ハンバーグが最高にうまいと思うチェーン店 一位さわやか

 
2025年6月15日18:00:00
 
コメント(22)
 

1 名前:もん様 投稿日:2025/06/14 14:19:05 ID:l4m4aC+f0
ハンバーグが最高にうまいと思う「ファミレスチェーン」ランキング! 2位は「ロイヤルホスト」、1位は ●第2位:ロイヤルホスト  第2位は、得票率13.7%の「ロイヤルホスト」でした。  1971年に第1号店が開店したファミレスチェーンです。居心地のいいインテリアと、親しい人を招くような真心をこめたもてなしで、地域に愛されるレストランを目指しています。食材はもちろん、調理や接客など、あらゆる質を重視しています。  ロイヤルホストでは、黒毛和牛と黒豚を黄金比率で配合した「黒×黒ハンバーグ」や、広大な大自然に育まれた豪州産ビーフ100%の「豪州産ビーフハンバーグ」などのハンバーグメニューを用意。サイドメニューやデザートなども豊富に用意されているため、さまざまな組み合わせが楽しめるところも魅力です。 ●第1位:びっくりドンキー https://news.yahoo.co.jp/articles/77400688a18655a3c589a45075f23f066e190c86

おすすめ記事

2 名前: 投稿日:2025/06/14 14:21:01 ID:YNYbMfWC0.net
フライングガーデンで充分
5 名前: 投稿日:2025/06/14 14:23:01 ID:9+PHlRkB0.net
ビッグボーイはよくいくけど行く目的はハンバーグではなくてサラダバーって言う、ね。
6 名前: 投稿日:2025/06/14 14:23:04 ID:rkbV51Wh0.net
いつぞや入ったファミレスっぽい店は生焼けで出してきてペレットで焼いて食えとか言うので二度と入ってない
60 名前: 投稿日:2025/06/14 14:59:00 ID:8/M/+zLk0.net
>>6 半分に切って鉄板の熱で仕上げるとか それってハンバーグなのか?って思うよね ギリギリの火入れで切った時肉汁出るのがハンバーグだと思うんだけど
63 名前: 投稿日:2025/06/14 15:00:04 ID:ekPL/Zp50.net
>>60 焼き加減を含めて店の技術だと思うんだよね お前の好みで火を通せって言われてもさぁ 食い終わる頃はボロボロに硬くなってるよさわやか
7 名前: 投稿日:2025/06/14 14:24:02 ID:cHQzmKzT0.net
他県の人ご並ぶならわかるけどいつでも食える静岡県民が並ぶ意味わからん
15 名前: 投稿日:2025/06/14 14:28:02 ID:aoLImx3O0.net
>>7 さわやかも美味いけどブロンコビリーの俵ハンバーグもなかなか美味いよ
8 名前: 投稿日:2025/06/14 14:24:05 ID:rkbV51Wh0.net
ハンバーグはオーブン料理だという認識の店がいいよね
9 名前: 投稿日:2025/06/14 14:25:00 ID:K7dxKGST0.net
正直な話自分で作った方が美味しい
10 名前: 投稿日:2025/06/14 14:25:02 ID:xgeiA5JF0.net
ハングリータイガーだろ。ちなみにさわやかはハングリータイガーを真似て作った店。
11 名前: 投稿日:2025/06/14 14:25:02 ID:SDvIDsoM0.net
チェーン店じゃなくなったハングリータイガー
12 名前: 投稿日:2025/06/14 14:26:00 ID:xeKc6B9E0.net
行ってみてメニュー見てハンバーグでいいかとなることはあるけど ハンバーグ目当てでレストランに行かないなぁ
13 名前: 投稿日:2025/06/14 14:26:02 ID:Tr3ubq+w0.net
この前初めてさわやか行ったけど近所の爆弾で十分だな もっと旨いのなら真壁のペンギンだっけ?みのもんたの貧乏なんたらで出来た店行く 静岡県民はあの半分冷たい生肉ハンバーグがそんなにいいの?
18 名前: 投稿日:2025/06/14 14:30:02 ID:xmrj/PFp0.net
>>13 静岡県民オレ「さわやか?はぁ?しょっぱいだけの肉塊だろアレ。二度と行かんわ。フライングガーデンの圧勝ですね、ソースも充実」
61 名前: 投稿日:2025/06/14 14:59:02 ID:ekPL/Zp50.net
>>18 分かってる人がいて安心した
46 名前: 投稿日:2025/06/14 14:51:05 ID:dELIkEd+0.net
>>13 真壁かあ 地元の近くにそんなウマイハンバーグ屋さんがあったとは
57 名前: 投稿日:2025/06/14 14:58:02 ID:Tr3ubq+w0.net
>>46 警察署の近くね 旨いよあそこ
49 名前: 投稿日:2025/06/14 14:53:02 ID:ekPL/Zp50.net
>>13 静岡県民は本当に食わないよ 県外の客が食いたいっていうと仕方なく連れて行く程度
73 名前: 投稿日:2025/06/14 15:08:00 ID:WCoiTsrY0.net
>>13 花鳥園行ったときに寄ったけど二度と行かねーわ 待ち時間もアホみたいに長いし
17 名前: 投稿日:2025/06/14 14:30:00 ID:dELIkEd+0.net
さわやかうまかったけど見た目が赤くて生っぽかったな
19 名前: 投稿日:2025/06/14 14:30:04 ID:3Id68EE50.net
さわやか行列酷いので近くのビッグボーイで大俵ハンバーグ食ってる 若干味落ちる程度、ビッグボーイの方がゆっくり出来る
20 名前: 投稿日:2025/06/14 14:32:05 ID:EbkOIcLh0.net
生焼けハンバーグはちょっと… 爆弾ハンバーグは目の前でしっかり焼いてくれるからここで十分
21 名前: 投稿日:2025/06/14 14:34:00 ID:5247+7Yt0.net
静岡でさわやかの行列に呆れた さわやかのグラウンドだか何かも見たな
22 名前: 投稿日:2025/06/14 14:34:05 ID:bT+QKBy40.net
ココスの包み焼きハンバーグ美味いよな
38 名前: 投稿日:2025/06/14 14:46:04 ID:EBQcs/Wv0.net
>>22 ビーフハンバーグステーキも
23 名前: 投稿日:2025/06/14 14:36:01 ID:43GfDmXE0.net
あれ並ぶなら 栃木のフライングガーデンで十分
24 名前: 投稿日:2025/06/14 14:36:05 ID:yrvQyUfw0.net
ブロンコビリー
25 名前: 投稿日:2025/06/14 14:37:01 ID:3BYEWx5q0.net
やっぱステーキだろ
36 名前: 投稿日:2025/06/14 14:45:00 ID:K7dxKGST0.net
>>25 Tボーンは憧れるけど国内で食べられる場所少なすぎ
47 名前: 投稿日:2025/06/14 14:52:04 ID:Zn/4vs9k0.net
>>25 見た目が汚ねえなぁ
26 名前: 投稿日:2025/06/14 14:38:02 ID:hhhI8eVM0.net
ロイヤルホストは出先でゆっくりしたい時に入る店って位置づけかなぁハンバーグ食べたい時は目に付いたステーキチェーン入るサラダバー目当てはステーキガスト一択
27 名前: 投稿日:2025/06/14 14:39:04 ID:h70/kVaN0.net
サラダバーが至宝だけど 実はハンバーグもレベル高いんだよね ブロンコビリー サラダバー食いに行くつもりで行くんだけど いつもハンバーグも頼んでる そして美味い
28 名前: 投稿日:2025/06/14 14:39:04 ID:IjJ+hsej0.net
ブロンコビリーは美味かったわ
29 名前: 投稿日:2025/06/14 14:39:05 ID:gazAXV0m0.net
ガスト
30 名前: 投稿日:2025/06/14 14:40:01 ID:yN0yX6Ev0.net
自分で作るのが美味いよね。ただ作ってるうちになんか腹満たされて、出来たてでは食いたくなくなるから次の日に食うわ。
31 名前: 投稿日:2025/06/14 14:41:05 ID:8aAaCUcd0.net
今年の3月にフライングガーデンとさわやか両方言ったけど そんなに変わらんな 並ばない分フライングガーデンの方がいいまである
32 名前: 投稿日:2025/06/14 14:42:01 ID:QSThOnc30.net
ハンバーグやメンチカツは クズ肉を脂身と混ぜてかさ増しした、貧民のための食い物 いい歳した大人が人前で食べるのは恥ずかしいぞ
33 名前: 投稿日:2025/06/14 14:42:05 ID:A40GB+ak0.net
さわやかってハンバーグ冷凍じゃなくて店で作ってるの?
92 名前: 投稿日:2025/06/14 15:28:01 ID:vEPUN+Io0.net
>>33 同じ静岡県内の自社工場 味が落ちるという理由で冷凍はせず冷蔵で輸送してる なのであまり遠くに運べないので静岡県外への店舗展開はしてない
35 名前: 投稿日:2025/06/14 14:44:02 ID:+0WF6EHs0.net
さわやかだと思うけど 静岡の人しか知らないじゃんさわやか
37 名前: 投稿日:2025/06/14 14:45:01 ID:WNUZj9AT0.net
いしがまや
40 名前: 投稿日:2025/06/14 14:47:00 ID:ekPL/Zp50.net
>>37 俺静岡だけど、さわやかなんて美味くないから地元民は食わないぞ? 普通にステーキ屋のハンバーグの方が美味いってw
39 名前: 投稿日:2025/06/14 14:47:00 ID:BDxQoPt40.net
自分で作った方が美味いだろ 故に最高の店はない
41 名前: 投稿日:2025/06/14 14:47:03 ID:ekPL/Zp50.net
あれなんで37にレスしたんだろう誤記だすまん
42 名前: 投稿日:2025/06/14 14:49:00 ID:2xunl2MI0.net
炭火焼きレストランさわやかは静岡限定 食べたことがある人は分かると思うけどげんこつハンバーグは激うま派遣で静岡に行ってた時誘われて何回か食べに行った 東京に戻って出張で静岡に行くたびにトライしてるけど開店前から渋滞して諦めてる
45 名前: 投稿日:2025/06/14 14:51:04 ID:ekPL/Zp50.net
>>42 別にうまくないってw マジで地元民は食わないし、行列してる観光客観て「バカじゃね?」って思ってる あさくまのハンバーグステーキの方が10倍美味しくて満足感あるよ
53 名前: 投稿日:2025/06/14 14:54:04 ID:O489imit0.net
びっくりドンキーならガストあたりのがマシじゃね? それとも最近は良くなったのか
54 名前: 投稿日:2025/06/14 14:55:05 ID:ekPL/Zp50.net
>>53 大差ないっすね
55 名前: 投稿日:2025/06/14 14:57:03 ID:EBQcs/Wv0.net
つなぎが多いのはうまくない
56 名前: 投稿日:2025/06/14 14:58:02 ID:KJw8dGWu0.net
小一時間並ばないと食えないんだろ?
59 名前: 投稿日:2025/06/14 14:59:00 ID:2vHuBwY90.net
肉の万世でしょ
62 名前: 投稿日:2025/06/14 14:59:04 ID:KJw8dGWu0.net
びっくりロバさんは、マヨネーズソースだけが美味しい
65 名前: 投稿日:2025/06/14 15:01:03 ID:sLYkVFR10.net
さわやかの生肉は全然美味くなかった
66 名前: 投稿日:2025/06/14 15:01:04 ID:9azQdlR+0.net
ハンバーグってわけじゃないけどあさくまのサラダバーが秀逸
67 名前: 投稿日:2025/06/14 15:01:05 ID:rKGqzXFW0.net
まいばすけっとのチーズ乗ってるイタリアンハンバーグみたいなやつ。2個入りの。 信じられないほどうまい。
68 名前: 投稿日:2025/06/14 15:05:00 ID:QufHvfWv0.net
自分で作ったのが美味い
71 名前: 投稿日:2025/06/14 15:06:00 ID:4dI3EBZR0.net
フライングガーデンでいいだろ ほぼ味変わらん
76 名前: 投稿日:2025/06/14 15:11:00 ID:+YEBDKxd0.net
東のつばめグリルと西のキャピタル東洋亭 ハンバーグ界の歌舞伎揚とぼんち揚げ
77 名前: 投稿日:2025/06/14 15:11:03 ID:0hs+yQqk0.net
ハンバーグだけは美味いいきなりステーキ
79 名前: 投稿日:2025/06/14 15:14:04 ID:xU97de8K0.net
ハンバーグは何のタレで食べるのが 1番美味いの?
80 名前: 投稿日:2025/06/14 15:16:03 ID:O489imit0.net
>>79 通は塩(迫真)
81 名前: 投稿日:2025/06/14 15:18:00 ID:ekPL/Zp50.net
>>79 お好みでどうぞ 下味がちゃんとしていればそのままで美味い
87 名前: 投稿日:2025/06/14 15:24:00 ID:QE+cn1BC0.net
さわやか人多くてイライラ
89 名前: 投稿日:2025/06/14 15:25:01 ID:ekPL/Zp50.net
>>87 近くに「ステーキのあさくま」ってのがある そっちの方が確実に美味いから地元民はそこ行く
97 名前: 投稿日:2025/06/14 15:29:04 ID:AyllHkKU0.net
最高にうまいってハンバーグある?
101 名前: 投稿日:2025/06/14 15:34:01 ID:ekPL/Zp50.net
>>97 自分最高ならワイキキにあるロイヤルハワイアンホテルのハンバーグステーキ
110 名前: 投稿日:2025/06/14 15:42:04 ID:CKSKTQ8v0.net
>>97 東京東中野のレストランイトのボンボーヌ 今まで食べた中でダントツ 類は無い
102 名前: 投稿日:2025/06/14 15:34:02 ID:rk89hui90.net
びっくりドンキーはねーわ お子様にはいいけど ハンバーグの味求めるならダメ
103 名前: 投稿日:2025/06/14 15:34:04 ID:qqPP/95p0.net
煮込みハンバーグがあるチェーンってない?
104 名前: 投稿日:2025/06/14 15:36:01 ID:ekPL/Zp50.net
>>103 あんなもん、ロイヤルホストとかチェーン店向きの商品だよ パックを温めるだけ
107 名前: 投稿日:2025/06/14 15:39:02 ID:vEPUN+Io0.net
>>103 松屋
105 名前: 投稿日:2025/06/14 15:36:03 ID:OWA03DPB0.net
とろけるハンバーグが売りの店舗があったよね
108 名前: 投稿日:2025/06/14 15:40:05 ID:ekPL/Zp50.net
>>105 食中毒だしてなかった?
106 名前: 投稿日:2025/06/14 15:38:03 ID:a9YGW7XS0.net
さわやかよりフライングガーデンの方が美味いだろ
112 名前: 投稿日:2025/06/14 15:44:01 ID:H8IRSKtD0.net
>>106 両方ともハングリータイガーのパクり店
114 名前: 投稿日:2025/06/14 15:45:00 ID:ekPL/Zp50.net
>>112 だから、そのハングリータイガーって店しぞーか民は知らないんだよw
116 名前: 投稿日:2025/06/14 15:49:02 ID:CKSKTQ8v0.net
>>114 しぞーか人は漁民だからな 普段魚しか食ったことがない奴が普通のハンバーグを食っただけで感動する
127 名前: 投稿日:2025/06/14 15:57:05 ID:8qA55SRN0.net
>>114 知らないのも無理はない ハングリータイガー浜松店があったの1970年代だからな
113 名前: 投稿日:2025/06/14 15:44:05 ID:CKSKTQ8v0.net
>>106 創業もフライングの方が早いしな
109 名前: 投稿日:2025/06/14 15:42:03 ID:8qA55SRN0.net
旅サラダで飲めるハンバーグと紹介された直後に食中毒出した店あったな
122 名前: 投稿日:2025/06/14 15:53:01 ID:N6UjeAE80.net
びっくりドンキーは1回しか行ったことないけどどこがいいのかわからなかった
124 名前: 投稿日:2025/06/14 15:54:01 ID:O489imit0.net
>>122 サイゼのハンバーグよりは美味いぞ
123 名前: 投稿日:2025/06/14 15:53:02 ID:IRNscBlb0.net
フライングガーデンのワサビソースが旨い
125 名前: 投稿日:2025/06/14 15:56:04 ID:xzRr+Ipo0.net
ロイホの黒黒ハンバーグ最近食って美味しいとは思うが、普段買ってる冷凍ハンバーグと変わらん味 値段は普通の人でドリンクバー付いて良かった
128 名前: 投稿日:2025/06/14 15:58:03 ID:b3wkmwbe0.net
びっくりドンキーのハンバーグって卵と豆腐しか使ってないんじゃないかと思うくらい肉の感覚がない
129 名前: 投稿日:2025/06/14 15:58:04 ID:f2glAIRt0.net
びっくりドンキーは脂が美味しくなくてくどいだけ ビックボーイは美味しい
130 名前: 投稿日:2025/06/14 16:00:02 ID:cRYn+QY/0.net
びっくりドンキーてココスみたいなフニャフニャのツミレみたいなハンバーグじゃん あれのどこが美味いんだ
133 名前: 投稿日:2025/06/14 16:01:05 ID:gRpoDNr60.net
ココスのハンバーグ冷凍食品感やばすぎて全然おいしくない ガストのほうがいい
134 名前: 投稿日:2025/06/14 16:03:00 ID:ihpsDeAq0.net
生焼けハンバーグ食いたがる性根がわからない
135 名前: 投稿日:2025/06/14 16:04:00 ID:kpwnYqWd0.net
ココスの長方形は板抱毛無い
136 名前: 投稿日:2025/06/14 16:05:01 ID:YVm1Na7V0.net
チェーンは知らんがこの世一美味いのは俺のハンバーグ 異論は認めない
138 名前: 投稿日:2025/06/14 16:06:04 ID:1Vx/5hnR0.net
大人になったから初めてドンキーで食べたせいか これはハンバーグじゃないと思ったっきり二度と行ってない 肉が少なく多くがツナギ感 今は良くなってるの?
139 名前: 投稿日:2025/06/14 16:08:04 ID:9EczeHZb0.net
ドーミンの大半はびっくりドンキーが盛岡発祥だってのを知らない
140 名前: 投稿日:2025/06/14 16:09:03 ID:XiYDc0Sp0.net
ファミレスガストやびっくりドンキーは 業務用冷凍食品で売ってるハンバーグみたいで 不味くもないし美味しくもないな
141 名前: 投稿日:2025/06/14 16:09:04 ID:CR8BcyIA0.net
静岡行くたびさわやか行こうかと思うが 行列見て萎える なので一度も食べたことない
142 名前: 投稿日:2025/06/14 16:10:03 ID:3UddqejN0.net
ドンキ安っぽいやつがなぜか飽きない
143 名前: 投稿日:2025/06/14 16:13:05 ID:jZAaw8ls0.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749878397/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 18:23:02

    びっくりドンキーのソースだけ欲しい、わかる

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 18:35:49

    サイゼリヤ。笑🐸
    ディアボラ風ハンバーグが世界一美味い。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 18:57:44

    さわやかは半年に一回仲間達とツーリングに行く時のお約束になってる
    だから家族で行く時は宮で充分というのは内緒

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 19:17:53

    どの店も行った事ないから全部行ってみたい
    ハンバーグだけは食べに行こうと誘われた事がないから外で初めて食べたのは50過ぎてからだったよ(笑)
    去年だったかガストが期間限定で出してたフレンチのシェフ監修のハンバーグなんだけど期待しないで食べてもガッカリだった

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 19:39:44

    >サイゼリヤ。笑🐸ディアボラ風ハンバーグが世界一美味い。笑🐸

    とありますが、玉ねぎスライスが大根に見えるカエルは牛100%ハンバーグアンチです
    注:サイゼリヤの「ディアボラ風ハンバーグ」1140ライス通常サイズ546円(税込600円)は牛100%ハンバーグ

    【悲報】ハンバーグ、外国人にバレるwwww外国人「本場日本のハンバーグが食べたい!!!」 2024年5月23日11:30:00コメント(35) archives/100286581.html
    5名前:(*‘ω‘*)投稿日:2024年5月23日 12:02:37
    牛肉100パーセントのゴミは肉食ジャンク欧米ワナビーが好むだけ。笑🐸

    さわやかのハンバーグ、基本ブロンコビリーのハンバーグの方が美味いという評価に落ち着く… 2024年8月29日19:00:00コメント(22) archives/100295382.html
    14名前:(*‘ω‘*)投稿日:2024年8月30日 09:47:14
    牛肉100パーセントなんだ!美味いんだ!と自分に言い聞かせて、カスカスパサパサのつくねのなり損ないみたいなゴミを食うのは無様である。笑🐸

    ハンバーグ食べたいんだがどこの店が良いの???? 2024年10月10日20:00:00コメント(21) archives/100299099.html
    7名前:(*‘ω‘*)投稿日:2024年10月10日 20:49:42
    牛肉100パーセントはマジでゴミ。要らん。笑🐸

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 20:16:24

    フライングガーデンはまずい派の意見しか聞いたことないけど、俺もまずいと思う。
    宮ステーキのハンバーグが好きだったけど劣化と値上がりでもう行かなそう。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 21:36:40

    ピータールーガー出すのは反則だろ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:21:32

    各店のハンバーグ比較できるくらい食ってるって少数派だろ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:23:28

    うむディアボロは美味いな
    松屋のうまトマと双璧😤

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:24:25

    チェーンならひととおり食ってるんじゃない?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 22:24:56

    まあハンバーグはローカルチェーン多いからな

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月15日 23:55:42

    こういうアンケートは知名度的に全国区のチェーンが強いだろ
    さわやかなんて静岡限定じゃないか

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 00:10:33

    ハングリータイガーとさわやかは食べたことあるが、フライングガーデンは未訪
    どういった違いがあるんや?

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 00:23:45

    ぼくトーキョーシティボーイ
    「挽肉と米」

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 05:08:00

    白玉入りパフェだった頃はパフェ目当てにびっくりドンキーへ行っていた

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 10:57:17

    煮込みの方が好き

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 11:06:54

    ※14
    ワシ、ナゴヤ・メガトン・メトロ・メガンテ・シティボーイ。笑🐸
    「感動の肉と米」。笑🐸

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 12:55:33

    なんだかんだでブロンコビリーが好きかな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 15:26:34

    さわやかはドライブでの楽しみ
    長野のドンキーホーテで俵ハンバーグを食べてみたい

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 15:50:10

    ※18
    ブロンコビリーが一番まずい!笑🐸
    なんじゃあれ。笑🐸網焼きで肉汁全部落ちて焼き過ぎパサパサの出来損ないつくねやん。笑🐸
    どこが美味いの?笑🐸説得力のある説明して。笑🐸

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月16日 17:53:15

    無いわ
    一度ものは試しと行ってみたが豚臭くてびっくりした
    豚の配合が多いのか知らんが二度と行ってない

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年6月17日 21:05:14

    ソースは美味い。
    家で作れるけど。

    まあ一回で十分だわ。

コメントを書く


本文: