【悲報】すき家、営業再開から明らかに肉のレベルが上がってしまう

 
2025年4月5日10:00:00
 
コメント(43)
 

1 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:30:02 ID:hOhngXw94
昨日行ってきたけど明らかに肉のレベル上がってるわ、サイレント改良されとる

おすすめ記事

2 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:30:04 ID:hOhngXw94
すき家の【覚悟】を感じたわ
3 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:30:05 ID:B3t1t00K0
24時間やめたのもええ判断やろ
5 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:31:01 ID:aAhibQUUz
煮肉の管理が変わったんちゃう
7 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:31:04 ID:1IxKLgvdR
しっかり煮込まれてて美味しい
8 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:32:00 ID:gtWAAN.BU
肉の種類が変わったんか?
9 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:32:01 ID:YfnBYoeFE
身がトロトロになるまで煮込んでるんやろ
10 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:33:00 ID:YL3b8jMsw
牛丼チェーンですき家ってぶっちぎりで汚くて臭かったから今回の一件あってよかったと思ってる
12 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:33:03 ID:I2tUgZqDA
そんなすぐ仕入先かえられなくね?
13 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:33:05 ID:hOhngXw94
マジレスすると客が減って色々余裕が出てるんやろな、エリートは逆張りして今行く奴や
14 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:34:01 ID:owNoMVCu7
たしかに
15 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:34:02 ID:OvSROSiyH
3日休んだだけで何か変わるか?
17 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:35:02 ID:ra.QlQRbv
完全に深夜営業やめればいいのに
18 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:35:04 ID:Tb62yxDpr
え、ショック
19 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:35:04 ID:hD8L6/47d
マニュアル通りに作らないで手順省略してたんかな
21 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:35:05 ID:2aNMwfDZF
気のせいだろ
22 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:36:01 ID:qC9vRuceR
熟成肉になったんやろね
26 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:37:01 ID:XV97KDvfU
いくら丼の時に滅多に行かないすき家に行ったら店員4人もいて店空いてるのにのに提供遅いし床はベタベタしてるしで もうあの店二度と行かねえと思ったが改善されてるのかな
27 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:37:01 ID:AIj8EosoJ
深夜料金取って1時間閉めるくらいならやめればと思う
28 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:37:02 ID:jxTNiYyoG
ディズニーコラボしてほしい
30 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:38:00 ID:f6.fzIRx4
今なら一番まともなの食えるんか 久々に行こうかな
33 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:38:01 ID:ODELiYzZq
昨日行ったけど並盛り気持ち多め出てきて良かった 内装は言うほどやったな、それ頑張ってるのは都市部やろな
36 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:39:01 ID:btsJeTnRd
普通に6時間くらい閉めたらええのに
38 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:40:02 ID:hHMCF27rc
ちゃんと掃除してるから美味しくなったんや
39 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:40:04 ID:Zvg9.dBnH
今だけは注意してるからいい感じやろ理論でワイの父も買いに行こうとしてる
45 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:42:02 ID:PrjKjYl43
すき家行って店汚かったり衛生面ヤバそうだったらすぐXで晒されそうだよな
49 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:43:00 ID:23D9EjVpi
でもあの店マグロ食う店やし
50 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:43:01 ID:tChLGvfRs
客戻さないかんもんな 開店すぐのスーパーや回転寿司と同じか
52 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:43:05 ID:XKbxJUhNI
近所のなか卯は昔から深夜に店閉めてバイトが掃除してるわすき家もようやくそのレベルに追いついたんやね
53 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:44:00 ID:hOhngXw94
明らかに本部から指令出てるやろこれ、すき家ボーナスタイム突入や
55 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:44:01 ID:d5hDVey1H
衛生面の改善とか清掃の指導とかで大変だったろうに肉の改良なんてしてる余裕ないだろ
57 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:45:03 ID:9RO263cbz
客が来なくて煮込みすぎてるだけじゃないんか?
61 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:47:01 ID:RWxAu2mHU
言うほど安くない
62 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:48:02 ID:dPwlV94Vl
そんな3日とか4日閉めただけで肉なんか手配できんやろ
64 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:49:04 ID:i0CswQANr
吉野家だけは昔から店内綺麗だよな
77 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:54:05 ID:V0wllrcsn
>>64 全店月1で害虫駆除呼ぶレベルだからなここだけ金かけてる
69 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:51:05 ID:UkSGFm6uC
サービスは向上してる気がするわ やたらお茶汲んでくれる
70 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:52:01 ID:sc8ujeoVG
閉める前に談合坂のSAの寄ったけどやたら景気よく盛ってたわ
71 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:52:02 ID:/frTO82Mi
開業から継ぎ足してる鍋1回丸洗いしたんじゃね?
72 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:52:03 ID:/duIQPAHW
衛生問題が起こるのすき家ばっかの時点でおかしいだろ
74 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:54:00 ID:qCoNalzGn
休んでる間に熟成が進んだんやろ
78 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:55:00 ID:RTzS2kWVi
吉野家の方が綺麗でうまいやんなんでネズミ屋にわざわざ行くのよ
82 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:56:00 ID:gC45AbZbn
松屋も綺麗にならんかな あそこが一番汚いイメージあるんやが
84 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 8:57:04 ID:2s.6OyPtR
まだ深夜ワンオペやってるの?
87 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:00:01 ID:4Gw7/Ig72
サービス向上(バイトにキツく言っただけです) こんなんで店の体質が変わると思ってるすき家アホすぎやろ
88 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:00:04 ID:0r35W62et
よかった
90 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:01:04 ID:CWY./Y2IW
ほう。行ってみるかな
91 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:01:04 ID:4Gw7/Ig72
改善するならもっと人増やして給料上げろよ
92 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:01:05 ID:/po1UzUDV
セブンと一緒に沈むんやろな確実に 何故なら吉野家と松屋に行けばいいだろ?で片付けられるから、値上げで値段もほぼ横這いだ
96 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:03:00 ID:CVmNHqdXi
なか卯行きます
97 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:04:00 ID:x8zxbuhhN
すまんけどもうすき家は無理
100 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:08:01 ID:IBryyUqql
今日の朝カレー食ったけど意外と美味かったわ まえめっちゃ不味かったのに
106 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:16:01 ID:X7Ny7xQRH
>>100 去年くらいからマシになったと思う
101 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:11:04 ID:9I302Jn2f
つーか毎日掃除しろよ
102 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:14:02 ID:yT9OIcNp9
陰謀論扱いされるけど虫はともかくネズミの件はホンマか?って思っとる お椀にボタンで味噌汁注ぐ時にネズミに気付かないってそんなんある?って
105 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:16:01 ID:ILRMnbrRZ
>>102 全力で燃やす気ならレビュー投稿だけじゃなくてxでも書くはずだからなぁ 2ヶ月放置されてネット民が見つけたのがリアリティありすぎる
103 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:14:03 ID:S83e35rbN
ワンオペだから掃除まで行き届いてないんやろな これからは休み時間出来るし綺麗にできるな
107 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:16:04 ID:g8Ix3fARA
プラシーボで美味しくなったならそれは幸せ
86 名前:名無し 投稿日:2025/04/05 9:00:00 ID:M/OhDWId1
あまりに忙しく大変だから周りが続かずワンオペで近くのすき家を限界状態で回してる知り合いがいるけどここ数日はいい休みになったかな アイリスオーヤマ 回転モップ洗浄機能付き オレンジ KMO-490S

おすすめ記事

関連記事

コメント(43)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 10:06:44

    しかし奴らはこんなことでは諦めない
    そのうちまたやるよ
    そして墓穴を掘ってすき家が勝利する

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 10:19:13

    陰謀だといっとるキチガイ多すぎで草~。マジで日本人の知性って低下したな。笑🐸

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 10:24:55

    昨日からステマスレが乱立してるなぁ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 10:27:12

    安くなったのか?それが問題だ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 10:36:06

    何の肉だよ?

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 10:37:34

    普段食わないから改良の程度が分からんが、この土日一度行ってもええな ネタとして

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 10:52:52

    東京都港区内のすき家にて2025/04/04金 「牛小鉢ソーセージエッグ朝食」並550円を食べて来た
    クーポンで50円引き
    【品目】ごはん、味噌汁(ワカメ、油揚げ)、ひじき小鉢、牛小鉢、目玉焼き、ソーセージ、ぱっぱ、味付のり
    ひじき小鉢:良:以前よりよし、
    味噌汁:可+:結構よかった。お代わり不可、
    ごはん:可:酷くは無いが特に美味しくもない。お代わり不可、
    牛小鉢:可:特においしいとかではない。松屋の牛皿の方が少しおいしい
    はっぱ:可-:少な目。ケチってる感、
    味付のり:可-:なるべく質を落としている感あり
    目玉焼き:不可:枠に入れて焼いた感。半熟ではない。半熟目玉焼きを作る松屋店員の方が技量明らかに上
    ソーセージ:最悪:粗挽き。長さは松屋のソーセージより長め。レンチンしたのか両端が縮んでいる。最初から4か所ほど切れ目が入っているクソ。ソーセージの扱いと焼きは松屋店員の技量が圧倒的に上
    【総評】ダメ。特にソーセージの扱いが最悪
    すき家は自社製ベーコンをレンチンして縮まらせて提供する前科があるのでソーセージエッグにしてみたが松屋の足元にも及ばなかった

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 11:08:58

    ここで1番知性の低いカエルが日本人の知性を語ってて草

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 11:11:10

    続き)東京都港区内のすき家にて2025/04/04金 「牛小鉢ソーセージエッグ朝食」並550円を食べて来た
    ・店内は席の4割ほど埋まっていた。外国人2人連れ客もいた。女性客はこの外国人1人だけ
    ・席はいくつか空いていて、荷物も持っていないのに作業着姿の日本人中年男性が1人で4人掛けのテーブル席を利用していた。マジクソ
    ・支払い時に横柄な日本人中年男性客が居た。マジクソ
    ・すき家は胡麻・和風・フレンチのドレッシングが用意されているが、この日は3本とも未開封だった
     すき家でドレッシングの封を自分で開ける初体験をした。一生で一度だろう
    ・紅生姜を器ギリギリまで目いっぱい詰めていたので薬味トングを引き抜こうとすると紅生姜がテーブルにこぼれる状態。すき家ではよくある
    ・接客できる店員が全て外国人だった。50円引きアプリクーポンについて日本語で質問をしたら日本語が分かっていなかった
    ・レジ近くにいた店員2人が名札をしていなかった。マジクソ
     以前のすき家の他店舗の店員は名札を付けてたぞ。すき家では店員が名札を付けない就業規則に変わったのか?

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 11:12:01

    >マジで日本人の知性って低下したな。笑🐸

    まるで自分は日本人ではない言いぐさだな。こいつ外人なのかな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 11:36:16

    よっしゃここもカエルという駆除すべき対象あるから対応しようぜ!
    それはともかく最初からやれと。外食産業やろ金かける所間違ってるだろ。CMなんてやってる場合じゃないだろ。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 11:46:36

    質が上がったんじゃなくて普通に戻っただけやろ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:01:39

    ※10
    です

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:11:13

    ※7※9だけど
    選んだ朝食メニューが最悪の大ハズレだったけど
    再開直後の一番きれいな状態のすき家が狙い目なのに何で利用しないの?
    行くなら再開後3日間だよ
    4/4に利用した港区の店舗も最近改装されてる白すき家(すき家 三田店みたいな白い外装)だったよ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:14:12

    今評価しても意味ないよ、来年またここ見に来るわ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:18:08

    >安くなったのか?それが問題だ

    乞食さあ・・・

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:25:56

    ※10
    え?国や国民を憂いたら外人扱いなん?笑🐸三島由紀夫も外人?笑🐸
    お前の感覚おかしいから自覚した方がいいぞ。笑🐸

    どんだけ思考停止した平和ボケ脳なん?気持ち悪いネトウヨ。笑🐸こういう奴が亡国の国賊非国民やん。笑🐸

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:28:55

    カエルはヒスるとすぐ長文になるよね

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:30:34

    日本国籍の日本人(大和民族)だ←これだけで済むのになぜ長文になってしまうのか

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:33:38

    こんなの潰すの簡単また虫の混入で一発だ💕

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 12:36:10

    ※20はいつも情弱・情強のコメントを書いている人?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 13:31:37

    すき家の異物混入にしろ焼肉きんぐの吐瀉物騒動にしろ所詮はほとぼりが冷めるまでの体裁だよ
    人の噂も七十五日 ってね

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 13:33:07

    松屋工作員が必死にネガキャン

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 13:34:41

    味に影響するほどの衛生管理だったの?

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 13:51:06

    これで衛生的な環境でおちついてネズミ汁が食べられるね!

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 14:07:54

    住んでいるゴキブリとねずみにもお客さんのエサに飛び込むと死ぬヨと理解してもらいたい

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 14:50:18

    ※23
    でもお前、すき家にまだ行ってないじゃん。行って飯食えよ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 19:18:06

    日本人に限らず、人間は陰謀論が好きだし昔から何も変わってない。
    情報の伝達が容易になり昔より多く目にするようになっただけ。

    それを、「日本人の知能がさがった」なんて醜聞をまき散らすなら三国人か知能の低い境界人かのどちらか。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 23:09:41

    再開したすき家においしいお民からは1人しか行っていない件
    実はすき家にも行けないほどの貧乏人やチキンだらけだった?
    カエルも当然すき家に行ってない

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 23:42:35

    ※28
    いやいや好きじゃない好きじゃない。笑🐸陰謀論好きなのは昔から頭悪いバカだけ。笑🐸
    情報伝達手段なんて十数年変わってないっつーの。笑🐸
    昔はそういう断片的で不確かな情報に基づく憶測は世論から相手にもされなかった(気持ち悪い一部のネットオタクだけの妄想ネタ世界)が、今はそんなのをまともに捉えるバカばかり。構成員の知性の低下により世論の批評機能が低下している。笑🐸
    ポストトゥルースのナラティブ戦略にやられた頭悪いのが増えたのは間違いない。笑🐸

    情報伝達手段の変化により陰謀論が顕在化したのではなく、明らかに世論の質が変容して低下している。笑🐸お前は問題をすり替えようとしたが、お前が間違っている。笑🐸ネット規制は必至。笑🐸

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月5日 23:47:13

    カエルはパンチョッパリやん

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月6日 01:02:15

    それでオペレーションの一人作業は無くなった?深夜働いていて、突然亡くなって朝まで気づかれない女性の人がいたのを知らない害◯Zの混血がJ◯Pガーと騒いでいるのだろうね?
    深夜働いて人間の仕事が無くなったて、場合よっては地震なので避難所になる場所が無くなっなったと思う。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月6日 02:37:36

    結局それしか食えない底辺層は通うから営業に対して影響ないだろな
    むしろ営業停止期間の方が被害者多いくらいで

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月6日 02:43:09

    従業員に対しての監視カメラが増えたから😅

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月6日 04:10:44

    酷いステマを見た

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月6日 13:13:52

    限ったことじゃないけどワンオペ止めようぜ コンビニも

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月6日 23:25:37

    店が清潔になった牛丼がちょっと良くなったって言われても
    じゃあ今まで何だったんだよってなる
    店員の緊張感でそんな変わるならほとぼりが冷めたら元に戻るだろうな

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月7日 16:24:16

    ※10
    外国人どころか宇宙人でもドン引きだろこんな珍獣はw

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月7日 20:34:19

    通勤路にある店は4/7現在まだ閉まってるけど、これはマジでヤバかった店ってことか

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月9日 03:14:06

    詫び値下げしないのがおかしいよな
    150円引きくらいの気合い見せて欲しい

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月9日 14:48:18

    結局あの騒動ってバイトテロだったの?グリコ森永事件みたいな外部の人間の犯行なの?

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月11日 16:02:04

    詫びクーポンまだかよ

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2025年4月16日 13:54:17

    すき家大好き!

コメントを書く


本文: