うなぎ中国産800円、国産4000円←これの違いってなんなの?

 
2022年7月22日18:00:00
 
コメント(32)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:05:01 ID:B4+bWQRNM.net
値段違いすぎだろ

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:05:04 ID:iKLv8JGS0.net
大してうまくない
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:05:04 ID:93pFdjGxM.net
ブランド名
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:05:05 ID:ABqcAuM3M.net
ブランドと少しの安心感
5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:06:02 ID:hWz55YlQ0.net
ニーズの違いでしかない
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:06:03 ID:phW7breV0.net
どこのうなぎ比較してんの? スーパーなら国産そんな高くなくね
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:07:03 ID:X1cjrLNH0.net
国産(中国産)
9 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:07:04 ID:lWVP5HR70.net
中国産でいいよ そもそも海は繋がってる どこで取れたかの差でしかない
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:15:02 ID:3/FvwRrX0.net
>>9 どこで獲れたかではなくどこで育てたかだぞ 中国産のは主にヨーロッパウナギの稚魚を育てるが 国産はニホンウナギの稚魚を育てる ニホンウナギの稚魚が減ってるのでまず高い理由の一つ 次に育て方も日本と中国で違って日本のほうが設備色々整えて育ててるからこれも高い理由の一つ 安いのに中国産のほうがデカい理由は育てる年数の違いで 国産は長くても1年半くらいだけど中国産は3年くらい育てることもある なので大きさが違う
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:08:03 ID:/BNRATUMd.net
スーパーに売ってる蒲焼って美味いのかな アレとダイソーの重箱買ってうな重やろうかな
44 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:20:04 ID:LB2Jfygar.net
>>14 たれが美味くないからタレ落としてタレだけ別で買った方がいい
48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:22:04 ID:/BNRATUMd.net
>>44 そういうの助かる 酒のほそ道だとお湯でタレ落としたりとかやってたな
63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:32:04 ID:LB2Jfygar.net
>>48 タレ落として酒かけてもっかい焼くと皮いい感じになっていいらしい したことないけど
77 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:37:04 ID:/BNRATUMd.net
>>63 その焼くってやっぱり魚焼きグリルだよね
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:09:04 ID:bjh6uEZk0.net
うなぎの種類が違う、ゴムみたいや食感が中国産
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:09:05 ID:BoKRq5S90.net
店で食っても一番安いのは2000円くらいで食えるだろ しょうもないチェーン店の企画うな重は論外なので除外
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:10:03 ID:6LMU9rVW0.net
ブニュブニュしてるやつあれは焼き方が悪いのかそもそも素材的にブニュブニュなのか
137 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:31:02 ID:2ESc022/0.net
>>18 素材の問題 皮が分厚い品種を使ってる
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:17:01 ID:FBdpC7XQ0.net
ニホンウナギの減少が中国の乱獲のせいらしいけど じゃあ中国の獲ったニホンウナギはどこに行ったんだよ
40 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:19:03 ID:7gTxCbBz0.net
ゴムとかいうけど対して変わらんぞ 国産食べて欲しいやつがあること無いこと言ってる
55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:26:02 ID:jQsq7C6Hd.net
スーパーのパック寿司と回らない寿司屋の違いと一緒じゃね
56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:26:05 ID:/BNRATUMd.net
鰻屋の特上うな重ってどのくらいが相場なん?
59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:28:04 ID:etxlmpvl0.net
>>56 4000くらいだろ
60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:29:01 ID:phW7breV0.net
>>56 うちの近所うなぎ激戦区だけど特上でも4~5千円だよ 高級店でない町の鰻屋ならこんなもんじゃねえかな
65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:33:02 ID:/BNRATUMd.net
>>59 >>60 (鰻屋にもランクあるんか 知らなかった) そういえばこの前歌舞伎町の鰻屋?うなせん?だったかで特上食べた奴がスレ立ててたな 確か5000円くらい ありがとう
57 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:28:01 ID:7gTxCbBz0.net
黙って国産食っときゃ良いのに他を下げないと気が済まない奴らだから嫌なんだよな
67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:33:04 ID:8WKLJcfP0.net
最近は中国産でもうまいの増えたよな ゴム感ないのもある
69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:34:05 ID:tVJICxGL0.net
最悪タレだけでいい
71 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:35:01 ID:TxQRPEP1d.net
>>69 タレで作る炊き込みご飯の動画見ただけでヨダレ出るんだよな
70 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:35:00 ID:hgYw0WnJr.net
ローソンの4000円するうな重買って食ったけどマジで損したと思う
73 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:35:03 ID:TxQRPEP1d.net
>>70 店にいって食うべきだったな
72 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:35:02 ID:1a3tH4+ZM.net
焼きの技術とタレの品質
83 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:43:00 ID:49og8YLjr.net
餌は違うだろうな あと水質かな 値段に与える影響は人件費がでかそうだけど
84 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:44:02 ID:P9BM6qzd0.net
完全養殖は2年前の時点で通常の養殖国産と比べて10倍のコストが掛かってるが稚魚の餌問題が解決して生存率4%を10倍にする事が出来れば中国産を食べる必要が無くなる
90 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:47:01 ID:WLa6AYafp.net
>>84 頑張ってほしいね
105 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:01:05 ID:UeF4+qAXd.net
中国産の鰻は砂みたいな味がして食感ゴム 国産は普通なかんじ。 あんま鰻好きじゃないけど
126 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:21:01 ID:YGUp8Aqsd.net
>>105 俺は砂というかよく解したハンペンみたいな感じしたわ、なんかスカスカというか 味もなんか変だしな
120 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:16:01 ID:NYCisaL60.net
吉野家のうなぎが思ったよりうまかった 牛丼の倍の値段するけど 土用の丑の日はこれでいいや
123 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:17:05 ID:LOPh+bn60.net
中国産800円は不味いだろ 中国産1200円なら大差ない
124 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:18:02 ID:5du42R0S0.net
中国の養殖鰻はヨーロッパウナギだぞ おまえ等の好きなウナギのゼリー寄せに使う奴 ニホンウナギはアジア圏に広く生息するが 中国産の養殖鰻はニホンウナギじゃない
128 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:23:03 ID:ljOuyxVRa.net
>>124 味の違いはそのせいか。インドネシアウナギなんてのもあったけどあれはウナギとは呼べない味だった。 硬いしマズイし骨っぽい
152 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 13:11:04 ID:Ry0jxzow0.net
>>128 ウナギ自体はニシンみたいに構造上もともと骨が多いんじゃないのかな 国産は業者が骨抜きして骨がないふっくらになってそうだけど
125 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:18:04 ID:ljOuyxVRa.net
焼いてある蒲焼の食べ比べしたけど全然違うぞ 元は一緒なはずなのに脂の味、皮の硬さ、身のふっくら感が全く別の魚。日本人が育て方教えてるはずなのにやっぱどこかしら妥協してるかいいかげんなのか違くなるんだわ
132 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:24:01 ID:WLa6AYafp.net
>>125 安いのは本体ってよりも調理工程の違いかと 蒸し工程無くしたり
130 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:23:04 ID:LOPh+bn60.net
今ってスーパーの惣菜とかでも 調理の精度上がってるから中国産でも美味いんだよな ウナギは結局調理が下手か上手いか
140 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:34:00 ID:2ESc022/0.net
去年や今年食べた中国産がゴムみたいなウナギだった人っている? 最近は日本産と遜色ないって話を聞くけど
142 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:38:04 ID:e0cIr1ljr.net
>>140 ただ値段も変わらなくなってきてる 中国産1280 国産1680 近所のスーパーだとこんな感じ
143 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:40:01 ID:cLJTBuAWp.net
>>140 古いイメージで言ってる奴多いのよ
144 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 11:45:01 ID:tJ/regKrM.net
>>140 ヨーロッパウナギではなくなったから美味くなった
153 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 13:12:05 ID:mNhnRmPh0.net
国内の生産者が値段吊り上げてんじゃねーの
155 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 13:13:03 ID:8Bah8Vls0.net
>>153 中国人が乱獲してるから国内で取れる量が少なくなってんだよ
156 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 13:16:02 ID:R00j/EMmp.net
>>155 中国人がじゃないけどね みんな乱獲して日本に売りにくる
157 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 13:19:03 ID:b+IoSaZ2M.net
たれがうまいだけで絶滅に追い込まれてる哀れな種
159 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 14:04:00 ID:LOPh+bn60.net
今年の中国産は数増やすのに成功して安い 高いのでもスーパーに並んでる国産に匹敵するくらい美味い
160 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 15:00:00 ID:xX8iUN/70.net
高い中国産が1番コスパいいかなって感じ 菓道 焼肉さん太郎(1枚)&蒲焼さん太郎(1枚) 各20コ 計40コ入
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1658451911/

おすすめ記事

関連記事

コメント(32)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 18:27:34

    ???「それうな重何杯分だ?」

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 18:41:27

    中国産でももう800円では買えないだろ。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 19:11:44

    人糞 抗生物質 鰻 で真実がみえるやろw

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 19:41:58

    スーパーじゃそこまで値段の差はないな
    でもスーパーでおいしいウナギ自体がなかなか無いから
    中国産でも国産でも大して変わらん

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 19:43:31

    ネットで真実がまだいるのか…

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 20:15:40

    「人件費」って知らない?

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 20:16:58

    >人糞 抗生物質 鰻 で真実がみえるやろw

    中国で日本向けにウナギを作ってる工場は、
    日本の企業が中国に建てた工場だぞ。
    だから味付けも焼き方もちゃんと日本風になってんだ。
    ダイソーやユニクロやドンキのメイドインチャイナだって、
    ありゃ日本の企業が建てた中国工場に作らせてる物だ。

    「中国産」と「中国製品」を区別できないんだよお前

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 20:20:53

    ぼったくりの為、廃棄する分まで勘定に入れてる

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 20:27:27

    一度調理されたウナギは、
    ゴミとして廃棄しようが、誰かが食べてウンコにしてトイレに流そうが
    同じ事なんだよ馬鹿

    大事なのは、作った製品が「金に代わる事」だ。それが経済だ。
    売れなかったウナギはいくらでも捨てていいんだよ。
    大事にすべきなのは、
    「研究や洋食の予算を減らさない事」だ。

    マスコミや電通や経産省が「フードロス」「食品廃棄」を
    SDGsやプラゴミやレジ袋と同じように喧伝し始めたのは、

     「日本では廃棄を叩いてウナギの消費を減らさせ、研究や養殖の予算を減らさせ」
     「中国のウナギを輸入しよう」というダブスタ工作をやってんだよ

    つまり、日本のウナギ養殖や研究を潰せば、
    中国のウナギ生産量や販売量が増えるって事だ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 20:34:34

    廃棄されてるのは中国の鰻だからな馬鹿

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 20:36:44

    国産(中国)

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 21:43:22

    >中国で日本向けにウナギを作ってる工場は、
    >日本の企業が中国に建てた工場だぞ。

    ん?
    支那人による養殖ウナギ企業も福建省には普通にあるんだが?
    日本用の窓口会社を東京に作ってたりするんだが?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 21:45:44

    中国産でもそんなに安くねえよ。
    片方スーパー価格で、片方がお店で食事の価格なのもあほ。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 21:51:17

    鰻屋が中国鰻を国産って偽って売っても美味い美味いって言う国やぞ(逆に言うと中国産も手間と調理法次第で普通に美味いってこと

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 23:00:18

    鰻を工場で養殖してると思ってるアホがいて草

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 23:12:43

    ウナギ養殖(中国企業)→ウナギ加工(日本企業の工場、中国企業の工場)

    養殖の話と加工の話をごっちゃにしてるアホがいて草
    加工が日本企業でも養殖(抗生物質)が中国企業だってーの

    そしてそもそも日本の養殖鰻と中国の養殖鰻は品種が違う
    本スレ見て勉強してき

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月22日 23:58:17

    いや普通に日本でも既にウナギの完全養殖って出来てますけど
    情報遅れてるだけでしょ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 01:23:58

    たれが美味いだけって言ってる奴ホント哀れだわ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 01:52:11

    84 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2022/07/22 10:44:02 ID:P9BM6qzd0.net
    完全養殖は2年前の時点で通常の養殖国産と比べて10倍のコストが掛かってるが稚魚の餌問題が解決して生存率4%を10倍にする事が出来れば中国産を食べる必要が無くなる

    すでに40%は達成しているようだがそれでもコストが天然シラスウナギの5倍近いようだね

    まだまだ商業化には遠いね

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 01:55:33

    ウナギの完全養殖は技術的に達成しているなんてのは本スレ84の通り誰でも知ってる

    完全養殖の商業化の話だろ
    本スレ84の意味を理解できていなさそう

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 02:08:18

    中国産はジャポニカ種以外のウナギが混じっててこれが非常にうまくない。
    実売価格1.5倍ならわざわざ中国産を買う意義が見いだせない。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 03:32:14

    先日取り寄せた九州の鰻を食った翌日、スーパーの魚屋のちょっとだけエエ寿司を買った。鰻の握りを食ったら、なんか明らかに泥臭かった。スーパーのパックの寿司って事だから、中国産の鰻を使ってるんだろう。前日の九州の鰻は丸ごと一匹食ってそういう変な臭いまるでしなかったから、多分国産鰻と中国産では、餌から養殖用の水質から管理が違うんだと思う。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 03:36:31

    スーパーの中国産でも鰻が800円なんて事あるか?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 06:59:34

    >鰻を工場で養殖してると思ってるアホがいて草

    ん?
    支那人による養殖ウナギ企業は加工までやってるんだが?
    養殖しかしてないと思ってるのか

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 07:01:31

    >中国産はジャポニカ種以外のウナギが混じっててこれが非常にうまくない。

    逆だ、逆
    支那産はロストラータ種(アメリカウナギ)の養殖に一部ジャポニカ種が混じってる状態
    ジャポニカ種の養殖はごく一部だよ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 07:13:54

    中国産800円
    (中)国産4000円
    一般国民の口には中国産しか届かないよ
    上級国民になるかベトナム人みたいに漁業権を無視して盗るかしないと国産は食べれない

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 08:05:44

    >スーパーの中国産でも鰻が800円なんて事あるか?

    鰻価格が安かった数年前のある年に支那産ウナギが980円(税別)は豊富にあって、一部800円台もあったと思う
    2022年の今年は安売りの年ではないので支那産ウナギで800円あったら相当の訳アリ品じゃないかね

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 10:11:21

    中国産はゴムみたいなんだよね…。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 13:59:19

    輸入品ならサーモンもやばい

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月23日 15:26:13

    サーモンは何がどうやばいの?

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月24日 21:27:47

    >>30
    言葉が通じない

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年8月12日 17:00:04

    4000円なら国産のウナギ買うわ。

コメントを書く


本文: