2 名前: 投稿日:2025/05/08 11:39:00 ID:Fmqh115N0.net
想像よりあった
4 名前: 投稿日:2025/05/08 11:40:00 ID:8/18DihA0.net
>>2
たし蟹
3 名前: 投稿日:2025/05/08 11:40:00 ID:a1lu0t070.net
このシャケは塩そのものを舐めたくらい塩っ辛いんだろうな!!
6 名前: 投稿日:2025/05/08 11:40:02 ID:KGHFI2r10.net
日本の衰退を象徴する画像
16 名前: 投稿日:2025/05/08 11:42:04 ID:RPpHzP7Z0.net
>>6
塩辛すぎてこんなかけらでもご飯が食べられるっていうやつだぞ
これが日本の衰退ならずっと日本は衰退していることになるが
7 名前: 投稿日:2025/05/08 11:40:05 ID:AKcz7OMs0.net
これもうグミだろ
10 名前: 投稿日:2025/05/08 11:41:01 ID:jbm891AW0.net
どのくらい塩っぱいのか食べてみたい。
65 名前: 投稿日:2025/05/08 11:58:04 ID:GPw7KpR70.net
>>10
こめかみにガツンとくる塩辛さの中にほのかに鮭の甘み
98 名前: 投稿日:2025/05/08 12:12:00 ID:fUOtXWhR0.net
>>10
レモン噛ると変顔になるよね。 あんな感じ
12 名前: 投稿日:2025/05/08 11:41:04 ID:3/asw+E30.net
食ってみたい
14 名前: 投稿日:2025/05/08 11:42:03 ID:AqW2MLy+0.net
ラ・ムーのほうがもっと良いもの出してるわ
15 名前: 投稿日:2025/05/08 11:42:03 ID:gVT/JYYJ0.net
いやあ白米だけでも150円は
やすーい
17 名前: 投稿日:2025/05/08 11:42:04 ID:6kE4s4Ar0.net
おにぎりでもクレームくるだろこれwww
21 名前: 投稿日:2025/05/08 11:43:04 ID:q18jPWO/0.net
めちゃくちゃ塩っ辛い鮭か
22 名前: 投稿日:2025/05/08 11:44:00 ID:ROS57YaM0.net
ほーいいじゃないか
こういうのでいいんだよ、こういうので。
27 名前: 投稿日:2025/05/08 11:45:01 ID:3Ho4hTxJ0.net
梅干しぐらいの大きさか、でもこれで俺いけるわ、ランニングして減量してる時の食事が似たようなもんだったよ
28 名前: 投稿日:2025/05/08 11:45:02 ID:N+OtkhQn0.net
コンビニのおにぎりよりコスパ良いんじゃない
33 名前: 投稿日:2025/05/08 11:48:04 ID:WQEly2rl0.net
超塩っぱいやつだろ?いいじゃんこれで
マイふりかけトッピングすれば完璧な昼飯になる
36 名前: 投稿日:2025/05/08 11:49:02 ID:+69YkK+f0.net
鮭ほぐして混ぜないと足らんだろ
37 名前: 投稿日:2025/05/08 11:49:04 ID:irx3Wtuz0.net
ただの塩化ナトリウム
47 名前: 投稿日:2025/05/08 11:53:02 ID:dTJvg6nT0.net
これだとマジでご飯が全然たりねえからな
鮭の味がする岩塩だからもう
48 名前: 投稿日:2025/05/08 11:54:00 ID:73V15EVk0.net
ご飯の量に対してこの程度の切り身が適サイズとはどんだけ激塩辛いんだろ
55 名前: 投稿日:2025/05/08 11:54:05 ID:AZIASA180.net
おにぎりを考えたらめっちゃ安い気がする
57 名前: 投稿日:2025/05/08 11:55:01 ID:IDRGlGIs0.net
食べた事ないからわからんが、塩抜きしていない辛口塩鮭より塩っぽいのか?
塩抜きしてない塩鮭ならご飯はそれぐらいいるかもね
61 名前: 投稿日:2025/05/08 11:56:05 ID:TXioY22d0.net
しょっぱい梅干しみたいなもんだろ
でも俺はもう1かけ欲しいな
70 名前: 投稿日:2025/05/08 12:00:03 ID:17UmoG5B0.net
めちゃくちゃ塩辛い塩引きで食うご飯
実質塩かけご飯
72 名前: 投稿日:2025/05/08 12:01:03 ID:xSna4j2i0.net
こういうのでいいんだよ
73 名前: 投稿日:2025/05/08 12:01:05 ID:TUdz6/j00.net
鮭の量が少ないなと思ったけど
これだけで飯が食えるほどしょっぱいってことなのか
81 名前: 投稿日:2025/05/08 12:03:01 ID:NGVUpE2B0.net
日の丸弁当みたいなもんか
85 名前: 投稿日:2025/05/08 12:03:05 ID:2rTyrFUg0.net
ぼだっこの塩分エグすぎでしょ
128 名前:目潰し(ジパング) [US] 投稿日:2025/05/08 12:28:01 ID:MorGUPRm0.net
>>85
おおっ おおいな
87 名前: 投稿日:2025/05/08 12:04:02 ID:bgXHxhDa0.net
今はご飯の方が高いから
103 名前:ファイナルカット(ジパング) [CN] 投稿日:2025/05/08 12:15:05 ID:2qZAzLw40.net
そうだね
今白ごはんが高いから今じゃこのお弁当300円くらいするのかな
104 名前:毒霧(茸) [CA] 投稿日:2025/05/08 12:16:01 ID:RkzTGKG50.net
ふりかけ弁当のが見た目いいのに
112 名前:膝十字固め(福岡県) [AT] 投稿日:2025/05/08 12:20:04 ID:nBZCMuOg0.net
このご時世に米多いなと思った
121 名前:エルボードロップ(茸) [ニダ] 投稿日:2025/05/08 12:26:00 ID:ZE+E46TN0.net
126 名前:ハーフネルソンスープレックス(茸) [US] 投稿日:2025/05/08 12:27:03 ID:a1lu0t070.net
>>121
ここは廃屋か!?しかし美味そうな弁当だな!!
131 名前:トペ コンヒーロ(庭) [KR] 投稿日:2025/05/08 12:29:01 ID:2kyygRmG0.net
>>121
切り身を一匹とな
133 名前: 投稿日:2025/05/08 12:30:02 ID:8F4Nt3FY0.net
>>121
この形で海泳いでるのかな
127 名前:雪崩式ブレーンバスター(京都府) [IT] 投稿日:2025/05/08 12:27:04 ID:ZSP7JI6t0.net
一度は食べてみたい
129 名前:ローリングソバット(兵庫県) [US] 投稿日:2025/05/08 12:28:02 ID:dfBDMgij0.net
まだ梅干しの日の丸弁当のほうが潔い
130 名前:ダイビングエルボードロップ(ジパング) [ニダ] 投稿日:2025/05/08 12:29:00 ID:vqt/wu3y0.net
キャプテン丸井のめざし弁当もどこか出してくれ
134 名前: 投稿日:2025/05/08 12:30:04 ID:JfKbsghi0.net
最近コンビニでも焼肉のタレおにぎりとかあるなぁーなんか悲しくなってくる美味しいけど
135 名前: 投稿日:2025/05/08 12:33:00 ID:vp01l+NB0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1746671893/
絶対おかず足らんわ。笑🐸塩だけで飯はすすまん。笑🐸醤油要素がいるんだよ。笑🐸
※1
蛙ちゃんは醤油が好きなんだねぇ
B型作業所でも醤油使えるお仕事できるといいねぇ
まだこれを衰退とか言ってるやついるのか
ここんとこ擦られまくってるネタだろ
貧乏くささの限界にでも挑んでるのか?
>>3
知らねーよネット中毒
これをニホンガーって言ってるやつはれいわ知能と同じだぞ
これの梅干しバージョンがあったら買うかもしれない
知っている人はこういう。
「米が足らん」
まじでここまで貧しくなったのか日本は
炊き立てのご飯に少しの漬物と汁物でずっとやってきたんよ
それが一番体にも精神にもいい
100万回使い回された画像
少し逸れるが米の飯と塩だけでは直ぐに胸焼けをしてしまうんだな。
経験あるものは分かると思うが、故に、味噌おにぎりは沢山食べても問題ないが
おかずがない時にはソースかけるとかマヨネーズかケチャップはすぐ飽きる。
これだけでごはん食べられるからっていう意図も全部わかってはいるけど
それでも衰退してると思ってしまう
その理論だけで言えば本当に梅干しだけ真ん中に乗せた日の丸弁当でもいいわけじゃん
だけどそんなの売り出せば実際は大抵の人が「うわぁ貧乏くせぇ」て思うだろう
別にもっと値段上げてオカズも増やして豪華な弁当にしたって何も問題はないわけだし
ぼだっこという物珍しさがあるからまだ売れてるだけでしょこれは
これ昼過ぎには売り切れるんだよな
休日だと開店まもなくなくなる事もあるとか
二郎や家系スキーだと塩辛さに慣れすぎてるせいか、ぼだっこが全然足りないんだってね
飯が1/2~2/3くらい余って困るって呟きを結構見た
その鮭だけじゃ足りないって言う奴いるけど、全くの逆。
むしろ鮭が余る可能性がある。
知らん人多いから教えてやるけど、この鮭めちゃくちゃしょっぱいのよ。超辛口の鮭。
ぼだっこ飯という秋田の名物飯。
またこのネタやってんのか。管理人って🐸並みにあたおかなんだな。
ソシャゲ弁当