【画像】江戸時代の食事wwwwww

 
2020年7月4日11:30:00
 
コメント(32)
 

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:28:05 ID:tidaClBwa.net
旨そう

おすすめ記事

2 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:29:03 ID:l0oAe1iP0.net
ちょっとすべったな
3 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:29:04 ID:rtSJje/I0.net
途中、サフランライスが混ざってない?
6 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:30:02 ID:MCh1D0Asa.net
黄色いご飯なに?
7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:30:02 ID:ewxmX8DD0.net
太らなそう(マック以外)
8 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:31:00 ID:MCh1D0Asa.net
お品書きが欲しいね
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:32:01 ID:p5IrzfHL0.net
メインないな
17 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:36:02 ID:uGBWU73P0.net
>>10 あるだろうが
12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:33:01 ID:H9af36aPM.net
江戸時代にマック持ってったらどんな反応するんだろ?
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:35:00 ID:COANrnoGd.net
>>12 半年後にマックの類似商品が江戸中で食えるようになる
21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:37:02 ID:c85/Onq00.net
>>14 肉は仏教できついし、何より生産力がなぁ…
26 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:40:00 ID:COANrnoGd.net
>>21 だから魚肉とかで代用すんのよ 後は牡丹やら陸鯨やらの供給が増えるんじゃね? 禁断の鶏に手を出すやつも出るかも
34 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:55:05 ID:c85/Onq00.net
>>26 なんかすごく高いマックになりそうw ふまんじゅうと漬け物入れて、中は照り焼きか
13 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:34:03 ID:F6W+1K9kd.net
動物性たんぱく質少ない
15 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:35:02 ID:lrAQed7kd.net
塩分気を付けろ
16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:35:04 ID:MCh1D0Asa.net
黄色いの粟(アワ)だ
18 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:36:03 ID:X9GEc6Pz0.net
俺(32歳社畜)より良い飯食っててワロタ
19 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:36:04 ID:AKUjLhHB0.net
何か違う
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:37:03 ID:MCOPHHla0.net
捨ててたというトロを回収して回りたい
28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:40:02 ID:MCh1D0Asa.net
>>22 冷凍冷蔵ないから鮮度維持できないよ
31 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:42:05 ID:COANrnoGd.net
>>22 江戸後期だとねぎま鍋とかあったくらいには食べてたよ
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:38:01 ID:uGBWU73P0.net
本当は1食で飯を3合くらい食ってたみたいだよ 俗に言う昔話盛り
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:38:01 ID:xRLGmU6f0.net
令和2年僕の食事
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:39:04 ID:jSvhpgbMa.net
>>24 いつ退院?
29 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:40:03 ID:rnjlA9ZN0.net
しかも江戸時代とは関係ないという
30 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:41:03 ID:9FjE5XUkd.net
江戸時代はマックとマクドどっちが優勢だったの?
32 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:44:05 ID:yBZ3a3mu0.net
日本が江戸時代の時のアメリカの食事ってことでしょ?
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2020/06/29 1:32:03 ID:c85/Onq00.net
握り飯サイズの寿司は食いたい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593361735/

おすすめ記事

関連記事

コメント(32)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 11:34:17

    江戸日本って庶民の生活水準、当時の世界で比較するとどうだったのかな
    かなり高かったと思うけど

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 11:43:28

    池波正太郎は江戸の飯をホントに美味そうに書くんだよなあ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 11:53:56

    江戸時代って長いから初期と後期じゃ
    かなり水準が変わるのでは?
    写真は後期の比較的高い身分、高収入の食じゃね?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 12:08:19

    江戸時代って、支配層の武士階級が質素な食事を旨としていたので、逆に裕福な商人や庶民相手の屋台民が食事のバリエーションを増やしていったイメージがある。
    詳しくないので、間違っているかもしれないが。

    ※2
    池波正太郎は食にうるさい下町の江戸っ子で、藤沢周平は東北の質素な生活が身に付いたストイックな人という印象がある。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 12:17:45

    江戸の食事に関して言えば当時世界最大と言われる人口を賄うために
    地方から船で輸送される保存の効く米、味噌、干物、漬物、等が普段の食事の中心だったので
    庶民の食生活はあまり豊かとは言えなかったんじゃないかな。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 12:26:15

    天ぷら蕎麦が食べたいけど あるのかいな

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 12:37:53

    米はもっと多いだろ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 13:05:34

    タンパク源ほしいけど…
    それ以外は今でも通用しそうな食事だな

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 13:16:54

    江戸時代は脚気対策で蕎麦以外に麦飯を1日に3合とか食べてたって話じゃないっけ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 13:57:51

    ※5
    保存食しか食えないのは宿場町
    江戸には築地があるから新鮮な魚介類には困らない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 14:41:17

    *1
    中世のヨーロッパの食事を参考にすると日本は世界トップレベル
    だいたい庶民の場合拾ってきた虫(うんこ出ししない)と
    雑草で作ったスープとか飲んでたし、王族も野菜はない
    高カロリーな肉料理のみだけの食事で便秘もごく普通にあり
    ピザデブと生活習慣病の塊だった

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 16:17:33

    こんな白米な訳ないだろ
    結構糠も残ってて臭いまである

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 16:49:46

    >>10
    築地に魚河岸が移ったのは大正の大震災後。それまでは日本橋にあった。
    それにしても冷凍冷蔵技術が一切なく輸送も徒歩と小舟しかなかった時代だからお察しよ。
    本当の「江戸前寿司」のネタは酢締めか醤油漬けがデフォ。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 16:56:12

    脚気に麦飯と分かったのは最近なのでは
    明治に入っても長いこと感染症だと思われてたし

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 17:14:00

    ※14
    ビタミン不足が原因と判明したのは大正に入ってからだね
    現代でもロクなもん食っていないと脚気になるそうだから注意

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 17:32:56

    ※12
    室町から江戸初期は精米技術が未熟で酒も赤かったけど
    精米技術の向上により糠の残らない白い飯になったよ
    だから糠のビタミンが摂れなくなり江戸で脚気が流行るんだしね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 19:11:03

    ※16
    で、そのせいで「江戸患い」って言われたんだよね

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 19:36:38

    幕戸鳴門

    結構字面が良さげ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 20:02:44

    ※16
    糠の臭いと栄養は関係ないぞ、アホか?

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 20:22:22

    確か、寿司がファーストフードにあたるんだよな。
    あんまり食いすぎると、店の人に追い出されるらしい。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 20:40:13

    江戸時代のメニューを
    今のレシピで出してるだけだろこれ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 20:51:52

    田舎料理だと囲炉裏の鍋に何でも入れて食べてる感じ

    最近俺もそんな感じのものを食べてる

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 20:55:57

    江戸時代を覗いてみたい

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 22:27:44

    和食の原点であり頂点だろ。
    日本人は昔から素材そのものを大事に頂くからな。
    加工に加工して加工させる海外とは訳が違う。
    四季があり島国であり神海、神山の自然に恵まれた環境。神に愛されているとしか思えない。日本の自然環境と民族性は神からの贈り物。お前らも大事にしような。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月4日 22:39:11

    すまん笑ってもうた…

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月5日 00:15:19

    江戸時代の食事というか、江戸時代の江戸の食事じゃないのかい。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月5日 00:56:27

    経験して無いモン同志が想像で言い合うのもなw

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月5日 01:36:46

    まぁ今で言うような栄養の科学的な概念はなかったので
    偏った食事は多かったと思うよ。
    経験的には知られていただろうけど、普段から健康を考えて~
    って人は少なかったんじゃないかな。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月5日 04:11:48

    相変わらず、マックをマクドって呼ぶ基.地.外いるよな
    あれって、人の名前で、マックとドナルドなんだけど
    で、フランスでは~とか言ってるば.かいるけど、あれは誂ってるだけだから
    アメリカでマクドとか言っても通じないからwww

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月5日 23:56:14

    >>29
    NG避けまでして書きたかったんか
    それ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年7月6日 01:12:41

    画像の黄色いご飯って「くちなし飯」じゃないのかい?

    栗きんとんとか、クチナシと芋一緒に下茹ですることで、黄色の色素を足すことできれいに仕上がるんだけど、確かハレの日料理で飯に色つけるためにもクチナシ使う炊き方があったはず。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2022年7月11日 16:19:30

    豆腐、おから、イワシ肉とかでハンバーグ+米粉パン
    とかで作りそうだな、毎食度鳴戸

コメントを書く


本文: