草
16 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:01:02 ID:lh48C/KRm
>>10 これ300円やったら激安やん
19 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:01:04 ID:B2jU8Od56
>>10 300円なら安い
22 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:02:00 ID:hwDvJP1le
>>10 めっちゃ安いやん
28 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:03:05 ID:YDSHWo/bO
>>10 自炊より安いやんw
12 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:01:00 ID:bFQytiFTd
機内食ってガチでこの量なんん
14 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:01:01 ID:HjApkjBy8
300円とか安くね?
20 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:01:05 ID:phALRIiYv
最近の機内食ってパン別ちゃうんやな
23 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:02:03 ID:w6QPN4ukL
機内食って味付け濃くしてあるんやろ?
25 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:03:04 ID:K4Gtl40b9
?????? どうなったら300円台になるんや
29 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:04:01 ID:sakM41bZA
>>25 在庫処分とか…
31 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:04:03 ID:SOVyoIr.U
>>25 ドンキはよくある 賞味期限近いやつを安く仕入れてくんねん
70 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:31:04 ID:E7PodsA3x
>>31 ドンキは元々それが得意な店やからな 在庫処分品をかき集めて安く売るいわゆるバッタ屋
32 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:04:04 ID:HjApkjBy8
>>25 期限近かったんじゃね 犬のおやつとかたまに10円で売ってるし
34 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:05:02 ID:hoovPtoZP
>>25 なんや普通に売ってるやつなんやな
65 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:26:02 ID:1BKnTgR7g
>>25 ドンキとか賞味期限ギリギリのヤツを安く仕入れて安く売る時あるからな
30 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:04:03 ID:9Mybo7XAO
明日福岡~羽田で初めてプレミアムクラス乗るんやがこんな感じの出るんか?
33 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:04:05 ID:F7SYgpcbp
プレミアムクラスの飯は結構美味しいけど量が少なすぎる
36 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:05:05 ID:egHSH2mYn
ハンバーグステーキってなに? ハンバーグでしょ ステーキ要素ないやん
37 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:06:03 ID:yqPNhoSAg
>>36 アメリカ英語やと肉の塊をなんでもステーキって言うねん フィラデルフィアステーキとか
39 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:07:04 ID:UQXjIgIaU
ちなファーストクラス
41 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:09:01 ID:8UtGbbIH7
>>39 食ってみたいんご
42 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:09:05 ID:epogDZISQ
>>39 ハンバーグとパンだけでええわ
64 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:23:04 ID:gcot4gxXR
>>39 エコノミー機内食特有のアルミホイルの蓋開ける時のワクワク感が無いやん
49 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:14:03 ID:HArLzJMmN
nashよりええやん
55 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:17:01 ID:9Mybo7XAO
久々の飛行機やから奮発して良い席にしたのにちょっと後悔してきた
57 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:19:02 ID:F7SYgpcbp
>>55 エコノミーとは扱いも居心地も違うから悪くないで 酒飲めない人間だと割高感あるが
58 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:20:02 ID:dfokflOQO
>>55 国内線は良い席乗ってもしゃーないで
59 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:21:05 ID:ggahuoopH
>>55 基本的には席が目的で取るもんやろ 後はのんびりタダ酒飲むくらい 飲食全くしない人も割といるぞ
63 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:22:05 ID:rdTTlSUU1
帰省の国内線しか使わんし1時間で着くから食ったことないわ
66 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:27:01 ID:E7OEJdNyA
国内線でも機内食あるんやっけ 関空羽田の往復ぐらいしか使わんからわからん
67 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:27:02 ID:SbzY7BHmK
上空で食う飯ってあんま美味くない
74 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:38:03 ID:5PtwPYOi7
>>67 実際気圧低いと味覚嗅覚が鈍るらしいからそれは合ってるで 味付けもそれ見越して濃いめにしてるらしい
69 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:29:02 ID:vqhoro5R4
エコノミーなのにドリンクサービスでアルコールあるとテンション上がるよな
71 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:37:01 ID:URIr2giPj
ニューギニア航空の機内食良かったわ
78 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:42:03 ID:/ENmRKdtN
>>71 よりによってニューギニアって何者や
72 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:37:02 ID:xLgEk6qzA
飛行機一回だけ乗ったことあるけど吐き気やばくて機内食とか食えんかったわ
76 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:39:05 ID:0S2Ns/txW
>>72 飛行機ごときで酔うとかどんだけ貧弱やねん
75 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:39:05 ID:potikC5Hx
機内って非日常の空間で食うならワクワクするけど 家のレンジでチンしたらそれは機内食やなくてただの冷凍食品よな
79 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:44:01 ID:dOfnRupNg
ビジネスも乗ったことあるけど降りてからの適当な店での飯のほうが数倍うまい
80 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:46:00 ID:40NpdlkRB
>>79 飯目当てで選ぶもんちゃうしな…
82 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:47:03 ID:J3J0zkbDh
>>79 これは金持ちやから言えることや 普段エコノミーの人間はビジネスファーストに乗るとここぞとばかりにすべてを経験したくなる
81 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:46:04 ID:J3J0zkbDh
機内食のレンチン感なくしてほしい
83 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:48:00 ID:uBpfpeGLN
だいぶ前やけど機内食でモスバーガー出します言って出てきたのがご飯バーガーだった時は本当にガッカリした
84 名前:名無し 投稿日:2025/06/22 19:49:01 ID:H2AiVDlNR
格安航空しか乗らないから久々にANA乗ったら機内食うまくて感動したな ANA 機内限定 コンソメスープ 20袋入り ANAオリジナル コンソメ

おすすめ記事

関連記事

コメント(18)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 14:10:05

    成田空港の近所(富里)にJALのレストランがあってラウンジカレー食ったが美味かった

  • no
    2
    名前:
    Temp Mail
    投稿日:
    2025年6月24日 14:21:14

    Usually I do not read article on blogs however I would like to say that this writeup very compelled me to take a look at and do it Your writing style has been amazed me Thank you very nice article

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 14:22:57

    見た目でうまそうだな

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 14:24:01

    元々900円なのかとくしたな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 15:01:28

    チルド食品の物流倉庫でバイトしてた時、発注や納品のミスとか納品先が品切れ嫌って指示した過発注とか
    一度発注したけどやっぱイラネって納品拒否とかあって結構な数が販売できず倉庫の肥やしになってた
    期限ギリギリになると激安で従業員に販売してたんだけど
    時々地元の激安ディスカウントスーパーに在庫リスト送って、それ見た仕入れ担当が買い取りに来てたけど
    「ウチは消費期限が2日残ってたら仕入れ対象ですし売り切りますよ」って自信満々に語ってた
    バッタ屋さんって色々凄いなって思ったw

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 16:12:50

    わし何十年も飛行機に乗ったことないし
    今後の残り少ない人生でまた乗る機会もないだろうな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 16:34:57

    海外に呼ばれて仕事しに行った時に相手方がご厚意でファーストクラスを用意してくれた
    飯はもちろん凄く美味しかったんだけど、アレだよ高い酒が飲み放題なんだよ!
    次の日が怖くて全力で飲めなかったけど酒好きには天国だった。
    自分ではビジネスだって余程遠い時とかご褒美旅行でもないと取らないのでもう二度と乗れないだろうな。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 16:38:26

    ファーストクラスなんて要らんよな。成金趣味で気持ち悪い。笑🐸

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 16:45:16

    ファーストクラスはいりません。笑🐸その分いい仕事してください!とキッパリ言えんのかね。ボンクラ。笑🐸

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 16:51:36

    上空3時間を超える移動じゃなきゃ食事は別にいらない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 17:17:23

    国内なら機内食ないやろ
    あと乱気流にはいると普通に酔うよ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 17:49:51

    ANAは国内線利用しかしたことないから機内食は食べた事がないな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 19:03:35

    かえるみたいな馬鹿な貧乏人にはファーストクラスは一生縁がない

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月24日 22:49:47

    そりゃファーストクラスなんか乗ったら立小便もでけへんがな!笑🐸

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月25日 00:09:18

    お茶とおかきしか貰ったことねーからどーでもいい

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月25日 00:36:02

    ドンキで機内食買うなら通販のJAXA宇宙食買うわ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月25日 08:08:30

    ※9

    いや、俺が仕事に行ったんだがwww
    良い仕事というか無理な仕事を頼まれて行ったので相手方のご厚意よw
    カエルは凄くボンクラなんだねえw

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月25日 11:33:24

    ANA国際線エコノミークラス機内食 ANA’s Sky Kitchenは
    タンドリーチキン風サフランライス添え
    パエリア
    などを買って食べた事ある
    気圧などの影響でメシマズ空間になっている機内と違って
    地上では気圧などの影響なく料理を味わえるメリットが大きい
    たしか話題になったのが2020年だかで2021年以降に
    横浜高島屋B1の明治屋で買ったと思う

コメントを書く


本文: