3 名前: 投稿日:2025/06/18 12:30:03 ID:hgImyADK0.net
さすがに毎朝シャワー浴びるのは面倒なのでボディシートで体拭いてソフトストーンを脇に塗りたくってるがちゃんと体臭抑制できてるか不安だわ
8 名前: 投稿日:2025/06/18 12:32:00 ID:guVkveku0.net
>>3
50のおっさんだけどほぼ無臭と言われる
そのうち加齢臭来るのかな
39 名前: 投稿日:2025/06/18 12:51:04 ID:ZX8YLQ/R0.net
>>8
つまるところ菌の活動で出る臭気だから普段から身綺麗にしてれば大丈夫でないの?
49 名前: 投稿日:2025/06/18 12:57:01 ID:IzOrabz40.net
>>8
朝起きて数分たったら、寝てた部屋に戻ると体臭が分かる
55越えた頃から、少し部屋がおじさん臭い
73 名前: 投稿日:2025/06/18 13:13:04 ID:DLcLt3uC0.net
>>3
ボディシートが臭いからやめてもらえますか
9 名前: 投稿日:2025/06/18 12:32:04 ID:ObanjJyV0.net
電車で自分の隣だけ空いてると不安になるよね
22 名前: 投稿日:2025/06/18 12:39:03 ID:fFBsGLQv0.net
>>9
若い娘が隣に来ると存在が許された気分
特に二人分飛ばして空いてるときに自分の側に詰めて来たとき
12 名前: 投稿日:2025/06/18 12:34:00 ID:R8fPYQhW0.net
汗かきなら服変えてとにかく体拭けばそれほど臭くない
逆に汗かかない体質とか言ってるケアしないやつは臭いし自分では大丈夫と思ってること多いよな
149 名前: 投稿日:2025/06/18 16:23:02 ID:A8mW57IN0.net
>>12
体質ってか皮膚の常在菌による
例えば足が臭い人は不潔にしてるから臭いんではなく元々の臭いの元の常在菌が多い
だから対策でどうこうの問題ではない部分も大きい
15 名前: 投稿日:2025/06/18 12:36:04 ID:5610pTcQ0.net
だいたい服を変えたら臭いはしない
服を変えても臭いなら仕方がないよね
16 名前: 投稿日:2025/06/18 12:36:05 ID:uyq9N/db0.net
普段から汗かいてないと出先で汗かいた時に臭いのが出てくるよね
運動の汗と風呂やサウナの汗は違うて言う人いるけど本当なんやろか
17 名前: 投稿日:2025/06/18 12:37:04 ID:EOii6a960.net
たばこ コーヒー 酒
このへん常飲してるのは確実に臭いから
18 名前: 投稿日:2025/06/18 12:37:04 ID:jY9V2fuJ0.net
洗濯物がくせーんだよ
24 名前: 投稿日:2025/06/18 12:40:05 ID:dhQKw7db0.net
炭入ってるやつで体洗ってるから炭臭くなってるとは思う
25 名前: 投稿日:2025/06/18 12:40:05 ID:k4x+4AGk0.net
服やシャツ脱いで臭いをかいだら分かるし風呂の後部屋に戻れば加齢臭がよく分かる
26 名前: 投稿日:2025/06/18 12:41:01 ID:9GcrlVlw0.net
臭いセンサー、案外需要がありそうだよな
定量的に測りたいよ
31 名前: 投稿日:2025/06/18 12:43:02 ID:R4JZN4oq0.net
臭いって言われなくなってからが勝負だと思ってる。圧力に負けてはだめだよ
34 名前: 投稿日:2025/06/18 12:44:04 ID:PlHKBVoD0.net
会社にシャワー室あるから
夏場はお昼休みにほぼ水の冷たいシャワー浴びる
これがめちゃ気持ち
36 名前: 投稿日:2025/06/18 12:48:02 ID:G2EIJO/F0.net
毎日現場一緒のクッソくせえワキガ野郎いる
密室で空調服ガンガン回して部屋中臭くて居られない
休憩中の車内でもそのままだからいない時でもエアコンつけるとワキガ臭してる
いくら臭いといっても風呂も入ってこない
43 名前: 投稿日:2025/06/18 12:55:05 ID:VoMFDoPH0.net
俺はいつも咳き込んでる
スーパーとかでもそう
44 名前: 投稿日:2025/06/18 12:56:03 ID:nUwaaOgb0.net
体臭や口臭とか言われた方が俺も気をつけやすいし言うよ
人ってのはたいがい影で言って知らない人にまで広まるからな
51 名前: 投稿日:2025/06/18 12:58:03 ID:sYTPOwm50.net
最近臭いからちゃんと昨日長風呂したのに今臭い
52 名前: 投稿日:2025/06/18 12:59:01 ID:88diWhHx0.net
>>51
1日3回シャワー浴びろ
83 名前: 投稿日:2025/06/18 13:19:02 ID:nUwaaOgb0.net
布団が臭いと部屋自体が臭くなって服にも匂いつくから
シャワー浴びて洗濯した服着ても体温で部屋の匂いがしだす
布団干しと部屋の空気の入れ替えをしっかり
86 名前: 投稿日:2025/06/18 13:20:00 ID:2vVn0/mf0.net
すみません
今汗かいてきたからスゲェ臭いです
でもそんな自分の汗の匂いは
嫌いではないのです
91 名前: 投稿日:2025/06/18 13:24:00 ID:mbIdTgUf0.net
半径5mくらいに腐臭を漂わせてるおばさんはいた
具合が悪かったらしいが今まで嗅いだことがないほど臭かった
その後ぶっちぎりでやめてくれてホッとした
110 名前: 投稿日:2025/06/18 13:54:03 ID:ol/B25pz0.net
自分で臭いのがわかるレベル
123 名前: 投稿日:2025/06/18 14:20:00 ID:DS8jdVlg0.net
20代の一時期だけ超ヤバくなった。10何万のオペで除去したが治らず。
くせ毛でシャワー後に整髪料つけてニットキャップかぶって2時間から長くて3時間くらい?
結局それが原因で髪が臭くなってただけだった
126 名前: 投稿日:2025/06/18 14:33:00 ID:lR8lTTyu0.net
普段ほとんど肉とネギ類を食べない俺がたまにそれらを食べると
あからさまに翌日の体臭に現れてるのが分かる
127 名前: 投稿日:2025/06/18 14:36:00 ID:Ezt7XwRx0.net
おっさんだけど気になるから
毎朝シャワー浴びて体洗っとるわ…
129 名前: 投稿日:2025/06/18 14:51:01 ID:zjdt5uu20.net
仲良ければ言える
仲良くないと言ってもいいけどその後は知らんってなる
130 名前: 投稿日:2025/06/18 14:55:05 ID:LzvXF8bw0.net
お前ら風呂とかシャワーは朝入ってるの?
133 名前: 投稿日:2025/06/18 15:01:03 ID:1BtCYpu+0.net
オレはタバコ飲みながらコーヒー吸って、昼食はいつもらっきょう食べてる
会社では大人気
164 名前: 投稿日:2025/06/18 17:50:00 ID:jNhHQSz90.net
ワキガの人に誰も言えてない
言ったところでどうしようもないし
155 名前: 投稿日:2025/06/18 16:54:04 ID:uW6fsh2/0.net
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1750217266/
Makaleniz açıklayıcı yararlı anlaşılır olmuş ellerinize sağlık
別に自分が臭くなくても、感覚過敏障害の病人アピールだから言うことは無いな。笑🐸
For the reason that the admin of this site is working, no uncertainty very quickly it will be renowned, due to its quality contents.
汗に関しては運動習慣の有無で全然別物が出る
一度体感したら嫌でも運動するようになった
毎朝ちんこ洗ってりゃ大丈夫だ
大汗かいた時「汗くさい」って言ってくる奴がいる職場だから
普段は臭くないと思うけどな
俺の汗はいい匂いらしく、くんかくんか嗅いでくる女ばっかだった。
生乾き臭は流石に言うで
体臭臭いやつは幸いおらんかったな
風呂キャンセルで臭いヤツはクビにして欲しい
衣類生臭いやつは給料天引きで衣類乾燥機買わせて欲しい
6万くらい買え
AG+のスプレーで匂いは消えるんだけどそこまで
いい匂いする男は柔軟剤とかなんかな?
今時香水なんか使ってる人少なそうだし
焼きミョウバンかセスキスプレーしてりゃ夕方でも臭わんぞ、両方滅菌
それ以外は部屋が臭いのと薬と病気
家自体が臭いヤツもおるからな
サバ缶食べるようになってから体臭がきつくなった
調理の臭いや食べているときの跳ね飛びか?と思ってたが尿も若干生臭い
ここ数年、強烈な柔軟剤の匂いが増えたし
便秘してる奴は確実に息がウンコ臭い
香水、柔軟剤、シャンプー臭いのは即射殺せよ。笑🐸
臭い臭い。気持ち悪すぎ。笑🐸
風呂入って新品の服に着替えてから言えよ
部屋から出られないおっさんに無理いうなよw
体質なものはしょうがないと思う
人工的なのはどうしようもなくて困る
ワイもう何年も柿渋ボディソープ使ってるから大丈夫!って言い切れる自信あるわ。