1 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:31:01 ID:GSdM4DJ5V
絶対におかずは一品しか作らない
しかももやし炒めとか、カボチャの煮物とか明らかな副菜もメインおかず一品になる
コロッケや焼いた肉作ることもあるけど、キャベツや温野菜すら添えない
ワイが料理当番の時はおかず2、3品作ってたけど「食べきれない量を作るな」って怒られる
助けてくれ
2 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:31:05 ID:GSdM4DJ5V
作るのめんどくさいのかな?と思ってスーパーで惣菜買ってくると、ワイが太るって怒る
3 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:32:00 ID:lFUC5SbMG
食べきれないっていうのは嫁が食べきれないの?それとも子供?
6 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:32:05 ID:GSdM4DJ5V
>>3
子供はまだおらん
なんか食いきれないものを冷蔵庫に保管したり、捨てたりするのが嫌らしい
18 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:37:04 ID:lFUC5SbMG
>>6
なるほど
だからもやしとかカボチャとか肉とか一食一品で使い切ってそのままのレシピになるんやな
一食分の食材がまとまって届くキットサービスとかもあるけどそういうのも嫌なんやろか
24 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:40:05 ID:GSdM4DJ5V
>>18
食事に金かけること自体好きなじゃいっぽいから
そういうサービスも多分嫌うやろな
4 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:32:01 ID:GSdM4DJ5V
食に興味がないんだろうけど
辛いわ
5 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:32:04 ID:jwB6bfoMw
専業主婦なら死刑な
7 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:33:01 ID:GSdM4DJ5V
>>5
兼業や
嫁の方が給料高いまである
10 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:34:05 ID:HSMx.Uo0H
>>7
てめえが作れや雑魚男
13 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:36:02 ID:GSdM4DJ5V
>>10
ワイの方が帰宅時間一定じゃないからしゃーない
たださっき書いたけど休みの日はワイが作ってるで
17 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:37:03 ID:nvfbea0/w
>>13
嫁は平日休みなん?
21 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:39:01 ID:GSdM4DJ5V
>>17
嫁も平日仕事や
でも嫁の会社の方がデカいから
勤務時間やテレワークとか自分の裁量で決めやすいんや
14 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:36:03 ID:nvfbea0/w
>>7
大黒柱に飯作らせてて草
74 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 13:06:00 ID:c/5tXcCTh
>>7
嫁ようやっとるやん
8 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:33:04 ID:GSdM4DJ5V
今は月金は嫁が食事当番、土日祝日はワイや
11 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:35:04 ID:f8JHQQMQi
給料が低いくせに文句を言うな
黙って従ってろ
15 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:37:01 ID:GSdM4DJ5V
>>11
ただワイの金でおかず買ってくることまで怒られる筋合いなくね?
22 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:39:02 ID:f8JHQQMQi
>>15
ただでさえ少ないお前の給料をクソ雑魚の一存で勝手に使われたらくそムカつくから間違ってない
惣菜買う暇あったら少しでも働いて雑魚給料をあげる努力をすべき
19 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:38:01 ID:7TEKsXQwc
冷蔵庫に保管が嫌って珍しいな
残ったもん後で自分が食うからって言ってもダメなんか
23 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:39:05 ID:GSdM4DJ5V
>>19
1日くらいはギリ許してくれるけど
2日以上保管してると怒られるか捨てられる
52 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:46:01 ID:hpaxoFrN2
保存できる副菜教えたれ
54 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:46:05 ID:GSdM4DJ5V
>>52
肉味噌教えたけど
気に入られなかった
55 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:49:01 ID:aHoHAPGwV
捨てるのが勿体ない思ってるなら金曜夜だけイッチがちょっと多めに作ったらええんちゃう?
土日で消化しろ
56 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:50:05 ID:GSdM4DJ5V
>>55
それはあるな
今は土日ワイが作ってるからその時だけは、多少いろんな食材買ってきても許されてるし
58 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:51:02 ID:GSdM4DJ5V
だけど月曜まで食材余られてたら怒るけど
59 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:53:03 ID:GSdM4DJ5V
冷蔵庫の中身は
嫁のワインとワイのビールとチューハイ、嫁のつまみのチーズみたいなのと、卵と調味料くらい
ただし酒はかなりの量入ってるから冷蔵庫はいつも8割くらい埋まってる
61 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:57:04 ID:Kc.Fk5KDh
そんな力関係だってのはわかってたはずなのになんで結婚して文句言ってんだよ
まじで意味わからん
65 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 12:59:00 ID:GSdM4DJ5V
>>61
メシ以外は相性いいんだよ
趣味も合うし、仕事も同じ業界でちょっと立場が違うから相談しやすいし
メシがここまで難題だとは思わんかった
67 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 13:00:03 ID:Kc.Fk5KDh
>>65
それもわかってただろ
何年付き合ったんや
69 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 13:01:00 ID:GSdM4DJ5V
>>67
3年くらいかな
68 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 13:01:00 ID:0wKB/bhx8
冷凍食品とかストックするのも許されんのか?
70 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 13:01:05 ID:GSdM4DJ5V
>>68
すぐ使う分は許される
入れっぱなしだと怒られる
73 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 13:03:03 ID:0wKB/bhx8
ワンプレート料理極めるしかないな
80 名前:名無し 投稿日:2025/06/13 13:08:03 ID:11AAptQKR
ヨメって言うか、立場上イッチがムコじゃん
嫁が給料上なら文句は言えん。従うのみだな
なんか食って帰れ
絶対ガキは作るなよ
幼少期にひもじい思いしたら発育も性格も終わる
ソースは自分
おかしなこだわりが異様に強い&話が通じないのが気持ち悪い
こんな女と結婚しておいてネットでぐちぐち言うだけで離婚もしない夫も気持ち悪い
足りないの分かりきってるんだから軽食食って帰ればいいやん
これ食材用意しておくと旦那が食べるだけ食べてブクブク太り続けるのが嫌なだけじゃね。専業主婦ならいろいろと時間をかけて色々と用意とか管理とかするのだろうけど、仕事忙しい中捨てるのまで自分の仕事になるのならそりゃこうなるよね。
冷蔵庫を別にすればいいな
それでも駄目ならゴミ過ぎるから別れよう
結婚する前にわかるだろ
アホか
3年付き合って飯以外は相性(笑)が良いって納得して結婚しといて愚痴ってんじゃねーよ
嫌ならサッサと別れろ、奥さんの方が稼ぎ良いから経済的に無理だってんなら死ぬまで我慢してろカス
同棲もせずに結婚するのは相当なギャンブルだよな。本音の価値観マッチングはやっておいた方がいいな
2人とも酒飲みで二馬力なら週末パーティーめちゃくちゃ楽しそうだけどなぁ
イッチがちゃんとうまい飯いっぱい作ってやればなびくよ
あと嫁ちょっと潔癖入ってるんだろうな
出来上がって一度食べた食事を保存する行為が嫌でたまらないんじゃないかと思う。
だからイッチがやるべきは週末に「仕込み」をすることなんや
肉を味噌や醤油漬けにしたり魚捌いて熟成かけたり、煮込み料理の下茹でを済ませたりして食材の状態で冷蔵庫にストックしろ
お前が毎食のレシピを適量のキット化するんや
ワイも漬物や煮物みたいな保存前提の副菜以外は作りたて食べたいと思うから何となく気持ちは分かる
頑張りや
>1日くらいはギリ許してくれるけど
>2日以上保管してると怒られるか捨てられる
????
二品三品作って二日三日かけて食べるのはワイも嫌だわ
だったら嫁みたいに食べきれる量作れってなる
嫁の方が稼いでるで話終わる
難アリはお前
もやし一品の時点でエコとかじゃなく単なるケチじゃね?
食費分を何に費やしてるんだか‥
けどこれ、男女逆だったら「時間がある方が作ればいい」って言われるよなw
嫁の方が収入が高いから文句が言えないとか言う人いるけど良く解らん。女だろ?旦那なんだから関係ないだろうに。
一食一品食べ切りはメシのコスト上げて栄養偏るから改善させた方がいい
健康にも悪い
食いきれなくて残すんじゃなく二~三日分をあらかじめ作っておくと考させたら?
酒飲みなのか?
酒飲みだとメイン一品であとはスナックでいいやという流れになりそうだが。
結婚する前に知っておかなければ
子どもがいて食育や栄養って話なら分かるけど、飯を作ってくれないとかマズイとか考えた事がないな
写真もない時点で