【画像】関西のうどん、白すぎる

 
2021年5月29日19:00:00
 
コメント(55)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:54:04 ID:U7UwQAdm0.net
関西と関東

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:54:04 ID:U7UwQAdm0.net
どん兵衛
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:55:01 ID:dz2WIag20.net
出汁の味やで
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:55:02 ID:K+6FxudB0.net
薄いんかこれ?
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:55:03 ID:89QXI/LE0.net
出汁で食べさせるのが関西やぞ
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:55:04 ID:7nbMFbuv0.net
マジ?どん兵衛って味違うの?
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:56:03 ID:89QXI/LE0.net
>>11 6種類ぐらいあったはずやぞ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:56:00 ID:VBUMZe850.net
薄口醤油使ってるだけ しかも薄口のが濃い
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:01 ID:8STlQmdO0.net
>>14 関西風は薄味とかいいつつ塩分量は関西風の方が多いと知ったときはびっくりした ちな関西やけどどっちも好きやわ
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:57:05 ID:D4LQzEpP0.net
赤いきつねは関東の方が好き
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:57:05 ID:hbOBUf4sa.net
関東は出汁の味あんのこれ
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:58:02 ID:T85DUC6Fa.net
丸亀とかはなまるも関西の店はこんな感じなんか?
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:00 ID:j2BAfMtza.net
>>43 はなまる 丸亀
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:58:04 ID:q6IuF3v/p.net
関西の方が美味そうやな
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:58:05 ID:7RA9yRej0.net
名古屋はどっちですか……
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:59:01 ID:eb9Hx0dc0.net
どっちも美味い定期
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:59:01 ID:fh9oIXl10.net
丸亀は関西風よな
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:59:03 ID:bamy7ytbd.net
伊勢うどんなめてんの?
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:59:04 ID:h7pHRw5eM.net
>>66 これはこれですき
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 17:59:05 ID:gjUHd+ko0.net
>>66 っぱこれよ
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:01 ID:q6IuF3v/p.net
>>66 これは多分残すわ
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:00 ID:89QXI/LE0.net
>>85 煮っぱなしにしたうどんに濃い汁を少量かけてドバッとかっこむ物や
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:01 ID:89QXI/LE0.net
>>66 伊勢うどんは元祖ファーストフードやし
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:00 ID:TDdGfvqK0.net
味なんて濃けりゃ濃い方が美味いのにな
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:01 ID:hOQAjfRY0.net
コンビニのおでんも関西風ばかりになったからな 出汁をきかせた方が旨いんやって
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:03 ID:1IbnHCeLM.net
これとら関係ないけど、富山ブラックラーメンの良さが全くわからんのやが
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:05 ID:N/sqtqT60.net
関東は蕎麦の文化でしょ 蕎麦の出汁にうどんいれてるだけ
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:05 ID:9tcTkqJXM.net
そして一番美味い食べ方なのも大阪カスうどんやしな
107 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:00:05 ID:L/uiDRj70.net
絶対出汁のほうがうまい
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:00 ID:3JKXEQn90.net
うどんは東京微妙やなぁ
133 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:02:02 ID:ku3hnHlD0.net
>>110 そば文化だしな
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:00 ID:nnMQOx2Ia.net
でもこれがうまいんよなぁ
112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:01 ID:a2gN9i1Cr.net
関西にはゆで太郎ないんか
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:02 ID:SrhKhoO80.net
黒い汁ってなんか毒々しい
117 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:02 ID:NZ7x0Vxu0.net
どん兵衛は西の方が美味い
154 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:03:03 ID:3BAFiQ3G0.net
>>117 東は知らんけど西の赤いきつねは美味しくなかった
121 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:03 ID:az514IVC0.net
三重のうどん、黒すぎる
127 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:01:05 ID:13kpqpmUa.net
白すぎる…
145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:03:00 ID:QXrCvAYZ0.net
>>127 ここアホみたいに並ぶわ じゃがいもがうまかった
130 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:02:01 ID:C1lnOGvp0.net
そば好きは関東人うどん好きは関西人が多いらしいな
152 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:03:03 ID:OBaySQFG0.net
カツオだしか醤油だしかの違いやで
159 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:03:05 ID:7I1ktEqO0.net
福岡のうどんは期待してなかったけど美味かったな
162 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:04:00 ID:OmfZBGPb0.net
名古屋はもっと濃いんやけどどういうことや
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:04:05 ID:iN+oWxnc0.net
>>162 あいつら味噌入れたらええと思ってるからな それも赤味噌
186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:05:02 ID:noz0xnZVa.net
>>162 いや中間やろ
173 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:04:05 ID:QXrCvAYZ0.net
関西人はそば食べる機会ない 富士そばも小諸そばもゆで太郎もない
214 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:07:00 ID:HBnYrdqEd.net
>>173 まあ蕎麦食うならうどん食おうってなる時は多いな
223 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:07:02 ID:YsHfUofkM.net
>>173 年越しそばぐらい食わせてもらえよ
236 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:08:01 ID:QXrCvAYZ0.net
>>223 これは草
183 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:05:01 ID:xWlrDgMmd.net
そばは関東うどんは関西 これで結論出てる
204 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:06:02 ID:nLdqn+J0M.net
スーパーのうどんと丸亀製麺のうどん1000倍ぐらい味違ってビビったわ これがうどんの極みかって思いながら食ったわ
209 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:06:05 ID:fh9oIXl10.net
>>204 香川県民ブチギレ案件
246 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:08:04 ID:l+8cC1qb0.net
>>204 丸亀うまいよな 香川県はキレるけど
270 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:10:01 ID:I8tX90rV0.net
>>246 わい香川出身やけど普通に丸亀好きやで
314 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:12:02 ID:sCM5If/V0.net
>>270 うそやろ 俺も香川県民で県外在住やけど丸亀はあかんわ
240 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:08:02 ID:US2l+OSQ0.net
色の濃さとかどうでも良くないか?
267 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:09:05 ID:04/7Vs0U0.net
富山のラーメン
276 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:10:02 ID:PiXh+FMAa.net
>>267 こう見えてあっさりらしいけど想像できんわ
279 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:10:02 ID:QXrCvAYZ0.net
>>267 富山県民でもブラックラーメンにはあんまりやな 流行らなくてもいい
299 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:11:04 ID:+BWtjmBmM.net
なお都内でトップ3の人気うどん屋は全部関西風な模様
310 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:12:01 ID:sJBFJQ5z0.net
>>299 二枚目讃岐うどんやろ。
316 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:12:03 ID:QXrCvAYZ0.net
>>299 全部わからん 新宿の二階のおでん鶏肉の居酒屋うどんしかわからん
309 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:12:01 ID:n2kUYhpJF.net
関東は真っ黒よな
313 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:12:02 ID:Gf8pMTCE0.net
関東はどん兵衛より赤いきつねがうまいな
317 名前:風吹けば名無し 投稿日:2021/05/24 18:12:03 ID:rVlF88tMa.net
しかしこんなに狭い国で味で争うのもなんか変な感じね 日清食品 どん兵衛 日清どん兵衛 シリーズ 6種類×2個(12食) Bセット http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B019BWQ9Y8/gurum-22/ref=nosim/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621846481/

おすすめ記事

関連記事

コメント(55)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:23:33

    塩分量が多い?関東のツユと同じ色にしようとアホみたいに入れてるからじゃねえの?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:26:33

    関東にも武蔵野うどんとか有りますよ?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:34:08

    やっぱ武蔵野うどんよな
    吉田うどんも流行れ

    硬いうどんブーム来てくれ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:36:44

    コンビニのおでんはやり過ぎちゃったな。
    出汁の味というより機械油飲んでるような感じ。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:38:58

    大阪だと狸うどんが無いので困る。
    大阪は堺に美味しい蕎麦屋があるじゃん。もりそばオンリーの
    やましょうの饂飩好き

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:42:54

    名古屋は白だしだから見た目はどちらかと言えば関西風ぽい

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:45:14

    米1
    違うよ
    醤油に含まれる塩分量が多いんだよ
    色が薄いから薄味に感じるけれど、実は味が濃いのはうすくちの方
    たまり醤油に比べても塩分が多い
    名前で誤解されがちだけど、薄口じゃなくて淡口って書くぐらいだから

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:47:13

    もしかして関西人に東京のうどん黒過ぎってよく言われてるからやり返したの?
    関西のうどん白過ぎって?
    ダサっ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:47:41

    武蔵野うどん 食べた過ぎる。埼玉に行くべきだろうが、23区内で食べたい

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:54:42

    大阪でおいしいって言われるラーメン屋行ったらスープ薄すぎてクソ不味かった。あいつらソース食いすぎて舌バカになってるんだろうなw

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:54:42

    大阪でおいしいって言われるラーメン屋行ったらスープ薄すぎてクソ不味かった。あいつらソース食いすぎて舌バカになってるんだろうなw

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 19:56:52

    関西の蕎麦ってこの透明なつゆで食べるの?

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:11:34

    ※7
    それを踏まえた上で
    うすくち醤油の方が一人前当たりに使う醤油の量が少ないから
    つゆ状態での塩分量は大差ない、と言いたいのでは?

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:22:22

    淡口の方が塩分濃度は高いが関東風の方が醤油を5倍ほど使うので最終的には塩分は多くなる
    どん兵衛はなぜか西の方が塩分が多いが赤いきつねは東の方が多い

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:22:46

    >>7
    なにが違うんだ?
    同じ塩辛さなら薄口醤油は濃口と比べて色や香りが薄いってだけでしょ
    だから薄口醤油を使って濃口と同じ色や香りを得ようと思ったら余計に入れなきゃいけないわけでそりゃ塩辛いわなって話

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:29:02

    関東でもヒガシマルのうどんスープくらい置いてるぞ?

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:30:17

    白い?眼医者池

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:34:00

    ※16
    大阪人はバカだぞ
    知ってるわけないじゃんw

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:39:48

    今も言い伝えられてる関西の方が塩分濃度高いってのも
    卵食べるとコレステロール爆増で死ぬ、ってのと同じ昔の話になっちゃってるよな
    最近の雑誌のうどん特集なんかでの調査だと関西関東の塩分濃度は一進一退でほぼ一緒や
    そりゃ関西風のうどんが丸亀なんかのチェーン店で浸透して美味いと言われてる世の中だから
    関東風のうどんも影響されて変化してくるのが当然よな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:43:36

    ※15
    7じゃないが濃口の色にする為に薄口を多めに使ってるから塩分が高いとかの話じゃない、無知って酷いな
    薄口醤油は同量の濃口より塩分濃度が高くて、薄口って言ってるのは色が薄いから薄口(淡口)で味や塩分の事ではない
    寧ろ、薄口醤油(18%~19%)の塩分と同じにするには濃口醤油(16~17%)の方を少し多めに入れないといけないんだよ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:46:36

    新幹線で大阪いって帰ってきたときのホームのかつおだしのにおいで名古屋人だって自覚するもんや

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 20:48:32

    馬鹿西人だもの、下も馬鹿舌

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:04:44

    修学旅行の京都でてきとーな店に入って食べたうどんが美味くて衝撃受けたのが忘れられない
    のに、時間なくててきとーに選んだ店だったし当時は食べ歩きなんてし慣れてなかったから何という店だったか分からず仕舞いなのが悔やまれる

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:05:05

    米9
    埼玉?埼玉にもあるだろうが小平あたりじゃないの?
    武蔵野うどんが盛んなのは

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:05:25

    武蔵野うどん美味いよね

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:08:42

    駅そばなんかで食う天玉みたいなパンチ強い味わいには関東出汁が合うんだよな
    武蔵野うどんみたいに豚バラ肉とかもあの出汁の濃い関東だしが合う
    七味がこれまた合うんだよな
    寒い日には七味たっぷりかけた関東だしのうどんがいいね

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:11:41

    米19
    東京のうどんは変わらんよ
    そばのおつゆのまんまだ

    まるっきり讃岐風に鞍替えした今は亡き大阪うどんと同じにしてくれるなよ
    讃岐チェーンは讃岐チェーン、それとは別に東京のうどんは昔のまんまだよ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:18:09

    醤油の黒い色は発酵によるもので、薄口醤油は塩を加えて発酵を止めて色の薄い醤油にしてんのよ
    普通の醤油より使ってる塩の量が多いから塩分濃度が高くなるんだわ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:29:27

    調味料の塩分濃度と料理の塩分濃度がイコールだと思ってる人がいて驚き

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:32:01

    関東圏に出汁文化が根付かなくて調味料ブチ込み形式だったのは関東永遠の恥やからな

    関西を見下して悦に浸るしか能がない現代の人は過剰に激昂するけど、先人たちは謙虚に関西人に頭を下げて教えを乞うたんやで
    ちなみにこの時矢面に立ったのは三重・和歌山県民で、京都と大阪は江戸民を見下して笑ってただけで何もしてないから我が物顔で手柄を誇ってたら嘲笑ってやってええで

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:33:02

    バカは世間一般に言われてる色の醤油と薄口醤油との違いを調べてから物を言え
    そんな今どき小学生でもできる事もできないから一生無能でバカなんだよ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 21:59:45

    大阪人「関東もんは墨汁でうどん食ってんのやろ?でんがなまんがなでんがなまんがな」

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 22:05:33

    ソースマヨ文化に味とか語られてもなぁっていう
    そもそもうどんだって結局強いのは香川だしな

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 22:08:55

    東西対立煽りは伸びるから管理.人大喜び

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月29日 23:29:29

    コメ欄で関東人ブチ切れて草
    うまいもん全部西からパクってるくせに偉そうにすんな

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 00:27:45

    関東のツユはざるそばのつゆを温めたって感じ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 00:28:59

    東西ネタで必ず沸く関西アンチなんなの
    過激すぎてキモいんだけど
    好きなものをアピールするために他をディスる必死なくね?

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 01:12:42

    >コメ欄で関東人ブチ切れて草
    うまいもん全部西からパクってるくせに偉そうにすんな

    >コメ欄で日本人ブチ切れて草
    うまいもんも文化も全部韓半島からもらってるくせに偉そうにすんな


    嘘つき民族の血が濃いみたいで草

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 02:20:27

    広島市民だけどウチの讃岐屋のスタミナうどんとネギ鶏うどん旨すぎる

    何がどう讃岐なんかは謎じゃけど

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 03:00:24

    ごぼ天うどんがないことに博多民困惑。

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 03:24:43

    関東の「たぬき」は関西では「ハイカラ」やで〜。。ww

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 05:09:55

    ※27
    昭和の頃の真っ黒な汁でうどん出す店とか
    関東じゃもう指折り数えられる程度しか残ってないよ

    讃岐うどんは煮干しと昆布が基本で、観光客意識した店は鰹節も使うって感じなんで
    今現在も煮干し一切使わない大阪のうどん出汁は讃岐風と言えるのだろうか

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 06:41:35

    汁で濃い口はちょっと味が鈍くさい

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 08:04:05

    関東住みだが、うどんは断然西がうまいな。
    そばは無論、東が旨い。

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 10:03:37

    米42
    >昭和の頃の真っ黒な汁でうどん出す店
    そもそもそんな店ありませんよ1にあるようなのが東京のうどんですよ
    大阪のおのぼり芸人が大袈裟に言ったのを真に受けてるのでは?

    大阪のうどんはもともともっとやわやわですよ
    今はどこ行ってもゴリゴリ硬い讃岐風

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 15:10:33

    関西のうどん屋はもう9割以上讃岐うどんやろ大阪のうどんは腰が無くやわい。
    立ち食いそば屋か大衆食堂しか置いてないんとちゃうか

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 20:12:41

    ふわふわのおうどんが関西風
    つるつるしこしこは讃岐風や

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月30日 22:52:48

    ※45
    大げさでもなんでもなくて、実際染まるような黒い汁のうどんは存在してたんだなあ
    ただ当時からうどん屋は「手打ち」を名乗るよりも「讃岐」を名乗る方が
    倍以上の売り上げになると言われてたので関西ナイズされた讃岐(風)うどん屋の方が多かった
    尤も当時はうどん専門店なんてものは主要駅近郊でも珍しい存在で
    大衆向け蕎麦屋の亜流みたいな店が多かったけどね

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月31日 00:30:38

    米48
    田舎者の妄想乙としか言えんね
    昔も今も東京のうどんは1ですよ
    ずっと住んでいる人間が言っている
    根拠はあるんですか?
    武蔵野うどんならもっと濃いおつゆだがあれはつけだれですよ

    > ただ当時からうどん屋
    当時っていつのことです?
    大阪のうどんが一気に讃岐に侵蝕されたのはここ20年のことと思いますけど?

    東京って案外と地に足ついたうどん文化ラーメン文化蕎麦文化あるんですよ
    新しいものも取り入れるけれども変わらない良さも残っている。

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月31日 00:55:09

    大阪ハンキンズは遺伝子チョ○だから醤油の味が分からないらしい

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月31日 00:56:55

    ※44
    あり得ない
    うどんは東北が一番うまいよ
    大阪は麺料理の不毛地帯
    うどんは比較的マシなだけで他にろくに食えるものがないと言える

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月31日 01:10:40

    ※48
    ワイも大学時代に上京して以降、飯田橋、護国寺、から成増と徐々に外側に引っ越しはしたけどすでに40年ほど東京に住んどるんやが
    田舎者認定ありがとうございます
    ワイもぽっと出の若輩者って事ですね!

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年5月31日 12:23:21

    ※52
    横だが、お前の言ってる真っ黒い汁のうどん屋全部教えろよ
    引っ越す度に真っ黒い汁のうどん屋しか見つけてないんだろ
    40年も生きてきて平気で嘘吐くみっともないこどおじになったなw

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月3日 21:00:29

    大阪はかすうどんは美味かったがソレ以外は大して旨いうどんは無かったわ。
    讃岐うどんは、流石。一日で6食食ってしまった。
    武蔵野うどんは、結局小平うどんが一番パンチが効いてて好き。
    アレは農家の嫁さんがみんな作ってたガテン系の飯だからな。
    吉田のうどんは何店舗か食ったけど、友達の実家で食ったやつが一番美味かった。

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年6月6日 22:46:49

    関東の立ち食いソバを食べたことある関西人だけど、出汁の味云々以前に濃い口醤油の匂いだけで鰹節や昆布の香りは皆無だったわ

コメントを書く


本文: