1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:48:03 ID:wX7C
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:49:02 ID:ulJm
わらえない
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:50:02 ID:JmKU
ガチで怒られるやつ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:50:05 ID:9sxZ
なお買ったのがたまたまふぐ調理師免許持ってる人だったので美味しく召しあがられた模様
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:51:02 ID:RpmR
>>5
持ってなきゃそもそも買おうとならないだろ
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:52:01 ID:9sxZ
>>6
「免許無いけどヘーキヘーキ!ぐえ~」てのが何件もあるんやで
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:56:05 ID:L5ra
>>9
まあその手の人は自分で釣った時に捌いて食べてる人やろうから自己責任的なやつやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:51:04 ID:57Iz
>>5
持ってへんかったらやばそう
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:51:05 ID:Gf2J
やっぱ怖いスねパートは
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:52:01 ID:d9TH
ググったら業務スーパーで草
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:52:03 ID:KD8F
>>10
業務用だからセーフ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:52:05 ID:1Sj5
毒があるかもわからないのに値段つけられるんか……?
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:53:00 ID:Pcw2
舌が痺れたら毒入りや
人工呼吸を確保せんといかん
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:53:01 ID:L6Sx
半分殺人だろ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:54:05 ID:RZwD
毒抜かずにフグ食べたら 死んだ!
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 12:04:00 ID:fi1U
これ思い出した
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 12:11:05 ID:w1K0
>>19
なんこれ
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 12:04:04 ID:N1Wj
業スーでフグ買うなよ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 12:08:02 ID:d9TH
真っ赤で草
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 12:08:04 ID:EQsj
内臓捨ててよく洗えば食えるやろ
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 12:10:03 ID:Om6S
>>23
普通に売られてるフグなら多分そうだろうね
釣ったフグだと種類確認しないと分からん
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 12:10:01 ID:C4TJ
彡(^)(^)「お、肝がめっちゃデカくて美味そうやん」
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/12/09 11:54:02 ID:9sxZ
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733712516/
ちっこいフグだったらから揚げにされてたかもしれん
フグ毒を消して売る方法ないのかな?
何かの薬で中和するとか
死んでたら取り返しが付かなかったぞ。
※2
仮にそういう薬が出来ても天然ふぐに薬ぶち込んだ薬付けふぐを食べたいと思う人がいるか?
>>3
実際解毒して食ってる地域あったと思うけど
それにしても業務スーパーあかんやろ玉出もだが
フグ刺し食ったことあるけど、うまくもなんともないよ
食感がすべて。松茸みたいなもんだ
同じフグでも育った地域で毒無かったりするし
養殖で毒なし作ってるんじゃないけ?
毒無いから調理師免許要らん、にはなってないと思うけど
※2
フグ毒は対症療法するしかないけどトリカブト毒飲めば
いずれ死ぬけど効能的には相殺してる形になるね!
※3※4
卵巣を塩と糖に2年漬け込んだやつね
画像見れば判るけど業務スーパーじゃなくてテナントで入ってる鮮魚店じゃね?
鮮魚コーナーのある業務スーパーは見たこと無いから「??」だったが
報道によると
米子市淀江町の業務スーパーよどえ店内の鮮魚販売店「旬鮮いけよし」
とあった。なるほどテナントか
「旬鮮いけよし」は大正14年創業の鮮魚店「池吉水産」直営のお店
販売店が自ら米子保健所に連絡したのはよい判断
業務スーパーよどえ店には「旬鮮いけよし」のキッチンカーもやってくる模様
参考1)鳥取県 くらしの安心推進課 【終了】米子保健所管内で発生した未処理ふぐの販売について ※12月8日(日)、購入者が判明し健康被害がないことを確認しました。
参考2)lazuda.com/news/archives/4626 日刊WEBラズダ 【米子市】鮮魚店直営だから高コスパ!キッチンカー『旬鮮いけよし』でテイクアウトランチ
※7 それフグのこんか漬けやな
石川民だけど酒飲みのワイのパッパがめちゃくちゃ喜んでたわ
※5
一年に一度は食べたい、月一食べたいものなら絶対に普通に買えるとか
比較的カジュアルに食べられる店があるから需要は高くない
一生に一度食べられたら幸せという貴重なものでもないのは値段からも判る
でもお前にとってうまくないから存在してはいけないものはないんだし
そこで出せるから出してるだけの別に旨くもない名物料理なんていくらでもあるだろ
味噌カツとか
(・ω<)てへぺろ
※3
世間知らずでくさ
一日3回として一年365日、1095回。
余命30年として32,850回(うるう年考慮せず)。
そろそろ熱心な奴ならば「余生のメニュー表」が作れるレベル。
フグの唐揚げをメニュー表に入れるか入れないか、悩む処w。
厳重注意で済むんか
田舎はおおらかだな
身欠きふぐ買ってくれば自分でも調理可能
昔、スーパー玉出で見たことあるわww 大阪の松原だったかな?
どーせサバフグやろスルースルー
と、思ったら真ふぐでアカン過ぎた