【悲報】色盲の人、自炊時に肉の焼き色が分からず食中毒を起こす危険性があった……

 
2024年2月1日15:00:00
 
コメント(19)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:06:03 ID:OfhlnYQn0.net
二枚目が1型色盲の人の見る色。 なんもわからんな。 気づかなかった。肉の色かぁ。

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:07:01 ID:cANXyY3Vp.net
こんな感じに見えるんか
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:07:02 ID:qSnxqgXw0.net
変わんなくね?
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:08:01 ID:SPQ86D160.net
>>4 あっ…
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:08:04 ID:RMvdLcGB0.net
>>4 あっ
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:07:03 ID:b8KZxCr20.net
かわいそう
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:08:00 ID:TECW87Nn0.net
生焼けハンバーグの店行けんやん
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:08:04 ID:H7PQR0eN0.net
どうちがうんや?
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:09:01 ID:pPVCf6I50.net
料理人になられへんな
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:09:02 ID:K7z06CJcd.net
もう牛肉食うしかないだろ
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:10:03 ID:9DoblKqS0.net
はえー こんなことに支障が出るのか
21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:10:04 ID:Uz5KE6dZ0.net
でも男の5人に1人が引っ掛かるんやろ?
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:11:01 ID:MonnOsYZ0.net
色盲にも軽度と重度の差かなりあるからな というか軽度の色盲ならワイもお前らも持ってる可能性高いで
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:12:00 ID:5ifNLxps0.net
自分の胃を信じろ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:13:01 ID:rPR08YSh0.net
>>27 男らしいな
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:12:03 ID:3nTiSGL10.net
わりと可哀想やな
34 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:13:03 ID:Ryip7E6B0.net
百歩譲って色がわからんでも食感でわかるやろ
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:13:04 ID:WsPbt7AS0.net
麻雀で赤牌が見にくいらしいぞ
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:13:04 ID:hyJmFNk70.net
色弱ナンジャモ事件で自覚した人かなり多かったんちゃうかな わりとポピュラーな障害や
46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:16:05 ID:az0+b+vA0.net
>>36 ポケモンってブランド物で展開してる時は色鮮やかやけど本編シリーズは結構くすんでたり沈んだ色合いにすること多いよな
39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:14:04 ID:yWkdzsyxp.net
こういう事が起こる可能性あるから時間でも判断するべきなんだよな
40 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:15:01 ID:pE2oIeJE0.net
牛肉ならレアでも問題ない
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:15:01 ID:KyVL+1Wl0.net
ホルモンが焼けたかどうかわかんないんやけど色盲か?
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:15:04 ID:mEz3+v1RH.net
色弱補正サングラスってあるやん 色弱の人があれ掛けないのなんでなんや、大して困ってないんやろ実は
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:19:01 ID:3m2Yw4qa0.net
>>43 色覚補正グラスって見える色が増えるわけやなくて見分けにくい色同士が見分けられる程度の能力しかないで だから日常使いするもんやなくて色分け路線図とか見にくいものを見るとき専用や あと広告動画とかで見る補正メガネかけて泣いて感動する外人の動画は詐欺動画
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:22:04 ID:mEz3+v1RH.net
>>54 ほーん、錐体細胞の異常なのにどうやって補正してるのかと思ってたがやっぱり大した効果はないんやな
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:19:03 ID:az0+b+vA0.net
>>43 デメリットも結構あるみたいやわ シンプルにそれまで判別できてた物の色味が変わってしまうってのと 白が色付きになってしまったり長時間の使用ができなかったり
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:18:02 ID:pW/50l+00.net
hydeも色弱なんやっけ 黄緑色がわからんとか
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:21:01 ID:wJt0ZO2o0.net
ひろゆきも色盲やな ゴッホも
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:25:01 ID:4q3/A/4j0.net
焦げるまで焼けばおk
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:27:04 ID:YF9sowkT0.net
実際これの火が通ってないって食ってもたぶん大丈夫よな
7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/30 23:07:03 ID:0fkzDY4n0.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706623596/

おすすめ記事

関連記事

コメント(19)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 15:15:26

    生肉を食って耐性つけたらどうでもいいよ。笑🐸すぐ赤い赤いとか騒ぐ杞憂ヒステリック雑魚はウザい。笑🐸

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 15:29:52

    ずっと昔から言われてた事だろ、今更

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 15:35:40

    ※1
    焼き時間を待てないブタは言うことが違うね🐖
    同族食っても平気なんだもの

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 15:52:15

    色盲じゃなくても鶏肉料理で冷たかったら食べないようにしろ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 15:53:06

    肉汁の透明度も分からんのかな
    赤が認識できずとも色が付いてるかは認識できそうだけど

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 15:56:21

    最近流行だと言って赤いとんかつとか出されてよくもまあ平気で食うよな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:04:05

    肉が焼けてる色が分からない云々は色弱、色盲は視界が完全に色を失っている状態。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:17:52

    未だに赤いってだけで騒ぐ老害が多いね。笑🐸条件反射的に忌避してしまうんだろうなあ。笑🐸食の幅狭い杞憂ヒステリック強迫性障害可哀想。笑🐸

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:25:14

    表面がこれだけ焦げてて焼けてないとか罠やん

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:28:02

    色弱は通称です。学術的には使いません。色弱は使わないようにしましょう
    色覚異常の語を使うようにしましょう
    個人的には色盲のままでよいと思いますけどね

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:30:53

    あっ…

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:32:18

    ※5
    すっごく考えて白い紙に染ませたのを白色光下に運んでにらみつけてからのやっぱわからんなやめやめ!焼くまでやったから判定たのんだーって呼ぶ感じ
    ちなみに売っていたトレイのドリップには赤み/ピンクみを見つける程度の色盲/色弱

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:39:11

    色覚テストやってみるとええぞ
    特に男性は5%がってことだから色覚異常はそれなりにいる

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:43:09

    色弱は結構多いみたいだな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:46:52

    キャリアもだね

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:48:59

    ナンジャモはメスガキピカチュウと何故か勘違いする…

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月1日 16:51:28

    よくある「赤緑色覚異常」のうち
    赤を感じる視細胞の感度が低いケース(L錐体の異常)が1型3色覚
    緑を感じる視細胞の感度が低いケース(M錐体の異常)が2型3色覚
    です
    青を感じる視細胞の感度が低いケース(S錐体の異常)は3型3色覚
    で、これらは従来「色弱」と呼ばれていた「異常3色覚」です

    Webの説明で見やすいのは
    色覚相談室→先天異常の「先天色覚異常の分類」shikikaku.jp/bunrui.html
    ですよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月2日 17:00:27

    色盲の友達いるけど、焼き肉の肉引き上げるのは周りに任せてたわ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年2月2日 19:10:35

    サーモグラフィーカメラか非接触の体温計使うのはどうか

コメントを書く


本文: