食べ物の好き嫌いが異常に多い奴ってなんなんだろう

 
2019年2月27日20:00:00
 
コメント(39)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:44:01 ID:Du1
お育ちが悪いのか良すぎるのか

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:45:03 ID:R1I
好みは育ちとかあんまり関係ないと思うわ ワイトマト嫌い矯正するためにトマト糞ほど食わされ続けたけど未だに嫌い 好みは変わらん
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:48:00 ID:Du1
>>2 糞ほど食わされたせいで余計ダメになったりとかはあるかもな
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:50:05 ID:R1I
>>6 嫌い度は変わらん やから育て方では好みは決まらんやろ 外で残すのは育ち悪いけどな
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:46:03 ID:9lb
みんな内心では嫌いな食べ物ぐらいあるやろ 露骨にふるまうかどうかだけの違いや
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:47:02 ID:Du1
>>3 まああんまり好きじゃないけど食べれない程でもないし シチュエーション次第では嬉しいって食い物がほとんどやな
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:48:03 ID:Ute
料理によってはネギ類が未だに食べられんのある
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:48:05 ID:2lp
育ちは逆やぞ 食ったことないまま大人になったら普通に食える むしろ甘やかされて色んなモノを食ってるやつのほうが好き嫌い多い
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:49:01 ID:4oL
嫌いだけど食うのと食わないのは全然ちゃうよな
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:50:02 ID:Du1
あんまり好きじゃない物を食う事より、 食べ物に対する冒涜と思われることのほうがダメージでかいと思わないか
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:51:03 ID:Du1
まあアレルギーはしゃーない
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:51:03 ID:m95
外食してんのに「これ駄目」「あれ駄目」って言う奴は何で来るんやってなるけどな
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:52:00 ID:aZZ
>>16 最初に選ばせとけばええんやないの
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:52:00 ID:5zX
ワイ妹と食うもんあんまり変わらんけどあいつすごい好き嫌いするで 育ちじゃないんじゃね?
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:52:03 ID:AeC
>>18 じゃあなんなんやろ 根性?
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:53:05 ID:Du1
>>21 うーん 根性論もちだすとややこしくなりそうやけど、 「嫌な事を少しでも克服しよう」っていうパッションがあるかどうかってのも関係あるやろな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:52:05 ID:aZZ
偏食なく性格もマナーもいいヤツ見ると神じゃねって思うわな…
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:54:05 ID:fPn
みんなおいしいと思って食ってないやろ おいしくないから食べたくない みたいな子どもっぽい考え方なんやろ
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:57:00 ID:AeC
ビールが美味いと感じるのは味覚の老化、劣化とかなんとか
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:57:05 ID:R1I
>>33 苦いもの全般そうらしいな ピーマンとかもそうらしい 最近のピーマンは品種改良で苦くないからあれやけど
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 18:59:00 ID:JzK
珍味は基本的に苦手 辛いものは舌がピリピリするから食べられない これは好き嫌いなのかな
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:05:04 ID:652
嫌いとかそういうレベルやなくて体が受け付けんのや この前も野菜を食べようと噛んだら瞬間で吐き出してすげえ情けない気分になったで
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:12:02 ID:Oof
ピーマンは苦いからピーマン嫌いはわかるがニンジン嫌い言う奴は何がいかんのや
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:19:01 ID:Du1
>>48 自分は嫌いじゃないけど、 嫌いっていうやつの気持ちがなんとなくわかる物ってあるよなぁ シイタケはたしかに食感独特やし、ピーマンはその通り苦いし…
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:12:03 ID:Du1
まあ、嫌いな物というか二度と食いたくない物はただ1つだけあるけどな ジビエ屋で食わされたバカでかいサソリは二度と見たくない
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:15:02 ID:OFz
焼肉好きだけどハンバーグが嫌いってやつおった 意味わからん
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:27:04 ID:c73
>>52 ハンバーグは実家では大嫌いやったわ 荒みじん切りの玉ねぎを生のまま肉に混ぜてたから食間も風味も最低やった
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:28:04 ID:kxk
うちのジッジは肉と野菜と一部の魚が食えんかったわ
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:29:00 ID:Du1
>>66 すごいなそれ…
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:29:04 ID:kxk
>>67 なおバッバより長生きした模様
73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:30:02 ID:Ia9
仕事始めて一人暮らし始めたら 好き嫌い減ったわ
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:40:01 ID:YGi
セロリは葉っぱも天ぷらにしたり、炒めたりすると旨いんだよなぁ
95 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:45:00 ID:YGi
やっぱり幼少期の食育による
97 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:47:03 ID:Ia9
こんなワイは一番好きな食べ物がまさかのパセリ
98 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:48:02 ID:YGi
>>97 パセリ好きとか変わってんな あれは食べたらあかん苦さしてる
100 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:51:00 ID:Ia9
>>98 家で育ててるのむしゃむしゃ食べてるわ てかパセリってめっちゃ高いし栄養満点なんやで
99 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:50:01 ID:c73
>>97 刻んで油と塩で軽く炒めると美味いわ
109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 19:55:04 ID:AiF
ナス嫌いや、滅びろ
128 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 20:11:00 ID:yNS
ワイ24やけど野菜全般大嫌いやわ水で飲み込めんと食えん。なおガリガリ
132 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 20:13:04 ID:Du1
野菜も肉も大好きマンからするとなぁ 野菜の無い人生考えられへんから…
140 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 20:31:01 ID:mu9
一時期好き嫌いはけしかったけど、ゴミみたいな飯しかないトコいたらなくなったで
141 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 20:34:04 ID:Fx9
食べれないってレベルで嫌いなものは何もないけど少食で食うの遅いからあんま人と外食行きたくない
143 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2019/02/24 20:36:01 ID:98j
おっさんになると大体のもんを食えるようになるがあんまり美味いと感じなくなるわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551001452/

おすすめ記事

関連記事

コメント(39)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 20:13:39

    カーチャンの料理が下手だったからだよ
    しかもそういう悲しい事実って大人になってからでないと気付かんもんだ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 20:16:03

    知り合いの異常に好き嫌いが多い奴は両親が忙しくて祖母に育てられたせいだって本人が言ってた
    多分それだけが理由じゃないと思うがとにかくひどい
    食える肉はラーメンのチャーシューのみでそれ以外の肉は食べない
    魚は焼いた鮭以外無理
    野菜穀物はいけるそうだが炊き込みご飯系は無理

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 20:21:45

    普通の人よりも敏感に味を感知できるスーパーテイスターの可能性がある

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 20:27:18

    ガキの頃は見た目だけで食わず嫌いが多かった
    ナスは紫がありえないと思ったし、イカの塩辛の色も他の食材にはありえん色してるし

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 20:42:15

    ガキの頃はやたら好き嫌い多かったが今ではほとんどの物食べるようになったわ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 20:44:06

    脳生理学者に解説してほしい。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 21:02:07

    ワイの知り合いが40越えのおっさんで、嫌いな食べ物多すぎてそれを隠しもしないし本当めんどくさい

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 21:11:50

    >>48昔の人参は不味かったんだよ
    土みたいな味がした

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 21:12:09

    社会人になって会食の場で声高に
    嫌いな物告知(アレルゲンは除く)する奴は
    池沼な認識で相手するわ

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 21:20:05

    偏見かもしれんが女の人のほうが好き嫌い多い印象。嫌いなものが大抵ひとつ以上ある。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 21:44:12

    ※10
    私の知っている偏食の人は全部男、しかも大柄。
    親が年取ってることが多かった。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 22:34:50

    ※11
    下手くそ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 23:08:04

    米10-11
    どっちの言い分も分かる
    3040越えてもお子様味覚でこれもあれも食べられない!ってのは男性に多く
    偏食じゃないけど絶対に1つ2つ食べられないものがあって料理をほじくり返して1ミリ片でも取り除くってのは女性に多かった

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 23:48:06

    ステーキ好きだけどハンバーグやメンチカツ嫌いって人いたわ
    ミンチがあまり肉食ってる感じなくて嫌いらしい。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 23:56:44

    >12
    >※11
    >下手くそ

    はいこれが日本のご立派なチンボ様です。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月27日 23:58:56

    >1
    >カーチャンの料理が下手だったからだよ

    瓶詰めの「おなめ」って味噌や
    給食でしか食べたことないイカが大嫌いだけど、
    それも”母親の料理が下手だったから”なんだねえ〜

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 00:24:00

    まずは個人差。
    食育も糞もない赤ん坊の時から、しっかりと好みが存在する。
    兄妹でも兄は食えるけど、弟は食えないなどもガッツリ存在する。
    その後は食育によって食べられる種類が増えてくる場合もあるが、
    それでも個人差はかなりの量で影響するし、無理やり食べさせようとすると、
    逆に食事自体を嫌う傾向も出てくる。

    飽食の時代で代替えの食品は幾らでも存在するのだから、
    気にしなさすぎるのも問題があるものの、気にしすぎるのも問題。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 00:54:39

    夫の父親が、今まで何食べて生きてきたの?ってくらい好き嫌いが多い
    ついでに夫の母親も、姉も兄も好き嫌いが多い
    漏れなく夫も好き嫌いが多かったが、結婚してから殆ど克服させた
    ほんと、あれも嫌いこれも嫌いって言う人間とは一緒に食事したくない

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 03:18:15

    酢の物苦手だったけどいつの間にか克服してた
    原因は母親が無類の酸っぱい物好きだった事
    酸の匂いでむせ返るようなのでも平気で食ってたからな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 04:18:46

    ワイの従妹夫婦めっちゃ純和食党、当然子供もそういう料理で育ってる
    ジッジの葬式に幼稚園入園前の子供連れてきてたんだけど、仕出し折詰のなますとか漬物とかめっちゃ喜んで食べてた
    バッバが気を利かせて用意してた子供プレートのハンバーグとかエビフライにはあんま興味なしで、ブリ照り焼きやえび旨煮の方を食べさせてもらってた
    幼少のころから当たり前に馴染んでれば食べ物の好みって変わるんやなあ、って思った記憶

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 09:08:07

    ※14
    メンチカツは分かる。肉の脂と揚げ油が合わさってくどすぎる。

    昔はトマトやネギが駄目だったけど一人暮らししてから克服。トマトは今では大好き。
    逆に昔は食べられたのに今は苦手になったのもある。
    玉ねぎはスライスや熱でグズグズになったのは食べられるけど、ある程度形が残ってるのは苦手。
    オニオンリングも食えん。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 09:43:38

    嫁がフィリピン人なんだが俺は日本人なのに何でも食べると向こうの家族に好評らしいが子供の頃は祖母に「この子は好き嫌いが多すぎる」と言われていた
    祖母は料理が物凄く下手だった

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 09:55:50

    嫌いなもの多いけど頻繁に食べる物じゃないから好き嫌いない風に見られるな
    エスカルゴ、ピータン、ゼンマイ、イナゴの佃煮とか嫌いだから

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 10:17:12

    母親がメシマズだったり、自然派や手作り信者だったりすると、
    トラウマから好き嫌いに移行するヤツも多いよな

    あと、嫌いな食品が実は軽いアレルギー源だったりすることもある
    (軽いので第三者にはわかりづらいが、ちょっと調子が悪くなるので、自覚はしていなくても本能的に避ける)

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 11:04:05

    親だね、しょうゆとか味噌を使ってもダシや塩コショウ使わないから全く美味くない
    味噌汁なんて色ついたお湯だぞ

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 12:50:46

    5歳の娘がブロッコリーが大好きでマヨもつけんとゆでただけのやつボリボリ食ってる
    うちの嫁はえらいで

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 13:39:55

    幼い頃の食い始めに、色々なものを食べさせてもらえなかったんやろうな

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 13:55:45

    どっちかっていうとまずいけど、こういうのも案外いいかもしれないと思う気持ちがあるかどうかじゃね
    しそ駄目だったけど、ああこれ美味くはねえけどこういう香りするのも有りかもしれんなぁと思いながら食べてたらいけるようになった

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 14:46:05

    新鮮な物食わせると料理の上手い下手関係なく好き嫌いがなくなる。
    ソースは自分。
    もぎたて野菜ちょー美味しい。
    ただ、東京来てからトマトが味が薄くて美味しくない。
    嫌いじゃないけど、昔ほど好んで食べなくなった。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 17:02:41

    当人が好き嫌いを言って出された料理に手を付けないのは勝手。
    だが、他人の注文時に可否を言い立てたり、割勘の支払い時に揉めたり、
    する奴は、やっぱり育ちを疑うぞ。

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 19:19:36

    まぁ好き嫌いはみんなあるんじゃね?

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年2月28日 19:55:16

    大学時代とかに貧乏自炊生活の時期があれば好き嫌いは減ると思う
    食える物は何でも食うようになるし
    塩パスタとか具なしお好み焼きとかそんなのが基本になるから
    大抵の物は美味く感じる

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月1日 00:28:57

    プチアレルギーなのに気づかず嫌いになり、克服させようと強制される場合があるから怖い。子供によくある。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月1日 00:31:35

    ワサビと辛子だけは何に入っててもその味にしか感じられんくなるから嫌いだわ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月1日 10:55:04

    赤だしやカツ丼は好きだけど、味噌カツは食う気すら起きない。 周りの環境も味につながる。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月2日 15:54:11

    好きかそんな好きじゃないか普通の3択しかない人間からしたらあれ無理これ無理言ってるやつほんまめんどいし甘やかされてたんやろなぁって思ってしまう。
    偏見だけど。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月3日 21:50:51

    親の食育失敗と、田舎者の見栄っ張りだよ
    ド田舎出身の奴ら揃って「芋は嫌い」と言いつつ
    フライドポテトを食い捲くっているからな

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月3日 21:55:58

    普通、仕出し弁当頼んだら10品目ぐらい入ってるやろ
    その内、2~3品目が嫌いな物でも気にせず食うのが当たり前

    アレルギーレベルで食えないのは除いくけどな

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年3月6日 15:28:59

    育ちは関係あるだろ
    酒飲みはお金持ちの子、下戸は貧乏人の子(親が貧乏で
    酒飲めない環境で育った)

コメントを書く


本文: