3 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:30:02 ID:TxdJozsQS
たっかw
4 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:30:03 ID:BdeKA4v9K
定期
5 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:30:03 ID:BtPgusd5A
実質800円
6 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:30:05 ID:MEoUGKZGA
こいついつも値上げしてんな
7 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:30:05 ID:ywU0t84wp
昔は食べてたなあ
もう買えないよ
8 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:30:05 ID:zrZk7gxA7
高いし小さいしでもう誰が買ってるのか分からんな
9 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:00 ID:GnHy4ae7R
もう誰も買ってなさそう
10 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:01 ID:G1IJnFt/T
800円って嘘やろ
11 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:01 ID:GkLFqFav5
また砂糖10%減か
13 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:02 ID:l9zPWiGPj
チョコの値上げエグすぎて買えないよ
カカオ72%のやつ1000円近くするやろ
17 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:04 ID:nU5sMuRBZ
高くていいから大きさを元に戻せ
18 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:05 ID:Ea/L84YwL
もうチョコ自体オワコンやろ
鉛カドミウムが入ってるの広まっちゃったし
19 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:05 ID:KtzmYAfzz
何が朗報やねん
20 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:31:05 ID:Sa5SCk09Z
高すぎる
21 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:00 ID:ERB9KRO0g
食べやすいサイズで登場!
22 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:01 ID:7JZTy7ZA.
今11枚しかないんかよ
23 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:02 ID:tO5ovaHKS
たまに食いたくなって買おうかと持ってみると軽すぎて買う気失せる
24 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:02 ID:qTdzcIRnb
外人しか買ってない
25 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:03 ID:FXCgXtxxv
インバウンド客にギブミーチョコレートするんか
26 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:03 ID:2ukLe3XxV
貧民はマクビティっぽい奴買うしかないな
27 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:04 ID:67FyGnWCr
コストカットでなんとかしてよ
49 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:04 ID:oZyTcgzC4
>>27
サイズカットするぞ
28 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:04 ID:e500if32Z
さっき299円で買ってきたんやがな
29 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:32:05 ID:oZyTcgzC4
誰が買うんや
30 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:33:00 ID:NC4T2PwlQ
お前ら最近お菓子食ってるか?
ワイはここ数年食べてない
41 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:01 ID:VK7WaLjSo
>>30
ワイも
めちゃ健康になった
51 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:05 ID:dSX7Z5AeF
>>30
のど飴くらいかな
筋トレしとるのもあって買わんようになったな
31 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:33:00 ID:yi7VuHd/U
ふざけてんのな?
33 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:33:03 ID:H5mYoAPQ0
食べやすいサイズになって新登場
34 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:33:04 ID:6wv1U/uA3
800円てメシ食える値段やん
35 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:33:05 ID:VK7WaLjSo
子供の頃のキットカットwwwwwwww
40 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:00 ID:OxQa8Yh0k
>>35
でっけ
47 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:03 ID:jFhhIwBs2
>>35
ワイもこれや銀紙で包まれてた気がする
56 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:35:00 ID:oZyTcgzC4
>>35
既にこれの半分くらいの大きさやったわ
36 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:33:05 ID:dYpeMVBQ8
嘘つくなこんな値段なわけねーだろ
37 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:33:05 ID:jRADgXuf7
嫌ならオレオでも食ってろw
38 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:00 ID:e500if32Z
たぶん13枚298くらいでスーパーで買えるで
来月からは知らん
42 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:01 ID:kt7GHwK1j
もうお菓子なんて贅沢品買えんわ
43 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:01 ID:AF9CblpNo
高すぎんだろ
1枚100円とか誰が買うねん
44 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:01 ID:F9y1fh8vM
アルフォートでいい
45 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:02 ID:Jdot5bZXn
あんな小袋が一つ70円とかいかれすぎやろ
高級ルマンドより高いやんけ
46 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:02 ID:INHMM7gav
めっちゃ小さいよな
48 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:03 ID:Q0ZYkdk5b
カカオの高騰やばいからわからんでもない
50 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:04 ID:HVWP2ZR0g
アルフォートで生きていきます
52 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:05 ID:jzU56BcQi
スーパー価格で300円くらいで買えるやろ多分
53 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:05 ID:yt6ObJC5Q
調子のりすぎだろ
54 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:05 ID:psr95EJS2
もう買えへん
57 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:35:01 ID:W5gDWWnUa
今までちゃんと努力してきたかのようなコメントやめろ
39 名前:名無し 投稿日:2025/02/25 16:34:00 ID:MwOMI7HfW
うまいししゃーない。
上げたらもう買わん。
値段はもうしょうがないとしてサイズはどうにかしてくれ
オリジナルはちいさすぎるしバーはでかすぎる
板チョコ買ったほうがいいね
ま、板チョコも昔の半分の薄さになった
ドロリッチみたいになるんやない?
高騰は情弱💕
いや800円って某高級おつまみやのチョコ並みになってるじゃん
今のキットカットって「キッ」「カッ」が出来ないよな
キットカット味はそんなに落ちてないのが救い 宮沢りえのCM懐かしいな
今やブラックサンダーのボッタクリ版しかないな
チョコより金の採掘の方が儲かるからだっけ
カカオを育ててくれないからチョコ値上がり
そこまでして食うもんなの?
覚醒剤じゃないんだから
カカオの木を切り倒して鉱物採掘してるからな
買うことはないし勝手に値上げすればw
キットカットが食べれないならゴディバを食べればいいじゃない
>>15
GODIVAも温暖化/疾病による不作でカカオの入手に苦労してる感ある
アジア圏に生産拡大したのも束の間…
商品に使うカカオの量を減らすしかねえだろな