カップヌードルで一番うまいのはチリトマト。異論は認めない。

 
2025年2月16日21:00:00
 
コメント(31)
 

1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:42:03 ID:Y5J2sfml0.net

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:43:03 ID:qnNVFu/S0.net
シーフードにマヨネーズだべ
3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:44:00 ID:GNFkZjZk0.net
シーフード
4 名前:山下さん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:44:01 ID:kgBMMlOu0.net
トムヤムクンだげ
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:44:02 ID:okDpcWE+0.net
トムヤムクンだろ
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:44:02 ID:EY9ShceX0.net
何だかんだで定番化してるのな
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:44:03 ID:Q+7uUZuW0.net
トムヤンクンに牛乳いれてみ うまいぞ
8 名前: 投稿日:2025/02/10 22:44:03 ID:lcynLUFA0.net
これのproにスライスチーズをトッピングして食ってる
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:44:05 ID:7g2uQnBo0.net
CMの曲がクセになる
10 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:44:05 ID:S8p7CnU50.net
香港復活してくれ
11 名前: 投稿日:2025/02/10 22:45:00 ID:XxX+8ou10.net
オーソドックスな醤油で
12 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:45:02 ID:YIDYyEcC0.net
最近ならグリーンカレー
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:46:00 ID:8+gk+hx80.net
余計な具材を追加する意味がわからない。 カップラーメンに必要なトッピングはお湯だけだ
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:46:02 ID:/3c6JpYs0.net
カレーだべ あと言うと、お湯を注いでから10分程おいて麺が限界まで湯を吸った状態が志向
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:18:02 ID:XMpCfGON0.net
>>15 わかる
88 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:21:01 ID:I+jsS/Hj0.net
>>15 俺は待てない むしろ一分くらいでサクサクしてる方が好きや
103 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 投稿日:2025/02/10 23:28:00 ID:u7PDpFUs0.net
>>88 俺と同じ名字の声優が「少なめにお湯入れたら、箸でグルグルーって混ぜたらすぐ食べれる」って言ってた、。
109 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 投稿日:2025/02/10 23:30:00 ID:I+jsS/Hj0.net
>>103 まぁ極論そのままでも食えるからな
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:46:04 ID:5q9Mz8GR0.net
結局しょうゆに戻る
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:47:00 ID:Lv1zowDc0.net
カレーヌードルって昔のほうが美味かった気がするが気のせいかな
80 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:19:00 ID:/7IyY+wt0.net
>>17 気のせいじゃない。ワイの推測によるとジャガイモの量が少なくなってる
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:47:01 ID:qGPrLq6Z0.net
プロの筋トレマンからしたらカップヌードルPROもダメらしいぞ
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:47:04 ID:X4cWbEqc0.net
カップラーメンは非常食 だから普段食う必要がない
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:47:04 ID:mOP/X7+f0.net
3周して醤油
21 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:48:04 ID:Izym6azn0.net
ミソがめちゃくちゃ美味しくなっててたまげた
22 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:48:05 ID:6Cy4k5ni0.net
チリトマトって西日本じゃ売らないよね 全国区にできない時点で最強じゃないよ残念だけど
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:49:00 ID:oPmifmJd0.net
極寒の浅間山荘で食べるのが一番美味そうだった
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:49:00 ID:tJtz64AM0.net
しょうゆか塩だな
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:49:02 ID:no7kvAT80.net
トマトが中国産だから味以前に絶対食べない
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:49:03 ID:MkhbvA4I0.net
シーフード エビ入ってないけどね
27 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:49:05 ID:ZQkBPp7f0.net
欧風カレーがうまい
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:56:05 ID:Z9lyT0Gh0.net
>>27 それは確かに美味い よく食べてるわ
28 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:50:01 ID:tBgrYChF0.net
辛いの嫌いだから、チリトマトとか酸辣湯とか無理だわ
29 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:50:02 ID:7OPf4NNy0.net
シンガポール風ラクサ 食いすぎてちょっと飽きてきたけど
30 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:50:02 ID:nHnRREp40.net
シーフードproに採れたて島唐辛子刻んだの多め 何処の島かは云へないが
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:51:04 ID:/owPb8CG0.net
チリトマトの残り汁にご飯入れてリゾットにすると旨い とろけるチーズ入れたりすると激旨
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:52:00 ID:b5VADZN00.net
なぜか旅行先での非常食用にチリトマトを買うw
33 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:52:02 ID:IW7PrKac0.net
同意する
34 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:52:03 ID:lVdpR5240.net
1位 トムヤムクン 2位 シーフード 3位 SIO
35 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:52:04 ID:MM4B4wC20.net
シーフードかカレーでいつも迷う
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:52:05 ID:ve9U0cDE0.net
牛乳で作れ
37 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:54:04 ID:uPbmGgVs0.net
シーフードとチリトマトと来て結局王道に戻った。
38 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:54:04 ID:Z9lyT0Gh0.net
トムヤムクンもチリトマトも辛いだけなんだよなあ
39 名前: 投稿日:2025/02/10 22:55:02 ID:ORN/05J10.net
辛麺だろ チリトマトの上位互換 これ食うと必ずケツの穴が熱くなって下痢起こす
74 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:15:05 ID:u7PDpFUs0.net
>>39 辛麺うまいよな。 一時期販売されてた辛麺&ニンニクとんこつが最高に旨かったな。 ニンニクとんこつ分辛さがまろやかになってる気がした。 でも、下痢するなら内臓に負担がかかってるからやめれ
40 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:55:05 ID:6Cy4k5ni0.net
チリトマト確かに好きなんだけど味は薄い シーフードのほうが美味い
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:55:05 ID:lahWTb6D0.net
夜に無性に食べたくなるのがチリトマト
43 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:57:00 ID:uSsKWKny0.net
近所の711で賞味期限が近いのをワゴン売りしていたな
44 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:57:04 ID:F9xx9T710.net
黒坦々 味噌 SIO シーフード カレー がトップ5だろ
48 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:00:02 ID:u36pTd3E0.net
>>44 なんでダントツ首位のノーマルカップヌードルを外してんの?
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:04:04 ID:lVdpR5240.net
>>48 ノーマルって美味いか? 俺はあの味食べると40年前くらいにタイムスリップした感覚になるわ。つまり、別に美味くない、昔ながらの味しかしない。
68 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:13:05 ID:u36pTd3E0.net
>>52 多くの人が美味しいと感じてるからベストセラーなんだよ 美味しくないと感じる君の味覚が変わってるのだと悟りなさいな
45 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:58:02 ID:+dD1f+Dy0.net
カレーのじゃがいもがジャキジャキなのはなんでなんだぜ?
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:20:04 ID:/7IyY+wt0.net
>>45 それは玉ねぎだろ
46 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:58:04 ID:UbHlsGyH0.net
夏季限定だったかもだけど、レモンシーフードが美味かった
47 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 22:59:00 ID:mTnmiZDa0.net
辛い物が好きなヤツってドMだろ 自らを痛めつけて喜んでる
49 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:02:04 ID:zoBCCV3J0.net
>>47 一時期味覚障害になった時があって、痛覚の辛さしか感じられなくて食いまくってたわ それまで甘党だったのに味覚障害が治っても辛党のまま
50 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:03:02 ID:UnFln0BR0.net
チリトマトにタバスコかけたら美味いぞ
59 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:09:04 ID:lVdpR5240.net
>>50 タバスコは意外と酸っぱいから、好き嫌いが分かれるだろうな。
106 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US] 投稿日:2025/02/10 23:29:00 ID:/owPb8CG0.net
>>50 カイエンペッパーだよ 純粋に辛さだけ増せる つか、チリトマトは辛くないけど
53 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:05:02 ID:MspVS+Td0.net
シーフードだったけど 味変わったよね
55 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:07:00 ID:zeij9k+Q0.net
味噌
56 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:07:01 ID:houfAvT10.net
松茸のやつ美味かったレギュラーにして欲しい
57 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:07:04 ID:3ta/3CZP0.net
カレー派です 特に冬の夜外で食べると美味過ぎて有難味が分かる
58 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:08:01 ID:u7PDpFUs0.net
昔、姉がチリトマトヌードルに酢を入れて食ってたけど真似したら糞不味かった
60 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:09:05 ID:LWTiAq5s0.net
これに関してはシーフード壱強なんだわ
61 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:09:05 ID:Zc2PvlC+0.net
トムヤムクン最強 でも最近食ってないからシーフードみたいに改変されて不味くなってそう
62 名前: 投稿日:2025/02/10 23:10:05 ID:hPUCyEqQ0.net
俺はシーフードノーマルシーフードノーマルシーフードチリトマトシーフードノーマルのローテ
63 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:12:01 ID:oZ24/IuD0.net
シーフードのみ
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:13:03 ID:453vMeO00.net
過去形なら確かにチリトマト オリジナルガンプラ付きの赤い人に合わせた3倍辛いのが出てた頃が限界かな 謎肉に変わってからコイツが一番はナイ
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:13:03 ID:519ivzaY0.net
代えが利かないのはカレー
69 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:14:02 ID:DF8IAlsW0.net
カレーヌードルこそ至高 トマトなんぞ士郎にでも食わせておけ
70 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:14:03 ID:PCP6UnKI0.net
ノーマルが一番好きだわ、結局
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:14:05 ID:+g3L3vIa0.net
なんだかんだしょうゆに帰ってくる
72 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:15:04 ID:5cTtGgA90.net
ノーマルと味噌は常備してる カレーとシーフードは近年なんか劣化してないか
73 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:15:04 ID:gMUGCFVX0.net
松本がすっごい勧めてた 気になって食べてみたらマジでうまかったわ
83 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:19:04 ID:u7PDpFUs0.net
>>73 あなたは浜田?それとも稲葉?
75 名前: 投稿日:2025/02/10 23:16:00 ID:4xWIao1U0.net
風邪の時にカレーヌードル食ってから盛大に嘔吐した思い出
77 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:17:04 ID:JesNHCXB0.net
最近になって食ってみたが、あんまり良くなかった
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:18:05 ID:r+tocyzX0.net
日清のとかスーパーで200円近くなってて最近一切買ってないわ カップスターで十分
81 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:19:01 ID:t4k8eUTb0.net
夜勤後のカレーヌードルには適うまい
82 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:19:03 ID:8hvVrgBg0.net
チーズカレーな
84 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:19:04 ID:e/e13/xQ0.net
わかる 次にスープヌードル
85 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:20:02 ID:4L8wWh5W0.net
sio食べるとシッコからアスパラの匂いかするんだ
87 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2025/02/10 23:21:01 ID:MspVS+Td0.net
猫耳になってから 全部味が変わった
96 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 投稿日:2025/02/10 23:23:03 ID:0GynmKOi0.net
みそが好きだけど身体に悪そう
97 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 投稿日:2025/02/10 23:24:03 ID:R1cVm9Qd0.net
普通の醤油ヌードルとおにぎりのセットが至高
98 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 投稿日:2025/02/10 23:24:03 ID:ACQt0foO0.net
カップ麺て3ヶ月に1回ぐらいで食うと上手いよね
100 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 投稿日:2025/02/10 23:26:00 ID:AwKES9ya0.net
登山して山頂で食うカップ麺ほど美味いものはない
107 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 投稿日:2025/02/10 23:29:01 ID:YCeWi4ss0.net
シーフードにラー油をちょい足しするのが好き
110 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 投稿日:2025/02/10 23:32:04 ID:on+qb54L0.net
醤油がやっぱりホッとする たまにシーフードにすし酢をたらしてなんちゃってトムヤムクン気分で食べる カレーも捨てがたい カップヌードル カレー ビッグ 日清食品 カップ麺 120g×12個
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739194951/

おすすめ記事

関連記事

コメント(31)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 21:45:32

    チリトマト!
    タバスコがあるとき→あははははは
    ないとき→・・・・・笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 21:56:41

    トマトは生以外は基本中国産だぞ
    イタリア産(中身中国産)というロンダリングもあるけど

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 22:01:02

    ハマって一時期これしか買わんかった
    新パージョンまた何か出して欲しい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 22:01:55

    元スレ49にカエルみたいなひとがいる

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 22:25:26

    昔のシーフード
    次点でチーズカレー

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 22:41:02

    社畜時代にお世話になった
    お湯入れた後放置して冷めてのびててもチリトマトはそれなりに食えるんだよね
    さあ飯食おうと思ったら電話かかって来て30分1時間とかいつもの事だったんよ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月16日 23:24:40

    どこ情報だよー、チリトマト普通に関西でも売ってるぞー!!

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 00:47:42

    ※7
    発売初期は売上が伸びずに、90年代後半から2010年頃まで関東限定商になってたのは事実
    全国の流通経路持ってる小売りチェーンや大手卸し通して仕入れてた店だけ細々と扱われてた
    2000~2010頃は流通経路が狭く入手困難地域も多かったせいか、カップ麺通販出荷量1位になった事もある
    この辺りは公式にも述べられてるし、日経新聞で特集組まれたりもしたんで調べてみるのも一興かと

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 02:29:43

    カレー味以外は食い物じゃない

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 04:01:24

    とんがらし麺はカップヌードルにいれていい?

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 04:26:02

    三代目味噌の登場で四天王落ちしたかわいそうな子

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 04:30:42

    インスタントは情弱💕

  • no
    13
    名前:
    投稿日:
    2025年2月17日 04:50:43

    吉野家が一番うまいとのたまう工作員にしか聞こえない。どこが旨いんだよ?トムヤムクンなんてもっと酷いじゃん。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 05:28:21

    ※13
    そりゃ、本物のトムヤムクンが食えない子供舌のお前からしたら不味いだろうな。評価する資格がない。笑🐸

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 06:27:04

    チリトマトが何故レギュラー商品なのか、いまだに理解できない。
    平べったい麺にあのスープはとにかくあわない。
    麺のボソボソ感がやたら引き立ってしまう感じで、すぐ食べ飽きる。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 07:33:43

    コンビニのホットスナックとかツナマヨ握りみたいな脂っこいものと一緒に食べるとスープの酸味が口直しになって丁度良い
    単品で食うと…シーフードやカレーにした方が良いよw

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 08:30:46

    チリトマトも好きだが、カレーもいい
    お湯を少なめにして、ドロドロにした状態が好きだ
    逆にシーフードは以前に比べると味が落ちた

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 08:33:05

    シーフード。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 09:35:24

    昔はシーフードだったけど、味が変わってから食ったこと無いので何とも言えない

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 09:47:46

    実はノーマル、カレーに次ぐ古参メンバー
    初期は容器がトマトのデザインじゃなくてノーマルの色違い
    しかも暗緑色だったから売り場でもまったく目立ってなかったよね

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 09:50:23

    >>20
    天そばの方が古いよ?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 10:35:25

    水煮カエルにとっての本物のトムヤムクンはカップヌードルなのか。タイ料理も経験値低そう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 10:51:56

    >>20
    てか、チリトマトと天そばを勘違いしてないか?
    天そばってその暗緑色パッケージだったよ?
    一時期ノーマル、カレー、天そばの3種類を売ってた時がある

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 10:54:09

    昔はシーフードだったが味が酷くなってからはノーマルとトムヤムクンを常備してる

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 11:44:42

    カップヌードルのシリーズならむかーしあったブタホタテドリってのが美味かったな

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 11:57:59

    ※22
    あすぺ。笑🐸

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 14:43:31

    米21
    米23
    文字は緑で帯はオレンジ、帯も文字も暗緑色の初期チリトマトとは違うと思うよ

    カップヌードル天そばはあさま山荘事件後に販売されたごく初期のラインナップだけど
    どん兵衛登場で4年で終売、2度期間限定のスポット復帰をして今たまたま売ってる訳だけど
    販売してない期間の方が圧倒的に長いのに古参だって言い張るのはちょっと違わね?
    古参ってのはずっといるって意味なんだぜ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 16:20:19

    >>27
    古参ってそういう意味なの?

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 20:02:36

    期間限定なりでもいいけど、トマト系のカップ麺はもうちょい色々出て欲しい

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月17日 21:06:28

    4代目カエル、語彙力無さすぎない?
    初代はもっと弄り甲斐あったしたまには知的な(宮廷は嘘としても)事歌ってたんだけどねえ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年2月18日 14:45:06

    白味噌が美味いらしいぞ

コメントを書く


本文: