1 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:34:03 ID:6XsCuhi1I
4 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:35:02 ID:Arm2Tlbvg
今390円もするんか?
5 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:35:02 ID:Q8l/LbMBF
普通の日本人は高くて食べれないんだよね
7 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:35:05 ID:GYvqUmpKQ
まぜのっけは神だからな
10 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:36:01 ID:t1u6cosqd
ほんまに惨めなのやめろ
悲しすぎる
11 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:36:03 ID:KwjHoPa5E
松屋の朝食知らんのか
12 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:36:03 ID:7PBNf3/i1
豪華じゃねえよ
14 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:36:05 ID:X1LRcMgg8
味噌汁にタンパク質が足りないなぁ
18 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:37:04 ID:NQa9HUJDc
絶対松のやのが上だろ
19 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:38:00 ID:lr/oC2Ibe
本来ならもう一品あるんやで
20 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:38:00 ID:VgzQ4Stvw
すき家に悲しい過去…
22 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:38:03 ID:7sHLM5Dth
まあ悪くない
24 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:38:05 ID:f4Bl./KIi
いつでも探してしまう
25 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:39:00 ID:x4Fget2oT
実際安いと思う
30 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:39:04 ID:O0GH/75Mf
米も卵も値上がりしててお肉もあるからまあまあいいんじゃない?
なんか物足りないけど
32 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:39:04 ID:efjAi8OT1
この人頑張ってて凄いなと思う
なかなか出来ることじゃないよ
33 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:40:04 ID:m3PP0Fdnr
外国やと2000円やからな
38 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:41:02 ID:KMyuOfqOj
ホルホルビジネス
39 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:42:01 ID:Eg9yKSTGh
実際朝は安い
40 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:42:02 ID:hD3XioNNy
反射的に汁に沈んでないか探してしまう
42 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:43:00 ID:gLVzxEV5c
なんか1品足りないよね?
52 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:44:03 ID:UtKbsCjEt
実際まぜのっけはコスパ良い
61 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:46:01 ID:eibSCFjLO
このまぜのっけが290円だったという事実
物価高にしては390円はようやっとる
62 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:46:01 ID:m3PP0Fdnr
吉野家の朝メシも安いよな
ドリンクバーついてる店もあるし
63 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:46:02 ID:6g5DKlGjV
牛まぜのっけは420円
ライスミニにすると390円や
少食やね
64 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:46:03 ID:Fc7f8ci38
まぜのっけうまいけど
あの醤油あってのまぜのっけ
74 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:49:03 ID:EbZBNsoH2
どこの牛丼屋か忘れたけど、ご飯じゃなくて豆腐になってるやつ売れてるのか?
76 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:51:02 ID:m3PP0Fdnr
>>74
吉野家やろ?
80 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:53:01 ID:EbZBNsoH2
>>76
吉野家か ずっと置いてるってことは需要あるんやな
83 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:53:02 ID:2qiC0.5Y.
朝に390円って高いやろ
108 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 16:08:03 ID:D5xmgqaub
クーポン使えばさらに50円引きやぞ
110 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 16:09:00 ID:tCnS/SeWF
今のチェーン店で1番清潔なのすき家やろ
狙い目や
116 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 16:13:04 ID:NeGfUJRgr
>>110
馬鹿かお前
牛丼チェーン店だけじゃなくファストフード店全部警戒して清掃徹底させてるからどこも同じや
135 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 16:33:02 ID:Jmq.4/vvE
30年くらい前に
ベトナムは○○ドン(100円)でこんな豪華なご飯を食べられる!
ってやってた感じやね
84 名前:名無し 投稿日:2025/04/06 15:53:05 ID:1hXeHglud
松乃屋は行くけどすき家はいくら腹が減っても逝かない
もしワンオペという悪手を止めたらいってもいい
ラトビア人てのは嘘吐きなんだな…それとも回し者か?w
さもしいコメント
視野反応共に正常だと思うが
食べる前にまず味噌汁の中を確認する習慣つきそう
すき家の朝食でベーコン調理、ソーセージ調理はハズレだから気をつけてな
落ち着いて味噌汁を確認してください
そろそろ日本人が貧しいって世界にバレ始めてるよな
遠回しに言われてるってのに何故か褒められてると勘違いしていいねつけてる貧乏バカジャップ
※7
相対的に日本円が安すぎるせいなのか
ここ数年で都区内に住んでるらしき黒人を含む欧米人が増えたよ。トルコ系もちらほら
アジア系が労働者として増えるのは分かるけどアジア系でない人達が目に付くようになった
私が住んでるもっと先の住宅エリアから駅に歩いてくるし、短期旅行者ではないのは様子で分かる
マウストッピングしないとチューとは言えんな
まぜのっけ朝食食うのは中途半端なアホ。笑🐸肉食いたいなら牛丼食え。笑🐸
俺も日本人がこんな反応してくれたぞ!!って注目してくれる国あったらこういう事すると思う
追加で鼠入💕
この人はもうこれが持ち芸になってるから何言ってもまたネタでしょってなる
安いことはええことやがな。笑🐸
穢れた東夷はくだらないうんこプライドで安いことを自慢できないみたいだが。笑🐸
ちょっと異常やな。笑🐸
※14
気持ち悪い喋り方だな
ほんま死ねさっさと
このラトビア人は日本凄い俺凄いの奴ら御用達だよな
インプ稼げるから味しめてる
茹でネズミが無いからやり直し。
まあ、鍋の中かもしれんが
安いことはええことだがや。笑🐸
穢れた名古屋の東夷はくだらないうんこ味噌プライドで安いことを自慢できないみたいだで。笑🐸
ちょっと異常だぎゃ。笑🐸
朝定なら松屋のソーセージエッグ定食が圧倒的覇権なンだ😤
ニッポンスゴ〜イw
牛丼屋の朝飯なんてド底辺もいい所なのに、そんなもんを外人が凄いと持ち上げるとか皮肉なのかどうか迷う所だな
欧米の外食の原価率は1割から2割
日本基準で見ると超ぼったくり
エンゲル係数は欧米諸国より日本の方が高い
外食安くてもスーパーの食料品は高い