【超朗報】夏でも生で食べられるカキを広島県が開発!!!!!

 
2019年7月17日19:00:00
 
コメント(35)
 

1 名前:記憶たどり。 ★ 投稿日:2019/07/17 11:24:00 ID:cBgEMtpE9.net
全国一の生産量を誇る広島特産のカキを夏にも観光客らに楽しんでもらおうと、広島県は新たに生食用のカキを開発し、16日、関係者を集めて試食会を開きました。 夏の生食用のカキは、県の水産海洋技術センターが開発し、殻付きでグリコーゲンを豊富に含み、さっぱりした味わいが特徴だということです。 広島市内で開かれた試食会には、カキの生産者や飲食店の関係者らが集まり、開発されたばかりのカキを生で味わいました。 続きはソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190717/k10011995431000.html

おすすめ記事

3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:25:02 ID:3+Q39sL20.net
様子見たいけど、凄いことやったな。
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:25:04 ID:MmzdEkYE0.net
浄水に漬けて 毒を吐き出させろ
196 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 13:16:04 ID:qPN4Q4aC0.net
>>4 毒を食べて成長する牡蠣に毒を捨てろって おかしくね?
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:26:01 ID:z48UbbOc0.net
かきはあたると悲惨
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:28:04 ID:r4MpLjEs0.net
カキは秋の楽しみ。「カキフライ弁当始めました」のポスターをみて、 今年もそんな季節になったのねと思うのが楽しみなのだ。
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:28:05 ID:CZ32xjGN0.net
バイオ生牡蠣かな
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:28:05 ID:NVoXZV/V0.net
細菌抑えられるのは良いけどウィルスはどうなんだろう 生牡蠣による食中毒って主にノロウィルスな気がする
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:29:01 ID:5lBW+SSo0.net
生はいいわ 当たった時が怖い
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:31:01 ID:4jBx5ye60.net
無菌カキの立場ェ… でも生は1度当たったからもう無理
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:31:02 ID:Li59yzgOO.net
季節感がなくなるな
23 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:32:05 ID:r4MpLjEs0.net
>>19 今が旬の言葉もあまり使わなくなってきたような気がする。
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:31:03 ID:/7eeIVuB0.net
無菌ではないんだな
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:32:02 ID:iIPizjE+0.net
牡蠣は美味いうえに入手するコストが激安だったから当たっても当たっても人類は食べてきたんだなあ
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:35:05 ID:BxFTAM+r0.net
牡蠣ほど過大評価されてる食材もないよな 見た目は豪華でインスタ映えするけど食べても別にそんな美味しくないし
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:38:01 ID:cBgEMtpE0.net
>>33 えっ、美味いだろ。
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:39:05 ID:SK+CNbEl0.net
>>33 好みの別れる味かもな ちょっと苦味があるから若い人は食べづらいかも
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:41:01 ID:EpdbQ9bc0.net
>>33 過大評価はアワビだろ
81 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:00:05 ID:jB0+5Bs00.net
>>33 美味しいけど生にこだわる必要はないよな 肉も半生・生にこだわる奴は貧乏育ちだし
133 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:24:03 ID:5Ptqk6+20.net
>>33 松茸ほどじゃないな
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:37:04 ID:BGuT33gy0.net
日本海で旬の岩ガキ食っとけ。
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:38:05 ID:Toytw2vF0.net
牡蠣は火を通した方が絶対に美味しい。
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:41:03 ID:r4MpLjEs0.net
カキはカキフライに勝るものなし(反論は認めます)
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:42:03 ID:TTuxzgTZ0.net
あたった人はまた食うんだろうか
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:44:02 ID:cBgEMtpE0.net
>>46 俺は当たったことないが、周りで当たったことのある人は決して食べようとはしないな。
57 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:48:02 ID:FVrnsKdi0.net
>>46 人によるらしい。 絶対食わん人もいれば、半年であの苦しみを忘れる人もいる。
53 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:46:00 ID:Baaap2ug0.net
カキとホヤの美味さがわからない
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:48:01 ID:cBgEMtpE0.net
>>53 九州に住んでるからホヤって実物を見たことすらないわ。
54 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:47:02 ID:eOJFtS0RO.net
カキフライとアジフライは醤油
63 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:50:04 ID:5yukjuBw0.net
焼き牡蠣、生牡蠣は大好きだけど カキフライだけはどうしても好きになれない
64 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:51:00 ID:UhrTIu3T0.net
無理して生で食べなくても美味しいと思うけどなぁ。 俺は蒸し牡蠣が一番好き。
65 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:52:02 ID:y8k1uBPy0.net
フライも美味いし鍋で茹でるのも美味いしな 広島産は極めてあたりにくいと聞くが
181 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:56:02 ID:LJr5Z8+60.net
>>65 むしろ広島産はあたりやすいよ
72 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 11:56:03 ID:z70m4ZTG0.net
それより合法的に牛レバ刺し食えるようにしろ
82 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:01:04 ID:0WTq+/a80.net
岩牡蠣って夏がシーズだったような気がするんだけど 普通の牡蠣と何が違うんだろう
84 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:04:01 ID:vt/NQIWM0.net
どうなんだろう? なんかどうしても冬の味覚だとしか思えず、不自然過ぎる気がする 夏はミカンとかレモンで良くない?
125 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:17:04 ID:exdD5Cwd0.net
>>84 夏が旬の岩ガキちゃんをよろしく 広島の真ガキは冬が旬だから、滅菌したところで旬の外れた味なのは変わらんね でもここ見ても岩ガキと真ガキの区別や旬もあまり知られてないようだし、 皆そこまでの興味が無いなら味よりも意識に刷り込んだもん勝ちという気もする
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:06:05 ID:/7x4uoVw0.net
美味しいから禁止にしないはあかんやろ 生肉提供だって禁止にしたんだし そろそろやめろやこんなの
100 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:10:04 ID:vt/NQIWM0.net
今年の牡蠣は大きかったよね・・ 何度か食べた ただうちはさすがに生では食べないんだよね
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:11:01 ID:eENhoHbv0.net
興味あるけど怖いから生で食べたことない
104 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:12:00 ID:hH5uv9In0.net
>>103 三陸の生で喰うてみい
158 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:40:00 ID:M9bupp/o0.net
もしかして、岩牡蠣と牡蠣はちがうのか?
189 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 13:08:00 ID:naXY4XYr0.net
>>158 違うでしょ全然 産卵方法が第一違うでしょ 産卵方法が違うから当然名前も違ってくるでしょ
160 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:40:01 ID:eler3K+D0.net
牡蠣おいしいからなあ 喜ばしいニュース
162 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2019/07/17 12:40:05 ID:LVIiRRiQ0.net
たしかに夏に食べたい ビールのつまみに牡蠣ポン
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563330243/

おすすめ記事

関連記事

コメント(35)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 19:17:23

    ケツ穴がヒクヒクしてきたぞ!

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 19:27:50

    腹痛と吐き気が同時に襲ってきて
    便器に向かって吐いてたら同時にケツからうんこ出て
    えらい目にあったことあるわ
    パニックになってそのまま便器にケツ向けようとして
    ゲロとうんこがでたまんまの状態で180度ターンして
    すさまじい状態になった

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 19:37:29

    牡蠣自体が毒を作ってるわけじゃないのに牡蠣を改良したからといって食中毒が無くなるとは思えんが

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 19:48:19

    なんか前に泡かなんかで毒吐き出させる技術がってニュースなかったっけ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 19:49:32

    かき小町を一粒牡蠣で育てて紫外線殺菌したものだからそこまで流通しないと思うゾ
    県内の観光客向け

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 19:52:52

    生ガキで中って酷い目に逢ったから、生は食べる気がしない。
    フライや鍋で加熱した物は、辛うじて食べられるけれどね。
    カキに中ると悲惨だから。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 20:18:09


    自分語りキモいっす

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 20:23:41

    岩ガキもあるし無理しなくてもと思うけど。
    真がき夏食べるの怖い。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 20:45:10

    アレルギーは別として紫外線殺菌してあたらない水槽養殖牡蠣はある
    でも、紫外線殺菌してるのにあたる奴は元は海で育てて出荷前に紫外線殺菌しただけだからウイルスが残ってるであたる

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 20:47:56

    別に無理して夏に食わんでも・・・シーズンまで待つよ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 20:55:32

    先月宮島で食べた特大岩ガキは美味かったなー
    なお自分史上最高に贅沢な(金額的に)お昼ご飯になった模様

    ※2
    当たってお気の毒さま、って書こうと思ったんだけど最後まで読んで
    爆笑して俺が漏らしそうになったわ申し訳ないw

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 20:59:37

    生食って当たって腸の乳酸菌群がすべて死滅して腸の病気になって現在治療中の身からしたら牡蠣なんて絶滅してどうぞ。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 21:09:06

    例えその主張が本物でも、こう言う馬鹿やるから
    悪人と馬鹿がつけあがってあちこちに病気まき散らしながら生食に拘るのよ。
    「物には旬がある」「どう足掻こうと公衆衛生上オススメ出来ないことはしない」
    この二つを胸に刻め

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 21:18:33

    つか加熱用だったら殻付き牡蠣普通に夏でも流通してるからな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 22:23:38

    わしゃ広島人でウイスキーファンなんじゃが牡蠣が苦手でのう
    牡蠣殻にウイスキー注いで、牡蠣とウイスキーを一緒に口に入れるって食べ方に憧れるんじゃが…
    美味しく食べられる人がうらやましゅうてたまらんのじゃ

    けど※2のノロウィルスばりの惨状を読むと、苦手でかえってよかったんかのう

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 22:40:37

    ※2
    おまえの半径1m以内はうんことゲロぶちまけてる状態かw

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月17日 23:11:17

    真牡蠣は春から初夏にかけて産卵するから属に英語の月名でRの付かない時期ってのは栄養を使い果たして身が痩せて美味くないんだよ
    オゾンだマイクロバブルだと手間をかけ安全性を高める事はできても不味いの食いたくないでしょ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 00:06:31

    米2
    ダークソールの中ボスにいそう

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 00:29:45

    なんか岩牡蠣の方がおいしい気がする・・
    牡蠣は揚げても身がやせない天ぷらが最高だが岩牡蠣天ぷらやってる店ないかなー。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 03:29:30

    別に今でも食えるぞ、自己責任だがな。それと生食用の牡蠣は味が薄くてまずいから加熱用食え、加熱用の牡蠣のが濃くて美味い、自己責任だがな。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 03:31:57

    アレルギーだけど味が好きで、運ばれてもまた食べたいって人いたわw

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 03:41:26

    夏は岩ガキが旬だな。岩ガキを食おう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 05:24:48

    年中食べられるようになるなんて最高じゃん。生牡蠣好きなんだよね

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 07:51:25

    フライでええやん

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 07:59:33

    海鮮は良い物食ったことあるかどうかで同一食材でも評価分かれるが
    カキは特にそれが顕著
    スーパーで売ってるような生食用かきと、でかい岩牡蠣の生は全く違う食べ物

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 09:38:39

    中学の時、親父の船に乗って初めて禁漁区の解禁日に潜ったらテトラにびっしりアワビが付いてて「おおっ、すげー」と剥がしたら全部岩ガキ
    しばらく潜って目が慣れてくるとアワビを見分けられるようになったけど、岩牡蠣は夏だと聞いていたから牡蠣好きとしては是非食わねばと30枚ほど剥がして焼牡蠣と牡蠣フライにしたら家族5人で食いきれなかった
    牡蠣フライ1つがメンチカツみたいにデカかった

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 10:43:01

    焼けばええやん!もしくは蒸すか

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 10:54:01

    岩牡蠣はおいしいよね。
    日本海側だけじゃなく九十九里のあたりでも取れたはず。
    はず。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 14:23:47

    ※25
    牡蠣が海のミルクと言われるのは成分の話って事になってるが一度美味いのを食べたらほんとにミルクでビビッた覚えがある

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月18日 14:41:57

    新しい牡蠣を開発したところでコストダウンするだけ
    法を変えない限り身の小さい水っぽい牡蠣は脱却できないんだよな

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月19日 00:51:11

    >>7自分語りキモいっす
    自身の経験を語るのが、どうしてキモいのだろうか。
    食中毒を経験した人は数知れない。
    自慢の書き込みをしている訳でもでもないのに、意味不明。
    まぁ、子供の書き込みだろうが頭の程度が知れる。
    塵芥(ちりあくた)以下の知能なのだろう。
    将来が危惧されるわ。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月19日 19:05:45

    自分語りで申し訳ないが、牡蠣で当たると怖い。
    何処も痛くないのに、突然上からも下からも出てくる。
    シャーシャー。
    全部出しきって3日くらい食わなかったら治るんだけど、当たりたくない。
    あと肝炎怖い。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月20日 00:46:20

    ただ産卵期をずらしただけだけだろ
    ウイルスに関しては時期というよりも保管時の温度の問題で
    冬でも室温高い状態で放置すれば生食できないレベルで増殖するわ
    卵持ちの牡蠣はボコボコでキモすぎて商品として成立せん

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月20日 18:42:25

    広島港の隣にデカイ公園があってソコに牡蠣小屋あるよね。 聞いた話だと隠岐の島の牡蠣はアタリにくいらしい。人少ないから海が綺麗なんだとさ。離島の海産物はハズレがないよね。

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年7月31日 23:41:08

    やっぱ広島って糞だわ

コメントを書く


本文: