政府「お願い!若者はもっとお魚食べて!」

 
2022年11月20日19:00:00
 
コメント(49)
 

1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:57:03 ID:Nnx0/9cr0.net
「魚食べて」コンビニやスーパーで新商品・料理…消費はピークの6割弱、政府「さかなの日」制定 食品メーカーや小売業界が「魚食」を促す取り組みを進めている。 食生活の変化で魚の消費量が減る中、水産庁も新たに毎月3~7日を「さかなの日」に定めた。 各社は新商品や魚料理の店など様々な形で、魚を食べる機会を増やしていく考えだ。 「さかなの日」をPRする水産庁は、600超の企業・団体と協力して魚介類の消費拡大や水産資源の適切な管理を促す。 特に11月は「いいさかなの日」と位置づけ、企業も取り組みに力を入れている。 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221107-OYT1T50116/

おすすめ記事

2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:57:05 ID:xZlFj9E30.net
高い
31 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:00 ID:Dh5IsuHT0.net
>>2 これ
3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:57:05 ID:mX0MnLLE0.net
骨がね
4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:00 ID:/CsS4vZ10.net
寿司以外で食ってないわ
5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:01 ID:nxxUJpOq0.net
漁獲量減りまくってるのはええんか? 水産資源コントロールはうまくいってるん?
12 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:04 ID:CTEDEvgGa.net
>>5 全く
6 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:01 ID:OBpL1znsp.net
ツナ缶買ってるから許してや
8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:03 ID:+G/FMR8y0.net
鮭と鯖はよく食べる
9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:03 ID:ikjEBoOr0.net
若い人口が減ってるだけ定期
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:04 ID:gf1ROumY0.net
釣りをすれば一石二鳥
11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:04 ID:I3Bddvce0.net
ええことやん
13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:05 ID:ltkThGiW0.net
肉でいいよね?
14 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:05 ID:/azXAUWV0.net
マジで高い 鱈は比較的安いけどアニサキスが結構ついているからあまり食べたくない
15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:58:05 ID:N1r84KGu0.net
さかなの日は魚が安くなるんか? それやったらみんな食べるやろ
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:00 ID:OcsPhZXda.net
味噌煮うまい
17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:00 ID:5CwvVGh40.net
お高いんでしょ?
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:01 ID:nxxUJpOq0.net
魚国家から肉国家になっとるやんけ 知らんかったわ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:02 ID:OcsPhZXda.net
>>18 これ開くと落ちるわ
56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:05 ID:nxxUJpOq0.net
>>37 98キロバイトやぞ 記事内の画像やし
55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:05 ID:nR+Rz9860.net
>>18 10年前まで魚の方が食べてたんか、意外やわ
109 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:08:00 ID:IG5x1ASY0.net
>>18 一人あたりの魚と肉を合わせた合計消費量が昔より下がってるのが一番の問題 要するにタンパク質不足になってるということだから
120 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:09:01 ID:vf5y94lL0.net
>>18 肉の方がうまいからしゃーない
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:01 ID:iItFPB0sa.net
放射能
20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:01 ID:Ivt71Keza.net
肉と比べて圧倒的に高い
22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:02 ID:NLfj7ZVAd.net
鯖缶増やしてもっと安くして
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:02 ID:p33pLs5W0.net
お魚高いんだよ
24 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:02 ID:+OmlX3dd0.net
高いんじゃボケナス
25 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:03 ID:PoNNX/0I0.net
もっと安くしてや
26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:04 ID:qoGNIMMG0.net
サンマ取ってこい 話はそれからだ
27 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:04 ID:WnnCKtAh0.net
いうてサンマは安いやろ
41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:05 ID:6bBL0dZ5a.net
>>27 この前北海道でサンマ釣り放題だったよな
28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:05 ID:rB0t5zij0.net
国産も外国産も全部高なっとるよな
29 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 17:59:05 ID:UFj7uxF8M.net
びっくりするくらい高い
30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:00 ID:vYW1JwUj0.net
その前にちゃんと漁獲規制しろ
32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:00 ID:U5sBTqFx0.net
魚が全然とれんから価格が上がって食べる人が少なくなる 市場原理が正常に働いててええやん
33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:00 ID:XAqhjtvZ0.net
おさかなよりイカ食べたい
35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:01 ID:7IVWNdQta.net
高い
36 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:01 ID:zbc1boyu0.net
さかなの日を国民の休日にしてくれたら考えてやるよ
38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:00:02 ID:YiwdT1i9a.net
北方領土渡しといて海産食えは最高にギャグかましてる 北の漁師事情も知らんのやね
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:00 ID:D63zF9R8d.net
さんま食いたいけど高いんやろ今
44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:00 ID:wsLnzIfhM.net
マグロ安く売ってくれるなら食うで
45 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:00 ID:Bi36tbfv0.net
魚は調理するの面倒すぎるわ
47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:01 ID:qs68yqq20.net
魚を守るために食べないんや
48 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:02 ID:rJaiyyDy0.net
魚って不思議と食べなくても食べたい欲ってあんまないよな 肉なら絶対に食べたいってなるけど
61 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:02 ID:6bBL0dZ5a.net
>>48 ワイはどっちもなる
49 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:02 ID:/azXAUWV0.net
できれば魚と野菜と果物とナッツを食べて生きていきたい でも魚や一部の野菜果物は高すぎる 栄養価的に鳥むねやササミ卵を使うことになりがち
50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:02 ID:TvHJdfGB0.net
調理めんどくさい定期 臭い定期
53 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:04 ID:vd0fZHOD0.net
缶詰で食べてるぞ
54 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:04 ID:rB0t5zij0.net
くら寿司の炙りチーズサーモンの値段が2倍になってて泣いた
58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:01:05 ID:J3GvbVeKr.net
鯖缶たべてるから許して
71 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:03:00 ID:/azXAUWV0.net
>>58 サバ缶高すぎやろ 一時期は100円強ぐらいだったのに
62 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:03 ID:X+mRK9Sb0.net
漁師←殿様商売、海汚しまくり、乱獲しまくり
63 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:03 ID:Bw5+ynwTp.net
給料上げろや
64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:03 ID:S2y3nwnha.net
缶詰除いたら鮭の切り身しか買ってないな あとさんまのつみれとか
65 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:03 ID:DSgLM+S80.net
フグ食いたいわ
66 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:03 ID:p68QFbrq0.net
ぶっちゃけ寿司ってまずいよな 生魚は管理コストが高いから価格が高くなってるだけなのに、高いから旨いと思ってるバカ多すぎ
76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:03:04 ID:91Nz7zJk0.net
>>66 いや美味いが 自分が嫌いだからって正当化するのはやめようね
82 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:04:02 ID:ax1fyamd0.net
>>66 お前が嫌いなだけやろ
148 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:11:01 ID:d3NonlUW0.net
>>66 逆張りがすぎるて
156 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:11:05 ID:we2L1wrba.net
>>66 彼女や家族と食うと楽しいぞ!やってみたまえ!
67 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:04 ID:Jz6It1aA0.net
貧困解消したら増えるで
68 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:04 ID:pclV/wdg0.net
だって高いんだもん
70 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:02:05 ID:JySoLWwfd.net
ホイル焼きしてレモンかけるのだいすき しかし高い
72 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:03:00 ID:x+0dL7JL0.net
現行の0,7倍の値段なら買うわ 刺し身500円とかいややわぁ
73 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:03:01 ID:DQdVgLOLa.net
価格調整主導してる癖になに言ってんの 利権議員消して値下げすれば消費量もあがるやろ
74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:03:01 ID:/kzQbpNe0.net
北海道とかでたまにロシアに拿捕される奴見るとスカッとする
75 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:03:02 ID:C+RCi0h20.net
骨がね
77 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:04:00 ID:BYAXor3w0.net
刺身の類がマジで100g100円値上げしてて無理になってきてる
79 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:04:01 ID:5nYBvDky0.net
一般人手に入らないやん 刺身なんていらんねんとれたてよこせや
85 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:04:04 ID:leQzlbk2a.net
安くなれば買うわ なお魚種交代とかいうトンデモ持ち出して乱獲止めないせいで漁獲量は減り続ける模様
88 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:05:01 ID:bMuekZ1X0.net
魚高い 鶏肉ばっか食べとる
90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:05:05 ID:197qoiF90.net
刺し身しか食わないわ
91 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:05:05 ID:/3MKcMcDa.net
乱獲するなよ
92 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:06:00 ID:OX+eg1N4a.net
円安以前から高騰してるやんか 無理無理カタツムリ
96 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:06:05 ID:llLukQza0.net
骨抜き魚を標準にすれば変わるやろ 肉みたいにあとは焼いたり煮るだけ 魚は本当に面倒
97 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:07:00 ID:GjjQUesia.net
マグロも成型肉みたいなことやってるてマ?
98 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:07:01 ID:C+RCi0h20.net
刺身8切れと輸入肉200gが同じ値段なら肉食うよね
101 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:07:04 ID:JVyTzskS0.net
全部すり身にして魚肉ソーセージにしてくれたら食う
106 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:08:00 ID:Q6/Mmt2+0.net
しらすは好きやから毎日食っとるけどそれくらいやな
107 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:08:00 ID:misVhT7B0.net
売れないから値上げとか市場原理無視してるやん
108 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:08:00 ID:rCq0ym7Zr.net
どっかの国が乱獲してるせいで高いやん なんとかしろよ
110 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:08:00 ID:06apVYZR0.net
高いんよ
111 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:08:01 ID:7SsZzlIs0.net
半額寿司刺身は食っとる
115 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:08:04 ID:Pf37RCG90.net
実際昭和って肉より魚のほうが安かったんか?
125 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:09:04 ID:Wk2uPZLS0.net
>>115 魚によるけど 肉より安い魚は多かったで
139 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:10:03 ID:+rCEMKV2a.net
>>115 こんなのあった
172 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:13:02 ID:dMzp6NDRM.net
>>139 はえー
141 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:10:04 ID:we2L1wrba.net
>>115 安いよ 死ぬほどとれてたし 昔は飼料価格が高かったから肉は安くできなかったんや
131 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:10:00 ID:d3NonlUW0.net
物価安くしてくれたら考えたるわ
133 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:10:01 ID:x/V7nqmCp.net
漁師も魚おらんおらん言うてるのに魚食えって言ってもさ まず増やさなあかんのやないか
136 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:10:02 ID:t8VHcu7M0.net
若者は金がないんや
137 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:10:03 ID:+q+SxQ+0a.net
鮭しばらく食えてないわ
140 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:10:04 ID:xAChaNa30.net
鮭とほっけしか食べんわ
169 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:12:05 ID:K67Sm35K0.net
調理するのが面倒やしまな板がくしゃくなる
171 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:13:01 ID:xAChaNa30.net
1人暮らしすると 野菜と魚は意識しないと食わんわな
183 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:15:00 ID:dh3eBcRB0.net
アジとかサンマ食わん奴多すぎやろ 青魚健康にいいのに肉ばっか食いやがって
184 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:15:03 ID:rCq0ym7Zr.net
>>183 たかいやんけ
186 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:15:04 ID:dh3eBcRB0.net
>>184 背に腹はかえられぬ
195 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:16:01 ID:1WMcSet3M.net
>>183 骨だらけやんけ
210 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:17:03 ID:dh3eBcRB0.net
>>195 サンマの上半身とかは内臓や骨が取りにくいが 骨も内臓も栄養あるし食うんや 食えば慣れていくし健康のためやで
202 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:16:03 ID:FFpWiTuT0.net
>>183 不味い魚しか知らんのやろ
192 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:16:00 ID:MtXUnu8Ep.net
回転寿司なかったら魚食文化おわってたやろ ガキの頃生魚食わなかったらずっと食べない 漁業関係者はカッパとかくらに足向けて寝れねーよ
209 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:17:02 ID:we2L1wrba.net
>>192 おっさんになると肉食わなくなるから無くなったりはせんよ むしろ回転寿司がなきゃもっと魚は安くなり得た
198 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:16:01 ID:qeV1p1sG0.net
ツナ缶とかめっちゃ高いよな
204 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:16:03 ID:Tk1F98MVM.net
アユの塩焼きすき
212 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:18:02 ID:9+nJa42Ad.net
炎上するほど人気なツナマヨおにぎりがあるやろ
213 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:18:04 ID:dMzp6NDRM.net
焼き魚と味噌汁と白米の朝食とか食いてえわ
214 名前:それでも動く名無し 投稿日:2022/11/17 18:19:01 ID:b9h197Gh0.net
肉の方が安いからしゃーない いなば ひと口さば水煮 115g×24個
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668675458/

おすすめ記事

関連記事

コメント(49)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 19:12:14

    値段が高い、鶏むね最高

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 19:20:53

    昭和は重油代も今とは比較にならないぐらい安かったしな
    そして何より今の何倍も魚がとれた
    精肉の特に鶏は鶏舎のシステム化はじめ効率育成技術が相当進んだからな
    魚は養殖研究も進んでるけど結局価格に影響与えるような規模にはならない

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 19:28:33

    高いんだよボケ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 19:53:01

    アベノミクスで金が無いんだわ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:01:57

    マグロの刺身食いたいなぁ買いに行くか→1パック598円ファッ
    鶏か豚で良いかなとなってしまう

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:03:45

    練り物で魚を食べた気になってるから許してw

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:10:24

    高いのと、今でも余る程取りすぎなんじゃ
    もっと養殖増やして天然資源の乱獲やめろ
    畜産は養育が普通でジビエ頼りなんかやらんのに漁業はいつまで天然頼りやねん

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:18:07

    円安で輸入肉が手が出ないくらい高くなったらお魚国産肉推しのお国は狂喜乱舞や

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:21:42

    魚は論外だがなんか鶏胸肉も値段爆上がりしてたぞ100g72円になってた

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:26:04

    >>8
    肉用畜産は配合飼料中心だし温度管理のためにガスエアコン使いまくってるから
    円安燃料費高で死にそうだぞ
    乳用牛は粗飼料中心だから国産飼料率高いけどな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:30:24

    日本で手に入る輸入肉の質も国産肉の質も同様に下がり続けてるのが一番気になる
    あれお魚どっかいっちゃたわ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 20:31:36

    ん~無理じゃない?
    育成せずに取ってくるだけ、という
    方式では環境負荷が大きすぎる。
    かといって養殖では高級魚しか元は
    とれず、そもそも完全養殖では無く
    稚魚捕獲による畜養がほとんど。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 21:14:56

    ※12
    畜養は畜養で野生での死亡率がアホみたいに高い稚魚を安全に成魚まで育てられるわけだから、資源保護的に意味が無いってわけじゃないけどな

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 21:19:02

    鮭と鯖と鮪は良く食べるけどな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 21:24:14

    >>13
    自然環境でそれらを食べている魚は?
    食物物連鎖の下部を抜いて資源保護的?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 21:28:35

    10年は食べてない。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 21:51:29

    いやいや消費が増える訳じゃない
    その分、肉や野菜の消費が減るんだが畜産や農家が逆に困るだろ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 21:56:57

    鮭の切り身でさえ1切れ100円で買えないしな、鯖缶も値上がりしてるし
    価格の安い肉類にいくのは必然

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 21:59:43

    金ねンだわ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 22:06:24

    >>19
    金ないやつは趣味が釣りじゃないと食わんよな
    ワイも金ない君やけど年間消費量は多分100kg超えてる
    スーパーで魚はほぼ買わない、鮭が食いたくなった時くらい。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 22:06:45

    安売りの冷凍サバならちょくちょく食うで、ノルウェー産とかだったかな
    魚偏にブルーと書く

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 22:07:39

    シーチキンL、無一物、鰹節、塩鮭、それ以外の魚はまず買わない。
    ツナ系も国産選んでいるから気持ち程度には経済回っているでしょ。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 22:16:32

    メガドンキでたまに売ってるカツオ・マグロ切り落とし加熱用を刺身で食ってる

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 22:21:14

    ※15
    畜養にしろただの漁獲にしろ同じ量の成魚を確保する事を前提に考えれば畜養の方が多少はマシって話だよ
    食物連鎖的な考えに意味があるのもわかるが、繁殖可能な成魚を多く残す事にも意味がある

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 22:47:07

    調理が肉に比べて面堂なのがなぁ
    サバ缶で精一杯

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 22:55:59

    >>24
    うなぎはソレで危機的じゃない。
    それにそもそも話の本質の魚の
    消費の減衰の原因の一つの値段
    が畜養の原状の値段では不利だ、
    という話だ。
    食物連鎖の話は君の野生での
    死亡率に答えたまで、消費推移
    の本質の話では無い。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月20日 23:45:46

    肉も魚もバランス良く食べてるので関係無いな(病院勤務)

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 00:20:40

    とりあえず養殖魚の餌に小魚乱獲してサンマイワシみたいな普通魚の値が高騰する地獄絵図ヤメテ?

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 05:04:04

    若年層に限定したら貧困化が要因
    小綺麗な格好しててもヒョロガリで財布は空っぽなんてのが多いし
    スイカの残額が1000円以下なんてのも大半だしな
    JRからデータ提供でもしてもらえよ無能役人共

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 06:19:29

    まあ魚高いからしゃあないな
    やっぱり昔の方が金持ってたし。20年前ならその日の気分で食べたいほうを買っとったけど今は安いから肉やなとなるわ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 06:45:09

    煮たり焼いたりした魚ってウナギやアナゴ以外あんまり好きじゃないんだけど、かと言って刺身は高いからたまに回転寿司行ったり天ぷらとかフライ食べるぐらいだな

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 07:56:51

    産地偽装する業者が多くて信用できない

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 07:59:55

    漁師や農家への手厚い保護はわかる。若年層だって国の大切な担い手なんだから所得税とかで保護しても良いんじゃないの?働いてるのに魚も米も買えないなんておかしいだろ。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 08:05:50

    アクアパッツァとムニエル以外では食べないな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 09:15:11

    養殖ブリ切り身が300円とかアホの子が食うやつですやん
    更にそれを当て身して焼いてグリル洗って光熱費使ってまで食うとかw

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 15:17:02

    最近自炊してないから外食や弁当とかしかで魚食ってないけど、そもそも魚系の弁当が減ってる上に使われてる魚も量が少なくなった。
    判りやすい例でいえば鮭弁の鮭。小さくなりすぎ。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 17:25:20

    グラム換算で3倍は違うし豚肉でええわってなる

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月21日 18:56:10

    今スーパー行って来たら鶏肉もメッチャ値上がりしてんのね
    魚なんか無理、30%オフチキン総菜かってきた

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月22日 16:02:10

    肉が安すぎるしな。
    魚って極端に安くなることないし価格維持のためにカルテル組んでるんじゃないの?

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月22日 23:12:04

    値段高いのと、”卵と鶏問題”と同じかもしれないけど
    うちの近所のスーパー行ってもサーモン&マグロの刺し身と鮭の切り身とサバの切り身、他はホッケの開きとししゃもぐらいか。
    品揃えが貧相

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月22日 23:25:12

    卵も1パック200円超えてた、鶏胸が100g88円になってたおかしいだろ

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月23日 02:17:36

    臭い

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月23日 03:32:28

    さんま1尾30円とかだったからなぁ
    トマトも一個30円とかだったなぁ
    魚も野菜も値上がりがなぁ

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月24日 10:29:03

    漁協も行政も利権優先で好き勝手やってきた末路やなw

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月24日 13:48:31

    年食ったら勝手に移行するんじゃないの?
    若い頃は魚なんか目もくれんかったし

    自分の周りだと、サーモンとかむしろ今の子の方がよく魚食うと思うわ

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月27日 14:21:33

    好きだからもっと食いたいけど高いねん

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月27日 16:55:48

    魚肉ソーセージめっちゃ嫌い。今だったら流通経路改善されてるから、わざわざあんな加工戦でもうまい鮮魚として流通できんのか?

    たらも鍋で食ったほうがうまい

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月27日 17:42:07

    ※47
    ツッコミどころしかないんだけど…
    加工業者と卸業者は別ってわかってるよね?
    それに材料は一般市場に出ない雑魚ってことも分かってるよね?
    あ、わからないからこんなこと書いてるのか

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年11月27日 20:19:17

    知るか安い肉の方買うわボケ
    まず金の若者離れ解決しような

コメントを書く


本文: