売れすぎのストロング系チューハイは規制すべきか?

 
2020年1月9日19:00:00
 
コメント(21)
 

1 名前:首都圏の虎 ★ 投稿日:2020/01/09 10:58:02 ID:ypakug0L9.net
「『危険ドラッグ』として規制した方がよいのではないか。半ば本気でそう思うことがよくあります」  2019年12月31日19時、SNS(交流サイト)のフェイスブックに、こんなコメントが投稿され、新年早々ネット上で話題になっている。アルコール度数が高い、いわゆる「ストロング系」のチューハイが、アルコール依存を助長し、健康を害したり、暴力行為などのトラブルの原因となったりしているとの指摘だ。コメントが投稿されたのは、NHK紅白歌合戦の放送直前。晩酌をしながらテレビの前に陣取っていた人も多かったはずだ。  ストロング系チューハイは、ビールや発泡酒よりも安く、多くの商品でアルコール度数が一般的なビールの2倍近い9%と、「安く酔える」ことが人気を博し、販売量が急増した。  その一方で、求めやすい価格に加え、味を調え飲みやすくしているために、大量のアルコールを簡単に摂取できてしまうことが、かねて問題視されてきた。今回の投稿の主は、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の松本俊彦・薬物依存研究部部長。アルコール依存対策の最前線に立つ影響力のある人物の投稿とあって、改めて注目を浴びた。  松本氏は次のように指摘する。「結局あれは『お酒』というよりも、単に人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物なのです。そして、ジュースのような飲みやすさのせいで、ふだんお酒を飲まない人や、『自分は飲めない』と思い込んでいる人でもグイグイいけます。そうした人たちが、ビールの倍近い濃度のアルコールをビール並みかそれ以上の早いペースで摂取すればどうなるのか。ただでさえ人類最古にして最悪の薬物といわれているアルコールですが、その害を最大限に引き出す危険な摂取法です」 続きはソース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-63374487-business-life

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 10:59:02 ID:7K07OmgX0.net
大五郎でも飲んどけって話だな
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 10:59:03 ID:l66z9k6m0.net
絶対買わなくなった アレは残るから
159 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:16:03 ID:dSb0DIPg0.net
>>4 酒飲むときは大量に飲む俺でもストロングはだめだと思ったね。 コンビニがストロングばかりでムカつく、アル中作ってリピーター作りたいんだな
176 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:18:01 ID:iYGSFbE40.net
>>159 ほんとそれなんだよな 強い酒なら強い酒で飲むから、あんな形でばかみたいな度数の酒売るなよといたい
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:01:02 ID:B4ivl1G20.net
135mlの缶ビールで丁度いい
109 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:12:03 ID:/Z2GNhgu0.net
>>6 こども用ビール定期
9 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:01:02 ID:3WzXmv7T0.net
唐揚げ味はなかなか
148 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:15:04 ID:KbL9Yq1b0.net
>>9 そんなのあるのかよw
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:01:05 ID:XEdp4ThX0.net
9%くらいじゃ酔わんけど流石に12%は飲まんわ
217 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:21:02 ID:XXatn9HJ0.net
>>11 俺の場合9パーセント500㎜1本だとほろ酔い~ちょうど酔い 12パーセント500㎜1本だとちょうど酔い~ガチ酔い 酔いのコスパ考えると12%1本は本当に安上がり コンビニでさえ1本160円台だからめちゃくちゃ安い 健康面と味については我慢が必要だけど
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:04:03 ID:2aUihA/M0.net
6%がちょうどいい 度数6%のもっと種類増やしてください
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:05:03 ID:FOL07Z7a0.net
ほろよいストロング発売されたら規制していい
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:06:05 ID:aGTUZ+3k0.net
ウォッカだろ? 売れてるからってどこもだしてるよ
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:07:02 ID:OtB/vlCg0.net
最近はチューハイやハイボールがもう水より安いからな コンビニの棚もそれ系でぎっしり それだけ需要があるんだろう
81 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:10:04 ID:24pWPLeV0.net
たまにほろよいを飲む程度 あれはストロング系じゃないか
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:11:01 ID:masKRXI30.net
ウイスキーのほうが少量で気分よく酔えるだろう
116 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:13:01 ID:HTULLZG70.net
>>88 少量のロックでガツンと酔ってしまった方がいいかもね チューハイは飲みやすさが仇になる
139 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:15:00 ID:masKRXI30.net
>>116 50mlストレート飲みが一番美味しく感じる
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:12:03 ID:x0/ldVYy0.net
ほんまに飲む奴は甘くないの飲まね? こんなんで依存することあるの?
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:13:01 ID:iYGSFbE40.net
>>108 「ほんまに飲まない」はずの奴がこれをがぶ飲みするって問題だよ
265 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:24:05 ID:z4T/LLdG0.net
>>108 美味しいお酒そのものが好きな人は飲まない 味にこだわらず安く酔いたい人にこそ需要があるんだ
119 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:13:02 ID:xsaci18I0.net
酒の飲み方を教えられる大人が少ないからな
120 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:13:02 ID:u+qf+TnE0.net
飲みやすいからしゃーない 日本酒とかウイスキーとかは癖が強すぎるもの
128 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:13:05 ID:u+qf+TnE0.net
飲みやすい、強い、安い 流行るのは当たり前だよな
142 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:15:01 ID:PAcgIGhl0.net
こういうのはグビグビ飲んですぐ無くなっちゃうから、日本酒1合をゆっくり飲むのが好きになった。
201 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:20:00 ID:XjamAhL00.net
どうもストロング系だと胸焼け起こすのと人工甘味料の味が、好きになれん 金かかるけど自分でカクテル作った方がうまい
207 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:20:04 ID:JHQe4lGA0.net
フォーナインとか飲みやすかったな
209 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:20:04 ID:fD9+wYfQ0.net
甘みがあるから、チューハイはたくさん飲めないと酒飲みは思っている。
215 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:21:01 ID:V2VJQKYW0.net
アルコール臭くないのに ロング缶を一気飲みすると コテン、って寝ちゃう威力
218 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:21:02 ID:WLjHCARJ0.net
アルコールにクセがなくなってきたから飲みやすくなったのかな
221 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:21:04 ID:851T+Gz30.net
売れてるストロングに規制かけてどうすんだよ もっといい酒作ればいいだけのこと
246 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:23:04 ID:/YJnGJAX0.net
あれが売れてるってことに驚きである
274 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:25:02 ID:L1IwGr6O0.net
酔える酒ほど売れるってだけじゃ 他社も出せばよかろうに
276 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:25:03 ID:DWvuc5vm0.net
そんなに売れてんの
278 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:25:04 ID:wWSpKXN00.net
やっと気付きましたね… でも、もう遅いですよ… だいたいの人が習慣になっちゃってますから…
279 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:25:04 ID:VOaYuIN/0.net
炭酸で割って飲んでる
282 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:26:00 ID:GQYj1KlE0.net
お茶より安く気軽にコンビニで買えるってのが問題だよね
285 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:26:02 ID:lHW1iex90.net
くだらん規制をこれ以上増やすな 小学生や中学生じゃあるまいに、酒の飲み方なんか自分の頭で判断させりゃいいだろが
75 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:10:01 ID:0SkFD2Qa0.net
結局は自分次第なんじゃないっすか?
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2020/01/09 11:10:04 ID:iYGSFbE40.net
>>75 そんなのに任せておけないってことだよ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578535105/

おすすめ記事

関連記事

コメント(21)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 19:20:16

    誰か教えて
    アスパルテームとか人口甘味料使ってるのが体に良くなくて駄目なのか
    フォーナインとか人口甘味料不使用でも
    安くてアルコール度数が高い酒が簡単にたくさん飲めてアル中増やすから駄目なのか
    何が1番問題なの?

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 19:27:16

    こんなん飲まなきゃやってられんブラック奴隷国家なのが問題

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 19:37:52

    ※1
    マスゴミなんて何かを槍玉にあげて頭のおかしい報道や記事を書くのが仕事なんだから理由なんてなんでもいいんだよ
    たとえ「俺が気に入らない」ってだけでも構わんのよ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 19:42:26

    大人なんだから自制出来るでしょ?
    え?出来ない?ストロング系飲んで人生やり直そうね

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 19:46:46

    アルコール度数なら日本酒なんかの方がよっぽど高いのに
    と思ったけど一度に飲む量が違うか

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 20:28:46

    ウォッカが酔いやすい原因じゃないかな?
    ストロング系チューハイのメインに度数が高くて悪酔いしない(自分はブランデーかウイスキーかジン(ラムとテキーラは不明))酒に変えたものを販売してくれたらハコで買いたい。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 20:44:33

    >>5

    価格が全然違うやんアホかお前

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 21:14:07

    ウォッカが悪酔いしてジンが悪酔いしないなんてことはないと思う、同じ蒸留酒だし

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 21:20:17

    朝から飲みながら歩いてる奴は引く。
    近所のスーパーで毎朝ベンチに座って男梅サワー飲んでる女の人はマジで怖い。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 22:00:24

    底辺には逃げ道が必要だから規制する必要はない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 22:21:16

    アル中が自制できないなら国が規制するしかない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 23:01:03

    底辺はこういうのガンガン飲んで早く死ぬほうが幸せかもね。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月9日 23:23:30

    酒はすべて規制しろ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月10日 02:01:08

    まあしたらしたでいいよ別のもん探すから

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月10日 02:03:41

    アル中は保険使わないでね

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月10日 10:55:37

    ストロング系はケミカル臭がして
    最近は避けるようになったな
    普通の5%のグレフルとかが
    普通で良いと思うようになった
    せいぜい6%くらいまでかな

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月10日 11:31:10

    エナジードリンクもそうだけど、
    たまに飲む用に作ってるものを常用したらそりゃヤバイわな

    メーカーはんなもん知ったことか売れりゃいいんだ、っていう思考になるしそれでいいんだけど
    自制できない人はかなり多い、というか社会の多数派だからなあ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月10日 17:33:02

    そもそも、二十歳超えた大人なら自分の酒量くらいコントロールしろって話だろ
    9%なんてワイン並みの度数なんだから、それを弁えた上で飲めばいいだけ
    飲みやすいからというだけの理由で考えなしにがぶ飲みするような馬鹿は、結局どんな酒を飲んでも暴れたり潰れたりするんだよ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月10日 18:24:56

    ストロング系はどれもアルコール臭くて飲めたもんじゃなかったけど最近のは違うんか

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月10日 19:15:36

    戦後かよ…

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年1月11日 20:27:42

    売るのはいいけど、ジュースと見まがうパッケージングとCMは規制すべき。

コメントを書く


本文: