2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:12:05 ID:AuzP
ちくわて
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:00 ID:63qT
椎茸て
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:00 ID:AuzP
しいたけ合わんやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:02 ID:ujJn
>>4
和風だし入れてるから合うんやわこれが
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:01 ID:ujJn
旨いぞ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:01 ID:FYOg
ちくわはないわ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:03 ID:GV7E
キノコは別に入れても問題ないやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:03 ID:qeHf
大根も入れろ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:04 ID:ujJn
>>9
大根はないわ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:02 ID:qeHf
>>11
大根カレー知らないとかニワカかよ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:04 ID:Q4nh
それもうカレールー入れる必要ないやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:04 ID:wstn
カレーにちくわとか立花家やん
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:13:05 ID:FYOg
もう豆腐入れとけ
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:00 ID:GV7E
豆腐カレーはふつうにうまい
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:02 ID:FYOg
>>14
あるんかい
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:01 ID:GV7E
>>16
豆腐キーマとか米を豆腐で代用したらカレーとかある
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:02 ID:GV7E
>>24
ら いらなかったわ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:02 ID:flu5
ワインとこはお煮しめにカレー粉ぶち込んでお煮しめカレー出してたぞ、こんにゃく、大根、ごぼうが入ったカレーや
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:02 ID:hdde
なすうますぎ
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:04 ID:ujJn
>>18
夏野菜カレーの定番やしそらそうやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:05 ID:KrUo
ちくわは入れた事ないけど
キノコカレー作った時にしいたけ入れたら普通に美味かったで
カレーに負けてしいたけ臭はあんま突出しない
旨味はちゃんと出る
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:05 ID:uovZ
至って普通の具しか食ったことねぇな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:14:05 ID:FYOg
コンニャクは入れんやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:00 ID:qeHf
きうりだけは辞めておけ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:01 ID:yVt2
>>23
(´・ω・`)きうりはおいしいよ
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:05 ID:qeHf
>>26
煮込むと青臭さが際立って不味くなるんや
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:01 ID:ujJn
一人暮らしはじめてからは牛肉と玉ねぎだけのシンプルカレーにハマっとるわ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:04 ID:FYOg
>>25
オカンが絶対作らんやつやな
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:02 ID:wQeT
椎茸はうまそうやけどな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:03 ID:m6Eh
大根 カブは和風カレーにすっとうまい
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:04 ID:8YEF
ズッキーニは美味いけどきうりは駄目だな
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:15:05 ID:flu5
意外と旨いよな、和風だしのカレーって
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:16:00 ID:uovZ
そういえば近所のインドカレー屋でシイタケ入ってるのあったわ
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:16:01 ID:qxyQ
シイタケは別にいいだろ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:16:03 ID:GV7E
なんかハウス食品が大根カレーのレシピ載せとったわ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:16:04 ID:flu5
がんもどきも入るよな
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:16:05 ID:KrUo
きうりをカレーに入れた事はないけど
きうりの味噌汁は普通においしいぞ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:17:00 ID:FYOg
インドにも魚カレーあるから
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:17:04 ID:qxyQ
>>39
普通に魚のカレーあるからな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:17:05 ID:KrUo
サバカレーは普通に定番や
うまい
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:18:05 ID:qxyQ
>>41
サバ缶入れ込むカレーはマジで美味い
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:19:01 ID:GtNe
>>49
くさそうやけどええな!!
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:20:04 ID:KrUo
>>52
トマト缶と合わせると臭み消えるからオススメや
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:21:00 ID:GtNe
>>62
んほぉ!
うまそう!!!
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:18:03 ID:RmM1
ぶっちゃけ冷蔵庫の余り物の適当に入れて作っても美味い
それがカレー
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:18:03 ID:qeHf
食材を煮込むかトッピングなのかでも変わるけどな
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:18:04 ID:m6Eh
癖あるけどセロリもうまい
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:19:00 ID:GtNe
>>46
わかる
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:19:02 ID:qeHf
>>46
セロリは鍋に入れると美味い
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:18:04 ID:GtNe
カレーうどんならむしろテンションあがる
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:18:04 ID:FYOg
でもこんな寒い日はシチューよな
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:19:04 ID:KrUo
セロリとトマトはもう入れるのが当たり前になってもうた
入れずに作ることもあるけど食うと物足りない
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:21:01 ID:flu5
一応言うておくとこんにゃくとかしらたきにカレーは染み込まないからな
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:21:03 ID:qxyQ
酒で臭みを飛ばしたサバ缶とカレーの相性すげえぞ
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:21:05 ID:GtNe
>>67
めんどそう
どうやんの?
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:22:02 ID:qxyQ
>>68
ただ煮るだけやで日本酒で
74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:23:01 ID:flu5
トマトカレーはなんかちゃうんよな、カレーに酸味を加えるのはあかんのやろな
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:24:04 ID:k60P
>>74
そんなことはない
酸味もカレーの大事な要素やし
トマトの酸味に違和感感じるのは煮込みたりてないからやと思う
82 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:25:03 ID:flu5
>>78
いや酸っぱくて食えたもんやなかったなぁ
90 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:28:02 ID:k60P
>>82
なんやろなあそれは
なにかミスってると思うわ
トマトベースのカレーは普通にあるしな
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:23:05 ID:FYOg
ビリヤニ作って一人前や
80 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:25:00 ID:Wq9D
カボチャ入れるとおいしいよ
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:25:01 ID:JVXT
ちくわはまあたまに聞く
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:26:02 ID:qxyQ
>>81
ちくわって白身魚の淡白な旨味があって結構なんにでも合うんだよな
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:27:02 ID:JVXT
>>85
冷蔵庫にあまってたのでいれちゃったわ的なことがあるやろうし
あわないわけではないから別にええかとはなるよな
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:27:00 ID:fpz4
>>81
ちくわとウインナーは肉の代用品や
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:27:01 ID:KrUo
ワイはむしろちくわをカレーに入れるのもったいないと思ってしまうんやが
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:30:03 ID:GhyY
カレーとチクワは相性が良い
99 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:36:01 ID:nlEU
ちくわのカレー煮込みやで
107 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:42:00 ID:Wq9D
しいたけを嫌いな奴が「雑巾みたいな味がする」言うてたが
雑巾食ったことあんのかよ
108 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:42:02 ID:qeHf
今の所きうり以外でカレーに入れて(煮込んで)不味かった食材は無いなキノコ類は普通に入れるし根菜も当たり前に入れるが普通に美味しい
112 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:45:01 ID:rAbj
シュウマイカレーは見たことある
115 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:48:02 ID:NUYf
ワイはトマト、玉ねぎ、人参、じゃがい、肉しか入れん
116 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 15:49:04 ID:CMEi
ワイはスーパーのカレー用カット野菜とルーで作る
全く時間をかけない
117 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 16:20:00 ID:FYOg
いなばのタイカレー
無印のカレー
これさえあれば
121 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/15 16:36:02 ID:TDkD
キノコはなんとなくオサレカフェ的なとことかで入ってるイメージある
ちくわは初めて聞いた
131 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/16 8:58:02 ID:DsaH
しいたけは入れないがちくわは入れる
132 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/16 9:00:00 ID:laCB
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734243166/
和風って感じでいいじゃない
そもそも具なんかなんだっていいんだよ 煮物だよ
カレーにしたら大体美味いからいいんじゃない
ちくわ入りならシーフードカレー
ちくわは入れたことないなあ
何入れても自由だろ
大根は足が疾くなるから入れない、夏場冷蔵してたのに傷んで腹壊した。
他は飽きるから有るもの入れるんで何でも良いと思うぞ、麻婆カレーとか美味いし。
カレーに椎茸?発想が辛ラーメンか
正直美味そう、俺は450g298円のウインナー入れてる安いし
誰も突っ込まないけどあたしンちってやつでやってるよね
貧乏飯(もしくは手抜き)って意味合いのようだけど
女ってなんでいつも変なカレー作りたがるんやろな
秋になると出てくるキノコ入りカレーみたいな感じにも思えるが、
どんな感じになるんだろ
日本の伝統料理であるカレーは、古来より地域の畜産物、生産物の差で様々な作り方、食べ方が存在する。
母が肉食えんかったからチクワやらシーチキンカレーやった
まーまー美味しかったよ
煮物にカレールー入れたらカレーなんだよ
肉が買えないからって変わりダネ入れてまでカレー仕立てするのは惨めの極みでしょうよ
まあ問題ない
何でも入れればとりあえず食える
竹輪はたまに入ってるレシピ見るし、お蕎麦屋さんのカレーに入ってる事もあるね
椎茸はワリと珍しいけど、食感が肉っぽいので精進カレーに使う事もある
スライスした後、一度冷凍して使うと固くなってもっと肉っぽい感じになるよ
カレーうどんの餡みたいな感じかな
生姜やネギ入れても美味しそう
※10
カレーに限った話ではなく食材を片っ端から試したようなメニューを発表しまくってるな
バズり目的かしらんが検索の邪魔でしかない
意外とサバ味噌缶が合う
カレー粉いれたちくわの天ぷらがありなんやからイケるやろ
ちくわはタンパク質も獲れるからいいかもしれんな
うどんに合いそう
余ったカレーにネギ油揚げちくわ本だし入れて適当に水を足してうどんをぶち込み適当に煮込む
普通にうまいカレーうどんになる
レトルトでもいい