【動画】お前らこのタイプの流しそうめん食べられる???

 
2025年6月15日22:00:00
 
コメント(21)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:18:03 ID:KHlA40jn0.net

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:19:03 ID:UmK7Iv6E0.net
俺も無理
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:22:04 ID:ypLD5mZr0.net
僕も無理
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:23:01 ID:QWdUkSZb0.net
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:28:05 ID:3FopDKab0.net
>>7 クソワロタ
20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:30:05 ID:9GKi/8r20.net
>>7 完全に予想通りなのに笑う
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:31:00 ID:0C5HPNJT0.net
>>7 これはテロ
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:23:02 ID:MvYiuJED0.net
最後だけ急に音出るのやめろ
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:24:02 ID:YaTwKqK20.net
(´・ω・`)川の水か?
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:25:01 ID:1HvBkNwh0.net
きったな
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:26:03 ID:29JELBru0.net
ヌメリ着いてそう
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:28:02 ID:86FA6toP0.net
町内会のイベントで流しそうめんあったけど気付いたら流すのやめて普通にそうめん配ってたな
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:29:01 ID:aOAM6CtY0.net
取り箸があれば
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:29:02 ID:dZplCIPl0.net
腹壊しそう
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:30:00 ID:gano91TT0.net
食べ物で遊ぶな
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:30:02 ID:sfwWH0ur0.net
流す場所考えろや…
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:31:00 ID:l8aVlF3q0.net
無理
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:32:04 ID:7HbKICA90.net
そもそも流しそうめんって何のメリットがあるんだよ
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:33:02 ID:YaTwKqK20.net
>>23 (´・ω・`)たのしそう
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:36:02 ID:etTefLdlM.net
>>23 竹の中は無菌に近いのでたくさんの人に提供できるかつ夏場でも菌を抑えられる
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:36:05 ID:7HbKICA90.net
一人流しそうめん 一人わんこそば 悲しくないか?
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:41:02 ID:VIZs/+rL0.net
ここでそうめん流しやったら怒られるだろうな
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:46:01 ID:zdOl5fLj0.net
食べようと思えば食べられるけど 大体そうめん流しって必要か? 普通にそうめん食べる方が良いと思う 焼き団子が食いたい
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 22:49:01 ID:W36HLSN1M.net
こんな汚いの絶対中国だろと思ったら日本だった
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/14 23:16:05 ID:+hiCoB7K0.net
焼団子とラムネでいいわ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/06/15 0:14:01 ID:tZJe9e8T0.net
ここあれやんけ食中毒出した所やんけ パール金属 そうめん流し器 Mサイズ 流氷 ペンギン D-1407
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749907119/

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:11:11

    郡上なら余裕。笑🐸
    しゃっこくてうんめぇ。笑🐸

  • no
    2
    名前:
    Hip Hop Vijesti
    投稿日:
    2025年6月15日 22:28:36

    As someone who is just beginning to explore this particular domain, your post made the foundational concepts incredibly easy to grasp. Your focus on clear explanations, free of unnecessary jargon, was immensely helpful for a newcomer.

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:31:29

    団子?はうまそう。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:45:05

    田舎の用水路(笑)
    俺の田舎もこんなだったが、かなり前にフタされたわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:48:40

    ワシは前酔っ払って自転車で用水路に落ちたわ!笑🐸

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 23:07:10

    そうめん無理だわ
    きったない温泉旅館にありがちな、床がヌメヌメした露天風呂連想してしまう

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 23:07:49

    演説音声流すのやめろ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 23:08:13

    素麺をとる箸と、食べる箸は分かれている
    が、素麺を撮る方の箸でそのまま食べている動画をupしている奴がいたり色々無理

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 23:59:18

    俺は世の中に流されてるよ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 01:25:11

    団子のシーンでもやってたけど、皿に乗った状態で前後とかにゆらゆら動かすのは何々だろね
    見づらいだけなんだけど

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 03:11:35

    ※10
    要らんサービス精神・やってますアピールやろなあ。笑🐸
    日本人が普段は会釈だけなのに、外人を前にすると、手を合わせて謎の挨拶するのと一緒。笑🐸そっちの方がウケると思い込んどる。笑🐸

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 07:36:21

    まあ、店舗や企業が責任もって清潔に保って運営してます、ならば俺は食うけどさw。
    できるだけ竹にして欲しいところだけど。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 07:43:06

    水量次第だけど希釈されているだろうから全く問題ないな。こんなことをいちいち気にしていたら、教室や電車で他人の吐いた息を吸い込んでいることすら無理だろうに。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 08:18:28

    只々楽しそう

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 11:01:27

    ※11
    関西の連中が関東の連中がいるとコテでお好み焼き食うてくれるようなもんや
    そういうの大事にできんボケは地元disと変わらんな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 11:03:57

    相席相手による

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 11:32:31

    石に緑色の苔?藻?が付いてるのがなぁ…その程度の手入れすら出来てないとこは普通に食中毒警戒して食えないわ。

    民明書房によると飛鳥時代の酒船岩は流し素麺用だったらしいぞ。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 13:38:33

    いちいち流す意味がわからんが、まあたまには良いんじゃないか

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 13:53:05

    「流しそうめん」はやらない。竹スライダーは頭の悪さを感じる
    「そうめん流し」はいける。鹿児島か島原で食べたい

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 15:58:18

    わざわざ人を不快にさせる『お前ら』金輪際書き込まないで下さい

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 16:31:41

    学童キャンプで竹の樋皆で作って流しそうめん純粋に楽しかったなぁ
    人が口つけた箸ガとか水がなんて気にもならなかった

コメントを書く


本文: